自称でもリベラリスト・護憲派を名乗るなら、中学校の公民で習う憲法の条文ぐらい覚えておきましょう。

大阪市の学校法人・森友学園をめぐるいくつかの問題、本紙など一部メディアは追及していますが、もっと大きく報じられるべき社会的な病が横たわっていると僕は感じます。本紙読者は既にご存じの方も多いでしょうから、おさらいはごく簡単に。まず、大阪府豊中市内の国有地が小学校用地として同学園に“格安”で売却されたのではないか、という疑惑です。
これまでの本紙記事などによると、当該の土地は9億円超の価値があると査定されましたが、地下にゴミなどの埋設物があったため、撤去費用などとして約8億円も割り引いて売却されました。
しかも今春に開校予定の同小学校は、安倍晋三首相の妻昭恵さんが「名誉校長」に就き、一時は「安倍晋三記念小学校」という校名が検討されていたとか。安倍首相は国会で「私や妻が(売却に)関係したということになれば、首相も国会議員も辞める」と関与を強く否定しましたが、同学園のトップが熱烈な安倍政権支持者なのは間違いないでしょう。
そしてもう一つ、学園が運営する大阪市淀川区の幼稚園をめぐる問題も発覚しました。園が保護者向けに「よこしまな考え方を持った在日韓国人や支那人」「日本人の顔をしてわが国に存在することが問題」などと記した文書を配布していた、というのです。
露骨な差別、偏見、明らかなヘイト文書です。この幼稚園、戦前の「教育勅語」を園児に暗唱させることなどで知られていましたが、歴史修正主義的な復古教育に他民族への差別、偏見がセットになったなら、そのような学校法人に教育を担う資格があるのか。
国有地売却に首相や政権が関わったのかは現時点で不明です。ただ、学園のトップが政権を熱心に支持し、首相側も一定の“協力”をしていたのは事実。本来なら、疑惑への関与を否定するにとどまらず、学園の振る舞いが容認できないというメッセージを発することこそ為政者の役割でしょう。
なのに首相は国会で「学園の教育への熱意は素晴らしいと聞いている」とも述べました。これでは差別やヘイト行為にお墨付きを与えかねない。国有地疑惑も重大ですが、こちらも相当に深刻だと僕は思います。(ジャーナリスト)
ソース:毎日新聞 2017年2月21日
これまでの本紙記事などによると、当該の土地は9億円超の価値があると査定されましたが、地下にゴミなどの埋設物があったため、撤去費用などとして約8億円も割り引いて売却されました。
しかも今春に開校予定の同小学校は、安倍晋三首相の妻昭恵さんが「名誉校長」に就き、一時は「安倍晋三記念小学校」という校名が検討されていたとか。安倍首相は国会で「私や妻が(売却に)関係したということになれば、首相も国会議員も辞める」と関与を強く否定しましたが、同学園のトップが熱烈な安倍政権支持者なのは間違いないでしょう。
そしてもう一つ、学園が運営する大阪市淀川区の幼稚園をめぐる問題も発覚しました。園が保護者向けに「よこしまな考え方を持った在日韓国人や支那人」「日本人の顔をしてわが国に存在することが問題」などと記した文書を配布していた、というのです。
露骨な差別、偏見、明らかなヘイト文書です。この幼稚園、戦前の「教育勅語」を園児に暗唱させることなどで知られていましたが、歴史修正主義的な復古教育に他民族への差別、偏見がセットになったなら、そのような学校法人に教育を担う資格があるのか。
国有地売却に首相や政権が関わったのかは現時点で不明です。ただ、学園のトップが政権を熱心に支持し、首相側も一定の“協力”をしていたのは事実。本来なら、疑惑への関与を否定するにとどまらず、学園の振る舞いが容認できないというメッセージを発することこそ為政者の役割でしょう。
なのに首相は国会で「学園の教育への熱意は素晴らしいと聞いている」とも述べました。これでは差別やヘイト行為にお墨付きを与えかねない。国有地疑惑も重大ですが、こちらも相当に深刻だと僕は思います。(ジャーナリスト)
ソース:毎日新聞 2017年2月21日
反安倍派が問題にしたい土地払下げ疑惑には、法的瑕疵は見つけられないのでしょうね。
だから森有学園の教育理念を問題にするのです。 イヤ、これこそが連中の本命だったのかも?
>この幼稚園、戦前の「教育勅語」を園児に暗唱させることなどで知られていましたが、歴史修正主義的な復古教育に他民族への差別、偏見がセットになったなら、そのような学校法人に教育を担う資格があるのか。
エッ? 森有学園には教育を担う資格があるのかですって?
まず「教育勅語」を暗唱させると何が問題なのでしょうか?
教育勅語の本文と現代語訳は、ネットでも沢山出ています。
結構長文なので要約すると以下の通りです。
親に孝養しよう
兄弟・姉妹は仲良くしよう
夫婦は互いに分を守り仲睦まじく
友だちはお互いに信じ合おう
自分の言動を慎もう
人に慈愛の手を差し伸べよう
勉学に励み職業を身につけよう
知識を養い才能を伸ばそう
人格の向上に努めよう
世の人や社会のためになる仕事をしよう
法令と国の秩序を守ろう
国に危機が迫ったなら国のため力を尽くし、国を支えよ
これの何処に問題がありますか?
普通の善良な市民なら、これに賛同しない人はいないでしょう?
民主主義の原点、ペリクレスの「戦死者追悼演説」で述べるアテネ市民の美徳だって、本質的に教育勅語そのモノです。
これに問題があると言うのは、
親に愛情も感謝もなく、
配偶者を大切に思わず、
友達を信じず、
他人悪口を言いまくり、
冷酷で他人を助けるのは大嫌いで、
勉学をするのも、職業を身に着けるのもイヤで、
知識欲は無く、才能を伸ばす気もなく、
人格劣等なままでいたい。
世の中の為や社会の為になる仕事は絶対にしたくない!!
法令や国の秩序は守らない。
国が危機に陥ったら真っ先に国を裏切る心算。
と言う人だけでしょう?
ああ、青木理さん、貴方こういう方なんですね。
わかります。
青木さんだけじゃなくて、パヨクの皆さんこういう方ばっかりですものね。
でも貴方達が嫌いだからと言う理由で、禁止する事はできないんですよ。
だって日本は民主主義国家で、貴方達は独裁者じゃないのですからね。
「歴史修正主義的な復古教育」って何か問題がありますか?
では、護憲派の大好きな日本国憲法を復習しましょうね。
憲法19条
思想及び良心の自由はこれを犯してはならない。
憲法23条
学問の自由はこれを保障する。
つまり日本国憲法では学問の自由を保障していますから、特定の歴史観を「歴史修正主義」などとして禁止する事はできません。
だからこそ朝日新聞が慰安婦強制連行や南京大虐殺のような捏造報道をしても朝日新聞も発行禁止にできないのですけどね。
また思想及び良心の自由も保障していますから、戦前の理念を信じてそれに基づく教育をすることも自由です。
勿論学校法人ですから、教科書は文部省の検定を受けた物を使い、教師は正規の教員資格がなければいけませんが、しかし森有学園がこれに違反したと言う話はありません。
そして「園が保護者向けに「よこしまな考え方を持った在日韓国人や支那人」「日本人の顔をしてわが国に存在することが問題」などと記した文書を配布していた」事を差別と言っています。
しかしこれは無問題です。
なぜならまた憲法の復習ですが、日本国憲法で保障しているのは法の下の平等だけです。
憲法14条
第1項
すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
第2項
華族その他の貴族の制度は、これを認めない。
第3項
栄誉、勲章その他の栄典の授与は、いかなる特権も伴はない。栄典の授与は、現にこれを有し、又は将来これを受ける者の一代に限り、その効力を有する。
だから私立学校での教育理念にまでこれは適用できません。
だってそんなことをしたら北星学園みたいなキリスト教系の学校法人はどうするんですか?
キリスト教系の学校法人では、キリスト教優位の教育をするのです。
そしてキリスト教は一神教ですから、仏教や神道など他の宗教を全否定します。
これは非キリスト教徒への差別になります。
でも私立学校だから構わないのです。
だから子供をキリスト教徒として育てたい人は、キリスト教の学校に行かせればよいのです。
同様に天皇陛下を敬う日本人に育てたい人は、森有学園に行かせたら良いのです。
天皇陛下は憲法1条でで「天皇は日本国民統合の象徴であって主権の存する日本国民の総意に基づく。」と定められています。
このような天皇陛下を敬愛する教育に何の問題があるのでしょうか?
思想及び良心の自由があれば、「よこしまな考え方を持った在日韓国人や支那人」「日本人の顔をしてわが国に存在することが問題」と思う権利も保障されなければなりません。 そして思った事を言う権利だって保障されるのです。
もしこの園長の思想に反対なら、子供を入園させなければ済む事です。
だってこの幼稚園は私立です。
私立の学校法人は授業料は高いけれど、こうした個性のある教育を行うのでそれを希望する人が行くところなのです。
勿論そういう個性がイヤな人はいます。 その場合は公立学校に行かせれば済む事です。 お金もかかりません。
以上から明らかですが、こうした私立学校の教育方針に首相が「学園の振る舞いが容認できないというメッセージを発する」って、完全に政治家による不当な圧力を掛ける事になります。
こんな事が許されるわけはないのです。
これに比べたら日教組の教師が公立学校にいる事の方が余程問題です。
日教組は組織結成直後から現在まで、凶悪な独裁国家北朝鮮と極めて親密な関係にありました。
世界中から罪もない人を拉致し、自国民を大量に餓死させている凶悪な独裁国家には、人道の欠片もありません。
それどころか拉致など明確に国家犯罪なのです。
そういう国を礼賛し続け今も密接な関係を持つ人間達が教育を担う資格があるのか。
青木理氏と毎日新聞は、中学校の公民を復習するべきです。
因みに少し脱線しますが、日教組が本当に恐ろしいのは、こうした理念の問題ではありません。
怖ろしいのは教師は生徒の個人情報を全部持っている事です。
教師は子供本人の成績や行状はもとより、家庭の状況つまり親や兄弟の職業や収入などの情報も持っているのです。
そして子供の通学路や下校時間も正確に知る事ができるのです。
だから横田めぐみさんが学業成績抜群であるばかりか、スポーツでも音楽でも抜きんでた美少女で、何時に学校を出て何処を通って帰宅するかを工作員に教える事だってできたのです。
そしてその後も、御両親と警察がどのように横田めぐみさんを探しているかも詳しく知る事ができたのです。
日本人拉致にこれほど便利な情報源はないでしょう?
こうした情報を持っている人間達が、朝鮮学校と交流して朝鮮学校の教員や朝鮮総連関係者と付き合っているって、恐ろしくないですか?
ワタシはこの日教組と朝鮮学校の交流だけは絶対に止めさせるべきだと思います。 その為には子供親達が声を挙げるべきなのです。
さて森有学園の話に戻りますが、この森有学園の幼稚園に子供を入園させた親について赤旗がこんな記事を書いていました。
長文ですから一部だけコピペします。
実はCさんは、今は帰化しているが、もともとは在日韓国人である。園に宛てたお返事の中には、こう、切実な思いが綴られていた。
「私自身、韓国人です。両親ともに韓国人の元、育ってまいりました。この手紙を読んで、私は言葉をうしないました。数分かたまってしまいました。私が中学生のとき、韓国人だといじめにあった事を思い出しました。副園長先生、どういうつもりでこのようなことを書いたのか分かりませんが、私もショックをかくしきれず、数名の身内の方、そして主人に、手紙の内容を伝えました。みなさんそろって、『差別だ』と言っています」
だが、副園長の差別発言は、止まらなかった。お母さんからの手紙に、再び直筆でよこした手紙には、次のようにあった。
「私は差別をしていません。公平に子供さんを預かっています。しかしながら心中、韓国人と中国人は嫌いです。お母さんも日本に嫁がれたのなら、日本精神を継承なさるべきです」
「私自身、韓国人です。両親ともに韓国人の元、育ってまいりました。この手紙を読んで、私は言葉をうしないました。数分かたまってしまいました。私が中学生のとき、韓国人だといじめにあった事を思い出しました。副園長先生、どういうつもりでこのようなことを書いたのか分かりませんが、私もショックをかくしきれず、数名の身内の方、そして主人に、手紙の内容を伝えました。みなさんそろって、『差別だ』と言っています」
だが、副園長の差別発言は、止まらなかった。お母さんからの手紙に、再び直筆でよこした手紙には、次のようにあった。
「私は差別をしていません。公平に子供さんを預かっています。しかしながら心中、韓国人と中国人は嫌いです。お母さんも日本に嫁がれたのなら、日本精神を継承なさるべきです」
元々どんな国の人間でも、帰化をすれば日本人です。
だから元在日コリアンでも現在は帰化しているCさんを日本人として扱った副園長は全く差別していません。
それどころか帰化しているのに、元在日コリアンだと言う理由で韓国人として扱う事の方が差別です。
もし帰化しても元韓国人なら韓国人、元台湾人なら台湾人として扱わなければならないのなら、蓮舫や白真勲は国会議員にはなれません。
帰化人でも国家議員になれるのは、それどころか二重国籍でも処罰さへないのは、帰化した以上は完全日本人として扱う事が、憲法で保障されているからです。
だったら帰化した人が「私自身、韓国人です。」と言うのは、もう完全に日本と日本国民に対する背信行為です。
本来なら帰化する時の審査を厳しくしてこのような人は絶対に帰化させてはイケナイのです。
そしてこれは以前にワタシが法務省に電話で確認していますが「嫌い」だと言うのは差別ではありません。
だって憲法で保障できるのは法の下の平等だけです。
そもそも普通の人間が、他人を全部平等に好きになるなんてことができますか?
あり得ないでしょう?
そんなことを強制する社会は、人間の本性を全否定する闇黒社会です。
パヨクってホントに困りますね。
お勉強ができないので、日本国憲法が理解できないのは仕方ありません。
でも高学歴を誇りながら中学校の公民もわからないって?
しかも自称護憲派w
一体彼等の頭の中には何が詰まっているのでしょうか?
腐ったキムチでしょうか?