自民党総裁選挙は石破茂の「善戦w」に終わりました。
朝日新聞始め新聞各社が「善戦」と書いているから善戦なのでしょう。
しかしそれにしても不思議な善戦でした。
ワタシの記憶では、自民党の総裁選については、今年の初めから新聞各社が、随分色々と報道していました。
そして一般国民を対象に、繰り返し「自民党総裁にふさわしいのは誰?」などと言う世論調査をやっていました。
自民党総裁選で投票できるのは、自民党員と自民党の国会議員だけなので、一般国民の世論調査は意味がありません。
しかもこの調査で新聞側が挙げる候補には、小泉進次郎のように今回の総裁選には、全く出馬するはずもない人が含まれていたのですから、二重に意味がありません。
ワタシはもう還暦を過ぎたけれど、これまで自民党の総裁選に関してこんなヘンテコリンな世論調査をやっていた記憶はありません。
なによりも自民党の総裁選がこれほど騒がれた記憶もありません。
ところでその世論調査の結果ですが、今年の6月には小泉進次郎がトップ、2位は石破茂、安倍総理は3位だったのです。
そして7月末の調査では、石破茂が1位、安倍総理は2位です。 因みにこの時期になると、さすがに出馬予定の全くない小泉進次郎は候補から外したようです。
安倍総理が石破を抜いたのは8月末です。
ワタシはこの8月末の結果を見た時、大変驚きました。 なぜなら7月から8月末までの間に、安倍総理が格別支持率を上げるようなイベントは何もなかったからです。
これまで安倍総理の支持率は、安全保障法制やモリカケなどで、マスゴミがネガキャンを続けるとジワジワ下がり、安倍総理が日米首脳会談など外交で成果を上げると、一気に戻すという事を繰り返していました。
ところが今年の7月から8月末までの間に、安倍総理が華々しい成果を上げるようなイベントはありません。
せっかくの日欧EPA締結の署名の為の欧州訪問は、災害対策の為に中止するしかありませんでした。
するとEU大統領と議長が飛んできて、日本で署名と言う事になりました。 これはホントは凄い話だったわけですが、しかしマスゴミはこれを殆ど報道していませんから、なかったことになっています。
そんなわけでこれで安倍総理が支持率を回復するはずもなかったのですが、なぜか8月になって安倍総理が石破を抜いて一位になったのです。
一体何でここで安倍総理が石破を逆転したのでしょうか?
思い当たる理由は唯一つです。
ついに国民が石破に辟易したのです。
思うにモリカケが下火になる頃から、石破は前川喜平や籠池理事長に変わって、反安倍陣営の希望の星になりました。
反安倍メディアにすれば、水を向ければ幾らでも安倍総理の悪口を言ってくれる石破茂は大変ありがたい存在だったのでしょう。
だからこのころから石破茂のマスコミ露出がやたらに増えました。
石破茂は自民党の大物であるにも関らず、ズバズバと安倍総理を批判する。
自民党の在り方にも苦言を呈する。
これをチョッと見ると「石破さんて、偉い人に諂わないよさげな人ね?」と思えます。
何より自民党員でもない、そもそも政治にはあまり関心のない人は、自民党の総裁候補なんてよくわからないので、いきなり「誰が自民党総裁にふさわしいか?」と聞かれたら、とりあえず一番耳にすることの多い名前を答えてしまいます。
だからこそそもそも総裁選でない事が明らかな小泉進次郎が長く一位を保ち続けたのです。
そして小泉進次郎を外せば、次にマスコミ露出度の多い石破茂が一位になるのです。
だからワタシは7月末の結果を見た時は、当然このまま石破は一位をキープしたまま総裁選なると思ったのです。
ああ、それなのに、それなのに・・・・・。
いよいよ総裁選が近づいた8月末になって、安倍総理が石破を抜いたのです。
7月から8月末までの間に何があったのか?
この一カ月余、日本を襲い続けたのは、地震や豪雨や台風などの災害でした。 前記のように、この災害の間に安倍総理は欧州訪問も中止して、災害対策に奔走するしかなかったのです。
一方その間も石破茂は安倍総理の悪口を言い続けました。
安倍総理がロシア訪問に出かけた事まで文句を言いました。
「ロシア訪問なんか放り出して自分と討論しろ!!」と言ったのです。
何しろ石破茂は反安倍マスコミのスターなので、反安倍マスコミはこうした石破茂の言動を逐一報道しました。
これじゃあ、ダメだ!!
いくら政治音痴の人でも、外交日程を総裁選に優先させるなんて、無茶苦茶だという事ぐらいはわかります。
イヤ~~、ワタシも呆れましたよ。
安倍総理の外交も、また災害対策も、マスゴミは評価していませんでした。 実際「自民停」騒動なんてありましたね。
でもとにかく安倍総理は災害対策に追われていたし、災害でもない限りは外交日程だって外せないのです。
その間、石破茂はひたすら総裁選に専心する事ができたのです。
それなのに外交で動けない首相に、「討論をしないのは卑怯だ」なって言うんですから、誰が見たって最低でしょう?
そういう石破茂の姿が逐一報道されたのですから、国民が辟易するのは当然でしょう?
せめて安倍総理が災害対策に奔走している間ぐらいは、悪口を慎めばよいのに。 国民が災害に苦しみ、総理がその対策に追われている時に、ひたすら総理の悪口を言い続けるような奴に愛想が尽きるのは当然でありませんか?
それにしても石破茂が、何でこんなにダメになったのでしょうか?
実はワタシは元々は石破茂がそれ程嫌いではありませんでした。 だって石破茂って元々防衛族で、ネトウヨの人気者でした。 2チャンネルではゲルの愛称で呼ばれていたのです。
ところがこの総裁選では、反安倍マスゴミの煽てに乗って、ひたすら安倍総理を攻撃し、反安倍マスゴミに媚びているうちに、ドンドン言う事がおかしくなってきました。
お陰でシールズとか社民党とか共産党とか、反安倍パヨクがどんどん石破支持にまわりました。
石破の応援団は売国パヨクの見本市になってしまいました。
そしてその代わりにそれまで石破を支持していたネトウヨ達が、石破の敵に回りました。
その為、石破茂に不都合な情報がドンドンネットに出てきました。
一方、石破茂が総理大臣になってやりたい政策は全然わかりませんでした。
そもそもこの人、自民党の総裁=総理になって何をしたいのでしょうか?
ワタシが今回の総裁選報道を通じて知る限り、石破茂が明確にした政策は、増税と平壌に連絡事務所を設けるという話だけです。
石破茂は安倍総理の政策全の問題点は指摘するし、その指摘は必ずしも間違ってはいません。 しかしそれではどうすれば、その問題点を克服できるかについては、一切言わないのです。
これじゃあね。
ワタシだって安倍総理の政策全てに満足しているわけじゃないけど、とりあえずこれまで成功しきたものを続けてくれるだけでも石破よりマシでしょう?
結局石破茂は、反安倍マスゴミに煽てられて、彼等に媚びているうちに、完全に自分を失っていったのでしょうか?
或いはそもそも、自分自身が信じ成し遂げたい政策なんて、最初から持っていないにも関わらず、首相になりたいという野心だけで突っ走り続けたのでしょうか?
いずれにせよ反安倍マスコミが全力を挙げて石破報道を続けた結果、こういう石破の言動が丸々一年実況中継されたのです。
これでは石破をゲルと呼んで愛した人達だって、離れてしまいます。 だからもう石破茂はこれでおしまいでしょう?
それでも石破茂は党員票の45%を取ったじゃないか?
ええ、そうです。
ワタシだって自民党員だったら石破茂に投票したかもしれません。
だってコイツ、安倍総理が総理の仕事にかまけて、地方には顔も見せらない間に、何度も何度も自分達のところにやってきて、陳情を聞いたり、ご機嫌を取ったりしてくれたのです。
こんなにオレタチに気を使ってくれるんだもの、石破に投票してやっても良いかも?
それでも結局、石破は党員票も前回に比べて激減したのです。
これが石破の善戦の全てでした。
それにしても石破茂がここまで劣化しちゃうとはね。
もう最後にはほとんど鳩山由紀夫みたいになっちゃったじゃないですか?
ワタシは元々の石破の人格を知りませんから、ホントのところはわかりません。
でもこの総裁選を通し、石破茂の劣化の劣化の進行を見ていると、結局この人を劣化させたのはマスコミだと思うのです。
石破茂は今度は何としても安倍総理に勝ちたいと思っていた。
するとそれを朝日新聞始め、マスゴミ各社が全面的に応援してくれる。
そして石破がライバル安倍総理を批判をすると、大々的に報道してくれる。
それで「自民党の総裁にふさわしいのは誰?」の世論調査をやると、安倍総理よりも上位になる。
だったらイケイケドンドンと思っちゃいますよね。
それで調子に乗って、安倍総理の悪口を言い続けているうちに、国民には「あの人安倍さんの悪口しか言う事ないのかい?」と思われるようになってしまったのだけれど、石破茂はそれに気づいていたのでしょうか?
多分気づいてなかったのでは?
今だってまだ気づいてないのでは?
だって朝日新聞や毎日新聞など大手新聞とテレビは、今も「石破の善戦」を煽り続けているのです。
新聞やテレビが世論であり、それに便乗していれば勝てると思う限り、気づくわけもないのです。
でもこれは石破茂が格別馬鹿とかそういうわけではありません。 反安倍野党だって、前回の衆議院選挙から丸一年、マスゴミの煽てに乗って、モリカケを騒ぎ続けた結果、支持率を減らし続けたではありませんか?
与党を攻撃すれば、マスゴミが褒めてくれる。
与党の攻撃をしないと、マスゴミにシカトされる。
だから政策も糞もなく、ひたすら与党の反対をする事だけが仕事になってしまったのです。
石破茂もまたこの野党を追って、この路線を進んできただけなのです。
どうだろう?
ここまで野党に付き合ったのだから、自民党を離党した方がよいのでは?
石破はこの一年、野党の後を忠実に追い続けたんだから、これからも野党の後を追っていくべきではないのだろうか?
今なら野党全部が、大歓迎してくれると思うんだけど?
石破茂だって立憲民主党や国民民主党の連中に比べれば百倍マシなんだから、石破茂が党首になって石破新党ができれば、野党も少しはレベルアップするだろうし。