fc2ブログ

2019-05-25 12:48

春が終わる

 今、お天気ネットをみたら、西区の気温が31℃!!になっています。

IMG_9467

 昨日までの肌寒さは、嘘みたいです。

2019y05m24d_221943588

 しかしもう5月も下旬ですから、真夏日があって当然なのです。

IMG_9525

 連休中に真夏日になるの年だって珍しくないのですから。

IMG_9491

 ともあれこれで春は終わったのです。

IMG_9497

 本州なら5月は完全な初夏ですが、札幌の場合、梅や桜が咲くのが、5月の連休中からなので、5月こそが春爛漫なのです。

IMG_9512

 しかしその5月も下旬になり、春の花々もほぼ咲き尽くしました。

IMG_9538

 今年は雪融けが異常に早かったのですが、しかしその後は温かくなるのが非常に遅かったです。

2019y05m24d_222407295

 そのせいでしょうか?
 例年はドカンとまとめて咲いてしまう花々が、順を追って一つずつ咲いていきます。

IMG_9558

 花は種類によって、咲く条件が決まっているそうです。

2019y05m24d_222451331

 気温が一定以上になると咲くとか、日照時間が長くなると咲くとか、短くなると咲くとか・・・・。

IMG_9560

 勿論、どんな花でも雪の中では咲けません。

IMG_9591

 それで雪融けが4月下旬になり、その直後から馬鹿陽気になると、気温を条件に咲く花も、日照時間を条件に咲く花も全部一緒に咲く事になります。

2019y05m24d_223005957

 これが北海道名物、花の爆発です。

IMG_9605

 しかし今年のように雪融けが早く、その後長々寒い日が続くと、日照時間や雪融けを合図に咲く花はちゃんと例年通りに咲いたけれど、気温を条件に咲く花は、なかなか咲きませんでした。

2019y05m24d_223237249

 その為、今年の爆発は小規模で、換りに残り火がずうっと燃え続ける事になったのです。

IMG_9634

 花それぞれに咲く条件が決まっているという話は、一応知っていましたが、こうして実際に気温の違いで、花の開花がずれ行くのを見ると、納得します。

IMG_9642

 その花々も大方咲き尽くしました。

2019y05m24d_223946809

 そりゃいつまでも春じゃ困るだろう?

IMG_9664

 そうですね。
 いつまでも春ではいられないのです。

IMG_9667

 そして西暦2019年の半分と、令和元年の一カ月は、もう終わろうとしているのです。

IMG_9668

 令和の幕開けを寿いで美しく咲き続けた花々に感謝しています。

2019y05m25d_121435047

 ちょっと待って!!
 令和の春の酉を飾るのは、わたしたち牡丹よ!!
 わたしたちが散らなうウチは、まだ春なのよ!!

 すみません。
 札幌の牡丹は例年なら、連休明けには咲きます。 でも今年は今頃になって漸く開花でしす。
 トランプ大統領の来日を歓迎するために、待っていたのでしょうか?

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(2)

コメント

私もビックリしました。だって、札幌の予想気温の方が当地よりも高いって?え?どういうこと?!

よもぎねこさん、よもちゃん初め札幌のみなさん、大丈夫でしょうか・・。お気をつけてくださいまし。

今日の私の一番は「八重桜」さんです!
八重桜は樹形もあまり綺麗でないし、咲いていてもクチャっとした印象であまり美しいと思っていませんでしたが
この写真豪華で美しい~~。

逆光だからかしら?仄暗い感じが素敵です。
八重桜の「重ねた豪華な絹の中に埋もれる貴婦人」っぽい美しさがよくわかります。
  1. 2019-05-26 09:56
  2. URL
  3. 鳴子百合 #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 私もビックリしました。だって、札幌の予想気温の方が当地よりも高いって?え?どういうこと?!
>
> よもぎねこさん、よもちゃん初め札幌のみなさん、大丈夫でしょうか・・。お気をつけてくださいまし。

 ありがとうございます。 北海道は4~5月にかけて毎年、この種の馬鹿陽気に見舞われます。
 でも湿度が低いせいか、昨日はそう暑くは感じませんでした。

 今日も30℃超えですが、明日からはまた気温が下がりそうです。
 だからホントに滅茶苦茶です。
>
> 今日の私の一番は「八重桜」さんです!
> 八重桜は樹形もあまり綺麗でないし、咲いていてもクチャっとした印象であまり美しいと思っていませんでしたが
> この写真豪華で美しい~~。
>
> 逆光だからかしら?仄暗い感じが素敵です。
> 八重桜の「重ねた豪華な絹の中に埋もれる貴婦人」っぽい美しさがよくわかります。

 この八重桜も、もうホントに終わりなのか、花びらはパラパラ散るし、花の色もすっかり褪せていました。
 それでも逆光を受けて咲くさまは豪華絢爛で、感動して写真を撮りました。

 零落した貴婦人の最後の輝きでしょうね。
 八重桜が散ったら、ホントに春は終わりです。
  1. 2019-05-26 12:24
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する