fc2ブログ

2019-11-09 23:58

初雪

 昨日(11月8日)の午後、買い物に出たら、山が真っ白でした。

IMG_9101

 一昨日の夜、銭湯に行った時に、雪が降っていたのですが、それがそのまま積もったのです。
 初雪です。

IMG_9110

 例年に比べればむしろ遅い初雪です。
 それにこの雪は数日でとけるでしょう。

IMG_9112

 でもこれでもう冬が来たのです。

IMG_9120

 買い物をしている間に、また雪がちらついてきました。
 そしてとても寒いです。

2019y11m09d_233928933

 十二分に着込んできたはずなのに、続々冷えてきます。
 中綿入りの皮手袋をはめているのに、指がかじかみます。

IMG_9140

 家を出る前にネットで気温を見たら、2℃でしたから寒いのは当然です。
 体感気温は風速1m毎に1℃下がるので、自転車で時速走ると、直ぐに氷点下になるのです。

IMG_9150

 雪は山の方ではドンドン振り出したのか、山のあるはずのところが真っ白になっていました。

IMG_9158

 それで山の上まで行ってみたい気はしたのですが、余りの寒さに耐えかねて早々に帰りました。

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(6)

コメント

冬のプロローグが響き始めたのですね、
「ご準備なされませ」。

私も湯たんぽ使い始めました。年取ると寒さで風邪をひくようになってしまって・・。

晩秋の首都は御行列で華々しいことでしょうね。お天気でよかったです。

おふたりともきょうもお元気で!
  1. 2019-11-10 09:01
  2. URL
  3. 鳴子百合 #-
  4. 編集

ついに初雪が降ったんですね。
ブログにも書かれてますが、少し遅い初雪のようですね。
去年までだったら、青森の気候のせいたのですが、10月に転勤になってしまったので、今青森がどうなってんのかわかりません。私の記憶が確かなら、11月10日前後が平年の青森の初雪の時期です。これから冬本番になりますので、お体には気をつけてください。あと、道路に雪がなくても凍ってることがありますので、転倒にも気をつけてください。
  1. 2019-11-10 10:57
  2. URL
  3. 雄の三毛猫 #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 冬のプロローグが響き始めたのですね、
> 「ご準備なされませ」。
>
> 私も湯たんぽ使い始めました。年取ると寒さで風邪をひくようになってしまって・・。

 おお、鳴子百合さんも湯たんぽ派ですか。
 湯たんぽは電線がないので、なんか安心ですよね。
>
> 晩秋の首都は御行列で華々しいことでしょうね。お天気でよかったです。
>
> おふたりともきょうもお元気で!

 ありがとうございます。
 札幌も快晴でしたが、今日は東京が快晴で何よりです。
  1. 2019-11-10 18:00
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> ついに初雪が降ったんですね。
> ブログにも書かれてますが、少し遅い初雪のようですね。
> 去年までだったら、青森の気候のせいたのですが、10月に転勤になってしまったので、今青森がどうなってんのかわかりません。私の記憶が確かなら、11月10日前後が平年の青森の初雪の時期です。これから冬本番になりますので、お体には気をつけてください。あと、道路に雪がなくても凍ってることがありますので、転倒にも気をつけてください。

 ありがとうございます。
 ホントに遅い初雪です。

 10月半ばに降る事もめずらしくないのですから。
 でも昨日からホントに寒くなりました。
  1. 2019-11-10 18:02
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

11/11は昨日までの天気と違い雨で気温が下がりました
マスクも常備した方が良いかも
コチラでも貼るカイロが並び始めました
  1. 2019-11-11 08:00
  2. URL
  3. are #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 11/11は昨日までの天気と違い雨で気温が下がりました
> マスクも常備した方が良いかも
> コチラでも貼るカイロが並び始めました

 おお、さすがに本州も寒くなってきたのですね。
 だってもう11月も中旬ですものね。
  1. 2019-11-11 13:51
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する