これが岸田内閣の支持率の高さにつながっているのは間違いないでしょう。
岸田首相のコロナ対策の評価が高い理由の一つは、現在のコロナ感染者がこれまでに比べても、また他国と比べても驚くほど少ない事です。
しかし岸田首相が自民党総裁選に勝利したときには、既にコロナ感染者数は明確に減少し始めており、11月まで一週間毎に半減していたのです。
これは勿論岸田総理の功績ではなく、迅速なワクチン接種を行った菅総理の功績です。
岸田首相のコロナ対策の評価が高いもう一つの理由は、オミクロン株の水際対策を非常に厳しくして、それを現在も続行している事でしょう。
これは岸田首相に批判的な保守派の多くも全面的に支持しているようです。
でもワタシはこれは全然支持できません。
そもそも今回の新型コロナのような感染症では、水際作戦と言うのは、殆ど意味がないのです。
水際作戦は感染者をいち早く見つけて隔離できる事の感染症にのみ有効なのです。 ところが新型コロナは発症前から感染力があると言うウィルスなので、感染者を見つける唯一の方法はPCR検査ぐらいです。 しかしそのPCR検査の精度はそれほど高くないのです。
ニュージーランドとオーストラリアは徹底した水際作戦と、厳しい行動制限でゼロコロナを守っていたのですが、しかしデルタ株の出現でそれが崩壊しました。
だったらそのデルタ株より遥かに感染力の強いオミクロン株では、行動制限や水際作戦は完全に無効と考えるべきでしょう。
しかもオミクロン株の場合は、これまでの新型コロナと比べても遥かに感染力が強いのです。
そしてどう考えても、既に新型コロナは日本国内に入り込み、市中感染が始まっています。
だから今後外国からの入国制限をいくら厳しくしても、感染の広がりをほんの少し抑えると言う意味しかないでしょう。
これではいくら厳し入国制限を課しても経済活動のダメージになるだけです。
むしろ今必要なのは迅速なブースター接種と、病床の確保ではないでしょうか?
現在、世界的にみて日本のブースター接種は極端に少ない状態です。
元々日本のワクチン接種は世界的にも遅く始まりました。 そしてブースター接種は二回目の接種から8か月後の予定でした。
高齢者のワクチン接種が始まったのは5月上旬です。 二回目が6月からです。 だから年明けからブースター接種が始まる予定でした。
何事もなければこれでよいと思かったと思います。
しかし現在、他国の状況を見ると、二回目の接種を受けた人からも感染者が続出しており、ワクチンの効力が8か月ももってくれるかどうか怪しくなってきました。
それでどの国も必死にブースター接種を急いでいます。
日本もできるだけ早くブースター接種を行うべきじゃないですか?
そして8か月待つとしても2月ぐらいには、一日百万回の接種を行わなければなりません。
これだとまた各自治体は接種券の発送や、接種会場の確保に追われる事になります。
更に心配なのが病床の確保です。
第五波ではマスゴミは「医療崩壊」と騒ぎましたが、しかし現実には日本の致死率は世界でも最低レベルに抑えられいました。 これは重症化した人もきちんとした医療を受けられて、救える命がちゃんと救えた事を意味しますから、医療崩壊には至らなかったと言う事です。
しかしそれは一つには第五波の感染拡大の直前に、高齢者の二回目のワクチン接種がほぼ終わり、高齢者はワクチンに効き目が最高の状態で第五波を迎えたと言う幸運も大きな理由です。
ワクチン接種がなければ重症者の9割以上を占めていた高齢者が、ワクチンで殆ど重症化しなくなったのですから、感染者数が激増しても、重症者は激減したのです。
しかし今現在で既に高齢者のワクチンの効果が相当に減衰しています。 これでブースター接種が遅れた状態でオミクロン株の感染拡大が起きたら、病床は確保できるのでしょうか?
本来であれば、岸田政権がやらなければならいことは、効果のない水際作戦なんかではなく、病床の確保、そして迅速なブースター接種ではないでしょうか?
現在のところ、日本のコロナ感染者はまだ僅少だし、病床も殆ど空です。
しかし既に増加傾向は明確になっています。
それにオミクロン株の市中感染も始まっているのです。
オミクロン株の感染拡大を止める有効な方法はありません。 止める事が出来た国もありません。
そして一旦感染者が増え始めたら、直ぐにも感染爆発しているのです。
唯一可能なのはワクチンのブースター接種で重症化率を減らし、病床の確保で病床逼迫を防ぐ事ぐらいです。
これだと日本でも、2~3ヵ月以内に、感染爆発が起きるのは必至だと考えるべきでしょう?
だから一刻も早い対応、迅速な対応が必要なのです。
岸田さんはちゃんと準備をしているんでしょうか?
新型コロナは感染力は結構強いけれど、致死率はそう高くもなく、何より子供や若く健康な人は殆ど死なないので、そんなに怖い病気ではありません。 しかし感染を放置すれば患者が爆発的に増えて病院がパンクして阿鼻叫喚になります。
現在の韓国がそうでしょう?
だからそうならないように迅速な対応が必要なのです。
しかしねえ・・・・。
18歳以下への10万円給付でも、北京オリンピックの外交ボイコットを見ていても、この人に「迅速」って、絶対不可能だと思ってしまいます。
凄く心配です。
ワタシも一応高齢者だし、既往症持ちですから、遺言状を書いておいた方が良いかもしれません。