fc2ブログ

2021-12-03 21:47

秋の最後の日

 とうとう12月になりました。 昨日は遂に本格的な雪になり、完全な銀世界になりました。
 しかし今日は雨が降ってその雪もあらかた溶けました。
 でもまた間もなく雪が降って、根雪になります。

51720559527_856ea1708e_z.jpg
 
 今日は一日雨だったので、外に出ないで久々のネット三昧でした。
 尤も実は午後はアマゾンにカーテンテープを注文しようとして悪戦苦闘していました。

51721371311_4c57ceb0a0_z.jpg
 
 和室のカーテンは自分で作る予定だったのですが、しかし手持ちの生地ではやはり今一なので、結局前の家で使っていたカーテンを使う事にしました。

51722223975_71a0362253_z.jpg
 
 でもそのカーテンは長すぎるので、少し丈を詰めなければなりません。 でも裾を切るのではなく、傷んでいる上の部分を切る事にしました。
 しかしその場合、襞の部分を切る事になりますから、再度襞を寄せなければなりません。

51721348801_bf351db762_z.jpg

 これが面倒なんですよね。
 でもカーテンテープを使えばカーテンテープを真っすぐ縫い付けるだけで済むので、凄く楽ちんなのです。

51720536082_8200f7b3f8_z.jpg

 それでカーテンテープと付属の金具のセットをアマゾンで注文しようと思ったのですが、これに大苦心しました。
 アマゾンではこれまでも何度か買い物をしていますが、その度に大苦心しています。

51720538867_5ca5195c90_z.jpg

 長い間アカウントを放置しているので、パスワードを忘れたり、そもそもアカウントそのものが死んでしまったり、更に送料がいくらかかるかわからずそれを調べるのに苦労したり・・・・・。
 そもそも自分の入力にいつも不安があるので、幾ら確認しても何か間違っているのでは?と不安でたまらないのです。

51721351091_233d750390_z.jpg

 この種にケアレスミスや計算間違いの多発って、ディスクレシアと言う障害なのだそうです。 
 ワタシは実は小学生のころから、算数の計算間違いがすごく多くてどうしても治らないのです。
 だから事務手続きの書類を書いたり、通販のネット注文みたいな単純な仕事でもケアレスミスが多くて、どうしようもありません。

51722013369_5672a6e1d7_z.jpg

 それでアマゾンの注文も一苦労なのです。
 こんな苦労をするぐらいなら、カーテンテープを買うのは止めて自分で襞を作った方が楽ではないか?
 カーテンの襞は寸法を測って、一定間隔で襞を寄せて、それをミシンで縫い留めればよいのですから、半日頑張ればできます。
 
51722016109_22d8f6d1ab_z.jpg

 しかしそうやって逃げてばかりいては、文明社会に適用できなくなってしまいます。
 それで頑張って注文しました。
 だから来週中にはカーテンテープが届いて、和室のカーテンも完成するはずです。
 これでこの家の調度は全て揃い、安心して冬を迎える事ができるはずです。
 それにしてもこの手の手続きホントにいつになったら慣れる事ができるのでしょうか? きっと一生ダメなんだと思います。
 ディスクレシアと言う障害の性格上、治る事は期待できないんですが・・・・・。

51721355521_2a5020960c_z.jpg

 ところで今回アップしている写真は11月29日と30日の物です。
 秋の最後の日の写真です。

51721609428_23ba9f7109_z.jpg

 今年は初雪が史上三番目の遅さでしたが、初雪だけでなく本格的な雪も昨日でしたから、本当に冬の来るのが遅かったのです。
 その分秋が長々と続いたのですが、その秋も遂に終わりました。

51722020329_e36d89f057_z.jpg

 天気予報では29日も30日も雨と曇天のはずでしたが、しかし二日とも晴れて穏やかな日でした。
 紅葉が散りつくし、枯れ枝だけになった晩秋の景色は、寒々としてはいますが、不思議な清潔感があります。
 これからは雑草も虫もいない世界になるのですから。

51722022259_37afdafef5_z.jpg

 と、夕べはここまで書いたところで、このエントリーのアップを中断しました。
 またパソコンがストライキを起こしたのです。 
 ワタシが今使っているパソコンは5万円程で買った超安物なので、買った当初からトラブル続出でした。
 それでもう捨てて新しいのを買おう!!と思った事が何度もあります。

51721614483_08b47e2d5e_z.jpg

 しかしそう思うと、パソコンもそれを察知するのか、ストライキをやめてまた結構マトモに動き出すのです。 
 ワタシとしてはパソコンを買い替えると、設定のやり直しとか、これまたディスクレシアには辛い作業が待っていますから、それで買い替えを先延ばしにしてしまいます。

51722238430_6245ea9dfc_z.jpg

 しかし今度こそ買い替えてやろうと思います。
 せっかく写真をそろえて、文章も練った挙句に、パソコンのストライキでブログがアップできないなんて、やっぱり許せませんから。

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(0)

コメント