fc2ブログ

2023-03-19 11:46

共産党の職業差別とダチョウ主義と日本の現実

 石垣島で共産党市議が職業差別発言を行いました。

「迷彩服で歩かないで」 共産市議が発言、与党反発
 3/18(土) 4:00 八重山日報
陸上自衛隊石垣駐屯地が16日開設されたことを巡り、17日の石垣市議会一般質問で共産の井上美智子氏は「(自衛隊員は)迷彩服でバイクや自転車に乗っている。まちの中では迷彩服で歩かないでほしい」と発言した。与党の長山家康氏が「職業差別だ」と発言の取り消しを求め、我喜屋隆次議長の預かりになった。
 井上氏は一般質問で、長射程ミサイルが石垣駐屯地に配備される可能性を危ぐ。「市長を先頭に市民みんなで反対すべきだ」と訴えた。
 中山義隆市長は「ミサイルがまだ開発されていないので、どこに配備するかも決まっていない。石垣にも配備の話は来ていない。実際に話があれば、そこから検討して判断したい」と従来の答弁を繰り返した。

 この共産党の発言について「迷彩服は制服ではなく戦闘服だから職業差別ではない」と言う意見を言う人もいます。
 しかし戦闘服も自衛隊員が職業上身に着ける制服なのです。 消防士や海上保安庁の職員なども複数の制服があって、時と場合によって使い分けています。 
 だから自衛隊員にだけ、それを「街中で着るな」と言うのは明らかに職業差別です。

 こんなことを言われたら札幌雪祭りなんかやってられません。
 blog_import_5251c66b8b927_2023031911401165a.jpg

 これは2013年の雪像造りの写真ですが、雪祭りが始まる2か月程前になると、大通り公園一杯に多数の自衛隊員が集まり、迷彩服にヘルメットで雪像造りを始めます。
 そして雪やその他機材や隊員を運んでくる軍用車が、ずらりと並びます。
 自衛隊が作る雪像には、それぞれその雪像を作っている部隊名を書いた幟が掲げられています。

 札幌には真駒内、丘珠、篠路の三か所もの自衛隊駐屯地があります。 但し市街面積が広い為か、基地から離れた場所では普段は自衛隊員の姿は見かけません。
 でも基地の周辺では迷彩服で通勤する隊員は普通にいるようですし、時々自衛隊の車両やヘリを見かけます。

 だから何?

 共産党など迷彩服について職業差別をする理由は、自衛隊員が迷彩服で街を歩く事が、戦争を肯定する事になる、彼等独自の反戦平和の精神に反するからです。
 彼等の反戦平和論によると、自分達が戦争を否定し、軍備を廃止し、迷彩服など戦争にまつわる物を否定し続ければ、戦争は起きないのです。

 しかしこれは彼等の脳内以外でしか通用しない話です。
 そして日本の現状、特に石垣島など台湾に近い地域の状況を考えたらあまりに危険な発想です。
 確かに軍隊を持たなければ、自国から戦争を起こす事はできません。 でも戦争って自国から起こすばかりではありません。 しかし戦争は他国から侵略されて起きる事もあるのです。
 それでも侵略された場合に、抵抗せずに占領されたら、戦争にはなりません。 しかし職業差別主義者達も侵略された場合の抵抗は、肯定していたはずです。 それどころか絶賛していましたよね?
 
 職業差別主義者によれば、ベトナム戦争、湾岸戦争、更には朝鮮戦争まで全てアメリカによる侵略戦争です。
 独ソ戦だってドイツの侵略に対する抵抗です。
 職業差別主義者の反戦平和論からすれば、ソ連はナチスドイツに降伏するべきだったし、北ベトナムはアメリカに降伏するべきだったのです。 実際そうすれば戦争にはならなかったでしょう。

 で、現実に今日本が直面しているのは、中国による侵略の脅威です。
 現在中国が直ぐに日本を侵略する事はできませんが、台湾有事は数年内に起きる事が予想されています。
 台湾有事になれば、台湾に近い島々が巻き込まれます。
 そして台湾が中国に侵略されたら、日本の安全その物が脅かされる事になります。

 台湾有事の場合の日本の状況は、現在のポーランドやバルト三国と同じです。
 ウクライナがロシアに侵略されたら、次は自国だ。
 こういう危機感があるから、ポーランドもバルト三国も武器提供から難民の受け入れまで、出来る事は何でもやって、ウクライナ支援に全力をあげているのです。

 そしてその台湾有事が迫っている時に、迷彩服を否定して何の意味があるのでしょうか?
 なるほど台湾有事は日本にとっても、アメリカにとっても非常に恐ろしいので、考えたくない事ではあります。 特に台湾に近い石垣島なら猶更でしょう。
 でもこちらが考えたくないからと言って、中国が台湾侵攻をあきらめてくれるわけではないのです。

 だから台湾有事の被害を減らしたいなら、台湾有事が起きる事を前提に、島の防衛体制と島民の避難体制の整備を考えるべきでしょう?
 その為には迷彩服の自衛官が街中を歩くのを見て、有事が近い事を島民全員が理解するべきではありませんか?
 それを「戦争を思わせるから自衛官は迷彩服で街を歩くな」と言うのは、ダチョウと同じです。

 第二次世界大戦での沖縄戦が悲惨になったのは、沖縄県民の避難が遅れたからです。 陸軍は米軍の沖縄攻撃に備えて県民の早期避難を進言し続けたのですが、県知事がそれを無視しました。

 それで県民は何の備えもないまま、米軍の攻撃にさらされる事になりました。 
 恐怖した県民達は、軍隊について歩いていまいました。 
 米軍は日本軍を遠くから重火器で攻撃しているのですから、こんなことをすれば軍隊と一緒に吹き飛ばされてしまいます。

 軍隊と一緒に壕に入ろうとした県民を軍人たちが追い出したと事を非難する人もいますが、これは断固追い出すべきなのです。
 なぜなら米軍は壕を火炎放射器で攻撃していたのです。 軍人と一緒に壕にいれば一緒に焼かれます。
 更に恐怖が募ると軍人の制止を無視して集団自決と言う事態まで起きました。

 最初から米軍の攻撃を前提に避難その他の対応を考えていれば、こんな無残な話にはならなかったのです。
 ところが沖縄県知事と職業差別主義者は、また同じ事を繰り返そうとしています。
 本当に戦争の悲惨さを知り、沖縄県民の生命を守りたいなら、歴史を学び、現実の国際情勢を学び、過去に犯した過ちを繰り返さないように努力するべきなのです。
 

  1. 戦後民主主義
  2. TB(0)
  3. CM(12)

コメント

>中山義隆市長は「ミサイルがまだ開発されていないので、どこに配備するかわからない。話もまだ来ていない。話が来れば検討する」と従来の答弁を繰り返した


政治とは自己を含めたその共同体の繁栄と安寧を追求することです。
その最たるものが、饑餓と不慮死の危険の排除です。
実際に存在する侵略や動乱の可能性に無為無策であることが石垣島島民にせよ、日本国民全体にせよ、繁栄や安寧を保てることはない。
雨が降ったら文句を言い、雨が止んだら止んだで文句を言う手合いはいつでも何所にでもいます。
道路工事をしていれば振動や騒音、さらには「通りにくい!」と苦情を言う。
クマやイノシシが人の居住空間に出没したので、人の安全の為に駆除すれば「動物愛護」を振りかざして、駆除した側を責め立てる。
せっかくコロナのワクチンを開発し、接種を勧めれば、イチャモンまがいの「安全性」うんぬんや、果ては国による「人体実験」を言い出す輩もいる。

共同体の生存に責任を分担しようとしない分子の屁理屈に、一国の政府であれ、離島の地方議会であれ、マトモに相手にする必要はない。

自己の独善や偏見、或いは何かの利権目当てに何かに反対する理由は、中学生だって両手の指の数程度はすぐに並べられる。

これは国家でも地方自治体でも営利企業でもクラブや同好会でも皆同じで、どのような計画にも、部内から反対する者は必ず存在します。
共同体は其れ等の分子を説得するのではなく、無視することによって、計画や政策を前進させてきました。
明治維新はその成功例です。

幼稚なオピニオンをいくら集めても、いくら耳をかたむけても、現実の利益や福祉には何の役にも立ちません。
そんな幼稚なオピニオンをいちいち尊重していたら、その共同体の未来は失われます。
民主主義では、少数意見が少数意見であるが故に弾圧はされません。多数意見への心からの同意は強いられません。
ただ「無視」され、政策に反映されないだけです。
心からの同意を必要とされ、求められるのは全体主義です。
だから、石垣市議会は自衛隊の在島やミサイル配備について、この共産党市議が同意しようが、しまいが、自己の共同体(それが石垣島から日本全体にかけてまで)の未来の為に必要と思ったなら、いちいち余計な気遣いで時間と労力を消費せず、受け入れればよいのです。

  1. 2023-03-20 20:02
  2. URL
  3. 温泉猫 #-
  4. 編集

国境の島

軍拡の共産主義と独裁政治の国に接する国境の島の住民が、自国防衛の軍隊の基地と駐留を忌避し、自国の防衛の戦いは国土の真ん中だけでやって欲しいと議会で要求する議員は、この世界にあるのだろうか?
プーチンもウクライナの国境諸州を奪還するのに首都攻撃してるから、何処か考えが似てるのかな。
国境の町に住んで居ないヒトには解らないでしょ、と言うと思うけど。

ウクライナの人は如何いうか聞かなくても100%の人が嘘でしょ?と言うと思う?。 ウクライナの親露派の住民は激しく動いているんだけど、マスコミが報道しないだけなのかな? 
でも島民は親中派、親韓反日? なのかな? 他国の日本武力支配と党の飽くなき国権奪取を目論む日本共産党の中枢からの指示なのだろうね、日本共産党の基本理念は白髪の「許さない」老人と共に脈々と生きている。
  1. 2023-03-20 21:18
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

こういう方って仮に自衛官が普通の服着て職務やってると隠れてこそこそやってるとか言い出すんじゃないですか。
  1. 2023-03-20 22:39
  2. URL
  3. 太朗 #cRy4jAvc
  4. 編集

Re: タイトルなし

> >中山義隆市長は「ミサイルがまだ開発されていないので、どこに配備するかわからない。話もまだ来ていない。話が来れば検討する」と従来の答弁を繰り返した
>
>
> 政治とは自己を含めたその共同体の繁栄と安寧を追求することです。
> その最たるものが、饑餓と不慮死の危険の排除です。
> 実際に存在する侵略や動乱の可能性に無為無策であることが石垣島島民にせよ、日本国民全体にせよ、繁栄や安寧を保てることはない。
> 雨が降ったら文句を言い、雨が止んだら止んだで文句を言う手合いはいつでも何所にでもいます。
> 道路工事をしていれば振動や騒音、さらには「通りにくい!」と苦情を言う。
> クマやイノシシが人の居住空間に出没したので、人の安全の為に駆除すれば「動物愛護」を振りかざして、駆除した側を責め立てる。
> せっかくコロナのワクチンを開発し、接種を勧めれば、イチャモンまがいの「安全性」うんぬんや、果ては国による「人体実験」を言い出す輩もいる。
>
> 共同体の生存に責任を分担しようとしない分子の屁理屈に、一国の政府であれ、離島の地方議会であれ、マトモに相手にする必要はない。
>
> 自己の独善や偏見、或いは何かの利権目当てに何かに反対する理由は、中学生だって両手の指の数程度はすぐに並べられる。
>
> これは国家でも地方自治体でも営利企業でもクラブや同好会でも皆同じで、どのような計画にも、部内から反対する者は必ず存在します。
> 共同体は其れ等の分子を説得するのではなく、無視することによって、計画や政策を前進させてきました。
> 明治維新はその成功例です。
>
> 幼稚なオピニオンをいくら集めても、いくら耳をかたむけても、現実の利益や福祉には何の役にも立ちません。
> そんな幼稚なオピニオンをいちいち尊重していたら、その共同体の未来は失われます。
> 民主主義では、少数意見が少数意見であるが故に弾圧はされません。多数意見への心からの同意は強いられません。
> ただ「無視」され、政策に反映されないだけです。
> 心からの同意を必要とされ、求められるのは全体主義です。
> だから、石垣市議会は自衛隊の在島やミサイル配備について、この共産党市議が同意しようが、しまいが、自己の共同体(それが石垣島から日本全体にかけてまで)の未来の為に必要と思ったなら、いちいち余計な気遣いで時間と労力を消費せず、受け入れればよいのです。

 日本の野党は元々社会主義革命・共産主義革命を目指す共産主義者や社会主義者でした。
 しかも1950年代にこの野党が、議席の3分の1以上を占めてしまいました。 そこでそれまであった自由と民主主義を守る政党は合併して自由民主党ができました。

 今もこの状況が続いているわけです。
 そして今も野党の本質は、民主主義と自由主義経済の否定なのです。

 一方日本は民主主義社会、資本主義社会として成功しています。
 だから本当に社会主義革命や共産主義革命などありえないのです。

 そこで国会でも地方議会でも、野党の仕事は、ひたすら非現実的な理想を基準に、与党の足を引っ張る、現実にできる事を否定するしかなくなるのです。
 
 なるほど戦争は悲惨だし、何とかそれを止めるべきなのですが、しかし戦争をするか否かは中国の意思次第です。 だったら日本にできる事は、戦争が起きた場合に、国民を守る事に全力を尽くすしかないのですが、しかし共産党など野党は全力でその妨害をしています。
 
 彼等は今もまだ敗戦革命を夢見ているのかもしれません。
 
 ホントにどうしようもないですね。
 この状況を見ていると、他の民主主義国家が共産党を非合法化したのは正しかったと思います。

 平和で安全な時代ならともかく、こうして危機が近づいている時代に、こんな連中に議事の進行を妨害されて、重要な決定が遅れるのは非常に厄介です。
  1. 2023-03-21 10:46
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 国境の島

> 軍拡の共産主義と独裁政治の国に接する国境の島の住民が、自国防衛の軍隊の基地と駐留を忌避し、自国の防衛の戦いは国土の真ん中だけでやって欲しいと議会で要求する議員は、この世界にあるのだろうか?
> プーチンもウクライナの国境諸州を奪還するのに首都攻撃してるから、何処か考えが似てるのかな。
> 国境の町に住んで居ないヒトには解らないでしょ、と言うと思うけど。

 ロシアのウクライナ侵攻が始まった直後、NATO軍がポーランドやバルト三国に駐留する事になりました。 その時の動画が結構youtubeに出ていましたが、大勢の市民が道路に出て、米軍を大歓迎していました。
 ポーランド人が米軍兵士、特に黒人兵と一緒に写真を撮っているのが笑えました。
 ポーランド人は結構白人至上主義で、移民とか断固拒否しているのに。 

 でもNATO軍の主力は米軍だし、黒人兵を見たらいかにも米軍が来てくれたと言うので、嬉しくて溜まらないのでしょう。 現金な物ですね。

 けれども真面目な話、ポーランドは第二次大戦では英米の支援も得られないまま、独ソに蹂躙されて人口の2割を喪い、その後ソ連の支配を受けたと言う悲惨な体験をしています。
 この失敗を二度と繰り返さない為にも、ソ連崩壊後早々とNATOに加盟したのです。
 
 国境の人々って、自国の防衛には非常に熱心なんですけどね。
 沖縄は共産主義者を放置してオカシクなりましたね。 
>
> ウクライナの人は如何いうか聞かなくても100%の人が嘘でしょ?と言うと思う?。 ウクライナの親露派の住民は激しく動いているんだけど、マスコミが報道しないだけなのかな? 
> でも島民は親中派、親韓反日? なのかな? 他国の日本武力支配と党の飽くなき国権奪取を目論む日本共産党の中枢からの指示なのだろうね、日本共産党の基本理念は白髪の「許さない」老人と共に脈々と生きている。

 日本のマスコミは今も中国やロシアなどのプロパガンダ機関では? 
 Colabo問題は絶対に報道しない、LGBTについても海外で起きている強姦魔が女性になるなどと言う騒動も絶対に報道しない。
 でも小西文書はひたすら煽る。

 これは結局日本のマスコミがプロパガンダ機関だからでしょう

 そういえば今にしても不思議なのは、ロシアのウクライナ侵略が始まる前に続いていたドンバス紛争の報道ってホントに少なかったですね。
 
 親露派が地対空ミサイルでマレーシア航空機を撃墜するなどトンデモな事態だったのに。 高高度を飛ぶ大型機を撃墜できるようなミサイルって、ゲリラが持つような物とは全く違うし、レーダーのサポートも必要なのですから、ロシア軍の全面的な支援があった事は明確なのに。

 
  1. 2023-03-21 11:05
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> こういう方って仮に自衛官が普通の服着て職務やってると隠れてこそこそやってるとか言い出すんじゃないですか。

 元々イチャモンをつけるのが目的ですから、何とでも言うでしょうね。
 
 ワタシはむしろ迷彩服で妥協したら、訓練内容にもイチャモンをつけて、自衛隊が基地を閉鎖するまで騒ぎ続けるのだと思います。

 だから最初から相手にしてはイケナイのです。
  1. 2023-03-21 11:08
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

中山市長の心許ない答弁を調べました

>中山義隆市長は「ミサイルがまだ開発されていないので、どこに配備するかも決まっていない。石垣にも配備の話は来ていない。実際に話があれば、そこから検討して判断したい」

↓>自衛官らの人権尊重を 石垣市議会決議、野党は退席
   3/21(火) 4:00配信八重山日報

>仲間氏、長浜信夫氏は、日本の「反撃能力」保有に関し、長射程ミサイルが石垣島に配備される可能性をただした。
>中山市長は「打診もされていないものを容認することはない」と強調。翁長致純総務部長は「(自衛隊の装備が)当初説明と異なる場合は、その時点で判断する」と答弁した。
>石垣島への陸上自衛隊配備計画に関し「ミサイル基地なら反対する」と発言した真意について中山市長は「(ミサイル基地とは)大陸間弾道弾のようなサイロを構えたミサイルを保有して配備している場所をいう。それについては反対する」と説明した。八重山日報
  1. 2023-03-21 17:34
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

序でに沖縄左翼の笑い話

>県の〝独自外交〟疑問視 石垣市長「中国に話すのが筋」
3/14(火) 4:00配信

>八重山日報
 台湾有事の懸念が高まっていることを受け、玉城デニー知事が緊張緩和に向けた県独自の「外交」を検討していることを巡り、中山義隆市長は13日「知事が訪米することに、どれだけ効果があるのか非常に疑問が残る。有事を防ぐため対話が必要ということだが、本来なら中国に行って話をするのが筋だ」と疑問視した。
ーーーーーーー
正直、中国の侵略懸念に対し、デニー知事は米国と何を交渉しようと言うのか? 日本の左翼政治家は支離滅裂の極みがアンポンタンの域に達してるのではないか。カネと欲の本能的衝動の韓国の左翼国民の方が正気ではないだろうか?
  1. 2023-03-21 17:55
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

Re: 中山市長の心許ない答弁を調べました

> >中山義隆市長は「ミサイルがまだ開発されていないので、どこに配備するかも決まっていない。石垣にも配備の話は来ていない。実際に話があれば、そこから検討して判断したい」
> ↓
> ↓>自衛官らの人権尊重を 石垣市議会決議、野党は退席
>    3/21(火) 4:00配信八重山日報
>
> >仲間氏、長浜信夫氏は、日本の「反撃能力」保有に関し、長射程ミサイルが石垣島に配備される可能性をただした。
> >中山市長は「打診もされていないものを容認することはない」と強調。翁長致純総務部長は「(自衛隊の装備が)当初説明と異なる場合は、その時点で判断する」と答弁した。
> >石垣島への陸上自衛隊配備計画に関し「ミサイル基地なら反対する」と発言した真意について中山市長は「(ミサイル基地とは)大陸間弾道弾のようなサイロを構えたミサイルを保有して配備している場所をいう。それについては反対する」と説明した。八重山日報

 きわめて常識的で合理的な回答ですね。

 南西諸島や八重山諸島への長距離ミサイルと対艦ミサイルの配備は、中国が一番嫌がっている事ですから、だから共産党は必死に阻止したいんでしょうね。
  1. 2023-03-22 11:29
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 序でに沖縄左翼の笑い話

> >県の〝独自外交〟疑問視 石垣市長「中国に話すのが筋」
> 3/14(火) 4:00配信
>
> >八重山日報
>  台湾有事の懸念が高まっていることを受け、玉城デニー知事が緊張緩和に向けた県独自の「外交」を検討していることを巡り、中山義隆市長は13日「知事が訪米することに、どれだけ効果があるのか非常に疑問が残る。有事を防ぐため対話が必要ということだが、本来なら中国に行って話をするのが筋だ」と疑問視した。
> ーーーーーーー
> 正直、中国の侵略懸念に対し、デニー知事は米国と何を交渉しようと言うのか? 日本の左翼政治家は支離滅裂の極みがアンポンタンの域に達してるのではないか。カネと欲の本能的衝動の韓国の左翼国民の方が正気ではないだろうか?

 これホントにその通りです。
 玉城デニーはまず中国に行って軍拡と尖閣諸島への侵略を止めるようにと言って来るべきなのです。
 
 コイツは中国のスパイと言う面もありますが、それ以前に日本政府やアメリカ政府なら文句を言えば、それなりに聞いてくれるけれど、中国なら一蹴されて終わりだから、言えないのでしょう。
 こういう連中を見ていると、馬鹿を甘やかしてはイケナイと思います。
  1. 2023-03-22 11:36
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

左翼思想の終焉の形

>大江健三郎氏の自衛隊全廃論はいま(古森 義久)
https://agora-web.jp/archives/230320073449.html

九条信者、自衛隊違憲廃止、日本と日本人の心の存在と価値を私小説のように否定し宗教のように日本人の心に染みこませてきた氏は、
その天才的な早熟と学歴と文筆を駆使して、日本人に自己否定、無を叩き込み、何の総括もせず、何の弁明もせず無責任に世を去った。

文化勲章を断り、ノーベル賞は嬉々として頂き、生前から明らかに支離滅裂な所もみえたが、余りにも無責任ではないだろうか。
日本人に対する無責任さは、行動力は違えヒットラー、スターリンに比するのではないだろうか。
  1. 2023-03-23 10:10
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

Re: 左翼思想の終焉の形

> >大江健三郎氏の自衛隊全廃論はいま(古森 義久)
> >https://agora-web.jp/archives/230320073449.html
>
> 九条信者、自衛隊違憲廃止、日本と日本人の心の存在と価値を私小説のように否定し宗教のように日本人の心に染みこませてきた氏は、
> その天才的な早熟と学歴と文筆を駆使して、日本人に自己否定、無を叩き込み、何の総括もせず、何の弁明もせず無責任に世を去った。
>
> 文化勲章を断り、ノーベル賞は嬉々として頂き、生前から明らかに支離滅裂な所もみえたが、余りにも無責任ではないだろうか。
> 日本人に対する無責任さは、行動力は違えヒットラー、スターリンに比するのではないだろうか。
> >大江健三郎氏の自衛隊全廃論はいま(古森 義久)
> >https://agora-web.jp/archives/230320073449.html
>
> 九条信者、自衛隊違憲廃止、日本と日本人の心の存在と価値を私小説のように否定し宗教のように日本人の心に染みこませてきた氏は、
> その天才的な早熟と学歴と文筆を駆使して、日本人に自己否定、無を叩き込み、何の総括もせず、何の弁明もせず無責任に世を去った。
>
> 文化勲章を断り、ノーベル賞は嬉々として頂き、生前から明らかに支離滅裂な所もみえたが、余りにも無責任ではないだろうか。
> 日本人に対する無責任さは、行動力は違えヒットラー、スターリンに比するのではないだろうか。

 大江健三郎とすれば日本を否定する事で、連合国に媚びたかったのでは?
 この大江健三郎の公演の抜粋を読んでいたら「奴隷」と言う言葉が脳内に浮かびました。
 
 この人根っからの奴隷根性で、とにかく主人を見つけて媚びていないと生きていなかったのでは? そして主人の寵愛を場背にもって他の奴隷共を見下してないといない生きていけないのでは?
 
 一方奴隷の常で主人を憎みますから、反米なのです。

 見事に左翼の典型ですね。

 
  1. 2023-03-23 11:00
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する