fc2ブログ

2023-03-30 13:25

陰謀か盲目的ブランド信仰か? 左翼の外国人擁護

 令和新選組が外国人生活保護の範囲を拡大し、更に外国人参政権も与えるべきだと主張しています。
 しかしその理由に納得できますか?



 外国人に生活保護を与えないのは三流国。
 外国人を助けない国は愛されない。 
 外国人救済を拒否すると社会が殺伐とする。
 だから外国人生活保護の受給資格を拡大しろ。

 ??
 令和新選組に限りませんが、左翼政党は皆、なぜか皆外国人の権利擁護に非常に熱心です。 

 外国人生活保護の受給資格を拡大しろ。
 外国人参政権を認めろ。 
 不法滞在外国人を強制送還するな。
 難民受け入れを増やせ。
 
 などなど。
 そして日本で外国人に関する問題が出ると、必ず外国人の権利擁護に回ります。
 しかしこれは彼等の他の国内政策に関する主張と完全に矛盾します。
 
 なぜなら令和だけでなく日本の左翼政党の主張によれば、日本は低賃金の国で、国民は貧窮にあえぎ、差別は酷く、人権が守られていない国だからです。
 そういう国で暮らす事は、外国人にとっても不幸でしょう?

 そもそも自国民がこれほど悲惨な状況なら、日本の国政政党としてまず行うべきは、自国民の救済です。
 福祉予算だって限られているのです。
 日本には救済するべき国民が多数いて、その多くが十二分な福祉を得ているわけではありません。
 生活保護予算も限られている為、日本人が生活保護を申請しても、需給できない場合も多いのです。
 そういう状態なのですから、外国人に生活保護を出すだけでも異常なのです。

 ところが山本太郎は、外国人の生活保護受給資格を拡大しろと言うのです。 そしてそうしなければならない理由が「外国人に生活保護を与えないのは三流国。」「外国人を助けない国は愛されない。」「外国人救済を拒否すると社会が殺伐とする。」とかです。
 何これ?
 これ手って資産家の有閑夫人の主張でしょう?
 暇と金を持て余している資産家夫人なら、暇つぶしと見栄の為に偽善活動に励むのも結構です。
 しかしそれって国民が貧窮にあえぎ、人権侵害に苦しむ国の国政政党の政治家がやる仕事じゃないです。

 そもそも令和新選組も他の左翼政党も、国家主義、愛国教育のような物には、極めて否定的な立場を取っています。
 だから東京オリンピックの開催にも反対したし、慰安婦強制連行など国家と国民の名誉を棄損する問題の捏造は非常に熱心に推進してきました。
 それなのに「三流国」とか「愛されない」とか、国家の見栄の為に国民生活を犠牲にしろと言うのです。 貧窮にあえぐ国民から毟り取った血税を、なぜこんな下らない見栄の為に、国家の虚栄の為に費しろ言うのです。

 こうした左翼政党の言動を見ればわかりますが、実は彼等は日本と日本人、特に貧しい人々、弱い人々を守る気はありません。
 本当に日本と日本人を守り、日本人の生活を守る、例えば労働者の賃金を上げようとするなら、外国人労働者の受け入れには断固反対するべきです。
 好景気や少子化で労働市場が逼迫すれば、賃金は上昇するはずなのですが、外国から低賃金労働者が入る限り、日本の労働者の賃金は上がりません。
 だから外国人労働者の受け入れには断固反対するべきなのです。

 資本家と資本家に支援されたた政党が、外国人労働者の受け入れを推進するのはわかります。 外国人労働者を受けれたら、若くて健康な低賃金労働者が無尽蔵に入るのです。 これで唯外国人を低賃金で雇えるだけでなく、日本人労働者の賃金も低賃金に抑えられるのです。

 一方、外国人労働者を受け入れた事による社会的コストは、全て国家の福祉予算等で賄えるのですから、資本家の懐は痛みません。
 しかし一般勤労者は、賃金が下がるうえ、外国人受け入れに関するトラブルを全て身近で抱え込み、さらにそのトラブル解消のコストを負担する事になるのだから溜まったものではありません。
 
 ところが大変不思議な事に、日本の左翼政党が外国人労働者の受け入れに反対したことはありません。
 代わりに彼等は日本に入り込んで不法滞在・不法就労する外国人を支援し、更に日本に居座った外国人に生活保護を出せと言うのです。
 一体彼等は誰の味方なのでしょうか?

 そしてこれまた不思議な事があります。
 当然ですが、貧窮にあえぐ国民は、「三流国」と言われようと、他国から愛されくても、社会が殺伐とするとかなんてどうでもよいのです。 そもそもそれどころではないのです。
 だからこういう資産家の有閑夫人のような意見に賛同するわけでもありません。
 
 だからと言って、令和新選組のような極左政党を資産家や資本家が支持してくれるわけもないのですから、このような政策を掲げる限り、日本人の支持者が増えるわけもないのです。
 
 一体彼等は何のために、こうした外国人擁護を主張し続けているのでしょうか?
 
 先日難民「「難民を受け入れろ!!」への違和感」のエントリーをしたときに、温泉猫さんから「難民を受け入れろ」と言っている連中は「盲目的ブランド信仰」「舶来上等」の価値観だと言うコメントをいただきました。
 令和新選組の「外国人生活保護を拡大しろ」もこのレベルだと言う気もします。
 しかし一方でこうやって不逞外国人を増やす事で、国家を破壊したと言う願望でないかと共思えます。
 それとも何か我々低学歴ネトウヨには理解できな深慮遠謀や大陰謀でもあるのでしょうか?

  1. 生活保護
  2. TB(0)
  3. CM(4)

コメント

>このような政策を掲げる限り、日本人の支持者が増えるわけがないのです

しかし問題は、こんなお粗末な輩でも、議席だけなら取れてしまうことです。
だからこそ自分の考えや主張のオカシサに気づかないし、認めません。

別に令和新選組や山本太郎に限りません。
立民も共産も社民も、志位も辻元も福島ミズポも同じです。
日本人の為になる政策はロクに作れないから党自体の支持者は増えないけど、自分自身が議席を取れていれば、議員先生や党首の地位・身分は手に入れられているから、「自分は正しい!自分は支持されている!!」と思い込み、同じ党の他の議員が落選したり、候補者が当選できないのは、自党の方針や理念に問題があるのではなく、その議員・候補者個人の責任だということで済ませてしまい、決して自分や党自体の責任とは考えません。
そもそも左翼連中は本質的にエゴイストですから、自分さえ地位や名声、利益を得られれば、たとえ同僚といえど他者には無関心です。
自分以外の他者は愚民というのが奴ら左翼の“本音”ですから、自分の身さえ安泰なら、同僚・支持者も顧みることはないです。 だからこそ、自分の党が万年野党だったり、泡沫政党に堕したりしても、それの根本的原因を考えず、自分を当選させてきた従来の主張、やり方を押し通すのです。 党や同僚がどうなろうとも、自分の当選だけが、この輩にとっての”真実“なのです。
  1. 2023-03-30 18:07
  2. URL
  3. 温泉猫 #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> >このような政策を掲げる限り、日本人の支持者が増えるわけがないのです
>
> しかし問題は、こんなお粗末な輩でも、議席だけなら取れてしまうことです。
> だからこそ自分の考えや主張のオカシサに気づかないし、認めません。
>
> 別に令和新選組や山本太郎に限りません。
> 立民も共産も社民も、志位も辻元も福島ミズポも同じです。
> 日本人の為になる政策はロクに作れないから党自体の支持者は増えないけど、自分自身が議席を取れていれば、議員先生や党首の地位・身分は手に入れられているから、「自分は正しい!自分は支持されている!!」と思い込み、同じ党の他の議員が落選したり、候補者が当選できないのは、自党の方針や理念に問題があるのではなく、その議員・候補者個人の責任だということで済ませてしまい、決して自分や党自体の責任とは考えません。
> そもそも左翼連中は本質的にエゴイストですから、自分さえ地位や名声、利益を得られれば、たとえ同僚といえど他者には無関心です。
> 自分以外の他者は愚民というのが奴ら左翼の“本音”ですから、自分の身さえ安泰なら、同僚・支持者も顧みることはないです。 だからこそ、自分の党が万年野党だったり、泡沫政党に堕したりしても、それの根本的原因を考えず、自分を当選させてきた従来の主張、やり方を押し通すのです。 党や同僚がどうなろうとも、自分の当選だけが、この輩にとっての”真実“なのです。

 思うに政治をルサンチマンの発散に使う人が相当数いるんですね。
 彼等は自分達は社会のせいで非常に不幸であると信じているので、その気持ちに同調して、自分達の恨みを晴らしてくれそうな事を言う政党や政治家に投票するのです。

 しかし本当にちゃんと自分の不幸を克服する気はないので、きちんとその不幸に向き合う気はありません。 だから実現不可能な理想論を基準に現政権を責めてくれたらそれだけで大満足なのです。
 
 だからこの種の政党も一定の議席が取れるのでしょう。
  1. 2023-03-30 19:53
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

れいわ新選組といえば 「MMT (現代貨幣理論)」 を信奉する人達の集まりなので、もしかすると 「国の財源にするのは税金ではない!どんな時も国の財源は国債なのだ!だからドンドン国債を発行して、どんどんバラまけばいいのだ!! 無税国家だ!ヒャッハー!!」 と思ってるのかもしれませんよ。

私も以前は 「今の日本みたいに『技術力があって、生産力や供給能力があるのにデフレ』というような、いくつかの条件が揃った時にはMMTが成り立つ」 と思っていて、こちらのブログにも、そういうコメントをしたことがありますが、それって 「リフレ」 で説明できるんですね。

以前から高橋洋一氏や上念司氏が 「MMTは、リフレの考え方を使って、もっともらしく見せているトンデモ理論」 と言っていた意味が、最近になってようやくわかりました。💦
  1. 2023-03-30 23:07
  2. URL
  3. かんぱち #vF6NeGQU
  4. 編集

Re: タイトルなし

> れいわ新選組といえば 「MMT (現代貨幣理論)」 を信奉する人達の集まりなので、もしかすると 「国の財源になるのは税金ではない!どんな時も国の財源は国債なのだ!だからドンドン国債を発行して、どんどんバラまけばいいのだ!! 無税国家だ!ヒャッハー!!」 と思ってるのかもしれませんよ。
>
> 私も以前は 「今の日本みたいに『技術力があって、生産力や供給能力があるのにデフレ』というような、いくつかの条件が揃った時にはMMTが成り立つ」 と思っていて、こちらのブログにも、そういうコメントをしたことがありますが、それって 「リフレ」 で説明できるんですね。
>
> 以前から高橋洋一氏や上念司氏が 「MMTは、リフレの考え方を使って、もっともらしく見せているトンデモ理論」 と言っていた意味が、最近になってようやくわかりました。💦

 令和はMMTを信じているので、打ち出の小槌でも持っている気分なのでしょうね。

 因みにMMTとリフレ派の違いは、リフレは数理的な裏付けがあって、インフレを起こさず可能な財政出動も限界値を出しています。 それが500兆余です。

 一方MMTは最初から数理的な裏付けはなく、可能な財政出動が無限大なのです。

 尤もリフレ派が計算しても、現在日本で必要とされる財政出動は、500兆には遠く及ばないので、現実的にはリフレ派もMMTも言っている事が変わらないと言う状態です。

 但し令和は現実的な政策を想定していないので、財政政策なんかどうでもよいのです。
 
 
  1. 2023-03-31 09:54
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する