さてどちらの言う事がホントでしょうか?
文春は記事の中で「獣医師会の議事録によると、2016年11月17日、山本大臣は、日本獣医師会本部を訪問し、会長ら役員に次の通り述べている。」と書いています。
獣医師会の議事録はネットで公開されているのですが、しかし幾ら探しても2016年11月17日の物はありませんでした。
不可解に思っていたら、何と獣医師会の会長もまたこの文春記事を否定しました。
加計学園の問題をめぐり福岡のキーマンが新たな証言をしました。
日本獣医師会と自民党福岡県連のトップを務める蔵内勇夫会長が、20日、TNCの取材に応じました。
【日本獣医師会 蔵内勇夫会長】
「四国に作るとするならば、という話はしていた。それと京都についても言及していた」
獣医学部の新設計画をめぐり、去年11月、日本獣医師会を訪れた山本幸三・地方創生担当大臣と面会していた蔵内勇夫会長。
その際に、新設する場所について「四国」と「京都」の名前が挙がったと答えました。
日本獣医師連盟は、その面会の際の議事録を明らかにし、山本大臣が「四国に新設することになった」と発言したという記録が残っているとしていましたが、これについて蔵内会長はー。
【蔵内会長】
「記録を見ていない。獣医師会と獣医師連盟は別組織で、獣医師連盟が管理しているメモではないかと思う」
記録を見ていないとして明言を避けました。
また、いつ一校に絞られたか時期についての認識はー。
【蔵内会長】
「山本大臣から報告を受けた後に、我々としては1校に絞ってほしいと言う要請をした」
このように1校に絞られたのは面会の後だったと述べました。
自民党県連会長の立場もあるのか、一方に偏った発言を避けた蔵内会長。
加計学園を巡っては、両者の言い分の食い違いなどもあり、追及はさらに続きそうです。
つまり2016年11月17日の獣医師会の議事録なる物は存在しないのです。
文春と朝日が報道した2017年11月16日の獣医師会の議事録なる物は、獣医師連盟から出たのかも知れません。
しかし公式の議事録なら出席者全員に内容の確認を取っているはずです。
ところがこの議事録なる物については、出席者の一人である獣医師会会長は存在すら知らないと明言したのです。
つまりこれは公式な議事録ではなく、「獣医師連盟が管理しているメモ」なのです。
またメモですか?
これじゃ幾ら検索しても出てくるはずもないのです。
因みに実在する獣医師会の議事録については克明に分析に分析してくれたブロガーがいます。
そしてこの過程を解り易い図で示してくれました。
2016年に国家戦略特区でのワーキンググループでの話し合威が始まりました。
このワーキンググループでの話し合いについては、no-risuさんが解り易く紹介して下さいました。
しかしこれと並行して獣医師会が死にもの狂いで、獣医学部新設阻止の為に活動していたことがわかります。
そして獣医学部新設阻止が不可能となると、今度は開校を一校に抑えようと頑張り出したのです。
一校に絞るのは獣医師会からの要請であったことは、この議事録に明記されているのです。
そしてこの過程で、その一校が加計学園であることは、獣医師会も完全に認識していたでしょう。
だって京都産業大学が獣医師会の新設申請を出したのは2016年の10月です。
そして先日の京都産業大学の記者会見を見れば、この時点で京都産業大学には早期に獣医学部開学可能な準備ができていなかったのは明らかです。
京都産業大学が開学を諦めた理由は、教員確保が不可能と言うと言う事でした。
こうした教員集めの情報は、獣医師仲間、特に各大学の獣医学部から獣医師会に入ります。 そしてその情報を見ていれば、加計学園はそれを着々と進めていた事もわかるのです。
それどころか2007年2月に既に獣医師連盟会長北村直人が、加計学園理事長と直接面会し、獣医学部を作らないようにと懇願しているのです。
しかし加計学園はこの2007年から、その後15回も文科省に獣医学部新設申請を出し続ける一方で、教員集め等開学の準備を始めたのです。
2016年11月17日、山本大臣が獣医師会会長や獣医師連盟会長と会った時にどんな話をしたかは、会合の出席者の証言が食い違うので藪の中です。
だからマスゴミと反安倍野党はまたこの「メモ」を頼りに騒ぎ続ける心算かも知れません。
しかし事態の進行状況を見れば、獣医師会が「加計ありき」と思い込んでいた事は間違いないでしょう。
そして現実を考えれば、加計学園しかあり得ないのです。
だから山本大臣が何を言っても実は極めて形式的な問題なのです。
例えば美人コンクールの応募者が2~3人しかいなくて、誰がどう見てもその内の一人が際立って美人なら、審査の前から誰が優勝するかわかっちゃうみたいな話でしょう?
それでもこれを「関係者の証言では、審査委員長が審査前から優勝者が解っていたような発言をした大問題だ!!」と煽るのがマスゴミなのです。
今回の加計学園騒動は、安倍政権にとっては大変気の毒でした。
また国会がグチャグチャになって日本の国益を大きく損ないました。
しかし一般国民は、この問題でマスコミはいかにしてデマゴークを行うかを、知る事ができました。
また官僚支配と既得権益とはどういうモノかも大変良くわかりました。
その意味では大変な意義があったのです。