fc2ブログ

2015-02-26 12:00

植村隆の不思議な戦い

元朝日記者、捏造を否定 「バッシング激しく実害」

 元朝日新聞記者で従軍慰安婦報道に関わった北星学園大(札幌市)の非常勤講師植村隆氏(56)が23日、大阪市中央区で講演し、自身の記事を「捏造」とする批判について、「不当で激しいバッシングにより、大きな実害を受けた」と訴えた。

 植村氏は1991年に韓国の元慰安婦の証言を取り上げた朝日新聞の報道に関わった。週刊誌記事などで「捏造」と批判されている。

 植村氏は当時の取材や記事を執筆した経緯を説明した上で、「事実をねじ曲げたわけではない」と反論。 植村氏は当時の取材や記事を執筆した経緯を説明した上で、「事実をねじ曲げたわけではない」と反論。「私は捏造記者ではない。不当なバッシングには絶対に屈しない」と語気を強めた。


2015y02m26d_120418399

 元祖慰安婦=女子挺身隊説の植村隆が何やら果敢な宣戦布告をしています。

 それにしても植村隆と植村応援団は、一体何をしたいのでしょうか?

不当なバッシングには屈しない

 と勇ましく宣言するところを見ると、彼は何か余程高邁高潔な理念により活動をしているつもりようです。

 しかし「私は捏造記者ではない」との植村隆の言が100%真実だとしても、この戦いに何の道義性があるのか全然わかりません。

 植村隆の金学順に関する記事が、捏造ではなかったと言うことは、つまり「植村隆が日本と日本国民への悪意から、或いは姑の利益の為に、意図的に事実を捻じ曲げて書いたわけではなかった」と言うだけです。

 捏造でなければ、植村隆は記事を書くにあたって犯罪的なまでに無能であり怠慢だったと言う事です。 
 踏ん反り返っていられるような話ではありません。

2015y02m26d_120504433

 記事が事実に反した事も、またその事実に反する記事で、日本と日本国民の名誉が大きく傷つけられたことも、日韓関係悪化の原因になったこともまた真実なのです。

 そしてそのような状況が20年余り続いるにも関わらず、その間植村隆が記事を訂正するどころか、記事に関して釈明する事さへ昨年までしてこなかったのです。

 このような場合、植村隆がするべきなのは、まず記事を書いた経緯と、その訂正を長期間怠った理由に関する誠実な説明をして、自分の無知無能と怠慢を謝罪する事でしょう。

 「捏造をする気はなかったけれど、取材不足と自分の無能から日韓両国民に多大な迷惑を掛けて申し訳ありません。」

 そしてなぜ取材不足のまま記事を書いたのか?  
 なぜその後の訂正が遅れたのか?

 こういう事をきちんと説明しない限り、「捏造記者」と思われるのは当然ではありませんか?

 もしも植村隆に本当に日本に日本人を貶めたり、姑の賠償詐欺を応援する意図がなかったのなら、尚更この謝罪と釈明をするべきでゃありませんか?

 単なる交通事故で他人に怪我をさせたら、普通は直ぐに自分の不注意を謝罪します。 それを一切謝罪する事なく自分の立場だけを強弁して、被害者を非難し続けるなら、事故じゃなくて意図的に轢き殺そうとしたと思われても当然です。

2015y02m26d_120532730

 逆に言えば植村隆と植村隆応援の言うように「取材不足で虚偽の記事を書いて、それで他人に迷惑を掛けても、意図的な捏造でなければ構わない。 表現の自由だ。 言論の自由だ。」と言うのなら、植村隆と植村隆応援団には西岡力氏や桜井よし子氏を非難する資格はありません。

 西岡氏は植村隆に取材を申し込みましたが、植村隆は拒否しています。
 植村隆が虚偽の記事を書いた理由は何だったのか? 
 
① 日本への悪意か?
② 姑の賠償金獲得活動の為だったのか?
③ 単なる無知と取材不足の為か?

 こんな事は植村隆の内面の問題ですから、植村隆に会って正直に話をしてもらうしかないのです。
 しかし植村隆が自分の無知や取材不足を恥じる言動を見せた事はありません。 しかも西岡氏の取材は拒否しました。
 こうなると誰でも植村隆が虚偽記事を書いた理由は、①と②であると思うでしょう?

 だから植村隆の記事が本当に捏造ではなかったにしても、「植村隆=捏造記者」と書いた全ての人達、西岡力氏、桜井よしこ氏等は、唯植村隆同様に取材不足で誤報をしただけなのです。 しかも取材を拒否して取材不足にさせたのは植村隆本人なのです。
 これは植村隆の慰安婦=女子挺身隊説同様に、「表現の自由。 言論の自由。」なのです。

 これでは植村隆が、いくらバッシングを浴びようとも、我慢するしかありません。
 だってワタシ達日本国民だって植村記事のお蔭で、散々名誉を傷付けられてバッシングを浴びてきたのですから。

2015y02m26d_120601255

 しかし大変不思議なことに、植村隆も植村応援団も完全に被害者気取り、正義の闘士気取りで踏ん反り返っています。
 一体この人達が守りたいモノって何でしょうか?

 新聞記者が取材不足で誤報を出す権利でしょうか?

 勿論人間は誰でも間違いはあります。 新聞記者だって間違えるでしょう。
 だから絶対に誤報をしてはいけないとか、誤報をした記事を書いた記者には何をしても良いと言う事にはなりません。

 しかし誤報への抗議に対する苦情を言う前には、誤報をしたことを謝罪して、二度と誤報を書かない為の対策を示し、またそれでも誤報を書いてしまった場合の速やかな対応策を提示するべきでしょう。

 それを誤報をした記者が踏ん反り返って誤報を指摘した人達を非難するって、盗人猛々しいにも程があります。

2015y02m26d_121010471

 ちなみに植村隆は「慰安婦=強制連行説は当時のどのメディアも報道していた。 それなのに自分だけが非難されるのは不当である。」とも言っています。

 おお「他人もやっていた!! だから自分は悪くない。」と言うわけですね。

 だったら慰安婦問題で日本が非難される理由はありません。 古今東西軍隊に売春婦はつきものでした。

hornblower 1 "even chance"


 上の動画は、ナポレオン戦争時代のイギリス海軍を舞台にしたBBCのドラマですが、3分ぐらいで慰安婦が出てきます。
 何とスピッドヘッドの停泊地で停泊中の軍艦に慰安婦の皆さんを招き入れて水兵達と乱稚気騒ぎです。

 勿論イギリス海軍が許可しているからこんな事ができるのです。

2015y02m26d_121041295

 他の新聞でも書いていたのに自分だけ非難されるのが不当なら、慰安婦問題で日本だけ非難されるのも凄く不当ですよね?


  1. 慰安婦
  2. TB(0)
  3. CM(14)

コメント

昔、百人斬り裁判という毎日新聞と朝日新聞を名誉棄損で遺族が訴えた訴訟がありました。

当時その原告遺族の弁護士だった稲田さんが書いた本の中に、
毎日新聞は「新聞には真実だけを報道しなければならないという法的義務はない。」というような供述をし、
裁判所もそれを肯定して、稲田さんたちは敗訴したというような文があり、

当時、まだ純粋でマスコミや権威を疑うことを知らなかったワタクシは大変に驚いたのでございます。

つまりは新聞をはじめとするマスコミなどはただのプロパガンダ機関紙であり、
そんなことは当の新聞社も裁判所のほうも分かっているのに、
金出して読んでる方だけがそれを分かってないんだと思って、なんとも言えない気持ちになりました。

つまりはそういうことなんですよね。
だから、新聞の購読者が減るのもテレビの視聴率が下がるのも当然なんですよね。
なんだかまるで.それを困ったことみたいな記事を見かけますけど、
新聞社自らが「嘘書きますけど何か?」って言ってるのに、
因果応報って言う諺、知らないんでしょうね。
  1. 2015-02-27 00:07
  2. URL
  3. 黒猫 #-
  4. 編集

インフォメーションとインテリジェンス

>黒猫さん

information
http://www.weblio.jp/content/インフォメーション
intelligence
http://ja.wikipedia.org/wiki/インテリジェンス

以前からよく言われていた事ですが、informationもintelligenceも日本語では「情報」と訳されていますが、大いなる違いが有ります。インフォメーションは新聞、週刊誌、TV、ラジオそしてインターネットでも送り手が読者、視聴者などの受け取り手に受け取って欲しい「情報」です。

それに対してインテリジェンスは知恵を使って「情報」を吟味するという過程が必要です。有名な米国のCIAも公開されている普通の情報を収集する地味な部署が有るそうです。

情報の受け取り手はインフォメーションを鵜呑みにせず、慎重に「情報」を取捨選択していく姿勢が必要だと思います。
  1. 2015-02-27 05:28
  2. URL
  3. taigen #-
  4. 編集

裁判の怖さ

よもぎねこさん

法廷は悪徳弁護士が、黒を白と言いくるめるところ。
170対1 これが西岡さんのおかれた立場です。
170は、植村がウソ、捏造で世論誘導し、圧力をかけて支援しようとした慰安婦裁判の弁護人、福島瑞穂、高木某たちです。植村がつぶれることは、彼女らの虚構が崩れることです。

植村はそういう意味では、悪徳陰謀団の象徴です。言論で負けて、邪な自分達の意図が白日に晒されて、当然の報いを受けなければならなくなって来た、彼、彼女らが、素直に敗北を認めない最後の悪あがきとして、魑魅魍魎の棲む法廷に逃げ込む、むしろ積極的に引き込んだのではないでしょうか。

嘘つき、捏造の事実は、言論を闘わせれば、明白ですが、法廷での立証は、難しい。本当だと思っていた、他にも言っている人がいたではないか、嘘つき捏造は不当だ、というのを崩すのは容易ではない。名誉毀損が成立すれば、彼、彼女らは生き返る。

西岡さんの立場は、思いやるにあまりがある。しかし絶対に負けられない。
支援者は、戦略的に心してかかる必要があると思います。司法制度に絶望し、必殺仕置き人にお願いせざるを得なくならないように・・・。

彼らは、日本の司法制度も結果的に壊そうとしていると思います。もし名誉毀損が成立するようなことがあれば、我々の方から今の司法制度の非を鳴らし、根本的改革を求めましょう。
  1. 2015-02-27 05:59
  2. URL
  3. かわた #zBGVT3lo
  4. 編集

事実か否かを確認したい事が、それを問う事に名誉棄損につながるとはインテリとはめんどくさい。

「従軍慰安婦」存在の確認がどうして裁判問題になるのか分らない。
遠くから見れば虹は紛れもなく存在するが、近寄ればただの水蒸気。水蒸気は虹ではないと断定できれば「従軍慰安婦」は存在しなかったことになる、のか?
  1. 2015-02-27 06:19
  2. URL
  3. 相模 #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 昔、百人斬り裁判という毎日新聞と朝日新聞を名誉棄損で遺族が訴えた訴訟がありました。
>
> 当時その原告遺族の弁護士だった稲田さんが書いた本の中に、
> 毎日新聞は「新聞には真実だけを報道しなければならないという法的義務はない。」というような供述をし、
> 裁判所もそれを肯定して、稲田さんたちは敗訴したというような文があり、
>
> 当時、まだ純粋でマスコミや権威を疑うことを知らなかったワタクシは大変に驚いたのでございます。

 ウワッ~~!! 真実だけを報道する法的義務はないのですか??
 これでは信用できませんね。

> つまりは新聞をはじめとするマスコミなどはただのプロパガンダ機関紙であり、
> そんなことは当の新聞社も裁判所のほうも分かっているのに、
> 金出して読んでる方だけがそれを分かってないんだと思って、なんとも言えない気持ちになりました。

 ホントに何と言ったモノやら・・・・。

> つまりはそういうことなんですよね。
> だから、新聞の購読者が減るのもテレビの視聴率が下がるのも当然なんですよね。
> なんだかまるで.それを困ったことみたいな記事を見かけますけど、
> 新聞社自らが「嘘書きますけど何か?」って言ってるのに、
> 因果応報って言う諺、知らないんでしょうね。

 嘘を読むために購読料払うのってバカバカしにも程がありますからね。
  1. 2015-02-27 11:43
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: インフォメーションとインテリジェンス

> >黒猫さん
>
> information
> http://www.weblio.jp/content/インフォメーション
> intelligence
> http://ja.wikipedia.org/wiki/インテリジェンス
>
> 以前からよく言われていた事ですが、informationもintelligenceも日本語では「情報」と訳されていますが、大いなる違いが有ります。インフォメーションは新聞、週刊誌、TV、ラジオそしてインターネットでも送り手が読者、視聴者などの受け取り手に受け取って欲しい「情報」です。
>
> それに対してインテリジェンスは知恵を使って「情報」を吟味するという過程が必要です。有名な米国のCIAも公開されている普通の情報を収集する地味な部署が有るそうです。
>
> 情報の受け取り手はインフォメーションを鵜呑みにせず、慎重に「情報」を取捨選択していく姿勢が必要だと思います。

 なるほどインフォメーションとインテリジェンスは違うのですね。
  1. 2015-02-27 11:45
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 裁判の怖さ

> よもぎねこさん
>
> 法廷は悪徳弁護士が、黒を白と言いくるめるところ。
> 170対1 これが西岡さんのおかれた立場です。
> 170は、植村がウソ、捏造で世論誘導し、圧力をかけて支援しようとした慰安婦裁判の弁護人、福島瑞穂、高木某たちです。植村がつぶれることは、彼女らの虚構が崩れることです。
>
> 植村はそういう意味では、悪徳陰謀団の象徴です。言論で負けて、邪な自分達の意図が白日に晒されて、当然の報いを受けなければならなくなって来た、彼、彼女らが、素直に敗北を認めない最後の悪あがきとして、魑魅魍魎の棲む法廷に逃げ込む、むしろ積極的に引き込んだのではないでしょうか。
>
> 嘘つき、捏造の事実は、言論を闘わせれば、明白ですが、法廷での立証は、難しい。本当だと思っていた、他にも言っている人がいたではないか、嘘つき捏造は不当だ、というのを崩すのは容易ではない。名誉毀損が成立すれば、彼、彼女らは生き返る。

 これについては高木弁護士が西岡力氏に、植村と似たような訴訟を起こしました。
 しかし最高裁で敗訴しています。

 http://www.sankei.com/affairs/news/150115/afr1501150024-n1.html

 だからおそらく今回も植村に勝ち目はないでしょう。

> 西岡さんの立場は、思いやるにあまりがある。しかし絶対に負けられない。
> 支援者は、戦略的に心してかかる必要があると思います。司法制度に絶望し、必殺仕置き人にお願いせざるを得なくならないように・・・。
>
> 彼らは、日本の司法制度も結果的に壊そうとしていると思います。もし名誉毀損が成立するようなことがあれば、我々の方から今の司法制度の非を鳴らし、根本的改革を求めましょう。

 高木弁護士が敗訴しているので、植村にも勝ち目がない事は植村弁護団もわかっていると思います。
 だから西岡さんは問題にしていないと思います。

 むしろ今回の訴訟を機会に、金学順は本当に何を言ったのか? なぜ植村がこの記事を書いたのか等、植村記事に関する問題を裁判の場で顕かにする絶好のチャンスです。

 それでも植村弁護団がこの訴訟に踏み切ったのは、膨大な数の弁護団で裁判を起こす事によって、慰安婦=挺身隊説捏造を非難する人々を恫喝する為でしょう。
  1. 2015-02-27 11:54
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 事実か否かを確認したい事が、それを問う事に名誉棄損につながるとはインテリとはめんどくさい。
>
> 「従軍慰安婦」存在の確認がどうして裁判問題になるのか分らない。
> 遠くから見れば虹は紛れもなく存在するが、近寄ればただの水蒸気。水蒸気は虹ではないと断定できれば「従軍慰安婦」は存在しなかったことになる、のか?

 この裁判は「従軍慰安婦」存在の確認裁判ではないです。

 植村隆が朝日新聞の記者だった91年に、自称元慰安婦金学順を取材してた記事を書きました。 この記事で植村隆は「女子挺身隊として連行された慰安婦」と書いたのです。
 その後、朝日新聞は繰り返し女子挺身隊=慰安婦と書きつづけたのです。

 この植村記事を西岡隆さんが著書で「捏造」と書きました。
 植村はこれを名誉棄損として告訴しているのです。
  1. 2015-02-27 12:19
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

ホンブローワーだって…よくみっけてきますね。やっぱあるんだ。

植村某の話よりもこっちのほうが面白いです。

とは言え、この訴訟は完全に無理筋でしょう。というよりこれは脅しです。このことに関わると思えら面倒なことになるぞ…というサヨクの意思表示でしょう。植村某だけでできることじゃありませんから、おそらくサヨクの総出撃でしょう。でもこれで勝ちが見えました。

小生が一番危惧したのは、植村某が守りに徹し、公の場から姿を消し沈黙を守ることでした。下手なことすれば火達磨になることうけあいですからそれが一番正しいのです。バカヒあたりを通して適当にお茶濁しときゃあ良かったんです。まあまともな社会生活は送れませんがね。

訴訟に関しては見えてるんで…、と思ったら同居人さんが解説されてるわ。
コメントはしません。
  1. 2015-02-28 14:31
  2. URL
  3. kazk #cPv2SIBE
  4. 編集

ド近眼を見るとイライラする

私の祖先はシベリアで銃で獣を撃って毛皮をとって暮らしていたのでそのせいか、
私の視力は両目2・0です。

だから分厚いメガネをつけたり外したり拭いたりしてるのを見ると無性にイライラします。

まあ、自分はいくらでも他人の名誉は毀損するが、
自分が非難されるのは許されないと言いたいわけですね。

いろいろ背後から圧力もあるんでしょうが、
韓国の見え透いた嘘の手先となり嘘のために生き嘘をつきつづける、

こいつの人生ってなんなんでしょうね?。

人生も社会もナメてますね。

そもそも国籍離脱の自由は憲法21条で認められてるのですからわざわざ嫌いな国で暮らしつづける必要なんかないだろう?と。

(-_-;)
  1. 2015-02-28 17:52
  2. URL
  3. ガンダム #iL.3UmOo
  4. 編集

地元民から

よもぎねこ様、いつも拝読致しておりますm(__)m。

過去記事もだいぶ読み終えました!
記事間のお写真に癒されております。
お写真とてもお上手です!、地元民なので「あっ、ここ知ってる!」と、一人喜んだりしております。

掲題の裁判ネタではありませんが、植村隆について一言憤りを。

札幌市中央区宮の森1条1◯丁目の植村の自宅を見に行ってきました。
新潮の記事から2ちゃんねるで確定された住所なので間違いないと思います。
まあ、豪邸です。
都内で同程度の物件(場所と築年数によりますが)なら億は下らないでしょう。
ちょっと聞いた話によりますと、この豪邸(中古物件です)に引っ越してきたのは4~5年前、それ以前は白石区のハズレの賃貸マンションに住んでいたそうです。

朝日の退職金を頭金にしたのか不明ですが、北星大学の講義は週一回月5万円程度の給与との事、資金の出所も気になります。

娘は、聖心女子高に毎日なに食わぬ顔で登校しているとの事、学年一クラスしかない学校だそうで、周りも知ってか知らずか、父兄間でも話にでる事もないそうです。(同校に下級生が通っている父兄からの情報です)

そもそも、ネット上に娘の顔写真が出回った原因は、自ら高校生平和大使に立候補し選出され新聞記事に掲載された事が発端、←この主催にも朝日新聞や道新が関わってたハズ、
何をかいわんや、です。

札幌から、北海道から、いや日本から一刻も早く出ていって欲しい!
地元民の願いです。

よもぎねこ様、喘息の具合はいかがですか?
くれぐれも御自愛なさって下さいね。
そして、切れ味するどい論評、いつも楽しみにしております。
  1. 2015-02-28 18:53
  2. URL
  3. 西28丁目の住人 #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> ホンブローワーだって…よくみっけてきますね。やっぱあるんだ。

 全シリーズありますよ。 英語だけど。
 それから今Gayoで字幕付きのも無料で見られます。

> 植村某の話よりもこっちのほうが面白いです。

 ホントに面白いです。 ワタシこの原作大好きなんですよ。

> とは言え、この訴訟は完全に無理筋でしょう。というよりこれは脅しです。このことに関わると思えら面倒なことになるぞ…というサヨクの意思表示でしょう。植村某だけでできることじゃありませんから、おそらくサヨクの総出撃でしょう。でもこれで勝ちが見えました。
>
> 小生が一番危惧したのは、植村某が守りに徹し、公の場から姿を消し沈黙を守ることでした。下手なことすれば火達磨になることうけあいですからそれが一番正しいのです。バカヒあたりを通して適当にお茶濁しときゃあ良かったんです。まあまともな社会生活は送れませんがね。

 植村が捏造に関して一言謝罪しておけばこんな騒ぎにならなかったのにね。
 でも今はブサヨの神輿になってしまったから、自分でもどうにもならないのでしょう。 それに講演料とかで生活しているのかも?

> 訴訟に関しては見えてるんで…、と思ったら同居人さんが解説されてるわ。
> コメントはしません。

 それはどうも。
  1. 2015-02-28 22:36
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: ド近眼を見るとイライラする

> 私の祖先はシベリアで銃で獣を撃って毛皮をとって暮らしていたのでそのせいか、
> 私の視力は両目2・0です。
>
> だから分厚いメガネをつけたり外したり拭いたりしてるのを見ると無性にイライラします。
>
> まあ、自分はいくらでも他人の名誉は毀損するが、
> 自分が非難されるのは許されないと言いたいわけですね。
>
> いろいろ背後から圧力もあるんでしょうが、
> 韓国の見え透いた嘘の手先となり嘘のために生き嘘をつきつづける、
>
> こいつの人生ってなんなんでしょうね?。
>
> 人生も社会もナメてますね。
>
> そもそも国籍離脱の自由は憲法21条で認められてるのですからわざわざ嫌いな国で暮らしつづける必要なんかないだろう?と。
>
> (-_-;)

 マジに今なら凱旋帰国できるのに何で日本に居座るんでしょうね。
 それとも帰らせてくれないのかも?
  1. 2015-02-28 22:38
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 地元民から

> よもぎねこ様、いつも拝読致しておりますm(__)m。
>
> 過去記事もだいぶ読み終えました!
> 記事間のお写真に癒されております。
> お写真とてもお上手です!、地元民なので「あっ、ここ知ってる!」と、一人喜んだりしております。
>
> 掲題の裁判ネタではありませんが、植村隆について一言憤りを。
>
> 札幌市中央区宮の森1条1◯丁目の植村の自宅を見に行ってきました。
> 新潮の記事から2ちゃんねるで確定された住所なので間違いないと思います。
> まあ、豪邸です。
> 都内で同程度の物件(場所と築年数によりますが)なら億は下らないでしょう。
> ちょっと聞いた話によりますと、この豪邸(中古物件です)に引っ越してきたのは4~5年前、それ以前は白石区のハズレの賃貸マンションに住んでいたそうです。

 騒ぎの主役になったので、講演等で金回りが良くなったのかも?

> 朝日の退職金を頭金にしたのか不明ですが、北星大学の講義は週一回月5万円程度の給与との事、資金の出所も気になります。
>
> 娘は、聖心女子高に毎日なに食わぬ顔で登校しているとの事、学年一クラスしかない学校だそうで、周りも知ってか知らずか、父兄間でも話にでる事もないそうです。(同校に下級生が通っている父兄からの情報です)

 生徒も父兄も全員知っていて敢えて触れないようにしているのでしょう。
 別に父兄同志付き合うわけでないから全然構わないのです。 
 
> そもそも、ネット上に娘の顔写真が出回った原因は、自ら高校生平和大使に立候補し選出され新聞記事に掲載された事が発端、←この主催にも朝日新聞や道新が関わってたハズ、
> 何をかいわんや、です。
>
> 札幌から、北海道から、いや日本から一刻も早く出ていって欲しい!
> 地元民の願いです。

 早く愛する祖国へ帰国されると良いですね。

> よもぎねこ様、喘息の具合はいかがですか?
> くれぐれも御自愛なさって下さいね。
> そして、切れ味するどい論評、いつも楽しみにしております。

 有難う御座います。 大分良くなりました。
  1. 2015-02-28 22:49
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する