fc2ブログ

2018-12-29 12:22

年の終わりに

 今年も後2日で終わりです。
 と、言って一人暮らしでは特に何も変わった事はないのですが、よもちゃんは歳末パトロールに追われているようです。

 
2018y12m29d_114817327

 おお、少し雪が止んだわね。
 今の内にパトロールしましょう。

2018y12m29d_114940326

 それにしても同居人はだらしがないわね。 12月のはじめに風邪をひいてから、ブログの更新をさぼってばかりじゃない?
 体調が悪いとかなんとか口実をつけて、パソコンの前でボ~~ッとしているだけ、全然更新しないんだから。

2018y12m29d_115006240

 でもあれ風邪のせいじゃないと思うわ。 だって馬鹿は風邪をひかないし、それに風邪なんか轢かなくても同居人の頭はボ~~ッとしているのよ。
 
2018y12m29d_115041038

 でも寂しいわね。
 町中だれもいないみたい。
 せっかく新しいおリボンをつけたのに、誰も見てくれないなんて・・・・・。

2018y12m29d_115059708

 クリスマスとお正月用に、いつも紅絹じゃなくて、花柄の羽二重のリボンにしたのに・・・・。
 同居人は10月からこの花柄のリボンを作って、クリスマス・お正月用に用意してくれたのに・・・・。
 これじゃ誰にも褒めてもらないわ。

2018y12m29d_115124727

 それともこれワタシに似合わないのかしら?
 
2018y12m29d_115205217

 まあ、いいわ。 とにかくパトロールしましょ。
 泣いても笑っても、月日は流れ年はくれるのよ。

2018y12m29d_115228046

 それに今年のクリスマスだって、良いクリスマスだったわ。
 同居人は体調を崩して、掃除も洗濯もさぼりまくったけど、でもちゃんとクリスマスリースは作ったのよ。

IMG_9019

 同居人は明治大帝の御下賜品とか言っていたけど、要するに北海道神宮の境内で、カラ松の松ぼっくりを拾ったので、それでリースを作ったのよ。

IMG_9013

 それから西野神社へ行く途中にエゾ松の枝を拾ったので、こっちは西野神社から御下賜品で、同居人は、それもリースにしたのね。 

2018y12m29d_115246602

 あいつは掃除や洗濯や料理はさぼるくせに、こういう事はすきだからやるのよね。
 でも明治大帝と西野神社から材料をいただいたのだから、大事に使わないわけにはいかないんだって。

IMG_9059

 それにクリスマスキャンドルもちゃんと作ってたわ。
 去年はクリスマスキャンドルの燃えさしをそのまま保存していたら、あの大停電では重宝したのよ。
 だからクリスマスキャンドルってやっぱりちゃんと用意するべきなのね。

IMG_9056

 尤もワタシは停電でも全然困らなかったんだけどね。
 
2018y12m29d_115304325

 それに今年はまた一段と気味の悪いポリティカルコレクトネスの吹雪が吹き荒れて、クリスマスソングにまで散々なイチャモンがついたみたい。
 それに欧州のクリスマス市は、イスラム教徒のテロで大変だし。
 このまだと安心してクリスマス市に行けるのは札幌だけ、楽しくクリスマスを祝えるのは日本だけになるかも?
 だったら同居人みたいなネトウヨとしては意地でもクリスマスを祝うしかなのよね。

2018y12m29d_115625181

 おお、ここも怪しいヤツはいないわ。

2018y12m29d_115729709

 さあ、これでいいわ。 怪しいが町内に入り込む気配はないわね。
 ワタシの苦労を理解してくれる人間がどれほどいるかはわからないけど、でも考えたら、ワタシの方がドイツやフランスの警察官よりは恵まれているわよね?
 だってドイツもフランスも首相や大統領が怪しいヤツを大量に国内に呼び込んでいるんだから。
 幾ら何でもウチの町内には、ネズミを連れてくる人はいないわ。

2018y12m29d_115401874

 あら、また雪が降ってきたわ。

2018y12m29d_115445837

 あ~あ、疲れたわ。
 今日のパトロールはこれで終わりよ。

2018y12m29d_115521374

 それでは皆様、良いお年を。
 ワタシはこれで失礼します。

2018y12m29d_115551142

 同居に~ん!! 同居に~ん!!
 ただいま!!

2018y12m29d_191335046

 よもちゃんが帰ってから、雪はさらに降ってきました。

IMG_9117

 そして日が暮れてきました。
 その日と共に年も暮れてきました。

IMG_9027

 よもちゃんが言ったように、わたしは今年の年末は体調を崩して散々でした。 それでもちゃんとクリスマスデコレーションもしたし、妹の差し入れでクリスマスの御馳走も食べました。
 だから例年通り楽しいクリスマスを迎える事ができました。

 そして今はせっせとお節料理を作っています。
 なんだかんだと言っても、わたしにもよもちゃんにも今年も良い年でした。

 来年も良い年になりますように。
  1. 猫の生活
  2. TB(0)
  3. CM(18)

コメント

無事此名猫
  1. 2018-12-29 20:50
  2. URL
  3. ごじた #LkZag.iM
  4. 編集

エゾ松の飾り

西洋風なんでしょうか、アレ?っと思ったんですけど
日本風だと門松も松飾も切り株は下に、枝を上向きの様に飾るんですよね。なんてことは無いんですけど。

韓国事情が風雲急を告げているので、年末、正月には猫さん情報を何時になく期待しています。
  1. 2018-12-29 21:12
  2. URL
  3. トラウマ #RWLNmTs6
  4. 編集

1年間有難うございました。

お体を大切にタイチョウさんの機嫌には逆らわず。

来年も健筆をふるって下さい。そして良いお年をお迎えください。

来年は安倍内閣の正念場でしょう。マスコミ、「有識者」の意見が乱れ飛ぶと思います。ブログにはよもちゃんの手も借りなければならないかもです。
  1. 2018-12-30 06:40
  2. URL
  3. 相模 #-
  4. 編集

今年は北朝鮮のオリンピック参加や南北会談、米朝会談などありましたが
最後はレーダー照射で日韓関係が新しい展開へ
北海道大地震で札幌の都心でも満天の星が観られたり
あの時期でまだマシでしたね。クリスマスキャンドルが活躍したんですかww
よもねこちゃんへの、おせち料理は鮭?ブリ?カズノコ?
  1. 2018-12-30 09:24
  2. URL
  3. are #-
  4. 編集

クリスマスの晴れ着を見たいなぁ、と思っていたのだけどとってもよくお似合いですよ?
ちりめんのぽったり感がよくわかります。これもお母様のお着物だったのかしら?
お正月にふさわしい艶やかさ、可愛い~。

中国人は日本へ来ると真冬でも女子高生がナマ脚なのにびっくりするんだって聞いたけど

よもちゃんもいつも素足だからしもやけにならないようにしてね!

二人でほっこりお正月を過ごしてくださいませ。

よもぎねこさん、一年間いろいろと学ばせて頂きありがとうございました。
塾の先生をなさっていたので「わかってない子にわかるように筋道をたててやる」というのがお得意みたい。
ずいぶんと助かりました!来年もよろしくおねがいします。

(そういえば、英国首相官邸にいるにゃんこはちょっとよもちゃんと似たセーターを着ているのよ?最初見たとき「あら、よもちゃん海外出張?」って思っちゃったわ。)

お体に気をつけておふたりとも良いお年をお迎えくださいませ。
  1. 2018-12-30 09:56
  2. URL
  3. 鳴子百合 #-
  4. 編集

羽二重のおりぼん♪

すぐわかりました。
羽二重のおリボンがにゃんとも似合ってますわよ!よもちゃん。

こちとらは、ほんとめんどくさがりな飼い主で、いまだにリボンの一つもつけてやれてません。
が、本人は「んなことよりおやつを充実させろ」といわんばかりで、ほんと飼い主に似るとはこのことのようです。><

今年もいろいろありました。よもぎ猫さんのおかげでわかりやすく学ばせていただきました!ありがとうございました。

なにはともあれ、隊長さんの言うことをよく聞いてお身体ご自愛の上、来年も私たちのための啓蒙の記事を心待ちにしております。
もちろんよもちゃんのパト日記も!

良いお年を!!

追伸
リースに日の丸の小さな小旗をあしらうと素敵ですよ~(*´ω`*)新年とか祝日におすすめですわ!


  1. 2018-12-30 11:08
  2. URL
  3. ROM #RS4k0RpE
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 無事此名猫

 ホントにその通りです。
 よもちゃんは今年一年、病気も怪我もしませんでした。
 
 これ以上嬉しい事はありません。
  1. 2018-12-30 12:44
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: エゾ松の飾り

> 西洋風なんでしょうか、アレ?っと思ったんですけど
> 日本風だと門松も松飾も切り株は下に、枝を上向きの様に飾るんですよね。なんてことは無いんですけど。

 そういわれてみればそうですね。
 実はクリスマスの飾りとして適当に作ったのですが、でも枝を上にすれば、お正月用に使えるかも?
>
> 韓国事情が風雲急を告げているので、年末、正月には猫さん情報を何時になく期待しています。

 ベヒモスさんもエントリーしていましたが、ホントに韓国情勢はヤバイですね。

 http://behemothsscroll.blog.fc2.com/blog-entry-994.html

 来年は結構大変な年になりそうですね。
  1. 2018-12-30 13:28
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 1年間有難うございました。

> お体を大切にタイチョウさんの機嫌には逆らわず。
>
> 来年も健筆をふるって下さい。そして良いお年をお迎えください。

 ありがとうございます。 皆さんのコメントにはいつも励まされていました。 皆さまのコメントは隊長殿へのプレッシャーにもなるので、ホントにうれしかったです。
>
> 来年は安倍内閣の正念場でしょう。マスコミ、「有識者」の意見が乱れ飛ぶと思います。ブログにはよもちゃんの手も借りなければならないかもです。

 そうですね。
 来年は安倍政権にとっても、また対中対韓対北朝鮮の全てで大きな動きがありそうです。
 
 日本は何とかこの危機をチャンスに変えられるように頑張るしかありません。

 ワタシのブログでもよもちゃんの助言が示唆が益々重要性を増しそうです。
  1. 2018-12-30 13:48
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 今年は北朝鮮のオリンピック参加や南北会談、米朝会談などありましたが
> 最後はレーダー照射で日韓関係が新しい展開へ

 レーダー照射事件は長い間日本が見てみない振りをする努力をしてきた日韓関係の本質を明確化しましたね。
 来年はホントに大変でしょうね。

> 北海道大地震で札幌の都心でも満天の星が観られたり
> あの時期でまだマシでしたね。クリスマスキャンドルが活躍したんですかww

 そうですね。
 あの停電では命を落とした人も、また死にそうになった人も随分沢山いて、本当に大変なものでした。

 でもワタシ個人について言えば、思いがけず満天の星と闇夜を体験できてラッキーでした。
 因みによもちゃんのお目々は、暗視装置内蔵なので、あの闇の中でも全く問題なく行動できる事がわかりました。

> よもねこちゃんへの、おせち料理は鮭?ブリ?カズノコ?

 数の子です。
 今は冷蔵庫で新年を待っています。 北海道は鰤を食べる習慣はないので新年には出ないのです。
  1. 2018-12-30 13:58
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> クリスマスの晴れ着を見たいなぁ、と思っていたのだけどとってもよくお似合いですよ?
> ちりめんのぽったり感がよくわかります。これもお母様のお着物だったのかしら?
> お正月にふさわしい艶やかさ、可愛い~。

 ありがとうございます。 よもちゃんが大喜びしています。

 この布は何だったかよくわからないのですが、よもちゃん用のリボンが3本分取れるだけありました。
 サンタクロースがクリスマス用にウチの箪笥の引き出しに入れておいてくれたのかも?
>
> 中国人は日本へ来ると真冬でも女子高生がナマ脚なのにびっくりするんだって聞いたけど

 あれホントに呆れます。 氷点下10度を割る日でも生足の子がいるのです。
 あんなの学校が強制したら、虐待だと大騒ぎになると思うのですが、親や学校がいくらやめろと言ってもやめないのだから仕方ないですよね。
>
> よもちゃんもいつも素足だからしもやけにならないようにしてね!

 ありがとうございます。
 よもちゃんはお外に出た後は、必ずストーブの前で足を温めるので大丈夫だと思います。
>
> 二人でほっこりお正月を過ごしてくださいませ。

 本当にありがとうございます。

> よもぎねこさん、一年間いろいろと学ばせて頂きありがとうございました。
> 塾の先生をなさっていたので「わかってない子にわかるように筋道をたててやる」というのがお得意みたい。
> ずいぶんと助かりました!来年もよろしくおねがいします。
>
 恐縮です。
 ワタシは自分の考えをまとめる為にこのブログを書いている面があるので、色々間違いもあると思いますが、どうかご容赦ください。
 でも楽しんでいただければ嬉しいです。

> (そういえば、英国首相官邸にいるにゃんこはちょっとよもちゃんと似たセーターを着ているのよ?最初見たとき「あら、よもちゃん海外出張?」って思っちゃったわ。)

 ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ、よもちゃんも首相官邸で勤務したいようですが、日本の首相官邸はネズミ捕獲官を採用してくれないんですよね。

> お体に気をつけておふたりとも良いお年をお迎えくださいませ。

 鳴子百合さんもどうかよいお年を。
 年末はお節料理を作ったり、大掃除をしたり、ご家族の晴れ着の準備をしたりと、一番忙しい時期でしょうが、お体に気を付けて。

 
  1. 2018-12-30 14:07
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 羽二重のおりぼん♪

> すぐわかりました。
> 羽二重のおリボンがにゃんとも似合ってますわよ!よもちゃん。

 ありがとうございます。
 よもちゃんも気に入っているようで、褒めてほしくて仕方なかったのです。
>
> こちとらは、ほんとめんどくさがりな飼い主で、いまだにリボンの一つもつけてやれてません。
> が、本人は「んなことよりおやつを充実させろ」といわんばかりで、ほんと飼い主に似るとはこのことのようです。><

 よもちゃんは飼い主に似るのだけはイヤだっていうんですよね。

> 今年もいろいろありました。よもぎ猫さんのおかげでわかりやすく学ばせていただきました!ありがとうございました。

 恐縮です。
>
> なにはともあれ、隊長さんの言うことをよく聞いてお身体ご自愛の上、来年も私たちのための啓蒙の記事を心待ちにしております。
> もちろんよもちゃんのパト日記も!
>
> 良いお年を!!

 本当にこちらこそありがとうございました。
 皆様のコメントには本当に励まされました。
 来年もよろしくお願いします。

 どうかよいお年を。

> 追伸
> リースに日の丸の小さな小旗をあしらうと素敵ですよ~(*´ω`*)新年とか祝日におすすめですわ!

 そうですね。
 今度は日の丸付きのリースを作ってみます。
  1. 2018-12-30 14:11
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

今年一年お世話になりました

まだ、Twitterなどでお目に?かかるかもしれませんが、言いそびれない内に...

今年1年、お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

今年は北海道では地震とそれに続くブラックアウトで、大変な思いをされたかと思います。しかし、災害の多い年だった...。

来年もブログネタに事欠かなそうなのは、いいんだか、悪いんだか。いや悪い。
アイヌ新法も気がかりだし。

来年も益々のご活躍(ブログ)を期待しています。
よいお年をお迎えください。
  1. 2018-12-30 15:22
  2. URL
  3. 大師100 #-
  4. 編集

Re: 今年一年お世話になりました

> まだ、Twitterなどでお目に?かかるかもしれませんが、言いそびれない内に.

> 今年1年、お世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。

 こちらこそ散々お世話になりました。

 ところでツィッターはパヨクの通報でアカウント停止になったので、当分できません。
 だから悪しからず。..
>
> 今年は北海道では地震とそれに続くブラックアウトで、大変な思いをされたかと思います。しかし、災害の多い年だった...。
>
> 来年もブログネタに事欠かなそうなのは、いいんだか、悪いんだか。いや悪い。
> アイヌ新法も気がかりだし。
>
> 来年も益々のご活躍(ブログ)を期待しています。
> よいお年をお迎えください。

 ホントに今年はいろいろありましたね。
 でも来年は北朝鮮や中国など今年始まった問題が、顕在化しそうでホントに大変な年になるでしょう。

 マジにブログのネタに事欠かない年になりそうです。
 
 でも何とかこの危機をチャンスにしたいですね。
  1. 2018-12-30 19:33
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

来年もよろしくお願いします。

おはようございます。
よもちゃんのリボンを誉めてあげたくて久しぶりのコメントです。
とっても似合っていて可愛いですよ。
ここのところとても寒いのでパトロール充分気を付けてお出かけくださいね。
雑用が多すぎて少し遠のいていたのですがこれからもよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください!
よもちゃん、本当にキュートです。
  1. 2018-12-31 07:23
  2. URL
  3. オールドローズ #-
  4. 編集

Re: 来年もよろしくお願いします。

> おはようございます。
> よもちゃんのリボンを誉めてあげたくて久しぶりのコメントです。
> とっても似合っていて可愛いですよ。

 ありがとうございます。
 よもちゃんが大喜びしています。
 このおリボンは特に似合うと思っていたらしく、皆さまに褒めてほしくてたまらなかったようです。

> ここのところとても寒いのでパトロール充分気を付けてお出かけくださいね。
> 雑用が多すぎて少し遠のいていたのですがこれからもよろしくお願いします。
> 良いお年をお迎えください!

 こちらこそよろしくお願いします。
 皆様に楽しんでいただけるのが嬉しくてブログを続けているのですから。

> よもちゃん、本当にキュートです。

 ワ~~イ!!
 オールドローズさんが態々褒める為にコメントをくださった。
 本当にありがとう!!
 これでお正月はご近所の皆様に晴れ着を自慢できます。
  
 by よも
  1. 2018-12-31 12:27
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

行く年に添えて

今年も鋭い眼差しでの解説をありがとうございました!

リースとクリスマスキャンドル綺麗ですね。
二つ目のリースはスワッグでしょうか?

よもぎねこさんに措かれましては、タイチョウ殿とも良好な関係が続くことを祈っております。

新しいリボンで、よもちゃんの凛々しくも愛らしいパトロール姿も一層引き立っています。
四季折々の景色が似合う良い子だと思います。

それでは、良いお年を(・∀・)ノ
  1. 2018-12-31 14:48
  2. URL
  3. 考えるもやし #-
  4. 編集

Re: 行く年に添えて

> 今年も鋭い眼差しでの解説をありがとうございました!

 恐縮です。 楽しんでいただければ嬉しいです。
>
> リースとクリスマスキャンドル綺麗ですね。
> 二つ目のリースはスワッグでしょうか?

 ありがとうございます。
 二つ目のはエゾ松の枝とカラ松の松ぼっくりを適当に組み合わせました。 ホントはリースにしたかったのですが、上手く丸まらないのでスワッグにしました。 こっちは簡単です。
>
> よもぎねこさんに措かれましては、タイチョウ殿とも良好な関係が続くことを祈っております。

 ありがとうございます。
 タイチョウ殿は短期で気まぐれで忌々しい上官ですが、脱走できないので、何とか機嫌を損ねないようにするしかありません。

> 新しいリボンで、よもちゃんの凛々しくも愛らしいパトロール姿も一層引き立っています。
> 四季折々の景色が似合う良い子だと思います。

 ありがとうございます。
 このリボンは普段の紅絹のリボンよりチョッと高級感があるので、よもちゃんも気に入ってくれました。
>
> それでは、良いお年を(・∀・)ノ

 もやしさんも良いお年を。
  1. 2018-12-31 18:35
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する