fc2ブログ

2020-03-06 13:05

なぜ今中国からの渡航を拒否するのか? 習近平ウィルス

 昨日になって日本政府は中国全土から、日本渡航を拒否しました。
 これについて「習近平訪日中止が決まって、安倍も中国への忖度を止めた」とか、いろいろ言われていますが、ワタシは違うと思います。

 まず日本がこれまで中国全土からの渡航拒否をしなかった理由ですが、これは実は2月以降、中国人の日本渡航が激減したという事実があります。

 2月末時点では中国人の入国は、一日800人程度になっていました。

 そこから2月27日時点での中国から渡航者と、感染率から、中国からどの程度の感染者が入るか?を概算してくれた人がいます。

 
 そしてそこから感染者が来日する確率と、そこから期待値を計算しています。

 中国から来日する感染確認者数の期待値:約0.125人/月(=24000人/月×0.00052%)

 つまり本当の感染者数が現在中国政府が発表している感染者数の10倍であったとしても、感染者が来日するのは一ヶ月に一人ぐらいにしかならないのです。
 一方日本には既に360人余の感染者がいるのですから、この一人の来日を阻止する事に、疫学上の意味はありません。

 それでも日本が習近平ウィルス汚染国のようなイメージを持たれているので、この計算をした方は「風評被害」と言っているのです。

 実質的には感染者の来日はゼロに近いのに、敢えて渡航拒否などやってしまうと、在中日本人の帰国に差し支えます。 
 また現在、来日する中国人はビジネスなど喫緊の要件で来る人に限られているので、これを止めてしまうと経済にも支障が出ます。 
 幾ら中国が厄病神国家でも、中国に部品等を依存する企業にとっては、死活問題なのです。

 それなら今後も敢えて中国からの渡航を拒否する意味はないのでは?
 しかしここで問題が出てきました。

 習近平が「湖北省以外ではコロナウィルスは収束した」と言い始めたのです。 そして経済活動を再開する言い始めたのです。

 しかし中国の感染者数の増加率は、ここにきてオカシナ形になっているようです。
 非常に不自然に増加が止まったというのです。

 一方、共産党内では感染者の増加を止めろと言う通達が出ているようです。
 そういう場合、現実に関係なく通達に合わせた数字が出るのが共産主義国家です。

 つまり現実には感染者の増加は止まらないのに、習近平の都合で増加が止まった事にされている可能性が高いのです。

 そうなると今後は習近平ウィルスの蔓延を無視して、経済活動が再開されるという事になります。
 
 もし本当に感染拡大が止まっているといしてても、それは中国共産党が封城など、経済活動を殆ど停止させる形で無理矢理止めているわけで、中国の公衆衛生状況や基礎医療が改善されたからではありません。

 これで経済活動を再開すれば、また感染爆発が始まるのは必定でしょう。

 一方、日本が渡航禁止措置をしなくても、中国人の来日が激減したのは、武漢封鎖に始まって、主要都市を封城し、また団体旅行禁止に始まって、旅行代理店の営業が停止になるなどしたからです。

 しかし習近平が感染は「収束した」事にしてしまえば、封城は解かれて感染拡大が再開するし、旅行代理店等も営業を再開し、観光客の来日も再開します。
 こうなると来日する人間が激増するのですから、また2月以前と同様に感染者が押し寄せる事になるでしょう。

 これは止めるしかないでしょう?

 勿論、情報戦と言う意味もあるでしょう。

 前記の通り、日本はこれまでは極めて科学的に中国からの渡航拒否を行わないで対応しました。 これはアメリカ始め他の国々が、中国から渡航拒否を極めて政治的に利用したのとは対照的です。

 そしてこの日本の対応は、中国の面目を救ってきました。
 
 ところが中国側は、日本での習近平ウィルス感染を理由に、日本人の渡航拒否と隔離措置を発表しました。
 
 これには科学的な根拠は一切ありません。
 しかし中国共産党政権とすれば、自分達の面子の為にも、これはやりたくて仕方がなかった政策でしょう。

 更にWHOは3月2日に習近平ウィルスについて「日本が最大の懸念国」と言う声明を出しました。

新型コロナウイルスの感染拡大をめぐり、世界保健機関(WHO)のテドロス・アダノム事務局長は2日の記者会見で、日本、韓国、イラン、イタリアの4カ国の状況について「深刻な懸念」がある、との認識を示した。 WHOのまとめでは、この4カ国で中国外での感染者数の8割を占める。日本については先月下旬に国内での感染判明例が200人を超えたことを重くみた。

 しかしこれはオカシイのです。
 そもそも3月2日現在で、習近平ウィルスの感染者数は、韓国・イラン・イタリア合計だけで80%を超えており、日本は2%にしか過ぎなったのです。

 そして3月6日現在では日本は感染者数では、ドイツ・フランスに抜かれてしまいました
 しかも3月2日時点で、ドイツとフランスの感染者数は激増していのですから、敢えてここで日本を入れる理由がわかりません。

 そして外務省が抗議するとアッサリと取り下げました。

 それでは一体、何の為にWHOはわざわざ日本を「最大の懸念国」に加えてのでしょうか?
 中国の差し金以外に考えられないでしょう?

 中国にすれば日本をコロナ汚染国とすることで、自分達の優位を主張したかったのでしょう。
 そしてあわよくば日米離反に持ち込みたかったのでしょう。

 実際、アメリカはこれに煽られて、日本人の隔離や渡航拒否を言い出しました。
 しかしそれではドイツやフランスはどうするのでしょうか?

 ドイツやフランスからの渡米者だって結構多いのですから、日本を隔離した以上は、ドイツやフランスからの渡航拒否もしないわけにはいかないでしょう?
 
 そしてアメリカでも感染者が増えているのです。

 ともあれ世界中がこんな事態になった責任はすべて中国にあるのです。
 だからこそ中国は、それを政治利用しなかった日本の名誉を貶めようとするのです。

 だって中国ってこんな国です。
 
 苦しむ人を助けるな 
 ある青年が仕事で移動中、道路で転んで骨折して倒れてる老婆を見つけて気の毒に思い病院まで連れて行った所、その老婆はこの青年が自分に暴行したのだと言い出し、老婆の家族から法外な賠償金を要求したのです。
 青年は結局自殺に追い込まれました。
 老婆とその家族は、青年の善良さにつけ込んで、治療費を得ようとしたのです。

 中国では一般国民には公的な医療支援がない上、医療費は日本人の感覚からしても高額なので、この種の事件が頻発しているというのです。
 だから道で倒れている人を見ても、誰も助けないのです。

 これでは日本も自国の名誉を守る為の防衛措置が必要でしょう。
 それに在中日本人の中でも退避したい人は、全て退避が終わっている頃でしょうし。 

 しかしこれ習近平は怒り心頭では?
 これじゃ面子丸つぶれです。

 だって勝利宣言をした途端に水をぶっかけられたのですから、2月上旬に他国と揃って渡航拒否されるよりはるかにキツイでしょうね。

 安倍ちゃん、よくやった!!
  1. 習近平ウィルス
  2. TB(0)
  3. CM(32)

コメント

米国が怖いから

トランプ大統領は日本からの入国制限について言及し始め
ている。このままChinaからの入国を野放しにしていると
本当に米国から入国制限をされかねない。経団連としては
Chinaと米国を秤にかけたという事だろう。その後
米国は渡航制限について日本に問い合わせていたろう。
トランプ大統領とて本気であることを告げずにいきなり
入国を制限する訳にも行くまい。

確率云々の話があったが、確率は無作為の場合しか
当てはまらない。日本に逃げる意思がある場合には
確率は如何ほどだろうと逃げるものは逃げる。逃げて
来たものがスーパースプレッダーであることもあり得る。
安全保障を確率で議論する専門家はいない。
  1. 2020-03-06 16:35
  2. URL
  3. ちび・むぎ・みみ・はな #-
  4. 編集

よもぎねこさん、こんにちわ

昨日の政府発表における、査証の取扱いについて、及び其の報道

新型コロナウイルス感染症対策本部(第17回)
h ttps://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202003/05corona.html
ここでは、「発行済みの一次及び数次査証の効力を停止いたします。」となってます、報道においても概ね同様です、一部機関では、「査証免除措置の適用」についても報じる所も、TVでは、私が見た中では触れられていなかったです。あれっ?産経・日経の飛ばしかな?
で、気になったので、検索してみました。

■ 外務省 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の抜本的強化:査証の制限等について 令和2年3月5日
h ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/page1_000848.html「
本件措置の中には,以下のとおり査証の制限等の措置が含まれています。これらの措置は,3月9日午前0時から運用が開始され,3月末日までの間,実施します(この期間は更新され得ます)。「(2)香港及びマカオ並びに韓国に対する査証免除措置の停止」

■ 在大韓民国日本国大使館 安全情報・領事関連情報 新型コロナウイルス感染症に関する政府の取組及び査証の取扱い 
h ttps://www.kr.emb-japan.go.jp/people/safety/safety_200306.html
2 日本への入国に関する追加の取扱い  ⑵ 3月9日午前0時(日本時間)から ② 3月末日までの間,「大韓民国国民に対する査証免除措置の適用を停止します。」

■ 在香港日本国総領事館 新型コロナウイルスによる感染症(その18:日本政府の措置)2020/3/5
h ttps://www.hk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/2020_coronavirus_18.html
3.査証の制限等 「(2)香港及びマカオ並びに韓国に対する査証免除措置を停止。」

って、感じでした。なんだかな~?

それと、入管法に基づく、要請ですが、この辺のバランスとタイミングには、あっぱれって感に受け止めてます。

蛇足 GP号関連
AFP メキシコ行きツアーにも乗船していた乗客60人余りは、検査を受けるまで客室内にとどまるよう指示されている
米CNNテレビ(電子版) 同船にはヘリコプターで運ばれた検査キットと米疾病対策センター(CDC)の担当者が下ろされた。CDCの指示でカジノが閉鎖されるなど人が集まる催しが中止されているという。
TRAICY Japan 当局は全ての検査結果が判明するまで、乗客を下船させない方針で、乗客には部屋にとどまるよう指示している。
Yahoo! JAPANニュース 安部かすみ 検査結果が出た後、CDC(アメリカ疾病管理予防センター)とカリフォルニア州当局で話し合い、クルーズ船の停泊に最適な場所を決定するという。 船内では現在、死亡した男性と同じ日程でクルーズ旅行をした乗客に限り、客室に閉じこめられた状態だが、そのほかの乗客の行動は制限されていないという。 
Yahoo! JAPANニュース 共同 日本人4人が乗っていることが分かった。運営会社が5日、明らかにした。
で、↓による位置確認で、沖合いをウロウロって感じですね。
h ttps://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:370965/zoom:9
また、エビデンスレベルの情報として
海外「逃げてぇ!」日本のクルーズ船姉妹船が感染者を運んで米国到着に米国人が大騒ぎ
h ttp://dng65.com/blog-entry-7215.html
・海外の名無しさん ハワイ諸島の4島に停泊してたから、
アメリカ人「新型コロナのクルーズ船から下船してアメリカ空軍基地でまた隔離されたけど質問ある?」(海外反応)
h ttp://xxxkikimimixxx.blog.fc2.com/blog-entry-11628.html
なんて話も。アメリカはアメリカで、色々問題が山積してるんだな~
  1. 2020-03-06 16:38
  2. URL
  3. 中道ウハウハw #-
  4. 編集

中国の移動制限解除
当然日本へ来ようとするでしょうし日本経由で米国その他に移動を企むでしょうから妥当な処置だと思います。抜け穴を塞ぐ意味でも良いと思います。
これで無意味な留学生や不法就労を狙った研修生が減ることを期待したいですけどね。
フランス、ドイツでキャリアが増えてるそうですが当然でしょう。
ゴルフツアーが中止とかコンサートも中止など出てますが当然でしょう。
トイレットペーパー品切れだったのが今日は売ってましたよ(笑)
爆買いの中国人がマスク等を日本で買い込み本国に送ってるとかの噂も転売もかな
ろくな事しないな
  1. 2020-03-06 16:49
  2. URL
  3. are #-
  4. 編集

https://twitter.com/shin_shr190506/status/1235796697608937472?s=21

よもぎねこさん。北海道民は怒るべきですよ。
  1. 2020-03-06 18:25
  2. URL
  3. taigen #-
  4. 編集

マスク足りないじゃ無いか!と煽るNHK

いつも有難う御座います
よもさんのおっしゃっていた通りになってきましたね

今NHK北海道のニュースで「マスクが配布された北見市で『政府が40枚配布すると言っていたのに7枚しか配布にならない』と市民から市役所に問い合わせが多く寄せられています」「市役所では『政府の確保出来た数に限りがある』と返答していると」放送してました、こんなの流す必要があるんでしょうか?
他の地域の住民からしたら貰えるだけいいじゃ無いか!と怒りを煽るだけですよね〜もういい加減にして欲しいです
  1. 2020-03-06 18:44
  2. URL
  3. hiro #-
  4. 編集

私も何で今さら中国(&韓国)の渡航禁止にしたのか不思議でした。
唐突な感じで。
こちらに来て、なるほど!と気が付きました。

中国が自国内の新型コロナ対策を誇示し、収束に向かっているという印象操作をしている。
このまま人の移動が再開されたら、日本にとって極めて危険ということですね。

マスゴミはバカだから中国の言うこと鵜呑みにするでしょうが、私は中国の収束宣言(?)なんて全く信じられないです。
感染速度は鈍ったかもしれないが、衛生的・環境的にも、中国でそう簡単に収束するはずがないでしょう。

しかし中共は自らの成果と誇示し、国民の目をそらすため日本の方が危険みたいなことを言い出してる。
いくら日本が善意で支援しても、冷酷極まりないメンタリティですね。

それなら、日本が「逆ギレ」して今回の渡航禁止をしたという見方も可能です(笑)
むしろその方が国際的なメンタリティかも。
実益として、渡航禁止でインチキ収束宣言の中国人を阻止出来るのは確かですが。

よくやりましたよ、安倍さん。

まっコロナは何とかごまかしても、近いうちに飛蝗軍団が中国に襲来する可能性があります。
中共は気が気でないでしょう。
黙示録ではないが、インチキ国家中国に対する天罰ですね。

  1. 2020-03-06 19:28
  2. URL
  3. 春の通りすがり #mQop/nM.
  4. 編集

Re: 米国が怖いから

> トランプ大統領は日本からの入国制限について言及し始め
> ている。このままChinaからの入国を野放しにしていると
> 本当に米国から入国制限をされかねない。経団連としては
> Chinaと米国を秤にかけたという事だろう。その後
> 米国は渡航制限について日本に問い合わせていたろう。
> トランプ大統領とて本気であることを告げずにいきなり
> 入国を制限する訳にも行くまい。
>
> 確率云々の話があったが、確率は無作為の場合しか
> 当てはまらない。日本に逃げる意思がある場合には
> 確率は如何ほどだろうと逃げるものは逃げる。逃げて
> 来たものがスーパースプレッダーであることもあり得る。
> 安全保障を確率で議論する専門家はいない。

 確率を問題にすれば、アメリカが日本人の渡航拒否するのは当然です。 日本にも数百人の感染者はいるのですから。
 そして日本は全世界の人の渡航拒否しなければなりません。 現在の状況では感染者のいない国はないと考えるしかないからです。

 しかしこうした合理的対応をできない国の方が多かったらしく、今になって大混乱をているようですね。
  1. 2020-03-06 19:34
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> よもぎねこさん、こんにちわ
>
> 昨日の政府発表における、査証の取扱いについて、及び其の報道
>
> 新型コロナウイルス感染症対策本部(第17回)
> h ttps://www.kantei.go.jp/jp/98_abe/actions/202003/05corona.html
> ここでは、「発行済みの一次及び数次査証の効力を停止いたします。」となってます、報道においても概ね同様です、一部機関では、「査証免除措置の適用」についても報じる所も、TVでは、私が見た中では触れられていなかったです。あれっ?産経・日経の飛ばしかな?
> で、気になったので、検索してみました。
>
> ■ 外務省 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策の抜本的強化:査証の制限等について 令和2年3月5日
> h ttps://www.mofa.go.jp/mofaj/page1_000848.html「
> 本件措置の中には,以下のとおり査証の制限等の措置が含まれています。これらの措置は,3月9日午前0時から運用が開始され,3月末日までの間,実施します(この期間は更新され得ます)。「(2)香港及びマカオ並びに韓国に対する査証免除措置の停止」
>
> ■ 在大韓民国日本国大使館 安全情報・領事関連情報 新型コロナウイルス感染症に関する政府の取組及び査証の取扱い 
> h ttps://www.kr.emb-japan.go.jp/people/safety/safety_200306.html
> 2 日本への入国に関する追加の取扱い  ⑵ 3月9日午前0時(日本時間)から ② 3月末日までの間,「大韓民国国民に対する査証免除措置の適用を停止します。」
>
> ■ 在香港日本国総領事館 新型コロナウイルスによる感染症(その18:日本政府の措置)2020/3/5
> h ttps://www.hk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/2020_coronavirus_18.html
> 3.査証の制限等 「(2)香港及びマカオ並びに韓国に対する査証免除措置を停止。」
>
> って、感じでした。なんだかな~?
>
> それと、入管法に基づく、要請ですが、この辺のバランスとタイミングには、あっぱれって感に受け止めてます。

 ええ、今なら中国に文句を言われずに、しかもさりげなく習近平の面子を潰せますから絶好のタイミングでした。
>
> 蛇足 GP号関連
> AFP メキシコ行きツアーにも乗船していた乗客60人余りは、検査を受けるまで客室内にとどまるよう指示されている
> 米CNNテレビ(電子版) 同船にはヘリコプターで運ばれた検査キットと米疾病対策センター(CDC)の担当者が下ろされた。CDCの指示でカジノが閉鎖されるなど人が集まる催しが中止されているという。
> TRAICY Japan 当局は全ての検査結果が判明するまで、乗客を下船させない方針で、乗客には部屋にとどまるよう指示している。
> Yahoo! JAPANニュース 安部かすみ 検査結果が出た後、CDC(アメリカ疾病管理予防センター)とカリフォルニア州当局で話し合い、クルーズ船の停泊に最適な場所を決定するという。 船内では現在、死亡した男性と同じ日程でクルーズ旅行をした乗客に限り、客室に閉じこめられた状態だが、そのほかの乗客の行動は制限されていないという。 
> Yahoo! JAPANニュース 共同 日本人4人が乗っていることが分かった。運営会社が5日、明らかにした。
> で、↓による位置確認で、沖合いをウロウロって感じですね。
> h ttps://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:370965/zoom:9
> また、エビデンスレベルの情報として
> 海外「逃げてぇ!」日本のクルーズ船姉妹船が感染者を運んで米国到着に米国人が大騒ぎ
> h ttp://dng65.com/blog-entry-7215.html
> ・海外の名無しさん ハワイ諸島の4島に停泊してたから、
> アメリカ人「新型コロナのクルーズ船から下船してアメリカ空軍基地でまた隔離されたけど質問ある?」(海外反応)
> h ttp://xxxkikimimixxx.blog.fc2.com/blog-entry-11628.html
> なんて話も。アメリカはアメリカで、色々問題が山積してるんだな~

 これ日本の船内隔離をディスりまくったから身動きが取れなくなったんですよね?

 やっぱりアメリカでも3500人を直ぐに収容できる隔離施設なんか簡単には見つからないのでしょう?

 だったら船内隔離をして収容先がみつかった順に移送するしかないのです。

 それより接岸させないのって酷いですよね。
 もう既に発症している人も相当でているのだし、乗客のほとんどは高齢者なんだから、早く接岸させて発症した人は入院させないと、船内から死者が出ますよ。

 そうなったら船内がパニックになって、何が起きるかわかりません。

 
  1. 2020-03-06 19:40
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 中国の移動制限解除
> 当然日本へ来ようとするでしょうし日本経由で米国その他に移動を企むでしょうから妥当な処置だと思います。抜け穴を塞ぐ意味でも良いと思います。
> これで無意味な留学生や不法就労を狙った研修生が減ることを期待したいですけどね。
> フランス、ドイツでキャリアが増えてるそうですが当然でしょう。
> ゴルフツアーが中止とかコンサートも中止など出てますが当然でしょう。
> トイレットペーパー品切れだったのが今日は売ってましたよ(笑)
> 爆買いの中国人がマスク等を日本で買い込み本国に送ってるとかの噂も転売もかな
> ろくな事しないな

 移動制限が解除されると、速攻で感染拡大が始まるし、そうなってから入国を止めるのが遅れると、本当に厄介ですからね。
 
 今が入国拒否には一番いいタイミングです。

 できたらこのまま未来永劫中国人は入国拒否にしたいです。
  1. 2020-03-06 19:43
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> https://twitter.com/shin_shr190506/status/1235796697608937472?s=21
>
> よもぎねこさん。北海道民は怒るべきですよ。

 すみません、ワタシはツィッターのアカウント止められて見れません。
  1. 2020-03-06 19:44
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: マスク足りないじゃ無いか!と煽るNHK

> いつも有難う御座います
> よもさんのおっしゃっていた通りになってきましたね
>
> 今NHK北海道のニュースで「マスクが配布された北見市で『政府が40枚配布すると言っていたのに7枚しか配布にならない』と市民から市役所に問い合わせが多く寄せられています」「市役所では『政府の確保出来た数に限りがある』と返答していると」放送してました、こんなの流す必要があるんでしょうか?
> 他の地域の住民からしたら貰えるだけいいじゃ無いか!と怒りを煽るだけですよね〜もういい加減にして欲しいです

 40枚一度に配ると言ったわけでもないのにね。
 これで全世帯から受信料取るって、ふざけるな!!ですよね?
  1. 2020-03-06 19:45
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 私も何で今さら中国(&韓国)の渡航禁止にしたのか不思議でした。
> 唐突な感じで。
> こちらに来て、なるほど!と気が付きました。
>
> 中国が自国内の新型コロナ対策を誇示し、収束に向かっているという印象操作をしている。
> このまま人の移動が再開されたら、日本にとって極めて危険ということですね。
>
> マスゴミはバカだから中国の言うこと鵜呑みにするでしょうが、私は中国の収束宣言(?)なんて全く信じられないです。
> 感染速度は鈍ったかもしれないが、衛生的・環境的にも、中国でそう簡単に収束するはずがないでしょう。
>
> しかし中共は自らの成果と誇示し、国民の目をそらすため日本の方が危険みたいなことを言い出してる。
> いくら日本が善意で支援しても、冷酷極まりないメンタリティですね。
>
> それなら、日本が「逆ギレ」して今回の渡航禁止をしたという見方も可能です(笑)
> むしろその方が国際的なメンタリティかも。
> 実益として、渡航禁止でインチキ収束宣言の中国人を阻止出来るのは確かですが。
>
> よくやりましたよ、安倍さん。
>
> まっコロナは何とかごまかしても、近いうちに飛蝗軍団が中国に襲来する可能性があります。
> 中共は気が気でないでしょう。
> 黙示録ではないが、インチキ国家中国に対する天罰ですね。

 中国は1月末からもう丸一ヶ月以上、自国民に独裁国家ならでは行動制限をして、何とか感染を抑えているのですが、しかしもうそろそろ生活できなくなる人が出ているのだと思います。

 だって家に閉じ込められて食費と光熱費と家賃しかいらないにしても、一ヶ月も収入がなければ貧しい人は蓄えが尽きるでしょう?
 そうなるともう命懸けで動き始めます。

 だから習近平としたらウィルスに関係なく、終息宣言を出さざるを得ないのでしょう。
 しかしそんなことされては日本は困るのです。
  1. 2020-03-06 19:55
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

https://twitter.com/shin_shr190506/status/1235790771216740353?s=21
岩田健太郎という奴が現在感染者発生数は武漢より北海道の方が多いので、中国人の入国規制より北海道の人の南下を規制しろと言っているのです。
  1. 2020-03-06 20:14
  2. URL
  3. taigen #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> https://twitter.com/shin_shr190506/status/1235790771216740353?s=21
> 岩田健太郎という奴が現在感染者発生数は武漢より北海道の方が多いので、中国人の入国規制より北海道の人の南下を規制しろと言っているのです。
 
 だったら神戸だって封鎖しなくちゃ。 
 神戸は数日前にゼロから1に増えたのだから、無限大倍の増加率でしょう?
  1. 2020-03-06 20:34
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

初めまして

"それでは一体、何の為にWHOはわざわざ日本を「最大の懸念国」に加えてのでしょうか?
 中国の差し金以外に考えられないでしょう?

 中国にすれば日本をコロナ汚染国とすることで、自分達の優位を主張したかったのでしょう。
 そしてあわよくば日米離反に持ち込みたかったのでしょう"

CNN等に上○○や中野○○、中島なんとか(自称保守)がたれ込んでいるのも、その流れですか?
ヨモギねこさんのブログで、日々惑わされてしまう日常をリセットさせて頂いています。ヨモちゃんとの日常がとてもうらやましいです。これからもブログ楽しみにしております。
  1. 2020-03-06 22:09
  2. URL
  3. prince #dgvORyUo
  4. 編集

Re: 初めまして

> "それでは一体、何の為にWHOはわざわざ日本を「最大の懸念国」に加えてのでしょうか?
>  中国の差し金以外に考えられないでしょう?
>
>  中国にすれば日本をコロナ汚染国とすることで、自分達の優位を主張したかったのでしょう。
>  そしてあわよくば日米離反に持ち込みたかったのでしょう"
>
> CNN等に上○○や中野○○、中島なんとか(自称保守)がたれ込んでいるのも、その流れですか?
> ヨモギねこさんのブログで、日々惑わされてしまう日常をリセットさせて頂いています。ヨモちゃんとの日常がとてもうらやましいです。これからもブログ楽しみにしております。

 恐縮です。

 ワタシも最初は早く中国から渡航を止めろ!と騒いだ口なので、人の事はとやかく言えないのですが、しかし専門家の話を聞いているとこのウィルスと戦うには、冷静に科学的に対応するしかないのだとわかりました。

 習近平ウィルスの問題は、国際社会では完全な情報戦と政治利用の問題になっています。
 でも当のウィルスは政治も情報戦も全く関係なく、科学の法則に従って拡散するのです。

 だからそれを無視して情報戦や政治利用に走ると、結局痛い目に遭うのです。
  1. 2020-03-06 23:05
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

>実際、アメリカはこれに煽られて、日本人の隔離や渡航拒否を言い出しました。

煽られ?・・・それも一つの見方ですが、単にそれだけが理由ではないのでは?
かなり長文になるので、先に結論だけ。
・日本を経由したアメリカ及び同盟可能な国への入国制限
・アメリカのシナへの経済戦争のヤマ場となりつつある。
・アメリカが日本へ対シナ。朝鮮への経済制裁への一層強化をさらに強要(ほぼ恫喝に近い)してきた。
理由はいくつも考えれるが、今回の安倍さんが強硬に出た理由はあるハズ。

古来より信頼できる同盟国とは、共同作戦で体を張った実績がある国だけです。
だから、イライラ戦争(湾岸戦争)等では日本は大金を拠出させられ後方支援にも回ったが、自衛隊を”戦闘”という共同作戦に参加させなかったばかりに、国際的にはかなり低い評価になった。
原因はこれだけではないが、つい最近まで直接アメリカからは”重大な軍事機密”が日本には入らず”韓国経由”だった理由の一つでもあります。

それが、ここ最近の韓国の余りにも常軌を逸したアホさ加減に(辛抱強かった)アメリカが切れ、既に同盟国ではなく”仮想敵国”の周辺国・・・という認識へと変化した。
リッパード事件では、本来のアメリカなら”徹底的な制裁”があったはずですが、民主党政権だった為か、表面上では穏便に収まっておりますね。
*初代ルーズベルトが日露戦争終結へと動いてからは、民主党政権の対日本への政治姿勢は”敵国”、戦後もはっきり言えば”極度のいじめ”に限りなく近い、日本が戦争に追いやられた理由も理解できます。

話し戻して、時系列的に単純に見ればですが
・ウィルス患者:発見が2019年12月8日
・2019年12月:武漢でコロナウィルス大流行
 この時点で武漢の人間(感染者も含む)は、シナ国内・世界各地を大量に飛び回り、ウィルスを各地に拡散。
・2020年1月27日:初の死亡例
・2020年1月:武漢封鎖
       農民籍の人たちが、厳寒の路上で寝ている等の情報もあり、中共の国民使捨政策は徹底している。
・2002/1~2月:中国からの入国を禁止・制限した処置した国。
 アメリカ、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、台湾、インドネシア、ベトナム、モンゴル、バングラデシュ、イラク、ヨルダン、イスラエル、ロシアなど世界の大半の国々。

補足しながら事実だけで考えれば、2019年11月12月時点では、世界各地に武漢から流出しており、2020年2月の時点で世界中にコロナウィルスは拡散済、未検査の為発覚されていないだけ、認識すらない状態です。
現在、世界各地で順次発見されている患者は、検査したから発覚した2次3次感染者という事になります。当然の帰結で、検査数は、国民の何%なのか?検査自体の精度(検体をとる部処によっては発見すら不可能)等信憑性が疑われ、実際の潜在的な感染者数は膨大となると予想できます。

可能性だけの話ですが、初期に”武漢の軍事施設”から漏洩?という噂があったが、軍事で使う生物兵器は通常”種類”の違うものを同時に使い、相手が対応不可能な状態にし、制圧を目的とする。
殲滅状態にしたいのなら、カテゴリーA(炭疽菌等)を使えばよいだけだが、コントロールが非常に難しい。
恐らく、軍事的用途であるならば、実証実験で弱いコロナウィルスを数種類ほど混合させ頒布、となるはずです。

となれば・・・今更、アメリカが致死率が低いコロナ如きで右往左往する筈も無く、単に民衆へのアピール、選挙対策では?
  1. 2020-03-07 02:54
  2. URL
  3. 特亜だけは好きになれない #-
  4. 編集

政府は支那がもはやまともに対応する気なしと見做したのでしょう。
むしろ我が国に押し付ける気満々と言ったところですか。
マスコミが騒いでいたのもその工作の一環だったのかもしれませんね。
  1. 2020-03-07 02:55
  2. URL
  3. 太朗 #cRy4jAvc
  4. 編集

>政府は支那がもはやまともに対応する気なしと見做したのでしょう。

見做したは正解ですが・・・日本だけではなく、アメリカがこれをチャンスと中共潰しに”完全に舵を切った”とすれば、安倍政権でのアカヒのデマゴークを暴いたり、他の一連の流れの変化も説明が付き易いのでは。
ところで、建国80年近くのシナが、今まで真面な対応をしたことがあったか?
では、アメリカ(特に民主党)が何故に”日本を犠牲にした増長慢になる程の甘え体質を許したのか?”です。

完全に話がそれてしまいましたが、国際間の力関係の微妙な変化と対応の結果、とすれば当たらずとも遠からずです。
  1. 2020-03-07 07:50
  2. URL
  3. 特亜だけは好きになれない #-
  4. 編集

WHO「日韓は政治争い回避を」(ロイター)

>>それでは一体、何の為にWHOはわざわざ日本を「最大の懸念国」に加えてのでしょうか?
>>  中国の差し金以外に考えられないでしょう?

>新型肺炎防止を最優先に、WHOが各国に要請「日韓は政治争い回避を」(ロイター) 2020/03/07 03:57

韓国が怒鳴り込んだんじゃないでしょうかね?!
  1. 2020-03-07 09:33
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

自己レスです。
追加をパラメーターの追加をしなければ飛躍しすぎた話にしか見えません。

>恐らく、軍事的用途であるならば、実証実験で弱いコロナウィルスを数種類ほど混合させ頒布、となるはずです。

ではなぜ自国で、”実証実験”をやる理由は?ですが・・・すべて証拠はありません。

一つは、国内粛清目的
過去、敵対する軍閥による習近平の暗殺未遂が多すぎた。
更には、太子党の中での派閥争いで武漢の軍閥が関係していた可能性がある。

シナの事情を知っていれば、習近平と真っ向に敵対するのは、”瀋陽軍区=朝鮮族地域”=朝鮮と非常に風通しが良い連中。
最も味方ですら、いつ寝首を取りに来るか?という環境なのが共産党の社会で、敢えて言えばのレベルの話。

日本人がシナの体制を曲解しがちなのは、国家=中国共産党ですが中共軍・中国警察=中国共産党の私兵、各軍閥ってのは、中央の支配が届きにくいほぼ独立した軍閥=匪賊です。

次に対アメリカに対してカードが不足、次第に雪隠詰めの状況が見えてきた。
経済崩壊・流民化すれば、易姓革命が起きるのは”過去の歴史”が何回も証明しております。
  1. 2020-03-07 11:42
  2. URL
  3. 特亜だけは好きになれない #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> >実際、アメリカはこれに煽られて、日本人の隔離や渡航拒否を言い出しました。
>
> 煽られ?・・・それも一つの見方ですが、単にそれだけが理由ではないのでは?
> かなり長文になるので、先に結論だけ。
> ・日本を経由したアメリカ及び同盟可能な国への入国制限
> ・アメリカのシナへの経済戦争のヤマ場となりつつある。
> ・アメリカが日本へ対シナ。朝鮮への経済制裁への一層強化をさらに強要(ほぼ恫喝に近い)してきた。
> 理由はいくつも考えれるが、今回の安倍さんが強硬に出た理由はあるハズ。

 以前「安倍政権はなぜ中国からの渡航拒否をしないか?」と言うエントリーで書きましたが、日本が渡航拒否をすると、在中日本人だけでなく、在米アメリカ人だって帰国できなくなります。
 またアップル始め、中国との関係が完全に切れたら即死しかねない企業もあります。

 http://yomouni.blog.fc2.com/blog-entry-6896.html

 アメリカ政府が在米アメリカ人7万人とこうした企業を見殺しにする気ならともかく、そうでなければ日本がリスクを取って中国からの渡航を許可し続けた事は感謝されてよいはずです。
 
 しかしここにきて中国人の来訪がまた増えるなら、日本だってもうこれ以上はリスクは取れません。
>
> 古来より信頼できる同盟国とは、共同作戦で体を張った実績がある国だけです。
> だから、イライラ戦争(湾岸戦争)等では日本は大金を拠出させられ後方支援にも回ったが、自衛隊を”戦闘”という共同作戦に参加させなかったばかりに、国際的にはかなり低い評価になった。
> 原因はこれだけではないが、つい最近まで直接アメリカからは”重大な軍事機密”が日本には入らず”韓国経由”だった理由の一つでもあります。
>
> それが、ここ最近の韓国の余りにも常軌を逸したアホさ加減に(辛抱強かった)アメリカが切れ、既に同盟国ではなく”仮想敵国”の周辺国・・・という認識へと変化した。
> リッパード事件では、本来のアメリカなら”徹底的な制裁”があったはずですが、民主党政権だった為か、表面上では穏便に収まっておりますね。
> *初代ルーズベルトが日露戦争終結へと動いてからは、民主党政権の対日本への政治姿勢は”敵国”、戦後もはっきり言えば”極度のいじめ”に限りなく近い、日本が戦争に追いやられた理由も理解できます。
>
> 話し戻して、時系列的に単純に見ればですが
> ・ウィルス患者:発見が2019年12月8日
> ・2019年12月:武漢でコロナウィルス大流行
>  この時点で武漢の人間(感染者も含む)は、シナ国内・世界各地を大量に飛び回り、ウィルスを各地に拡散。
> ・2020年1月27日:初の死亡例
> ・2020年1月:武漢封鎖
>        農民籍の人たちが、厳寒の路上で寝ている等の情報もあり、中共の国民使捨政策は徹底している。
> ・2002/1~2月:中国からの入国を禁止・制限した処置した国。
>  アメリカ、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランド、フィリピン、台湾、インドネシア、ベトナム、モンゴル、バングラデシュ、イラク、ヨルダン、イスラエル、ロシアなど世界の大半の国々。
>
> 補足しながら事実だけで考えれば、2019年11月12月時点では、世界各地に武漢から流出しており、2020年2月の時点で世界中にコロナウィルスは拡散済、未検査の為発覚されていないだけ、認識すらない状態です。
> 現在、世界各地で順次発見されている患者は、検査したから発覚した2次3次感染者という事になります。当然の帰結で、検査数は、国民の何%なのか?検査自体の精度(検体をとる部処によっては発見すら不可能)等信憑性が疑われ、実際の潜在的な感染者数は膨大となると予想できます。
>
> 可能性だけの話ですが、初期に”武漢の軍事施設”から漏洩?という噂があったが、軍事で使う生物兵器は通常”種類”の違うものを同時に使い、相手が対応不可能な状態にし、制圧を目的とする。
> 殲滅状態にしたいのなら、カテゴリーA(炭疽菌等)を使えばよいだけだが、コントロールが非常に難しい。
> 恐らく、軍事的用途であるならば、実証実験で弱いコロナウィルスを数種類ほど混合させ頒布、となるはずです。
>
> となれば・・・今更、アメリカが致死率が低いコロナ如きで右往左往する筈も無く、単に民衆へのアピール、選挙対策では?

 選挙対策は勿論あるでしょう?
 しかし選挙対策でこんな無情な事ができるんですか?

 米沖クルーズ船の感染者 大統領は船にとどめる考え
 https://news.livedoor.com/米沖クルーズ船の感染者%E3%80%80大統領は船にとどめる考え/article/detail/17928189/

 早く接岸させて発症者の治療をしてやらないと、ドンドン死人がでますよ。
 乗客のほとんどはアメリカ人でしかも高齢者なんだから。

 それでも入港を拒否しているのだから、余程習近平ウィルスが怖いのでしょう?
 
 それでも一般国民から非難の声も出ないのは、つまりは全国民が習近平ウィルスの恐怖で頭真っ白になっているからじゃないですか?
  1. 2020-03-07 14:54
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 政府は支那がもはやまともに対応する気なしと見做したのでしょう。
> むしろ我が国に押し付ける気満々と言ったところですか。
> マスコミが騒いでいたのもその工作の一環だったのかもしれませんね。

 ええ、このまま関わり続けると武漢肺炎を日本肺炎にされて、日米離反工作にネタに利用されると思ったのです。
 だから切れる時に切ると決めたのでしょう。
  1. 2020-03-07 15:02
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: WHO「日韓は政治争い回避を」(ロイター)

> >>それでは一体、何の為にWHOはわざわざ日本を「最大の懸念国」に加えてのでしょうか?
> >>  中国の差し金以外に考えられないでしょう?
>
> >新型肺炎防止を最優先に、WHOが各国に要請「日韓は政治争い回避を」(ロイター) 2020/03/07 03:57
>
> 韓国が怒鳴り込んだんじゃないでしょうかね?!

 ハハハ、だったらWHOは日本人の隔離を決めた中国にも文句言わなきゃダメでしょう?
 
 実はWHOの専門家は腐っても鯛で、結構ちゃんとした提言をしているようです。

 でもトップがこれだから、WHOが完全に信頼を失い、パニックの抑制ができなくなってしまったのです。
  1. 2020-03-07 15:05
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 自己レスです。
> 追加をパラメーターの追加をしなければ飛躍しすぎた話にしか見えません。
>
> >恐らく、軍事的用途であるならば、実証実験で弱いコロナウィルスを数種類ほど混合させ頒布、となるはずです。
>
> ではなぜ自国で、”実証実験”をやる理由は?ですが・・・すべて証拠はありません。
>
> 一つは、国内粛清目的
> 過去、敵対する軍閥による習近平の暗殺未遂が多すぎた。
> 更には、太子党の中での派閥争いで武漢の軍閥が関係していた可能性がある。
>
> シナの事情を知っていれば、習近平と真っ向に敵対するのは、”瀋陽軍区=朝鮮族地域”=朝鮮と非常に風通しが良い連中。
> 最も味方ですら、いつ寝首を取りに来るか?という環境なのが共産党の社会で、敢えて言えばのレベルの話。
>
> 日本人がシナの体制を曲解しがちなのは、国家=中国共産党ですが中共軍・中国警察=中国共産党の私兵、各軍閥ってのは、中央の支配が届きにくいほぼ独立した軍閥=匪賊です。
>
> 次に対アメリカに対してカードが不足、次第に雪隠詰めの状況が見えてきた。
> 経済崩壊・流民化すれば、易姓革命が起きるのは”過去の歴史”が何回も証明しております。

 共産党はむしろこれを奇禍として、体制強化するつもりじゃないですか?
 愚民共がウィルスへの恐怖から、封城などあり得ない程の、個人生活の抑圧にも従順に従ってい、デモや集会もしないし、更には非常時と言う事で、私有財産の徴発等もできるからです。

 そして民主主義諸国での感染拡大を見せて「ホレ、民主主義では感染拡大を抑制できない」と宣伝できるからです。
  1. 2020-03-07 15:09
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

>選挙対策は勿論あるでしょう?
 しかし選挙対策でこんな無情な事ができるんですか?

全体の為に必要であると考えるのなら、決断はするでしょう。
出来なければ、国の舵など取れません。
政治の場合は、自国の利害・大多数の国民を優先・・・ってのは当然のことでは?
”one for all, all for one”は、美しい誤解というべきで、そうであったら良いのにね、位の意味しかないと考えたほうが現実的です。
  1. 2020-03-07 20:29
  2. URL
  3. 特亜だけは好きになれない #-
  4. 編集

>共産党はむしろこれを奇禍として、体制強化するつもりじゃないですか?

奇禍?・・・計算の意味ならそうでしょう。
シナ人が何かやるときは、いくつかの効果を計算し、どう転んでもいいように考え行動するのが常です。

現実の中共内の内部闘争は、過激というより過酷を極めますから、どうなるかも楽しみでもあります。
個人的には、諸子百家の出た戦国期に近い分裂の仕方が面白いのですが、三国志程度になるのでは?とは思います。

国民にとれば十分悲惨です。が、その国民自体が匪賊化し、隣の都市を襲い、順次繰り返し吸収・成長し、最後は軍閥に吸収され、初めてシナ内の政権抗争登場となる歴史が、シナです。
毛沢東軍など、まさに中共内を転々と逃げ回り、最後は漁夫の利を得た、と言えます。
外から観察する分には、十分見応えがある実録版”三国志”とも言えます。
  1. 2020-03-07 20:34
  2. URL
  3. 特亜だけは好きになれない #-
  4. 編集

>民主主義諸国での感染拡大を見せて「ホレ、民主主義では感染拡大を抑制できない」と宣伝できるからです。

”人権”など存在しない国だからこそ、何であれ”終焉”させられるのです。
問題は、それに騙される国民がどれだけいるのか?です。
共産国で、現代でも存続できている国がいくつあるのか?
と気が付く人のほうが多いのでは?

真面目な話で、共産主義国の統計など粉飾決算書類並みの希望値を記載しただけの杜撰さです。
いずれにしても、不都合な事実は存在しない、してはいけないのです。
証拠など改竄・統制で消せばよい、歴史は勝者が都合よく書き換えるもの・・・というのが、シナ人の考え方。

問題は、いろいろな人権問題(というよりジェノサイド)を十分知りながらも、西洋諸国の誰も重大な問題とはしない事です。
問題とするメリットよりも、国とすれば適度に利用しながら付き合うことの方がメリットが大きい。
個人で声を上げたのはリチャードギア、映画業界からほぼ追放の憂き目を見ております
  1. 2020-03-07 20:39
  2. URL
  3. 特亜だけは好きになれない #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> >選挙対策は勿論あるでしょう?
>  しかし選挙対策でこんな無情な事ができるんですか?
>
> 全体の為に必要であると考えるのなら、決断はするでしょう。
> 出来なければ、国の舵など取れません。
> 政治の場合は、自国の利害・大多数の国民を優先・・・ってのは当然のことでは?
> ”one for all, all for one”は、美しい誤解というべきで、そうであったら良いのにね、位の意味しかないと考えたほうが現実的です。

 船内隔離すれば済む事で、接岸させて食料や水を供給し、発症した人を病院に収容しても、感染の危険はありません。
 ダイアモンドプリンセス号の場合もそうだったでしょう?
  1. 2020-03-08 12:57
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> >民主主義諸国での感染拡大を見せて「ホレ、民主主義では感染拡大を抑制できない」と宣伝できるからです。
>
> ”人権”など存在しない国だからこそ、何であれ”終焉”させられるのです。
> 問題は、それに騙される国民がどれだけいるのか?です。
> 共産国で、現代でも存続できている国がいくつあるのか?
> と気が付く人のほうが多いのでは?
>
> 真面目な話で、共産主義国の統計など粉飾決算書類並みの希望値を記載しただけの杜撰さです。
> いずれにしても、不都合な事実は存在しない、してはいけないのです。
> 証拠など改竄・統制で消せばよい、歴史は勝者が都合よく書き換えるもの・・・というのが、シナ人の考え方。
>
> 問題は、いろいろな人権問題(というよりジェノサイド)を十分知りながらも、西洋諸国の誰も重大な問題とはしない事です。
> 問題とするメリットよりも、国とすれば適度に利用しながら付き合うことの方がメリットが大きい。
> 個人で声を上げたのはリチャードギア、映画業界からほぼ追放の憂き目を見ております

 今のところ中国人は大人しく移動制限を守っています。
 それどころか香港のデモも中断中です。
 
 強権を振るう大義名分になる感染拡大を、中国共産党がチャンスととらえるのは当然でしょう。
  1. 2020-03-08 12:59
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

> 船内隔離すれば済む事で、接岸させて食料や水を供給し、発症した人を病院に収容しても、感染の危険はありません。
 ダイアモンドプリンセス号の場合もそうだったでしょう?

政治の中で”これだけが正解”という正義は存在しないのですよ。
むしろ、こっちが正解と決断したとしても、まだマシだったかも?というファジーな世界です。
政治とは全て結果責任であり、仮に”感染の危険はありません”は真実(私は感染の危険性はあるとは思います、が死亡までは行かないとは思いますが)であろうが、最優先は社会秩序であり、資本主義社会では”経済”です。

共産主義・特にパヨクのようなアホ共は、マルクス・レーニンでもお経のように唱えていればよい。
レーニンの著書に”共産主義における左翼小児病”ってのがある。
夢想主義者の視野狭窄を指摘してはいるが、鉄砲玉として利用しまくりるのですから大笑いです。

政治の最重要課題は、国民・国家の”安全・安定”、だから、物理的な危険要素の排除は至極当然とも言えます。
  1. 2020-03-08 15:54
  2. URL
  3. 特亜だけは好きになれない #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> > 船内隔離すれば済む事で、接岸させて食料や水を供給し、発症した人を病院に収容しても、感染の危険はありません。
>  ダイアモンドプリンセス号の場合もそうだったでしょう?
>
> 政治の中で”これだけが正解”という正義は存在しないのですよ。
> むしろ、こっちが正解と決断したとしても、まだマシだったかも?というファジーな世界です。
> 政治とは全て結果責任であり、仮に”感染の危険はありません”は真実(私は感染の危険性はあるとは思います、が死亡までは行かないとは思いますが)であろうが、最優先は社会秩序であり、資本主義社会では”経済”です。
>
> 共産主義・特にパヨクのようなアホ共は、マルクス・レーニンでもお経のように唱えていればよい。
> レーニンの著書に”共産主義における左翼小児病”ってのがある。
> 夢想主義者の視野狭窄を指摘してはいるが、鉄砲玉として利用しまくりるのですから大笑いです。
>
> 政治の最重要課題は、国民・国家の”安全・安定”、だから、物理的な危険要素の排除は至極当然とも言えます。

 それで社会秩序を守る為には、グランドプリンセスの乗員乗客をどうしろと?
 
 陸上に適当な隔離場所がないなら、船内隔離をするしかないのですから、それで格別な危険はない事を説明するのが政治家の仕事でしょう?
  1. 2020-03-09 11:27
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する