fc2ブログ

2022-12-30 12:35

闇の組織Colaboの住民監査請求の回答と果てしない闇

 昨日、暇空茜さんが行っていた一般財団法人Colaboの住民監査請求が通りました。
 これについてはかんぱちさんが大量の情報を集めてコメント欄で教えてくださいましたので、そこから一部お借りして解説していきます。
 
暇空茜さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/himasoraakane/status/1608290591586017281
Colaboの不正会計疑惑について行った住民監査請求の結果全文です
ざっくりまとめ 
2月28日までに
・遡って調べろ、不正があったら返金とかさせろ
・区分守らせろ
・こんなクソ報告書で通すな
・按分しろ
・他に流用すんな
・宿泊、給食費に上限つけろ
・ちゃんと指導しろ

東京都監査事務局からの回答
https://twitter.com/himasoraakane/status/1608284703638913030
5.結論 以上のとおり、本件精算には不当な点が認められ、その限りで本件請求には理由 があるから、以下のとおり、法第242条第5項に基づき、次に掲げる措置を講じることを勧告する。


 監査委員会が出した結論は、暇空さんのツィートで超簡単にまとめられている通りです。
 監査委員会が指摘している問題は、実はこれまで暇空さんが動画やツィッターで指摘し来た内容をほぼ全面的に認めています。

 つまりColaboが東京都に提出した事業報告書や会計報告書の内容には、非常に疑わしく、東京都が5000万円を出してColaboに委託した事業が、実はマトモに行われていない、都から受け取った公金の使途に多くの疑惑があると言う事を、監査委員会が認めたのです。

 この住民監査請求の結果は、現在暇空さんの所にだけ届いているのですが、これは結果が出たのが28日だったからで、来年1月4日には都で公式に公開されます。

 で、東京都側はこの監査委員会の勧告に従って、来年1月4日から都としてコラボの事業内容や財務諸表を精査して、問題を糺していかなければなりません。

 それにしても驚きました。
 この暇空茜氏の動画とColaboの件については、以前にもエントリーしていますが、Colaboも酷いけれど、都庁の対応も酷いのです。
 例えば暇空さんが開示請求した文書の殆んどが黒塗りです。
 
 毎年都庁に提出義務のあるはずの貸借対照表や、定款や組織図まで全部真っ黒なんです。
 定款や組織図が黒塗りって信じられますか?

 だって団体や企業の定款って、国家にとっての憲法みたいなものです。
 だから団体の理念やその運営規則などの基本を書いているのです。 そして組織図と合わせてみると、それがどんな組織だかを知る事ができます。
 これって中学の公民で習った日本国憲法と、政府・国会・最高裁などの関係図みたいなものですよね?
 
 だからどんな団体や組織でも、普通に公表するし、まして広く寄付やボランティアを集めて社会活動をする団体なら、積極的に公表するべき物でしょう?
 ところがColaboってその定款と組織図が黒塗り、つまり公表できないと言うのです。

 組織図や定款を公表できない団体って、フリーメーソンみたいな秘密結社? 
 それとも何か闇の犯罪組織でしょうか?

 因みに都条例では政治活動を目的にした団体には、都の事業を委託したり補助金を出したりすることはできません。
 しかしColaboは前々からColaboで保護している少女達を連れて、辺野古の基地移設反対の座り込みや、慰安婦強制連行捏造運動の為に韓国に行ったりしています。
 この旅費はColaboの資金から出ています。
 Colaboを支える会が自分で言っています。

 Colaboのお金で行くのは別に問題ないでしょう……なにか勘違いされてますよ。

 これ完全に政治団体じゃないですか?
 
 実はワタシも前々からColaboの主催者仁藤夢乃氏の事は知っていました。 ネトウヨなら誰でも知っているんじゃないですか?
 「差別の当たり屋」何でも差別だか「性搾取」とかイチャモンをつけまくる馬鹿フェミ、そして常に反政府の立場で、立憲民主党や共産党など左翼政党と一緒に活動する政治活動家。 
 それ仁藤夢乃氏のイメージです。
 
 ところがその人が都から多額の補助金や業務委託費を受けて活動する一般社団法人の主催者だったなんて夢にも知らなかったのです。
 そして前記のように東京都は政治活動団体には、補助金や業務委託費を出してイケナイのです。
 
 で、この件を暇空氏が問い合わせると、都は「Colaboは政治活動はしていない。」と回答しました。
 それは「どのようにColaboの政治活動の有無を調べたのか?」と聞くと、都側は「定款を調べた。」と言うのです。
 そしてその定款は黒塗り、組織図も黒塗りです。

 しかし都予算を定款も組織図も公表できないような組織に出してよいのですか?
 そしてこのような物まで黒塗りにして情報開示を拒否するとなると、Colabo以上に都の方に重大な問題があるのでは?と考えざるを得ません。

 実際、女性支援事業などの予算を得てColaboと類似の活動をしている団体は、他にもバッブス若草プロジェクトBONDプロジェクトの三団体あります。
 で、暇空さんがれらの団体についても、都に情報開示を求めた所、事業報告書も会計報告書も、Colabo以上に出鱈目で、これらの団体自身の報告書だけから見ても、救済している人数は、三団体合わせてColaboに届かないのですが、しかしなぜか同額の補助金を得ています。 
 
 そしてこの三団体の理事や代表を見ると、これまた仁藤夢乃氏と同様お馴染みの左翼活動家です。
 そして彼等を取り巻いているのが、乗り越えネットなどお馴染み反日左翼団体と左翼メディア、と左翼政党です。

 こうしてみると女性支援、女性差別反対と言われる活動が、実は特定左翼の食い物として利権化しているのがわかります。
 しかもこの仁藤夢乃等、左翼利権屋たちが有識者として厚労省に招かれ、彼等に更に利権を与える法案が既に成立しているのです

 因みに杉田水脈議員は10年余り前から、男女共同参画事業が左翼の食い物になっている事を問題にしていました。
 だから政務官してこの掃除に乗り出す所で、左翼が騒ぎだして辞任に追い込まれました。

 本当に闇は果てしなく広がっていたのです。

 
  1. パヨク
  2. TB(0)
  3. CM(22)

コメント

闇の取引

闇が都庁に入り込んだのは豊洲市場の件で知事が変ってから共産党の攻撃が影を潜めた結果、築地市場の後始末、豊洲市場への移転は何事もなくすすんで居る様に見えます。
知事が女性に替わったからと言って、あの激しい政治闘争が言葉で矛を収める筈はないのです。古来より政治闘争は武力での決着か、土地とか金とか操で決着がつくんです。
表立った取引はないのに共産党のごり押しが無くなり、豊洲市場移転がいそいそと進んでいるのには驚いてるんです。小池知事は共産党に矛を収めさせる程の剛腕政治家なのでしょうか? 安倍首相は軟弱だったのでしょうか? あの絶対に敵対を止める事のない共産党が矛を収めるに何が在ったのでしょうか。
昔、在日の川崎あたりの市役所への就職差別と言う裁判闘争が在りました。
その時に、なぜそんなに日本人の公僕であるである役人に拘るのか、との問いに、かの在日はハッキリと「年金、生ぽを在日全員に交付したいからその職場で仕事をしたい」と答えてました。
豊洲市場移転闘争は、都知事の都庁の然るべき役職を然るべき人間に明け渡すことが、取引では無かったのか?  
それによって福祉予算は組織に思う様に流れるようになった。という妄想を持ちました。
これからが都知事の正に政治家としての仕事に成るんじゃないでしょうかね?

  1. 2022-12-30 16:07
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

>都から多額の補助金や業務依託費

こういうことが改善されないままなら、真面目な都民納税者諸氏は、「ふるさと納税」を行うべきですな。
ちなみに『保守速報』さんのエントリーで、川崎市と世田谷で「ふるさと納税」により半端ない額の税金が、他の地域へ流出したとの記事を読みましたが、まともな知性の持ち主なら、自分の税金が自分や善良な隣人の福祉ではなく、不良・不穏な外国人や、ワケワカメな自称「人権団体」の利益の方に流れるくらいなら、ブランド牛やら地酒やら温泉饅頭やらを見返り品に貰える方を選ぶのは当然でしょう。
  1. 2022-12-30 19:28
  2. URL
  3. 温泉猫 #-
  4. 編集

Re: 闇の取引

> 闇が都庁に入り込んだのは豊洲市場の件で知事が変ってから共産党の攻撃が影を潜めた結果、築地市場の後始末、豊洲市場への移転は何事もなくすすんで居る様に見えます。
> 知事が女性に替わったからと言って、あの激しい政治闘争が言葉で矛を収める筈はないのです。古来より政治闘争は武力での決着か、土地とか金とか操で決着がつくんです。
> 表立った取引はないのに共産党のごり押しが無くなり、豊洲市場移転がいそいそと進んでいるのには驚いてるんです。小池知事は共産党に矛を収めさせる程の剛腕政治家なのでしょうか? 安倍首相は軟弱だったのでしょうか? あの絶対に敵対を止める事のない共産党が矛を収めるに何が在ったのでしょうか。
> 昔、在日の川崎あたりの市役所への就職差別と言う裁判闘争が在りました。
> その時に、なぜそんなに日本人の公僕であるである役人に拘るのか、との問いに、かの在日はハッキリと「年金、生ぽを在日全員に交付したいからその職場で仕事をしたい」と答えてました。
> 豊洲市場移転闘争は、都知事の都庁の然るべき役職を然るべき人間に明け渡すことが、取引では無かったのか?  
> それによって福祉予算は組織に思う様に流れるようになった。という妄想を持ちました。
> これからが都知事の正に政治家としての仕事に成るんじゃないでしょうかね?

 ワタシも色々勘ぐってしまいます。
 
 あまりに色々あって上手くまとめる切れないのですが、何か色々裏取引があるのでは勘ぐってしまいます。

 逆に言えば、これを切りこんだ事で、大きな闇が晴れる事を期待しています。
  1. 2022-12-31 10:40
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> >都から多額の補助金や業務依託費
>
> こういうことが改善されないままなら、真面目な都民納税者諸氏は、「ふるさと納税」を行うべきですな。
> ちなみに『保守速報』さんのエントリーで、川崎市と世田谷で「ふるさと納税」により半端ない額の税金が、他の地域へ流出したとの記事を読みましたが、まともな知性の持ち主なら、自分の税金が自分や善良な隣人の福祉ではなく、不良・不穏な外国人や、ワケワカメな自称「人権団体」の利益の方に流れるくらいなら、ブランド牛やら地酒やら温泉饅頭やらを見返り品に貰える方を選ぶのは当然でしょう。

 自分の税金が訳の分からない左翼団体の餌になるぐらいなら、他の自治体に納税した方がマシですからね。
 

  1. 2022-12-31 10:42
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

トラウマさんへ

 12月31日のコメントは、届いています。
 ワタシの管理画面から見る事はできます。

 但し、パソコンではブログのコメント欄には表示されていません。
 しかしiPadの方では表示されています。

 ワタシには理由は全くわかりません。
 今後URLを貼る時は、hを抜かずに普通に貼ってくださった方が、混乱しないかも?


 一

 
  1. 2022-12-31 19:28
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

こんなに何度も神がかった展開が起きるとは ❗

ついにColaboの貧困ビジネスに利用されていた女性がTwitterに現れましたね。すでに川松真一朗都議が、この女性と連絡を取ろうとしています。また、上念司氏と沓澤亮治氏は、それぞれ 「まだ本当かどうかの確認は取れていないけど・・・」 と前置きしながらも、さっそく動画にしています。😁

𝑠𝑖𝑜🧸⸝⋆さんはTwitterを使っています
https://twitter.com/ee0oa/status/1608816536407674881
これ暴露って言うのか分からないけど 今年ずっとモヤモヤしてた事があったので今年中に消化しときます!!
>めちゃくちゃすごい暴露するけどさ ちょっと前から話題になってる仁〇夢乃のcolaboのシェルターに入ってたことあるけど生活保護の不正利用?あったよ。生活保護受けに行く時に私はめちゃくちゃ健常者なのに親のDVが酷くてうつ病になってるからしばらく働けないって言わないと生保貰えないからって。
>当時未成年だったから法とかよく分かってなかったけど今思えばこれって不正利用じゃない? あと、これはよく分かってないけどシェアハウス型なのにみんなから家賃分 生保で貰っていいの? 家賃が7万の3LDKで女の子が3人住んでるとしたらその3人から7万円貰ってるけどそれって大丈夫なの? 笑

(まとめ動画が、もう作られていました😅)
【仁藤夢乃・Colabo】自称元利用者が生活保護の不正受給を暴露!真実なら暇空茜さんを提訴したColabo with セブンナイツが大ピンチに!川松都議・浜田聡参議がコンタクト中 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qE6YrTVAQtM

ひろゆき氏が再び仁藤夢乃代表のcolaboを 「貧困弱者を食い物にするビジネス」 と批判!? NPO若者サポート協会、小杉沙織理事長も苦言を呈する。| 上念司チャンネル ニュースの虎側 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=qSi-k-wlYnk

小杉沙織 (岡田) NPO法人若者メンタルサポート協会理事長
https://twitter.com/saorin0212

本年度総括と御礼/Colabo 続報、かつての保護女性が暴露、タコ部屋・生活保護不正受給・政治活動への動員などてんこ盛り 「不当会計」 が 「不正会計」 にグレードアップ不可避か 20221231 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zVOdIp-4d58


>しかもこの仁藤夢乃等、左翼利権屋たちが有識者として厚労省に招かれ、彼等に更に利権を与える法案が既に成立しているのです。

この法律って、ようするに 「貧困ビジネスの合法化」 ですよね。今は 「税金チューチュー」 という側面が注目されているけど、「『弱者救済』と言いながら、じつは弱者を食い物にしている本物の『弱者搾取』」 という点でも大問題だと思います。

【仁藤夢乃】女性支援の新法有識者会議の議事録が公開され自立目的でないヤバい野望がバレてしまうww 遠回しに自分を推薦するその内容がヤバすぎるww - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=e8-hfEZNTR0

ところで、この 「『弱者救済』と言いながら、じつは弱者を食い物にしている本物の『弱者搾取』」 って、どこかで聞いたことがあるなぁ🤔と思ったら・・・

1. 今年、やはり物議を醸して、日本のネット空間では話題になっていた 「AV新法」
2. 韓国の 「正義連」 が、自称元慰安婦の婆さん達を囲い込んで、慰安婦基金のお金をチューチューしていた 「ナヌムの家」

とそっくりなんですよね。もしかすると韓国直輸入の、左翼活動家のためのビジネスモデルなのかもしれません。

AV新法も、フェミ界隈の運動よって成立した新法で、「自ら進んでAV女優になる女性なんかいない」 という前提で出来ているため、女性がAVに出演することが一律に難しくなってしまい、現役のAV女優たちがTwitterで反対運動を起こしてますよね。

しかし反対運動をしているAV女優たちに対して、ここでもフェミ活動家が 「AVで稼げなくなった女性には、私が福祉の仕事を紹介してあげますよ。」 なんて言ってるんですよね。左翼活動家が紹介する福祉の仕事って・・・。😰🥶

大袈裟じゃなく、これは反日活動家と半島人によって食い物にされてきた戦後の日本を、まともな大多数の日本人の手に取り戻すための戦いだと思います。そして、これほど神がかった展開が続くのは、日本を守ろうとする不思議な力が働いているような気がしてなりません。

というわけで、来年は年初から波乱の展開になりそうです。本年も、いろいろと勉強になる記事をありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。🙇
  1. 2022-12-31 22:36
  2. URL
  3. かんぱち #vF6NeGQU
  4. 編集

やっぱりヤバかったColabo運営

ネトウヨとして恥かしながら私は仁藤夢乃さんと言う人を全然しらなかった。でも彼女を取り巻く弁護士団に神原元氏など元しばき隊メンバーがはいっていることから、どうもこの団体は眉唾だなと思っていたのです。そしたらやっぱりこういう具合。

規模は違いますが、アメリカのBLMなんかとやってることは同じですね。慈善事業を看板にして実は寄付金や助成金で幹部が私服を肥やしている。

そしてやってることは政治活動。貧困層救済とかまるでしてない。

私はColaboは運営はじめて何年もたっているのだから、Colaboのおかげで助かりました。人生変わりましたという女性達の声が少しも聞こえてこないのはおかしいなと思っています。
  1. 2023-01-01 03:29
  2. URL
  3. 苺畑カカシ #-
  4. 編集

共産主義革命は行政に腐蝕を仕掛けてる

>「AVで稼げなくなった女性には、私が福祉の仕事を紹介してあげますよ。」
>仁藤氏は続いて「相談や支援は自立を目的とせず、生活や人権保障とすること」を求めています。
>保護した女性について「行政関係の機関に繋がない」という選択肢があるべきだとする主張や
>名前や住所等の記載がなくても、他の情報と紐づけると個人が特定されるような情報、相談・保護の日時等も個人情報として扱い

これは国の金を使って国に巣食って、無法な組織、不法コロニー団体を造る事でしょう。隣の韓国と言う国の腐り方と同じだ、米国だって日本だって腐り始めれば腐るが日本にはヤオロズの神がついているが、韓国人はこの神にも手をだしたり腐水を掛けたりしていると聞く。
恐ろしい事だ、岸田首相、小池都知事、大丈夫かなー

>Colaboのおかげで助かりました。人生変わりましたという女性達の声が少しも聞こえてこないのはおかしいなと思っています。

→仁藤氏は続いて「相談や支援は自立を目的とせず、生活や人権保障とすること」を求めています。
→保護した女性について「行政関係の機関に繋がない」という選択肢があるべきだ
つまり国から資金を受けるが、身分国籍は一切不肖の工作員を造ってる事じゃないか、露骨。
  1. 2023-01-01 10:50
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

小池同罪

小池都知事がバックにいなければこんな団体に補助金出ないでしょう?無能なのは前からわかっていたが立憲や共産と仲良くしておきたいというところでしょうか。表面的にはなくてはならない活動なので自分を良く見せる為のカモフラージュだったのでしょう…ところが一般市民が勝手に調査してしまって今に至るってことでしょうか。
小池都知事は所詮裸の都知事様だったという事です。最初からわかっていたのに何も考えず投票した都民は猛省していただきたい。
  1. 2023-01-01 21:38
  2. URL
  3. 社会ふ的号者 #-
  4. 編集

何だかひっかかる

この騒ぎってほとんどコラボと仁藤氏側のオウンゴール、自〇点に近い展開だと思います。
この人たちって政治的・思想的立場に関係なく、要らん敵をあまりにも作りすぎですもん。

女性差別だ蔑視だなんて喚きちらしますが、彼女らにしても逆差別、男性差別としか思えない、「キモいおじさん」などのコンテンツを放ち、AVの全てを性的搾取と決め付け、さらに二次元コンテンツの好きなオタクたちを公然と批判し被害者のいないイラストにすぎないものを「要するにオマエラが気に食わないだけだろ」みたいな次元の滅茶苦茶な話を「フェミニズム」「女性蔑視」にかこつけて燃やしたり、潰したりしてきました。

そりゃ右だ左だに関係なく反感を持つ者が出るのは当然でそこにたまたま暇空氏がいて、いつもどおりにいつもの「弁護団」で法的措置をちらつかせりゃ・・と思ったら暇空氏が金も時間もあってしかも裁判慣れ、この種のケンカ慣れした方で思わぬ大反撃を食らって大誤算・・、というのが簡単な顛末なわけで。

粛々と要らんこと言わず、静かにしてれば杜撰な会計処理による公金チューチュースキームも怪しげな活動実態も注目を集めることなく、悠々と過ごせたものを・・というのが個人的な感想です。

自分が暇空氏いうところの「ナニカ」側の人間なら迷惑でもう擁護は無理筋、また要らん騒動起こされて変な注目が集まってはたまらない、これは損切りを考えた方がいい・・と考えますね。

で、かんぱちさんも触れておられた年末に登場した元コラボ利用者の女性の件

https://twitter.com/ee0oa/status/1608816536407674881

これは慎重に裏がしっかりとれない限り、ネタに使わない方が
無難なのでは?と思ったりもします。個人的に何かひっかかるんですよね、うまく説明できないけど。
体験談そのものを信じないとか疑ってるってわけではないんですけど「暴露」に至る動機が今一つわからない。本当に

>今年ずっとモヤモヤしてた事があったので今年中に消化しときます!!

だけなのかなー?というのと、文章とか受け答え全体がなんかとても優等生的というか爽やかで、ものすごい偏見とお叱りをうけるかもしれませんけど、DV食らって過去に未成年にしてホームレスしたり体売ったりした黒歴史がある人間にあるような発達障がいっぽい部分とか屈折とか闇が感じられない気がするんですよね・・・。いや、考えすぎかもしれませんし、本当に何もなければ「ごめんなさい」なんですけど。

でも、暇空、コラボ関連のツイッターみると私みたいな違和感ある人もちらほらいましたね。まあ、同じくこの怪しげな女性支援事業の問題に関心を持つ政治家の方が接触するみたいなので、彼らの人物眼を信じることにしましょう。
  1. 2023-01-01 23:12
  2. URL
  3. prijon #-
  4. 編集

村木厚子氏・・・

一番、あれっと思ったのは「若草プロジェクト」の代表・村木厚子氏。どこかで聞いたような・・と思ったら「障碍者郵便制度悪用事件」で冤罪・無罪を勝ち取ったあの人?

https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%88%B6%E5%BA%A6%E6%82%AA%E7%94%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6_%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%88%B6%E5%BA%A6%E6%82%AA%E7%94%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81

福祉絡みの詐欺ってことでなーんか今回の騒動と被るものを感じる上に結果は・・・

https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%88%B6%E5%BA%A6%E6%82%AA%E7%94%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6_%E5%88%91%E4%BA%8B%E8%A3%81%E5%88%A4

村木厚子氏自身は冤罪・無罪を勝ち取り、事件は彼女の部下だった方が独断で勝手にやったということで「2012年1月23日に懲役1年執行猶予3年の有罪判決が言い渡された」ですか・・。
上司・無罪、部下・有罪ねぇ。うーむ、なんだかひっかかりますね。
それ以上の感想を話すとセブンナイツに議員会館で告発されそう
ですので控えますけど・・。

  1. 2023-01-02 00:26
  2. URL
  3. prijon #-
  4. 編集

Re: こんなに何度も神がかった展開が起きるとは ❗

> ついにColaboの貧困ビジネスに利用されていた女性がTwitterに現れましたね。すでに川松真一朗都議が、この女性と連絡を取ろうとしています。また、上念司氏と沓澤亮治氏は、それぞれ 「まだ本当かどうかの確認は取れていないけど・・・」 と前置きしながらも、さっそく動画にしています。😁
>
> 𝑠𝑖𝑜🧸⸝⋆さんはTwitterを使っています
> https://twitter.com/ee0oa/status/1608816536407674881
> これ暴露って言うのか分からないけど 今年ずっとモヤモヤしてた事があったので今年中に消化しときます!!
> >めちゃくちゃすごい暴露するけどさ ちょっと前から話題になってる仁〇夢乃のcolaboのシェルターに入ってたことあるけど生活保護の不正利用?あったよ。生活保護受けに行く時に私はめちゃくちゃ健常者なのに親のDVが酷くてうつ病になってるからしばらく働けないって言わないと生保貰えないからって。
> >当時未成年だったから法とかよく分かってなかったけど今思えばこれって不正利用じゃない? あと、これはよく分かってないけどシェアハウス型なのにみんなから家賃分 生保で貰っていいの? 家賃が7万の3LDKで女の子が3人住んでるとしたらその3人から7万円貰ってるけどそれって大丈夫なの? 笑
>
> (まとめ動画が、もう作られていました😅)
> 【仁藤夢乃・Colabo】自称元利用者が生活保護の不正受給を暴露!真実なら暇空茜さんを提訴したColabo with セブンナイツが大ピンチに!川松都議・浜田聡参議がコンタクト中 - YouTube
> https://www.youtube.com/watch?v=qE6YrTVAQtM
>
> ひろゆき氏が再び仁藤夢乃代表のcolaboを 「貧困弱者を食い物にするビジネス」 と批判!? NPO若者サポート協会、小杉沙織理事長も苦言を呈する。| 上念司チャンネル ニュースの虎側 - YouTube
> https://www.youtube.com/watch?v=qSi-k-wlYnk
>
> 小杉沙織 (岡田) NPO法人若者メンタルサポート協会理事長
> https://twitter.com/saorin0212
>
> 本年度総括と御礼/Colabo 続報、かつての保護女性が暴露、タコ部屋・生活保護不正受給・政治活動への動員などてんこ盛り 「不当会計」 が 「不正会計」 にグレードアップ不可避か 20221231 - YouTube
> https://www.youtube.com/watch?v=zVOdIp-4d58
>
>
> >しかもこの仁藤夢乃等、左翼利権屋たちが有識者として厚労省に招かれ、彼等に更に利権を与える法案が既に成立しているのです。
>
> この法律って、ようするに 「貧困ビジネスの合法化」 ですよね。今は 「税金チューチュー」 という側面が注目されているけど、「『弱者救済』と言いながら、じつは弱者を食い物にしている本物の『弱者搾取』」 という点でも大問題だと思います。
>
> 【仁藤夢乃】女性支援の新法有識者会議の議事録が公開され自立目的でないヤバい野望がバレてしまうww 遠回しに自分を推薦するその内容がヤバすぎるww - YouTube
> https://www.youtube.com/watch?v=e8-hfEZNTR0
>
> ところで、この 「『弱者救済』と言いながら、じつは弱者を食い物にしている本物の『弱者搾取』」 って、どこかで聞いたことがあるなぁ🤔と思ったら・・・
>
> 1. 今年、やはり物議を醸して、日本のネット空間では話題になっていた 「AV新法」
> 2. 韓国の 「正義連」 が、自称元慰安婦の婆さん達を囲い込んで、慰安婦基金のお金をチューチューしていた 「ナヌムの家」
>
> とそっくりなんですよね。もしかすると韓国直輸入の、左翼活動家のためのビジネスモデルなのかもしれません。
>
> AV新法も、フェミ界隈の運動よって成立した新法で、「自ら進んでAV女優になる女性なんかいない」 という前提で出来ているため、女性がAVに出演することが一律に難しくなってしまい、現役のAV女優たちがTwitterで反対運動を起こしてますよね。
>
> しかし反対運動をしているAV女優たちに対して、ここでもフェミ活動家が 「AVで稼げなくなった女性には、私が福祉の仕事を紹介してあげますよ。」 なんて言ってるんですよね。左翼活動家が紹介する福祉の仕事って・・・。😰🥶
>
> 大袈裟じゃなく、これは反日活動家と半島人によって食い物にされてきた戦後の日本を、まともな大多数の日本人の手に取り戻すための戦いだと思います。そして、これほど神がかった展開が続くのは、日本を守ろうとする不思議な力が働いているような気がしてなりません。
>
> というわけで、来年は年初から波乱の展開になりそうです。本年も、いろいろと勉強になる記事をありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。🙇

 ワタシもこの顛末をツィッターで見ているのですが、しかしこの種の生活保護不正受給と、ピンハネビジネスは自称人権団体が広く行っているようですね。

 ホームレスには実は知的障碍者や精神障碍者が非常に多いので、働けないし自分で生活保護を申請するのは難しい人が沢山いるので、彼等を食い物にする気なら、好き放題できるのでしょう。
 しかしコラボの被支援者はそういう人ではないようなので、更に悪質です。

 この生活保護不正受給の件でコラボの支援者が、告発した女性を非難しているのですが、これが奇妙と言うか、馬鹿と言うか。
 彼等はこの女性を「恩知らず」と非難しているのです。

 でもこれだとこの女性の告発は真実だったと思うしかありません。 つまり彼女がコラボの「支援」で生活保護を受給できたことは事実だから「恩知らず」と言う話になるのでしょう?
 
 実はワタシもこの方のツイートを見た時に、直ぐに本物とは思えませんでした。
 だって余りと言えば余りにタイムリーなツィートだし、内容もコラボにかけられている嫌疑を完全に立証する話で、暇空氏始め反コラボ派には都合がよすぎるからです。

 でもコラボの支援者達の彼女へのバッシングを見る限り、コラボが女性達に生活保護を受給させている事も、またそのピンハネをしている事も完全な事実ではないかと確信しました。
 コラボとその支援者にとっては、そもそもこれが悪い事と言う感覚がないので、平然とこのようなバッシングをするし、彼等は悪い事だと思っていないので普通にやっているのでしょう。

 都議会議員等が乗り出せば、この事実の立証は結構簡単で、とりあえずコラボ所有物件とそこに居住する生活保護受給者が確認できますからね。
 
  1. 2023-01-02 11:31
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: やっぱりヤバかったColabo運営

> ネトウヨとして恥かしながら私は仁藤夢乃さんと言う人を全然しらなかった。でも彼女を取り巻く弁護士団に神原元氏など元しばき隊メンバーがはいっていることから、どうもこの団体は眉唾だなと思っていたのです。そしたらやっぱりこういう具合。
>
> 規模は違いますが、アメリカのBLMなんかとやってることは同じですね。慈善事業を看板にして実は寄付金や助成金で幹部が私服を肥やしている。
>
> そしてやってることは政治活動。貧困層救済とかまるでしてない。
>
> 私はColaboは運営はじめて何年もたっているのだから、Colaboのおかげで助かりました。人生変わりましたという女性達の声が少しも聞こえてこないのはおかしいなと思っています。

 ワタシもこの仁藤夢乃氏の事は、唯の左翼活動家だとしてしか知りませんでした。
 それが都から莫大な予算を得て、こんな「女性支援事業」をしているなんて、全く想像もしていませんでした。

 しかし元来、政治活動家が公費予算で仕事をするのが異常なので、意図的に隠していたのかもしれません。
 
 こういうのを見ると、例のLGBT理解推進法なども同様ですが、実は左翼活動家が、色々な形で利権に食い込んでいる実態が見えてきましたね。

 彼等にしてみると貧困や差別が亡くなると困るのでしょう。
 だって貧困や差別こそが彼等の食い物ですから。

 例えばアメリカで言えばトランプ大統領のように失業率を劇的に下げて、生活保護受給者を激減させた大統領こそが、左翼の敵だと言う事がよくわかります。
  1. 2023-01-02 11:37
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 共産主義革命は行政に腐蝕を仕掛けてる

> >「AVで稼げなくなった女性には、私が福祉の仕事を紹介してあげますよ。」
> >仁藤氏は続いて「相談や支援は自立を目的とせず、生活や人権保障とすること」を求めています。
> >保護した女性について「行政関係の機関に繋がない」という選択肢があるべきだとする主張や
> >名前や住所等の記載がなくても、他の情報と紐づけると個人が特定されるような情報、相談・保護の日時等も個人情報として扱い
>
> これは国の金を使って国に巣食って、無法な組織、不法コロニー団体を造る事でしょう。隣の韓国と言う国の腐り方と同じだ、米国だって日本だって腐り始めれば腐るが日本にはヤオロズの神がついているが、韓国人はこの神にも手をだしたり腐水を掛けたりしていると聞く。
> 恐ろしい事だ、岸田首相、小池都知事、大丈夫かなー
>
> >Colaboのおかげで助かりました。人生変わりましたという女性達の声が少しも聞こえてこないのはおかしいなと思っています。
>
> →仁藤氏は続いて「相談や支援は自立を目的とせず、生活や人権保障とすること」を求めています。
> →保護した女性について「行政関係の機関に繋がない」という選択肢があるべきだ
> つまり国から資金を受けるが、身分国籍は一切不肖の工作員を造ってる事じゃないか、露骨。

 これホントにやばいです。
 国の支援事業につなげないと言う事は、生活保護などを受給すると、その記録が明確に残り、不正がバレてしまうからでしょう。
 彼等としては自分達が国から予算を得て、被支援者を完全に囲い込んで奴隷化、飼い殺しができるようにして、その活動を一切公表させない状態にしたいのでしょう。

 しかしこんな法律が通っていたとは、背筋が冷たくなります。
  1. 2023-01-02 11:41
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 小池同罪

> 小池都知事がバックにいなければこんな団体に補助金出ないでしょう?無能なのは前からわかっていたが立憲や共産と仲良くしておきたいというところでしょうか。表面的にはなくてはならない活動なので自分を良く見せる為のカモフラージュだったのでしょう…ところが一般市民が勝手に調査してしまって今に至るってことでしょうか。
> 小池都知事は所詮裸の都知事様だったという事です。最初からわかっていたのに何も考えず投票した都民は猛省していただきたい。

 このコラボについては2015年頃に、都民ファーストの都議だった音喜多が、仁藤夢乃の要望を入れて、会計報告書等への審査を甘くするように要求していたと言う事実があります。
 
 音喜多はその後小池ともめたのか、維新に鞍替えして参議院議員になっているのですが、言っている事が非常に怪しいです。

 いずれにせよ都民ファーストと東京都がグルだから、こんなインチキな団体が莫大な都税を詐取できたのです。
 これはコラボだけの問題じゃないです。
  1. 2023-01-02 11:45
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 何だかひっかかる

> この騒ぎってほとんどコラボと仁藤氏側のオウンゴール、自〇点に近い展開だと思います。
> この人たちって政治的・思想的立場に関係なく、要らん敵をあまりにも作りすぎですもん。
>
> 女性差別だ蔑視だなんて喚きちらしますが、彼女らにしても逆差別、男性差別としか思えない、「キモいおじさん」などのコンテンツを放ち、AVの全てを性的搾取と決め付け、さらに二次元コンテンツの好きなオタクたちを公然と批判し被害者のいないイラストにすぎないものを「要するにオマエラが気に食わないだけだろ」みたいな次元の滅茶苦茶な話を「フェミニズム」「女性蔑視」にかこつけて燃やしたり、潰したりしてきました。
>
> そりゃ右だ左だに関係なく反感を持つ者が出るのは当然でそこにたまたま暇空氏がいて、いつもどおりにいつもの「弁護団」で法的措置をちらつかせりゃ・・と思ったら暇空氏が金も時間もあってしかも裁判慣れ、この種のケンカ慣れした方で思わぬ大反撃を食らって大誤算・・、というのが簡単な顛末なわけで。
>
> 粛々と要らんこと言わず、静かにしてれば杜撰な会計処理による公金チューチュースキームも怪しげな活動実態も注目を集めることなく、悠々と過ごせたものを・・というのが個人的な感想です。
>
> 自分が暇空氏いうところの「ナニカ」側の人間なら迷惑でもう擁護は無理筋、また要らん騒動起こされて変な注目が集まってはたまらない、これは損切りを考えた方がいい・・と考えますね。
>
> で、かんぱちさんも触れておられた年末に登場した元コラボ利用者の女性の件
>
> https://twitter.com/ee0oa/status/1608816536407674881
>
> これは慎重に裏がしっかりとれない限り、ネタに使わない方が
> 無難なのでは?と思ったりもします。個人的に何かひっかかるんですよね、うまく説明できないけど。
> 体験談そのものを信じないとか疑ってるってわけではないんですけど「暴露」に至る動機が今一つわからない。本当に
>
> >今年ずっとモヤモヤしてた事があったので今年中に消化しときます!!
>
> だけなのかなー?というのと、文章とか受け答え全体がなんかとても優等生的というか爽やかで、ものすごい偏見とお叱りをうけるかもしれませんけど、DV食らって過去に未成年にしてホームレスしたり体売ったりした黒歴史がある人間にあるような発達障がいっぽい部分とか屈折とか闇が感じられない気がするんですよね・・・。いや、考えすぎかもしれませんし、本当に何もなければ「ごめんなさい」なんですけど。
>
> でも、暇空、コラボ関連のツイッターみると私みたいな違和感ある人もちらほらいましたね。まあ、同じくこの怪しげな女性支援事業の問題に関心を持つ政治家の方が接触するみたいなので、彼らの人物眼を信じることにしましょう。

 コラボが差別の当たり屋をしていたのは、同和団体と同じビジネスモデルだからではないでしょうか?

 同和団体が利権をせしめる事ができるのは、同和団体に絡まれると面倒なので、大企業や自治体と言うお金のある組織が、安易にお金を出すからです。
 
 しかしこういう形で金をせしめる為には、絡まれたら面倒な団体と言うステータスを維持しなくてはなりません。 だから彼等は常日頃から、誰彼構わず噛みついて、自分達に絡まれたらいかに面倒かと言う事を誇示しなくてはならないのです。

 そう思えば仁藤夢乃氏と彼女の弁護団の言動は理解できます。
 但しそれで遂に国民の怒りを買ってしまったのです。

 因みにコラボで生活保護の不正受給をした女性の件ですが、これはワタシもあまりにタイムリーに出現した方なので、慎重に対応した方が良いとは思います。
 但し議員であれば、彼女に生活保護の需給歴があるかどうかなどは、簡単に裏取りできるし、またその時の住所を確認したら、コラボシェアハウスの実態もわかります。

 だからこれは議員さんたちの活動に期待します。

 一方、コラボが生活保護の不正受給とピンハネをしていたことは事実ではないかと思います。 と言うのもコラボ応援団は彼女をひたすら「恩知らず」と非難するのです。
 生活保護の不正受給とピンハネが事実無根なら、「嘘つき」「虚偽告発」と言う非難になるはずでしょう?

 だからこの告発者が本物かどうかは別にして、コラボ界隈では生活保護の不正受給と保護費のピンハネは、悪い事とさへ認識されない程常態化していたのだと確信しました。
  1. 2023-01-02 12:00
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 村木厚子氏・・・

> 一番、あれっと思ったのは「若草プロジェクト」の代表・村木厚子氏。どこかで聞いたような・・と思ったら「障碍者郵便制度悪用事件」で冤罪・無罪を勝ち取ったあの人?
>
> https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%88%B6%E5%BA%A6%E6%82%AA%E7%94%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6_%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%88%B6%E5%BA%A6%E6%82%AA%E7%94%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81
>
> 福祉絡みの詐欺ってことでなーんか今回の騒動と被るものを感じる上に結果は・・・
>
> https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85%E9%83%B5%E4%BE%BF%E5%88%B6%E5%BA%A6%E6%82%AA%E7%94%A8%E4%BA%8B%E4%BB%B6_%E5%88%91%E4%BA%8B%E8%A3%81%E5%88%A4
>
> 村木厚子氏自身は冤罪・無罪を勝ち取り、事件は彼女の部下だった方が独断で勝手にやったということで「2012年1月23日に懲役1年執行猶予3年の有罪判決が言い渡された」ですか・・。
> 上司・無罪、部下・有罪ねぇ。うーむ、なんだかひっかかりますね。
> それ以上の感想を話すとセブンナイツに議員会館で告発されそう
> ですので控えますけど・・。

 ワタシも村木氏無罪までは知っていたのですが、しかし部下が有罪になったとなると、ホントの意味で無罪だったかは疑います。
 そして若草プロジェクトの仕事の実態と、受け取る予算の額を考えると、いくら何でも悪質だと思います。

 これが端緒になってこの闇が暴かれる事を切望しています。
  1. 2023-01-02 12:02
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

本丸

連続投稿恐れ入ります。暇空氏も言っていましたが、コラボとか仁藤さんなんて所詮、ヤクザでいうヒットマンレベルなんじゃないかと。
本当にコラボの(実質的な)代表なのかも疑問。

暇空さん、若草プロジェクトに切りかかるようですが、村木厚子
氏(とそれに連なる人脈)は仁藤氏とは能力、精神力、法知識、世間知・・etc
どれをとっても比べ者にならない大物ですし、しょうもないSNSの投稿だの記者会見だので馬脚を現す・・とは思えない相手ですし。

何しろ、検察を返り撃ちにしてますからね。暇空氏は今までのような「快進撃」は難しい気も。結局、コラボと仁藤氏だけがスケープゴートにされて幕引き・・なんてことがないことがないと
いいんですけど・・・。







  1. 2023-01-02 18:37
  2. URL
  3. prijon #-
  4. 編集

Re: 本丸

> 連続投稿恐れ入ります。暇空氏も言っていましたが、コラボとか仁藤さんなんて所詮、ヤクザでいうヒットマンレベルなんじゃないかと。
> 本当にコラボの(実質的な)代表なのかも疑問。
>
> 暇空さん、若草プロジェクトに切りかかるようですが、村木厚子
> 氏(とそれに連なる人脈)は仁藤氏とは能力、精神力、法知識、世間知・・etc
> どれをとっても比べ者にならない大物ですし、しょうもないSNSの投稿だの記者会見だので馬脚を現す・・とは思えない相手ですし。
>
> 何しろ、検察を返り撃ちにしてますからね。暇空氏は今までのような「快進撃」は難しい気も。結局、コラボと仁藤氏だけがスケープゴートにされて幕引き・・なんてことがないことがないと
> いいんですけど・・・。

 村木厚子が出てきたことで、厚生労働省官僚の利権構造が問題になるのかもしれません。

 厚労省は今日本最大の官庁で、使っている予算も最大額です。 そして福祉と言う名目で際限もなく予算が増え続けています。
 しかしここで村木厚子が出てきた事で、厚労省と福祉予算への疑念が一気に膨らんできました。

 これはホントに重大な問題で、暇空氏の手に負えるかどうかわかりませんが、しかしこれを放置することはできないでしょう。

  1. 2023-01-03 10:13
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

新春から驚く驚く驚く

コラボのビジネスモデルはナヌムの家と連携
https://anonymous-post.mobi/archives/25531

>需要デモ参加した日本連帯団体
>(ソウル=聯合ニュース) ホン・ヘイン記者=正義記憶連帯主催で31日午後ソウル鍾路区駐韓日本大使館付近で開かれた第1559回日本軍性奴隷制問題解決のための定期需要デモに参加した日本団体コラボ(Colabo)会員たち同時通訳機を耳に差し込んだまま馬を持ってデモに参加している。2022.8.31

>韓国メディア、「Colaboを慰安婦支援団体「正義連(挺対協)」の「連帯団体」と紹介 「Colabo)会員たちがソウルの慰安婦デモに参加」と報道 なおcolaboの活動内容には一切そのことには触れず =ネットの反応「シェアハウスの手本は『ナヌムの家』だったのかな?」
2023年1月2日

正月早々、凄い物を視てしまった、心胆震える思いだ。
小池知事、都民ファーストの会のあたりから、この無茶苦茶な浸食が始まったのだろうか?公安とか警察庁とか、何も察知していないだろうか? 

都民ファーストの会、音喜多俊議員、小池知事あたりの責任問題から辞任にまで至って良いような気がしてきた。
コラボからナヌムの家にカネが流れて居たら? 凄いことに成る。
統一教会だってやってるんだから考えられない事は無い。凄まじい怨念だが、かの国の生活習慣、街場の商売なんだよね。
  1. 2023-01-03 16:46
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

Colabo

愛知トリエンナーレの補助金漬け反日芸術家(自称)、政府丸抱えの反日本学術会議の次は、反日女性支援団体向け補助金の闇ですかー!やれやれですね!日本共産党の女性議員がColabo援護射撃のつもりでトンデモ発言してますが、国会で取り上げるとの観測もあるようです。が、マスゴミは一切取り上げませんね。
本年も、お身体を大切になさって、パヨクに鉄槌を下して頂きたく。
保護猫3匹の父より。
  1. 2023-01-04 11:12
  2. URL
  3. ちっぷまーく #-
  4. 編集

Re: Colabo

> 愛知トリエンナーレの補助金漬け反日芸術家(自称)、政府丸抱えの反日本学術会議の次は、反日女性支援団体向け補助金の闇ですかー!やれやれですね!日本共産党の女性議員がColabo援護射撃のつもりでトンデモ発言してますが、国会で取り上げるとの観測もあるようです。が、マスゴミは一切取り上げませんね。

 一般国民の感覚では、反権力、反体制、反日を標榜する団体が、政府や自治体から公金を受けとる事、政府の有識者会議に参加している事自体が非常に不可解で、信じられないのですが、しかしコラボや愛知トリエンナーレなどの件を見ると、こうした団体こそが公金を吸い取っていたわけです。
 
 これはホントに重大な問題ですが、しかし考えてみるとさもあり何という話でもあります。

 因みにマスコミが忖度する権力は、財務省とこうした左翼団体であって、閣僚や与党ではありません。
 だって民主主義国家では、こういう人達は盲導犬か檻の中のライオンなのです。

 マスコミって盲導犬にタバコの火を押し付ける連中なんですよ。 
 
> 本年も、お身体を大切になさって、パヨクに鉄槌を下して頂きたく。
> 保護猫3匹の父より。

 ありがとうございます。
 ワタシはよもさんがいなくなって寂しくてたまりません。 三匹も猫がいるなんて羨ましいです。
  1. 2023-01-04 12:23
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する