fc2ブログ

2023-02-13 12:17

LGBT法案に反対します

 立憲民主党など左翼野党が、首相秘書官のオフレコ発言を梃にLGBT法案を成立させようとしています。
 何で左翼政党がこの法案に執着するのか、今一不可解だったのですが、しかしこの信濃毎日新聞の社説を読むとその真意がわかります。


社説〉LGBT法案 全ての差別をなくす一歩に
2023 2月11日 信濃毎日新聞

 差別は人権侵害であり、許されない。これは、民主主義社会の根幹となる考え方だ。受け入れられないとすれば、政治に携わる資格はない。

 LGBTなど性的少数者に対する差別の解消を図る議員立法の動きが、与野党で広がっている。

 同様の動きは2年前にもあった。性的少数者への「理解増進」法案である。与野党の実務者間で合意していたが、「差別は許されない」との文言が盛り込まれたことに対し自民党内の保守派が反発し、国会への提出が見送られた。

 ここに来て再浮上したのは、更迭された首相秘書官による差別発言で政権への風当たりが強まったからだ。だが、党内保守派には差別の「禁止」や「反対」の明記に難色を示す声が根強い。

 言い分は「差別の認識はそれぞれで違う」「(反差別の明記は)内心の問題に関わる」など。人権と尊厳を傷つけられ苦しむ人よりも、傷つける人を守りたいように見える。

 認識を改めなくてはいけない。人権は、思いやりや温情とは違う。人が人としてあるために、誰もが生まれながらに持つ権利だ。社会的少数者が踏みにじられていいはずがない。

 性的指向や性自認は、性別や人種と同様に、自らの意思にかかわらず決定される。その人権を守り差別を容認しない決意を、社会に根づかせる法案である。理念を明記することが欠かせない。

 性的少数者への差別を見過ごす社会は、ほかの差別にも鈍感だ。

 女性や子ども、障害者、被差別部落出身者、在日コリアン、ハンセン病元患者…。それぞれの人権課題は底流でつながっている。

 今回の法整備を、全ての差別をなくす一歩にしたい。そのためには差別を禁止する一般法の制定も求められる。欧米では既にある。国会で論議を深めてほしい。

 これまで障害者差別解消法やヘイトスピーチ解消法など、各種の法律が整備されてきた。ただ、十分とは言い難い。

 例えば、部落差別解消推進法には禁止規定がない。日本は1995年に人種差別撤廃条約に加入したが、禁止法はいまだに制定されない。新たな感染症が出現するたび差別は繰り返される。新型コロナも流行初期を中心に感染者と家族への人権侵害が相次いだ。

 インターネットを中心に、差別的な言動は深刻さを増している。罰則の導入などは慎重であるべきだが、社会として反差別の規範を法に位置付けるべきだ。


 これって10年余り前に浮上して問題になって潰れた「人権擁護法案」の焼き直しなのです。

 で、この人権擁護法案って、人権擁護を名目に個人の言動について差別禁止を強制すると言う内容だったのです。
 
 確かに差別禁止は現代の日本や欧米先進国では一般道徳です。 
 だから差別禁止自体は問題はないように思えます。
 しかしこれを法で禁じるとなると、大きな問題があります。

 一つは「差別」の定義そのものが曖昧なままだと言う事です。

 だから部落解放同盟などは「差別されたと感じたら差別」などと言う、浅田理論を採用して、自分達に不都合な発言を何でも「差別」だとして糾弾しています。 
 この糾弾があまりに恐ろしいので、部落解放同盟の無法行為が、完全に放置されているばかりか、所謂同和利権の根源になっています。

 またLGBTについていえば、欧米ではトランスジェンダー、特に男性の肉体なのに「自分を女性」と認識する人間を、女性して扱わないのが差別だと言う事になっています。

 それで連続強姦魔が「自分は女性だ」と言って女子刑務所への収監を要求すると、それを拒否するのは差別だと言う事で、本当に女子刑務所に収監されて、挙句に他の女子受刑者を強姦するなどと言う事件が起きています。

 更にやはり自分は女性だと自称する男が、スポーツの女子競技に参加するばかりか、女子更衣室を使い、男根を丸出しにして歩き回ると言う事態が起きています。
 そしてこれに女子選手達が苦情を言うと、彼女達が「トランスジェンダーを差別している」と非難されてしまうのです。

 イヤ、そもそもホントにこの男が自分を女性と認識しているなら、いかに女性ばかりの更衣室内だからと言って、性器を剥き出しにして歩き回るなんて不作法はしないでしょう?
 ホントに女性なら女子更衣室内でも、バスタオルなどでできるだけ体は隠しながら着替えます。
 だからホントにトランスジェンダーを女性として扱うにしても、「性器を丸出しにして歩き回るような不作法は止めろ」と言うべきでしょう?

 けれども差別と言う言葉には定義がないので、何をしたら差別かは自称マイノリティなど差別されていると言う立場の人間により決められ、マジョリティはこれに従わなければならくなっているのです。
 結果、LGBTが完全に同和利権と同様になってしまったのです。
 
 こうした問題を考えると、もしホントに法により個人に差別禁止を強制するなら、差別とは何かをきちんと定義し、差別行為として法で禁じられる物をきちんと条文で定めるべきでしょう。
 しかし最初に挙げた信濃毎日新聞を社説を見てもわかりますが、差別は人権侵害と言うだけで、差別の定義に関する議論は一切ありません。

 けれどももう一つ重大な問題があります。
 そもそも個人の言動について差別を禁止する法的な根拠は何でしょうか?
 
 日本国憲法で定めているのは、法の下の平等であって、個人に対して他人を平等に扱う事など強制していません。

日本国憲法14条一項
 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。

 これは当然の話です。
 なぜなら日本国憲法では14条で定められる平等権だけでなく、自由権もまた同様に重要な基本的人権と定められているからです。
 そして日本国憲法では、この自由権に関する条文を何条もあるのです。
 だって思想・宗教・信条の自由、良心の自由を喪ったら、もう民主主義国家とは言えませんからね。

 そこで問題なのですが、もし個人の言動について差別を禁止するとなると、イスラム教のような宗教はどうするのでしょうか?
 イスラム教では同性愛は教理で禁じられています。 
 イスラム教と言う宗教は、聖典コーランを補完する形でイスラム法があります。 これはコーランが憲法、そして憲法に沿って一般の法があるようにイスラム法があるのです。
 だから非常に教理で禁じられている事が、非常にわかりやすいわけですが、そのイスラム法で明快に同性愛を禁止しているのです。

 因みに欧米ではLGBT差別禁止の徹底が主流になっていますが、イスラム圏では逆にイスラム教の原理主義化が進み、それに伴って同性愛の禁止の法制化が進んでいます。
 
 それではLGBT法案が成立し、個人がLGBTを差別する事を禁止した場合、イスラム教のような宗教はどう扱うべきなのでしょうか?
 因みにイスラム教ってLGBT差別だけでなく、女性差別、異教徒差別も熾烈です。 そして異教徒への差別が原因でのテロが頻発しています。

 個人に対して差別禁止を徹底したら、イスラム教のような宗教は禁止しなければならない事になります。
 しかしそれはそのまま宗教の自由を規定した憲法20条に違反する事になります。

第二十条
1・信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
2・何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
3・国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

 イスラム教徒がLGBTや女性や異教徒を差別するのは認めるけれど、それ以外の国民が差別する場合は処罰するとなれば、今度は憲法14条を否定する法になってしまいます。

 因みに信濃毎日新聞の社説ではヘイトスピーチ解消法の厳格化も推進したいようですが、しかしこのヘイトスピーチ解消法自体が、憲法21条で保障した言論の自由に反しており、非常に問題の多い法律です。

 なるほど他人から差別されるのは誰だって嫌です。
 しかしだから他人の言動を法で規制するとなると、自分もまた言動を規制される事になるのです。
 そして民主主義と言うのは自由な言動なしには、意味がないのです。
 
 歴史を学べば分かります。
 例えば欧米諸国がLGBT差別を禁止したのはつい最近の事です。 それ以前は同性愛は刑事罰より禁止していました。
 では最近まで欧米諸国は民主主義国家ではなかったのでしょうか?

 民主主義は差別があっても成立するのです。 
 しかし自由の民主主義などありえません。

 だから憲法でも平等権に関する規定は14条だけなのに、自由権を保障する規定は宗教の自由、言論の自由、思想信条の自由、良心の自由と幾つもの条項を割いているのです。
 つまり自由権と言うのは、民主主義にとって平等権などよりは遥かに重要な権利と言えます。

 勿論、ワタシも一般道徳としては差別は悪い事だと思っていますし、イスラム教なんて大嫌いです。
 しかし国家が法により「差別」を禁止するとなれば、その法的根拠は明確にするべきです。
 憲法14条が保障する平等は「法の下」の平等です。
 これをどう解釈したら個人にも強制できるのか?
 この根拠を明確化するべきです。

 更にそれを明確化したとして、自由権を定めた憲法の条項とはどのように整合させるか?
 これも明確化させるべきです。

 そうしないと「差別は人権侵害」と言って差別禁止法案を作る事が、実は自由権を蹂躙し、完全な人権侵害になってしまうからです。

 この10年余、欧米先進国では、こうした議論が明確化されないまま、なし崩しに反差別絶対正義、反差別ファシズムが進みました。
 挙句の果てに女を自称したら強姦魔が女子刑務所に収監されると言うキチガイ沙汰になっているのです。
 そして強姦魔を恐れた女性が、「トランスジェンダーを差別した」として処罰されると言う有様なのです。

 これが民主主義を産み育ててきた国々の為体です。
 人権の本家を自認する国が、女子刑務所内で受刑者が強姦される事を容認しているのです。

 しかし日本はこの轍を踏むべきではありません。
 本当に差別禁止を法制化するのであれば、まずその憲法上の根拠を明確化するべきです。
 そして差別とは何かと言う事をきちんと定義するべきなのです。

 
  1. 差別ニダ!!
  2. TB(0)
  3. CM(22)

コメント

人権擁護法とLGBT差別禁止法

なるほど、なにか胡散臭いと思ったらかの悪名高い人権擁護法の焼き直しだったのですね。確かに当時私も絶対反対と言っていた覚えがあります。

おっしゃるとおり、差別禁止法と言っておきながら、いったい何が差別なのかという明確な規定がなければ、銭湯やジム更衣室の男女分けなども差別だと言われかねません。

また同性婚を合法にしないのは差別だとなるに決まってます。

推進派は職場などでの差別について語っているのであり、トイレや風呂は関係ないと言い張りますが、職場での差別というのも曲者です。

中小企業で自称女性の男を雇う際、他の従業員の手前男子トイレに入ってくれと言って嫌だと言われて不採用にしたら差別でしょうか?

男性として入社したのに途中から女性を自認し出して、繁華街の立ちんぼ娼婦のような恰好で職場に現れ、注意しても止めなかったため解雇したら、それも差別でしょうか?

差別禁止という人達は、そういう細かい具体的な問題を何一つ言及していません。非常に危険です。
  1. 2023-02-13 14:09
  2. URL
  3. 苺畑カカシ #-
  4. 編集

人権擁護法案の焼き直し

人権擁護法の胆は人権委員会の設置だったのですよね。法を実行する特権を持たないと、憎い敵を殲滅できませんからね。

>by wiki :
城内実は、月刊BAN(番)誌上の対談「人権擁護法案の危険性」にて以下のような問題点を指摘している[45]。
・人権委員会が、裁判所の令状もなしに立入検査や物件提出要求を行う事ができ、警察を上回る権力を持つ。
・人権侵害の定義が曖昧で恣意的な運用が可能である。
・人権擁護委員の選定基準に国籍条項が無く、日本国籍を持たない在日韓国人・朝鮮人を人権擁護委員に選任することが可能である。
・人権擁護委員が弁護士会やバウネットジャパン、朝鮮総連など党派イデオロギーをもった団体によって構成されるおそれがある。
ーーーーーーー
動機も思想も人種も感情も、亡国のゾンビの本能が既存の「国家国民の人間社会を壊す」攻撃を面々と続けてますよね。
セオル号遺族会も捜査権と警察権、告訴権を要求してましたよね、国家と同等の権力を希求すると言う性向は韓国と同じなんですよね。
国家と同じかそれ以上の権力と法律を持つ団体が、国内に複数あったら国じゃありません。
  1. 2023-02-13 15:16
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

>これって「人権擁護法案」の焼き直し

我が国を蝕む脅威とは、特定可能な一個人や団体ではなく、そういうのも含め、各種様々な悪意を持った魑魅魍魎ども、それは我が国に寄生し喰いものにしようとする細菌・寄生虫の如き連中もいれば、自国の歪んだ自尊心の為には我が国の存在と繁栄が目障りでしかた無い、嫉妬心まみれの某特定隣国やら、奇形的な権力欲でとち狂い、自身の権力の肥大化の為なら母体の健康など一顧だにしない癌細胞の如き反社会組織やらの連合体ですから、一個人の如く「寿命」というものがありません。
絶滅させない限り、その一部を一度叩き潰しても、何度でも復活して来ます。
あたかも農薬に対す耐性を身につけた病害虫や、その形態を変化させてワクチンに対抗するインフルエンザ・ウイルスや、抗癌剤に耐性をつけた癌細胞の如く、半永久的な戦いが続きます。
以前にも書きましたが、人類に限らず、この世の生きとし生けるものは太古より、かかる「寄生者」「捕食者」「侵害者」と戦い続けて現在に至り、そして予見しうる未来でもそれを続けているでしょう。
ひとつの戦いが終わったからといって、一個の敵を撃退したといっても、それが永遠の平和と安寧の保障にはならない。すぐに他の敵・悪意との戦いが続くのです。
その冷厳な現実を認識できないなら、国家も、その他各種団体も、そして一個人も「淘汰」されるだけです。
  1. 2023-02-13 18:16
  2. URL
  3. 温泉猫 #-
  4. 編集

補足コメント

前コメを更に補足

これは自分の実体験も絡んでの話ですが、普通の家屋にせよ、商業施設にせよ、人がネズミやら害虫やらをその空間から完全に駆除しようとしても、それは極めて困難です。

天井裏に蟠踞するネズミ一家「甲」の駆逐に成功しても、「甲」より弱いために、それまで「甲」の存在で天井裏の一等地から遠ざけられていたネズミ一家「乙」が、替わりに天井裏の一等地に進出して来ます。
仮にそのネズミ一家「乙」の駆逐に成功しても、それならそれまでネズミの餌となって繁殖を抑えられていたゴキブリどもが、天敵不在により大繁殖する結果になりますでしょう。
世の中の非情な現実とは「ある敵」を駆逐しても、それで生じた間隙に新しい「敵」が侵入・蟠踞することなのです。
疲れて仕方ないけど、庭の雑草刈りの如く不断に戦いを続けるしかないのです。
  1. 2023-02-13 18:53
  2. URL
  3. 温泉猫 #-
  4. 編集

Re: 人権擁護法とLGBT差別禁止法

> なるほど、なにか胡散臭いと思ったらかの悪名高い人権擁護法の焼き直しだったのですね。確かに当時私も絶対反対と言っていた覚えがあります。
>
> おっしゃるとおり、差別禁止法と言っておきながら、いったい何が差別なのかという明確な規定がなければ、銭湯やジム更衣室の男女分けなども差別だと言われかねません。
>
> また同性婚を合法にしないのは差別だとなるに決まってます。
>
> 推進派は職場などでの差別について語っているのであり、トイレや風呂は関係ないと言い張りますが、職場での差別というのも曲者です。
>
> 中小企業で自称女性の男を雇う際、他の従業員の手前男子トイレに入ってくれと言って嫌だと言われて不採用にしたら差別でしょうか?
>
> 男性として入社したのに途中から女性を自認し出して、繁華街の立ちんぼ娼婦のような恰好で職場に現れ、注意しても止めなかったため解雇したら、それも差別でしょうか?
>
> 差別禁止という人達は、そういう細かい具体的な問題を何一つ言及していません。非常に危険です。

 信濃毎日新聞の社説を読むと、正に人権擁護法案その物ですからね。
 人権擁護法案は在日コリアン差別をネタに作ろうとしたのですが、しかし結局在日コリアン差別その物の如何わしさが焙り出されて、廃案になりました。

 だから今度はLGBT差別禁止をネタに作ろうとしているのだと思います。

 ブログ本文に書いたように、法により差別を禁止する、つまり国民を処罰するとなるなら、当然差別の定義を明確にするべきなのですが、しかしこの手の法律を推進する側は、この定義を絶対に拒否しています。

 だって最初に定義されたら自分達の好きなように「差別された」と言う事ができないじゃないですか?
 だから差別の定義をしないで、自分達に不都合な物は何でも差別として、言論封殺をしようとしているのです。
 
 ホントに危険な法案になると思います。

  1. 2023-02-13 18:58
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 人権擁護法案の焼き直し

> 人権擁護法の胆は人権委員会の設置だったのですよね。法を実行する特権を持たないと、憎い敵を殲滅できませんからね。
>
> >by wiki :
> 城内実は、月刊BAN(番)誌上の対談「人権擁護法案の危険性」にて以下のような問題点を指摘している[45]。
> ・人権委員会が、裁判所の令状もなしに立入検査や物件提出要求を行う事ができ、警察を上回る権力を持つ。
> ・人権侵害の定義が曖昧で恣意的な運用が可能である。
> ・人権擁護委員の選定基準に国籍条項が無く、日本国籍を持たない在日韓国人・朝鮮人を人権擁護委員に選任することが可能である。
> ・人権擁護委員が弁護士会やバウネットジャパン、朝鮮総連など党派イデオロギーをもった団体によって構成されるおそれがある。
> ーーーーーーー
> 動機も思想も人種も感情も、亡国のゾンビの本能が既存の「国家国民の人間社会を壊す」攻撃を面々と続けてますよね。
> セオル号遺族会も捜査権と警察権、告訴権を要求してましたよね、国家と同等の権力を希求すると言う性向は韓国と同じなんですよね。
> 国家と同じかそれ以上の権力と法律を持つ団体が、国内に複数あったら国じゃありません。

 このLGBT法案の中身はまだ不明瞭なのですが、しかし差別禁止となると、結局人権擁護法案と同様の中身になると思いますよ。
 そもそも推進している面子が人権擁護法案と全く同じなのですから。
 
 信濃毎日新聞の社説を見ても、目的が人権擁護法案と全く同じでしょう?
  1. 2023-02-13 19:01
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> >これって「人権擁護法案」の焼き直し
>
> 我が国を蝕む脅威とは、特定可能な一個人や団体ではなく、そういうのも含め、各種様々な悪意を持った魑魅魍魎ども、それは我が国に寄生し喰いものにしようとする細菌・寄生虫の如き連中もいれば、自国の歪んだ自尊心の為には我が国の存在と繁栄が目障りでしかた無い、嫉妬心まみれの某特定隣国やら、奇形的な権力欲でとち狂い、自身の権力の肥大化の為なら母体の健康など一顧だにしない癌細胞の如き反社会組織やらの連合体ですから、一個人の如く「寿命」というものがありません。
> 絶滅させない限り、その一部を一度叩き潰しても、何度でも復活して来ます。
> あたかも農薬に対す耐性を身につけた病害虫や、その形態を変化させてワクチンに対抗するインフルエンザ・ウイルスや、抗癌剤に耐性をつけた癌細胞の如く、半永久的な戦いが続きます。
> 以前にも書きましたが、人類に限らず、この世の生きとし生けるものは太古より、かかる「寄生者」「捕食者」「侵害者」と戦い続けて現在に至り、そして予見しうる未来でもそれを続けているでしょう。
> ひとつの戦いが終わったからといって、一個の敵を撃退したといっても、それが永遠の平和と安寧の保障にはならない。すぐに他の敵・悪意との戦いが続くのです。
> その冷厳な現実を認識できないなら、国家も、その他各種団体も、そして一個人も「淘汰」されるだけです。

 全くその通りです。
 特に民主主義社会は国家権力自体に、こうした寄生虫を駆除する機能がありません。 寄生虫側にも人権を認めるからこれはどうしようもないのです。

 だから寄生虫を駆除できるかどうかは、国民の良識にかかっているのです。

  1. 2023-02-13 19:07
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 補足コメント

> 前コメを更に補足
>
> これは自分の実体験も絡んでの話ですが、普通の家屋にせよ、商業施設にせよ、人がネズミやら害虫やらをその空間から完全に駆除しようとしても、それは極めて困難です。
>
> 天井裏に蟠踞するネズミ一家「甲」の駆逐に成功しても、「甲」より弱いために、それまで「甲」の存在で天井裏の一等地から遠ざけられていたネズミ一家「乙」が、替わりに天井裏の一等地に進出して来ます。
> 仮にそのネズミ一家「乙」の駆逐に成功しても、それならそれまでネズミの餌となって繁殖を抑えられていたゴキブリどもが、天敵不在により大繁殖する結果になりますでしょう。
> 世の中の非情な現実とは「ある敵」を駆逐しても、それで生じた間隙に新しい「敵」が侵入・蟠踞することなのです。
> 疲れて仕方ないけど、庭の雑草刈りの如く不断に戦いを続けるしかないのです。

 全くその通りです。
 
 そしてネズミは猫に頼めば結構うまく駆除してくれますが、国家をむしばむ寄生虫の駆除は国民が自分でやるしかないのです。
  1. 2023-02-13 19:09
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

禁止法

「○○禁止法」って耳さわりもアナクロですよね。
一番イメージにあるのがアメリカの「禁酒法」ですよね、個性の強い婦人団体が騒いで強引に法律に成ってしまった。「酔っ払い人間矯正法」と言うべき法。酔っ払いは良いけど?「酒を造ったり売った者を厳罰に処す」という本末転倒。wiki: 「米国禁酒法」

それに乗じて、アルカポネが利権を掴み社会を闇から動かし、歴史が乱れた。元の寛容な文化社会に戻すのには多くの犠牲と時間を要して、今だに米国では酒類の文化的進歩は無い。
禁止法ってオーソドックスではないとか醜い異物、法と言う体系でもオデキのような物と言う感覚は無いのだろか。
  1. 2023-02-14 09:28
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

Re: 禁止法

> 「○○禁止法」って耳さわりもアナクロですよね。
> 一番イメージにあるのがアメリカの「禁酒法」ですよね、個性の強い婦人団体が騒いで強引に法律に成ってしまった。「酔っ払い人間矯正法」と言うべき法。酔っ払いは良いけど?「酒を造ったり売った者を厳罰に処す」という本末転倒。wiki: 「米国禁酒法」
>
> それに乗じて、アルカポネが利権を掴み社会を闇から動かし、歴史が乱れた。元の寛容な文化社会に戻すのには多くの犠牲と時間を要して、今だに米国では酒類の文化的進歩は無い。
> 禁止法ってオーソドックスではないとか醜い異物、法と言う体系でもオデキのような物と言う感覚は無いのだろか。

 今現在のアメリカのLGBT差別禁止法って、ホントに禁酒法と似ていますよね。
 
 苺畑カカシさんがこの話を延々と書いておられますが、完全に狂気の沙汰です。
 尤も最近はトランスジェンダーを自称する男が女湯や女子トイレに入り込んで強姦事件を起こすなどと言う事件が頻発しているので、理性を取り戻した人が多くて、これに対する巻き返しが始まったようです。

 https://biglizards.net/strawberryblog/wp/
  1. 2023-02-14 09:59
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

論理矛盾を内含

>そうしないと「差別は人権侵害」と言って差別禁止法案を作る事が、実は自由権を蹂躙し、完全な人権侵害になってしまう

全く、この一文に尽きます。

「法令」の基礎は、一にも二にも『定義』であり、これがなされない法令は、定義そのものが欠落しているがゆえに法の文言による運用はできず、裁く者の主観に依存する運用しかできないということになります。これを言い換えれば、法治の皮をかぶった「人治」、いや、韓国のような「情治」でしょう。

残念ながら、加盟国に同性婚を強要するEUは加盟国の伝統文化を尊重する態度が全くなく、長期的視点に立てばいずれは自己崩壊するという自己矛盾の罠に自ら進んではまっているのは自明です。

いずれにせよ、政治的少数が多数を支配しようという勢力がLGBTを大いに利用していることに気付かないようではダメですね、岸田政権。
  1. 2023-02-15 00:41
  2. URL
  3. jjjplan #-
  4. 編集

これって、ジョージ・オーウェルの1984年に出てきた思想警察そのものですよ。反差別という誰にも逆らえない絶対的な「正義」を正面に押し出して、しかも「差別」の定義も、取り締まる側の主観によって決定するので、人間の内面や思想まで規制しようとしていることになるのです。
かつて共産主義国家が、同調しない勢力を「階級の敵」を片っ端から粛清したことと本質的に同じです。「階級の敵」が「差別主義者」に変わっただけですから。これは、国民の相互不信を招くでしょうし、何より今までひっそりと静かに社会に溶け込んできた同性愛者の方々を、面倒に巻き込まれたくないと一般人が病原菌を避けるように敬遠するので、分断が生まれてしまいます。
  1. 2023-02-15 12:29
  2. URL
  3. 名無しの権兵衛 #Kac5FyXM
  4. 編集

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2023-02-15 12:30
  2. #
  3. 編集

Re: 論理矛盾を内含

> >そうしないと「差別は人権侵害」と言って差別禁止法案を作る事が、実は自由権を蹂躙し、完全な人権侵害になってしまう
>
> 全く、この一文に尽きます。
>
> 「法令」の基礎は、一にも二にも『定義』であり、これがなされない法令は、定義そのものが欠落しているがゆえに法の文言による運用はできず、裁く者の主観に依存する運用しかできないということになります。これを言い換えれば、法治の皮をかぶった「人治」、いや、韓国のような「情治」でしょう。
>
> 残念ながら、加盟国に同性婚を強要するEUは加盟国の伝統文化を尊重する態度が全くなく、長期的視点に立てばいずれは自己崩壊するという自己矛盾の罠に自ら進んではまっているのは自明です。
>
> いずれにせよ、政治的少数が多数を支配しようという勢力がLGBTを大いに利用していることに気付かないようではダメですね、岸田政権。

 まさにその通りなのです。

 このまま安易に「差別禁止」を法制化すると、一部の活動家が差別と言った事は差別として処罰される、言論弾圧が起きると言う問題が起きます。
 既に西欧では起きています。

 そもそも明確に定義もできない事を法制化すると言う事の意味を理解できているのでしょうか?
  1. 2023-02-17 10:07
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> これって、ジョージ・オーウェルの1984年に出てきた思想警察そのものですよ。反差別という誰にも逆らえない絶対的な「正義」を正面に押し出して、しかも「差別」の定義も、取り締まる側の主観によって決定するので、人間の内面や思想まで規制しようとしていることになるのです。
> かつて共産主義国家が、同調しない勢力を「階級の敵」を片っ端から粛清したことと本質的に同じです。「階級の敵」が「差別主義者」に変わっただけですから。これは、国民の相互不信を招くでしょうし、何より今までひっそりと静かに社会に溶け込んできた同性愛者の方々を、面倒に巻き込まれたくないと一般人が病原菌を避けるように敬遠するので、分断が生まれてしまいます。

 まさにその通りです。

 思うにアメリカで公民権運動が始まった頃から、「反差別」が絶対正義化して、その勢いでLGBT差別反対に突っ込んだのです。
 人種差別もLGBT差別も悪い事ですが、しかしそれでは「何」を差別とするか、「何」をゴールとするかも決めないまま反差別が暴走を続けています。

 例えばアメリカでは黒人の大統領始め政府高官に黒人が揃うようになっても、まだ黒人差別を問題にしているのです。
 それに疑義を呈すると「差別主義者」として抹殺される状態です。

 更にこれにLGBTが加わった事で、性と言う最も私的な問題、感性の問題に国家権力が介入する事を容認したわけです。
 これは実はジョージ・オーウェルも想定しなかったのではないかと思います。
  1. 2023-02-17 10:14
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

ひのまる   という歌

https://www.youtube.com/watch?v=91-SRCUfAPI


小野田紀美さんの動画で知りました。炎上して謝罪に追い込まれた曲だそうです。
本当に素晴らしくて涙が出ます
まさに令和の国歌にふさわしいと思います。
  1. 2023-02-21 13:57
  2. URL
  3. カプチーノ #-
  4. 編集

Re: ひのまる   という歌

> https://www.youtube.com/watch?v=91-SRCUfAPI
>
>
> 小野田紀美さんの動画で知りました。炎上して謝罪に追い込まれた曲だそうです。
> 本当に素晴らしくて涙が出ます
> まさに令和の国歌にふさわしいと思います。

 いい歌ですね。
 それにしても、この歌で炎上したり謝罪に追い込まれたりってホントに異常ですね。
 
 これを炎上させている連中って、表現の自由、思想の自由を尊重する意思がゼロなんですね。
 コイツラ、日本国憲法とか人権を尊重する意思がないんですよね。

 
  1. 2023-02-22 10:50
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

もしかしたら、御存知かもしれませんが・・・

フォロワーが7000人以上いるのに、パヨクに通報されて、最近までアカウントが凍結されていたそうです。↓

松嶋 圭(@x_zamurai)さん / Twitter
https://twitter.com/x_zamurai
>気性が荒く喜怒哀楽の激しい保守の同性愛者。日本は世界的にも歴史的にも同性愛に理解のある国。そんな日本でゲイとして生きられる事に感謝と誇りを持っています🇯🇵左傾化したLGBT運動には断固反対。徹底抗戦中。
※フォロバが追いつきません💦ロックされる可能性も考え少しずつ行いますので気長に待って頂けると幸いです🙇‍♂️

松嶋 圭さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/x_zamurai/status/1627131340507463680
>ちなみにずっと設定していたこのアイコン、実は隣にいるのは… 杉田水脈代議士です。新宿二丁目で一緒に飲んだ時の写真。『生産性がない』発言でメディアや活動家が騒ぎ散らかしている時、肝心の当事者達は 「その通り」 と笑っていたよ。我々に構わず、未来ある子ども達に税金使ってくれってね。

↑すでに 「いいね」 が2.5万件、6000件以上リツイートされています。私もフォロー&リツイートしました。
  1. 2023-02-22 19:08
  2. URL
  3. かんぱち #vF6NeGQU
  4. 編集

Re: もしかしたら、御存知かもしれませんが・・・

> フォロワーが7000人以上いるのに、パヨクに通報されて、最近までアカウントが凍結されていたそうです。↓
>
> 松嶋 圭(@x_zamurai)さん / Twitter
> https://twitter.com/x_zamurai
> >気性が荒く喜怒哀楽の激しい保守の同性愛者。日本は世界的にも歴史的にも同性愛に理解のある国。そんな日本でゲイとして生きられる事に感謝と誇りを持っています🇯🇵左傾化したLGBT運動には断固反対。徹底抗戦中。
> ※フォロバが追いつきません💦ロックされる可能性も考え少しずつ行いますので気長に待って頂けると幸いです🙇‍♂️
>
> 松嶋 圭さんはTwitterを使っています
> https://twitter.com/x_zamurai/status/1627131340507463680
> >ちなみにずっと設定していたこのアイコン、実は隣にいるのは… 杉田水脈代議士です。新宿二丁目で一緒に飲んだ時の写真。『生産性がない』発言でメディアや活動家が騒ぎ散らかしている時、肝心の当事者達は 「その通り」 と笑っていたよ。我々に構わず、未来ある子ども達に税金使ってくれってね。
>
> ↑すでに 「いいね」 が2.5万件、6000件以上リツイートされています。私もフォロー&リツイートしました。

 存じませんでした。
 早速フォローしました。

 それにしてもLGBT当事者も多くがこのLGBT法案に反対ですね。
  1. 2023-02-22 20:59
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

もう1つ思い出したので・・・

今ではすっかり反日極左なのが知れ渡った映画評論家の町山智浩 (半島系帰化人) が、ニコニコ動画のニュースでアメリカ特派員みたいな事をしていた頃のライブ配信です。↓

【トランプ大統領就任】町山智浩DCリポート ~ゲイ団体トランプ支援パーティ編 - 2017/1/21(土) 10:00開始 (2時間23分) - ニコニコ生放送
https://live.nicovideo.jp/watch/lv287583885

↑今でも動画で見れるのは有料会員だけらしいので、書き起こした記事を・・・。↓

「トランプは差別主義者じゃない」 町山智浩がトランプを支持する新しい右翼 (オルト・ライト) とゲイが集う支援パーティーに潜入生中継! | ニコニコニュース オリジナル
https://originalnews.nico/10005

↑2017年の放送なので、町山智浩の態度に 「俺たち左翼のほうが一般人の感性に近いんだ」 みたいな余裕がありますね。最近は余裕が無くて、保守派にヘイトツイートばかりしている印象だけど。(Twitterがイーロン・マスクに買収されてからは、私のタイムラインにこの人のツイートが流れてくることはなくなったので、じつはよく知らないけどw)

それにしても、アジア系やアフリカ系のゲイが目の前で 「トランプ支持」 「ゲイ=リベラルというのは間違ってる」 と言ってるのに、町山智浩は左に偏向した世界観が治らなかったんですね。
  1. 2023-02-22 23:07
  2. URL
  3. かんぱち #vF6NeGQU
  4. 編集

最近話題になっているcolaboですが、自称トランス女性も保護の対象になるのでしょうか?
女性スペースを守る会のことを差別団体と言った人が、colabo 弁護士にいましたけど、そうなれば、colabo は、自称トランス女性を保護しなければ、差別団体になると思うのですけどね。まあ、連中は、それはそれ、これはこれで正当化しそうですけどね。このような連中が反差別って言っているから、最近の反差別が胡散臭く、感じるんですよね。
  1. 2023-02-23 08:57
  2. URL
  3. 雄の三毛猫 #-
  4. 編集

Re: もう1つ思い出したので・・・

> 今ではすっかり反日極左なのが知れ渡った映画評論家の町山智浩 (半島系帰化人) が、ニコニコ動画のニュースでアメリカ特派員みたいな事をしていた頃のライブ配信です。↓
>
> 【トランプ大統領就任】町山智浩DCリポート ~ゲイ団体トランプ支援パーティ編 - 2017/1/21(土) 10:00開始 (2時間23分) - ニコニコ生放送
> https://live.nicovideo.jp/watch/lv287583885
>
> ↑今でも動画で見れるのは有料会員だけらしいので、書き起こした記事を・・・。↓
>
> 「トランプは差別主義者じゃない」 町山智浩がトランプを支持する新しい右翼 (オルト・ライト) とゲイが集う支援パーティーに潜入生中継! | ニコニコニュース オリジナル
> https://originalnews.nico/10005
>
> ↑2017年の放送なので、町山智浩の態度に 「俺たち左翼のほうが一般人の感性に近いんだ」 みたいな余裕がありますね。最近は余裕が無くて、保守派にヘイトツイートばかりしている印象だけど。(Twitterがイーロン・マスクに買収されてからは、私のタイムラインにこの人のツイートが流れてくることはなくなったので、じつはよく知らないけどw)
>
> それにしても、アジア系やアフリカ系のゲイが目の前で 「トランプ支持」 「ゲイ=リベラルというのは間違ってる」 と言ってるのに、町山智浩は左に偏向した世界観が治らなかったんですね。

 トランプ大統領は若いころ世話になったゲイの弁護士がエイズになった時に、自分のホテルの引き取って看取っています。
 エイズの流行でアメリカのゲイの3分の1が死んだと言われますが、当時のゲイとエイズへの差別は大変な物で、そういう譲許言でゲイの恩人を看取ったと言う話が、トランプ大統領の人柄を表しています。

 因みに日本では同性愛差別はなかったのですが、しかし例外は日本共産党や社会党で、彼等は欧米から共産主義と一緒に同性愛差別を輸入していました。
 
 結局、彼等は本質的に差別的な人間なのだと思います。
  1. 2023-02-23 09:38
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する