fc2ブログ

2022-12-22 12:33

常人は狂人に勝てない 長野市公園廃止

 少し前ですが、長野市で公園が廃止になると言うニュースが出ました。
 その公園は保育所と学童保育所が両隣にあり、この二つの施設の子供達の為に長野市が空き地を借りて公園にしたのです。
 しかしこの数年、隣接する一世帯が「子供の声がうるさい」と苦情を言い続けるので、長野市長はこの公園の廃止を決定しました。

 一世帯だけの苦情で多くの子供達が利用している公園を廃止と言うのは、何とも不可解なので、少しニュースを拾っていくと、長野市の決断も理解できます。
 この苦情を出していたのは高齢の元大学教授夫妻なのですが、この夫の方が長野市だけでなく、保育所や学童保育所にも執拗に苦情を入れ続けるばかりか、公園で遊んでいる子供を捕まえは、厳しく注意すると言う事を繰り返していたようです。
 それで子供達も、子供の親達も気味が悪くなって、もう久しく公園で遊ぶ子供はいなくなっていたのです。

 しかし元大学教授はそれでも執拗に長野市への抗議を続けていました。
 それで長野市は遂に公園を廃止するに至ったのです。

IMG_3035.jpg

 ワタシが長野市長でも廃止を考えると思います。
 だってこれだけ異常な男ですから、このまま公園を維持すると、子供を襲うなどの事件を起こす可能性もあります。
 しかし子供に注意するとか、市や保育所の抗議すること自体には、全く違法性はないので、合法的にこの男の行動を止める方法はないのです。

 この男に常人として理性があれば、子供の声で文句を言っているのは、自分達夫婦だけなのだから、子供の声が耐えがたく煩く感じたら、それは自分達の方に何か問題があるのではないか?と考えるでしょう。
 しかし彼等は近所の人達に対して、ひたすら「お前たちがオカシイ。 自分の配慮しろ。」との姿勢を徹底し、近所の人達からも相手にされなくなっているそうです。
 
 これではもうどうしようもないのです。
 長野市や近所の人達が、この夫婦と話し合って解決するなどと言う事は不可能なのです。
 だから結局長野市としては、一人の狂人の為に多数の子供達から公園を奪う決断をせざるを得なくなったのです。

IMG_3036.jpg

 ワタシはこれを見て思いました。
 常人は狂人に敵わないと・・・・・。

 そしてこれを見て思い出したのは、在特会が結成されたころ、沢山you tubeにアップされた自治体への質問動画です。
 在特会が結成された当初、在特会の会員が地元の自治体に行って朝鮮学校への補助金の内容や補助金を出す理由について質問する動画を多数アップしていました。

IMG_3041.jpg

 で、その中で朝鮮学校への補助金の使途の内訳とかが出てくるのですが、これが凄いのです。 生徒数20~30人の小学校で巨大なマイクロフォンや大型テントを買っていたり、或いは毎年毎年テレビなど同じ機材を同じ業者、しかも電気屋でもない業者から買っていたり、どう考えてもまともに使っているとは思えないのです。
 何より呆れるのはそういう出鱈目な使途の報告書を自治体に提出しているのに、自治体側は毎年毎年何も言わずに補助金を出していたのです。

 何でこんなオカシナ事をするのか?
 でもネットでこの手の情報を見ているうちにわかりました。
 自治体側がこの補助金を打ち切ると、大量の抗議電話が入ったり、補助金に関わる窓口に毎日大人数で押しかけたりして、業務ができなくなるばかりか、職員達が恐怖に慄く状態になってしまうのです。

IMG_3043.jpg

 こんなことで公金の使途が出鱈目なまま放置されるのは大問題なのですが、しかしNHKはじめ日本のメディアはこれを報道しません。
 それどころか朝鮮学校側が違法行為で摘発されると、「差別だ」と騒ぐ有様です。
 京都朝鮮学校の公園不法占拠事件など典型ですが、朝鮮学校が隣接する公園を長期間不法占拠し続けた事は一切問題にせず、それに抗議した在特会側だけを問題にするような報道をするのです。

 これはメディアの中にも所謂活動家が多数いて、彼等が積極的に親北朝鮮の情報を発信しようとしているからでもありますが、メディアその物が同様の朝鮮総連やその仲間からの脅迫に非常に弱くて、彼等を刺激する報道はひたすら避けるからです。
 彼等が「社会正義」の名で騒ぐのは、相手が絶対に反撃しないとわかっている相手だけです。

 例えば統一教会などが典型で、文鮮明の存命時、統一教会の勢力が強大だったころは、メディアは一切統一教会の悪事を報道しませんでしたが、今は完全に弱体化して、メディアへの反撃能力がなくなったので、安心して叩きまくっているのです。
 幾ら悪質な組織でも既に弱体化した物を叩いていも意味はないのですが。

IMG_3045.jpg

 ともあれジャーナリズムとか社会正義を看板するメディアが実は、尤も臆病で社会正義より保身なのです。

 これでは自治体側が朝鮮学校に毅然とした態度をとる事などできるわけはないのです。
 だから使途説明書が幾ら出鱈目でも黙って補助金を出し続けるし、公有地を不法占拠されても放置するのです。

 常人なら公金を不法に使ったり、公有地を不法占拠しているのが見つかれば、それで平身低頭して謝罪するしかないのですが、朝鮮総連とその仲間のような狂人は違うのです。
 彼等は日本人や日本の自治体に対する違法行為に全く罪悪感がありません。 その意味で完全な狂人なのです。

 そういう狂人の集団に、常人の集団である自治体は敵わないのです。
 
 勿論このような狂気の行動は、日本人もやります。 所謂同和なんてこの典型で、しかも非常に悪質なのです。

IMG_3053.jpg
 
 彼等のやり口ややっている事は暴力団と全く同じです。
 そして人数だって暴力団と同程度でしょう。
 だから彼等は「マイノリティ」を名乗るのです。
 「自分達はマイノリティだから、マジョリティに迫害されている」と言って、暴力団と同じ事をやるのです。

 暴力団が怖いのは1人ではなく、小さな組で複数の人間が組みになって脅迫等をしてくるからです。
 しかしそもそも暴力団の存在そのものが違法なので、戦う事になっても法も社会も完全に味方になってくれます。

 そしてこうした「マイノリティ」の団体も暴力団と同じで、一人ではなく複数が結束して脅迫や業務の妨害をするので、非常に恐ろしいのです。
 
 なるほど日本全体で見れば少人数だからその意味ではマイノリティなのですが、しかし例えば京都府のようなサイズの自治体でも、公園を管理する部署や、外国人学校に補助金を配分する部署の職員など各数十名程度なのです。
 だからそこの数百名で押しかけられたら多勢に無勢になります。

 しかも「マイノリティ」を自称する狂人達は「自分達は不幸な被害者である」と言う立場を利用し、マスコミも全面的に「被害者の味方」ですから、法はともかく社会が味方になってくれるかどうかわかりません。

 同和問題、朝鮮学校・朝鮮総連、からLGBTまで、この種の「不幸な被害者」を名乗る団体への行政の異常な優遇、不法な公金の支出などの背後にあるのは、結局長野市の公園廃止と同様なメカニズムだと思いました。

IMG_3056.jpg

 しかしこれに対して勇気をもって立ち向かわない限り、日本の社会は守れません。
 だから勇気をもって立ち向かうしかないのです。
  1. 大言壮語
  2. TB(0)
  3. CM(16)

コメント

反論を許さない完璧な論理

この公園事件の教授は、マスコミにこの様な事を言ってましたね(意訳です)
・私は公園を廃止しろと要求していない。
・子供が遊ぶ声を小さくしてくれればいいんです。
・ここに住んで居ない人には私たちの苦しみは絶対判らない。
主張は相手に反論の余地を与えない完璧な論理性です、けど相手には無理難題不可能な要求なんですよね。流石は名誉教授に成るような人と、そんな人の夫人ですよね。

何十年も前のテレビドキュメンタリーで似た論理を聞いて印象深く覚えてましたが。特別学級を勧められていた肢体不自由児の親が、
・私の子供も小学校で皆と同じに教育を受けさせたい、本人の希望でもあります。
・小学校が出来る事だけをやってくれればいいんです。

でも、この子が小学校で教育を受けるには、一日中3~4人の大人が付きっきりで車椅子を運んだりしないと他の児童と一緒に学校生活は出来ないのです。

自分の要求の論理は完璧で研ぎ澄まされて、反論できないのですよね。
でも相手にとっては不可能な事を全く解ろうとしない妥協なしのエイリアン的な完璧さに、左翼的な特殊な思考性が共通しています。

でも、現実社会を理解し適合したら左翼とか改革者ではないのですよね、しかし自分ならこの難問は解決できるのか?アイデアがあるのかと言うと全く無い。権力をくれたら出来るのか?
他に投げかけるだけなんですよね、現実社会に矛盾とか不合理が有るのは誰でも判って耐えて努力して生きてるんだ、あほと言いたくなる。
  1. 2022-12-22 17:27
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

自分の欲求や目的の為なら手段を選ばず、他人との関わりは常に自分からの一方通行以外にないような、コミュニケーション不能の輩と共存は無理です。理性の無い輩は人間ではなく獣です。たとえ人語を弄するものでも、二本足歩行をしようとも解剖学的に人間というだけで、精神構造は獣、畜生です。喧しく吠え立て今にも嚙みつきそうな狂犬にどんな説得や交渉が可能でしょうか? 棒で打ち、檻に閉じ込めるしかないでしょう? 本能に突き動かされ田畠や人家を荒らす猿や猪や熊を説得や交渉でどうにか出来ますでしょうか?
鉄砲を撃って追っ払うしかないでしょう?理性ではなく獣欲で行動するものは排除するしかないのです。
ただ、その精神が獣同然だとしても解剖学的に人間である以上、鉄砲を撃つわけにもいかない。かといって説得・交渉も無理なら「疎外「隔離」しかない。
その為に良識ある人たちが予め共同体の利益や福祉とは何か、を決めて、共同体の利益や福祉の攪乱者に対して強行手段で制圧・排除するのも是とする合意をした上で固く団結・連帯して対応しなくてはならない。妙な平和主義・穏健策に日和ってはならない。
『機動戦士ガンダム』というアニメの中に「戦は数だぜ!」という台詞が有ります。もちろん数だけがすべてではありませんが、孤軍奮闘よりは数集まり団結・協同した方が良いのは自明です。
理性無き獣、狂人は「数と力」で問答無用で制圧するしかない。
その為にも、強行手段(威力行使)もまた、正当かつ合理的解決策のひとつであるとの社会的合意を確立していなくてはなりません。
  1. 2022-12-22 22:38
  2. URL
  3. 温泉猫 #-
  4. 編集

補足コメント

上のコメントで、「鉄砲を撃つわけにもいかない」と、「強行手段」が矛盾しているように思われるでしょうけど、鉄砲云々は、ほんとに獣と同様の処置はできない、という意味で、そこまで極端にやらない限り、威力行使は有効に活用すべきだし、それが最も合理的だという意味です。
  1. 2022-12-22 22:48
  2. URL
  3. 温泉猫 #-
  4. 編集

Re: 反論を許さない完璧な論理

> この公園事件の教授は、マスコミにこの様な事を言ってましたね(意訳です)
> ・私は公園を廃止しろと要求していない。
> ・子供が遊ぶ声を小さくしてくれればいいんです。
> ・ここに住んで居ない人には私たちの苦しみは絶対判らない。
> 主張は相手に反論の余地を与えない完璧な論理性です、けど相手には無理難題不可能な要求なんですよね。流石は名誉教授に成るような人と、そんな人の夫人ですよね。
>
> 何十年も前のテレビドキュメンタリーで似た論理を聞いて印象深く覚えてましたが。特別学級を勧められていた肢体不自由児の親が、
> ・私の子供も小学校で皆と同じに教育を受けさせたい、本人の希望でもあります。
> ・小学校が出来る事だけをやってくれればいいんです。
>
> でも、この子が小学校で教育を受けるには、一日中3~4人の大人が付きっきりで車椅子を運んだりしないと他の児童と一緒に学校生活は出来ないのです。
>
> 自分の要求の論理は完璧で研ぎ澄まされて、反論できないのですよね。
> でも相手にとっては不可能な事を全く解ろうとしない妥協なしのエイリアン的な完璧さに、左翼的な特殊な思考性が共通しています。
>
> でも、現実社会を理解し適合したら左翼とか改革者ではないのですよね、しかし自分ならこの難問は解決できるのか?アイデアがあるのかと言うと全く無い。権力をくれたら出来るのか?
> 他に投げかけるだけなんですよね、現実社会に矛盾とか不合理が有るのは誰でも判って耐えて努力して生きてるんだ、あほと言いたくなる。

 実現不能だけれど、倫理道徳論、理想論から言えば絶対的に正しい事を際限もなく言い立てるって、ホントに左翼とマスコミの常道ですね。
 
 現実の問題って多くの人が現実を共有していないと、共感を得られないのです。 
 一方、実現不可能であっても、理想論、倫理道徳論を唱えていれば、倫理的に非難される事はなく、非常に安直に他人を非難できます。

 左翼とマスコミはこの安直さだけで発言し続けてきたのです。
  1. 2022-12-23 11:42
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 自分の欲求や目的の為なら手段を選ばず、他人との関わりは常に自分からの一方通行以外にないような、コミュニケーション不能の輩と共存は無理です。理性の無い輩は人間ではなく獣です。たとえ人語を弄するものでも、二本足歩行をしようとも解剖学的に人間というだけで、精神構造は獣、畜生です。喧しく吠え立て今にも嚙みつきそうな狂犬にどんな説得や交渉が可能でしょうか? 棒で打ち、檻に閉じ込めるしかないでしょう? 本能に突き動かされ田畠や人家を荒らす猿や猪や熊を説得や交渉でどうにか出来ますでしょうか?
> 鉄砲を撃って追っ払うしかないでしょう?理性ではなく獣欲で行動するものは排除するしかないのです。
> ただ、その精神が獣同然だとしても解剖学的に人間である以上、鉄砲を撃つわけにもいかない。かといって説得・交渉も無理なら「疎外「隔離」しかない。
> その為に良識ある人たちが予め共同体の利益や福祉とは何か、を決めて、共同体の利益や福祉の攪乱者に対して強行手段で制圧・排除するのも是とする合意をした上で固く団結・連帯して対応しなくてはならない。妙な平和主義・穏健策に日和ってはならない。
> 『機動戦士ガンダム』というアニメの中に「戦は数だぜ!」という台詞が有ります。もちろん数だけがすべてではありませんが、孤軍奮闘よりは数集まり団結・協同した方が良いのは自明です。
> 理性無き獣、狂人は「数と力」で問答無用で制圧するしかない。
> その為にも、強行手段(威力行使)もまた、正当かつ合理的解決策のひとつであるとの社会的合意を確立していなくてはなりません。

 全くその通りとしか言いようがありません。

 因みに左翼って国防に関して「外交で解決」「話し合いで解決するべき」と言い続けるけれど、でもコイツラは自身の問題では話合いを絶対拒否して、直ぐに弁護団を集めて訴訟に持ち込みますからね。

 植村隆の慰安婦捏造訴訟とかコラボ弁護団とか典型です。
 
  1. 2022-12-23 11:47
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 補足コメント

> 上のコメントで、「鉄砲を撃つわけにもいかない」と、「強行手段」が矛盾しているように思われるでしょうけど、鉄砲云々は、ほんとに獣と同様の処置はできない、という意味で、そこまで極端にやらない限り、威力行使は有効に活用すべきだし、それが最も合理的だという意味です。

 大丈夫です。 全然矛盾してしません。
 相手が人間の形である以上は幾ら強硬手段と言っても鉄砲で撃つ事などできないのです。
 鉄砲で撃つ以外にも強硬手段は色々ありますし。
  1. 2022-12-23 11:49
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

朝鮮人どももこの長野のじじいもくたばればいいんだよ。被害者面してたかるんならくたばったほうが平和
  1. 2022-12-23 23:08
  2. URL
  3. #-
  4. 編集

話はエントリーから外れますが、あと2週間ほどで、ご隠居さんが亡くなられてから2年になりますな。 兄君の無才さんのブログも停止したままで、おそらく再開はないでしょうし。
ご隠居さんがブログを始められた時は「隠居」と称していてもまだ50代で元気旺盛、自分もまだ東京在住で、病気知らずの健康体でしたな。今は無きIZAブログも、主義、方針の別は様々あれども個性的な面々が集い盛況だったし。こちらのブログも、よもちゃんをはじめ、モモちゃん、チビちゃん、白様などなど愉快な面子で賑やかでしたが、あれから10数年、人も猫も多くの愛すべき方々が去り、ほんと、平家物語ではないけど「諸行無常」です。
自分が初めてネットのコメント論戦に参戦した『特定アジアニュース』は嬉しいことにまだ健在ですがね。あの頃は「外国人参政権」の是非を巡って大乱戦状態で、一つのエントリーで、コメント数が軽く100を超えていましたな。
自分も現在とは違うHNでしたが一日にいったい幾つのコメントを投稿したやら。
他にも優れたブログが数あれど多くが停止、休止、終了して寂しい限り。まあ、その分、新しい参入者も出ていますが。

ほんとに思い返せば長い長い10数年です。
  1. 2022-12-24 05:43
  2. URL
  3. 温泉猫 #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 朝鮮人どももこの長野のじじいもくたばればいいんだよ。被害者面してたかるんならくたばったほうが平和

 不快な人間に死んでほしいと思うのはわかりますが、それで死ぬわけじゃないので言うだけ無駄です。
 言う方の品性を疑われるだけで、何の解決にもなりません。

 ワタシも貴方の品性を疑っています。
  1. 2022-12-24 11:07
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 話はエントリーから外れますが、あと2週間ほどで、ご隠居さんが亡くなられてから2年になりますな。 兄君の無才さんのブログも停止したままで、おそらく再開はないでしょうし。
> ご隠居さんがブログを始められた時は「隠居」と称していてもまだ50代で元気旺盛、自分もまだ東京在住で、病気知らずの健康体でしたな。今は無きIZAブログも、主義、方針の別は様々あれども個性的な面々が集い盛況だったし。こちらのブログも、よもちゃんをはじめ、モモちゃん、チビちゃん、白様などなど愉快な面子で賑やかでしたが、あれから10数年、人も猫も多くの愛すべき方々が去り、ほんと、平家物語ではないけど「諸行無常」です。
> 自分が初めてネットのコメント論戦に参戦した『特定アジアニュース』は嬉しいことにまだ健在ですがね。あの頃は「外国人参政権」の是非を巡って大乱戦状態で、一つのエントリーで、コメント数が軽く100を超えていましたな。
> 自分も現在とは違うHNでしたが一日にいったい幾つのコメントを投稿したやら。
> 他にも優れたブログが数あれど多くが停止、休止、終了して寂しい限り。まあ、その分、新しい参入者も出ていますが。
>
> ほんとに思い返せば長い長い10数年です。

 ご隠居さんがなくなれてから二年なんですね。
 
 あれから随分と色々な事があって、社会も随分と変わりました。 ご隠居さんがお元気ならどんなエントリーをなさるだろうか? どんなコメントを下さるだろうか? と思う事が何度も何度もありました。 
 今も何かあるとそう思います。

 それでご隠居さんが亡くなられたのは、つい最近なのか、或いはずうっと昔なのか、心の中で時間の経過がわからなくなってしまいました。

 でも客観的な時間は2年だったのですね。
 所業無常です。

  1. 2022-12-24 11:12
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

美風の退廃

長野の名誉教授の話は全く困った問題でした。

最近の報道では、長野市の対応を再考させるべく団体が出来たそうですね。曰く1世帯の住民のクレームによって公園が廃止される前例を作れば、日本全国の公園が同じ理由で廃止されかねないというものです。

子供の声が耐えがたいというクレーマーは結構いるようです。小学校の校庭の子供の声がうるさいとか、病人がいるとか、あるいは老人ホームと保育園を敢えて隣接させて開業した施設に入居した老人が、子供がうるさいと問題視するとか。入居前はどんな積りで申し込んできたのやら。

己の権利、権利と騒ぐ風潮は嫌なものです。権利がまかり通る社会は美風であったこらえ性が無くなる社会です。
  1. 2022-12-26 08:14
  2. URL
  3. 相模 #-
  4. 編集

子供の声が耐えがたいというクレーマー

子供の声は矢張りうるさいです。それは構わないのですけど。
幼稚園での思い切り大きな声で話す習慣が、何処でも行われるのは、隣の一人の子供でも矢張りうるさいし、癇に障ります。

我が物顔に何処にでもベビーカーを押し込んでくる若い夫婦。
良くやった私達は偉いのよ、自慢顔の若い母親にはウンザリします。
テレビのコメンターにいちいち「二児の母」と肩書を何でつけるの?

何処にでも出張ってくる赤んぼ連れの幸せ面の若夫婦、幸せは犬のような赤ん坊の時だけなんだよ、中高校生の不登校の・・に育ってから後悔なぞするなよ。
山に、一歳児以下の赤子を背負って登山する夫婦、雨降ったり転んだりしたらどうするの?世間中に心配させたいのか? 二年位登山が我慢できないの?赤んぼ連れて登山に意味があるの?

山頂でピアニカならし、笛を吹くじじい、ホントに煩いしウザいよ、何で山頂で練習するんですか? 思い入れがあるか判らないけど、その場と人の気分をぶち壊しですよ。
隣りの無職の息子のスポーツカーの重低音には不安になる、完全に公害だと思うけど、注意したら恨みを買って、TVニュースに為るかも知れないし。
以上
  1. 2022-12-26 09:56
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

Re: 美風の退廃

> 長野の名誉教授の話は全く困った問題でした。
>
> 最近の報道では、長野市の対応を再考させるべく団体が出来たそうですね。曰く1世帯の住民のクレームによって公園が廃止される前例を作れば、日本全国の公園が同じ理由で廃止されかねないというものです。

 これはホントにその通りです。
>
> 子供の声が耐えがたいというクレーマーは結構いるようです。小学校の校庭の子供の声がうるさいとか、病人がいるとか、あるいは老人ホームと保育園を敢えて隣接させて開業した施設に入居した老人が、子供がうるさいと問題視するとか。入居前はどんな積りで申し込んできたのやら。
>
> 己の権利、権利と騒ぐ風潮は嫌なものです。権利がまかり通る社会は美風であったこらえ性が無くなる社会です。

 美風みたいなものは、権力で強制する物ではないので、ホントに維持が難しいです。
 それに権利の過剰主張も問題ですが、子供の声にいら立つとか、異様にヒステリックな感覚を持つ人が増えた事にも、何か理由があるのかもしれません。
  1. 2022-12-26 11:04
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 子供の声が耐えがたいというクレーマー

> 子供の声は矢張りうるさいです。それは構わないのですけど。
> 幼稚園での思い切り大きな声で話す習慣が、何処でも行われるのは、隣の一人の子供でも矢張りうるさいし、癇に障ります。
>
> 我が物顔に何処にでもベビーカーを押し込んでくる若い夫婦。
> 良くやった私達は偉いのよ、自慢顔の若い母親にはウンザリします。
> テレビのコメンターにいちいち「二児の母」と肩書を何でつけるの?
>
> 何処にでも出張ってくる赤んぼ連れの幸せ面の若夫婦、幸せは犬のような赤ん坊の時だけなんだよ、中高校生の不登校の・・に育ってから後悔なぞするなよ。
> 山に、一歳児以下の赤子を背負って登山する夫婦、雨降ったり転んだりしたらどうするの?世間中に心配させたいのか? 二年位登山が我慢できないの?赤んぼ連れて登山に意味があるの?
>
> 山頂でピアニカならし、笛を吹くじじい、ホントに煩いしウザいよ、何で山頂で練習するんですか? 思い入れがあるか判らないけど、その場と人の気分をぶち壊しですよ。
> 隣りの無職の息子のスポーツカーの重低音には不安になる、完全に公害だと思うけど、注意したら恨みを買って、TVニュースに為るかも知れないし。
> 以上

 あまりに傍若無人なのは問題ですが、子供ってそういうモノだから大目に見るしかないです。
 子供を育てるって凄く大変なので、社会もそれをサポートするしかないのでは?

 どうしても不愉快なら自分で注意すれば済む事です。

 昔は小さな子供を見たら、周りの人は「かわいいね。」などとあやしたのですが、なんだかそれがしづらくなって、そういう社会の冷たさも、社会全体のいら立ちやクレーム増加の原因になっているように思います。
  1. 2022-12-26 11:11
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

常人は狂人に勝てない

「煩いと感じる」か「可愛いと感じるか」は心の問題、評価の問題、騒音計でも判断は出来ないのですよね。
感じたり判断することは許されると言うか、抑圧してはいけない重要な人間の感情なんですよね、「子供の声は可愛い音だ」と強要する事はあり得ない。
大学教授もその感情は正常に持ち合わせていたが、権威をもって影響力を行使して他人の感情を曲げてしまった。
問題は、その行動力、実行力なんですよね。
パヨク人的には属人的な行動力が在りすぎるんですよね。やはりパヨク的な心は貴族的な上から目線なんですよね。
実行して良いのか控えるのかの判断力、我慢、耐える能力が欠如してるのが特権的な感情なんですよね。自由奔放に我が儘に育って才能を発揮できていたのでしょうね、優越感と言うのは社会生活では一番の武器になりますからね。
  1. 2022-12-28 09:58
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

Re: 常人は狂人に勝てない

> 「煩いと感じる」か「可愛いと感じるか」は心の問題、評価の問題、騒音計でも判断は出来ないのですよね。
> 感じたり判断することは許されると言うか、抑圧してはいけない重要な人間の感情なんですよね、「子供の声は可愛い音だ」と強要する事はあり得ない。
> 大学教授もその感情は正常に持ち合わせていたが、権威をもって影響力を行使して他人の感情を曲げてしまった。
> 問題は、その行動力、実行力なんですよね。
> パヨク人的には属人的な行動力が在りすぎるんですよね。やはりパヨク的な心は貴族的な上から目線なんですよね。
> 実行して良いのか控えるのかの判断力、我慢、耐える能力が欠如してるのが特権的な感情なんですよね。自由奔放に我が儘に育って才能を発揮できていたのでしょうね、優越感と言うのは社会生活では一番の武器になりますからね。

 パヨクの本質ってまさに「優越感」と言うか、社会に対して自分の優位を示したいと言う事がすべてじゃないかと思います。

 左翼は元来共産主義や社会主義を信奉していた人間だとされていましたが、でも彼等から共産圏に亡命する人はおらず、ソ連が崩壊した後も、左翼です。
 
 その後反原発とか脱炭素とかコロコロ目標を変えて騒ぎ続けています。
 これは結局、全て自分達は優秀で愚民は自分に従うべきと言う、優越感の満足がすべてじゃないかと思います。
  1. 2022-12-28 12:31
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する