韓国側は慰安婦問題の解決は、産経新聞加藤支局長釈放の見返りだと報じていますが、それはあり得ないでしょう。
慰安婦:岸田外相来韓、韓国が先に解決した産経・請求権裁判が呼び水に
これじゃマジに韓国は加藤支局長を人質に、慰安婦問題の解決を迫った事になります。
しかしこれで韓国の言う事を聞いては、韓国の司法テロに屈する事になります。
日本としてはそんな人質解放交渉に応じるわけには行きません。
それでは安倍総理は何の為に岸田外相を送るのでしょうか?

これは100%ワタシの憶測ですが、安倍総理はこれで慰安婦問題が解決するなんて思っていないし、勿論韓国の求める謝罪等はする気はありません。
そもそも日本側がどんな対応をしても、韓国が今後も際限もなく慰安婦問題を持ち出す事もわかっているのです。
今後二度と蒸し返さないように釘を刺すとか言う報道もありましたが、韓国が相手では糠に釘でしょう。
それではホントに何の為に岸田外相が韓国へ行って交渉するのか?
それは韓国側から、「これで慰安婦問題は解決した」と言う証文を取る為でしょう。

例え韓国側に約束を守る意思が一切なくても、明文化した証文があればそれでよいのです。
今後韓国がこの問題を蒸し返して、アメリカ等が間に入ってきたらその証文を掲げて「朴大統領が解決を約束したから」と言うだけです。
今まで日本が韓国のゴールポスト移動に悩まされたのは、実はこの証文を取らずに口約束だけで対応したからです。 その最悪の例が「阿吽の呼吸」とか言って一方的に日本が謝罪した河野談話です。
だから今回は韓国側から、慰安婦問題解決に関する「朴談話」を取るのです。
韓国側は司法の独立なんか糞喰らえで、加藤支局長を釈放し、また憲法裁判所が日韓条約での請求権放棄の司法判断をしないと言う判決を出しました。
韓国人は皆、人質を解放したのだから、身代金を貰って当然と思っているのです。
こうなると朴槿恵側は、今更「日本と交渉したけど、身代金は貰えなかったニダ」とは言えないのです。 だから証文ぐらい書くでしょう。

どの道、朴槿恵も韓国人ですから、自分が大統領をしている間だけ「ウリは慰安婦問題を解決したニダ」と言えれば良いのです。
しかし国際的に見れば、大統領として公式に解決を宣言した問題は、次期大統領も、その次の大統領も、その次の大統領も蒸し返す事はできないのです。
イヤ、朴槿恵以降の大統領も全部韓国人でしょうから、「証文? そんなモノ食った事ないニダ」とばかりに蒸し返すでしょう。
しかしもう日本側は「朴大統領の時に解決しましたから、蒸し返して貰っても困ります。 ホラこれが証文です。」で突っぱねる事ができます。
勿論韓国側はそれでも騒ぎ続ける事は必定でしょうが、しかし今回これで証文が取れたら、日本の立場は大変強くなります。
今回の訪韓はその強い武器をゲットするための物なのです。

勿論以上はワタシの推測ですから、実際にどういう結果になるかわかりません。
しかし今は当面結果を待つしかないでしょう。