fc2ブログ

2014-09-22 19:30

要領の良い奴 旭山動物園

 昨日(9月20日)妹と一緒に、妹の友達の車に便乗させて貰って、旭山動物園へゆきました。

118

 旭山動物園で有名なのは、アザラシ館です。

2014y09m22d_185058220

 アザラシが透明チューブの中を泳いで行く様子が見られるのです。

366

 アザラシは狭いチューブを自由自在に上り下りするのです。

357

 そして頭上を飛んで行きます。

379

 水の中のアザラシは、重力から解き放たれて、軽やかに舞うのです。

325

 そのうちアザラシのお食事時間になりました。
 しかしどうもこの子、甘ったれが過ぎませんか?

2014y09m22d_185552998

 この子がここでこうやってくっついて離れないので、お姉さんは他の子にお魚をあげられないのです。
 でもこの子にスリスリされるのもまんざらではないのか、全然叱ろうとしません。

337

 お蔭で割りを食らっちゃう子もいるのです。

2014y09m22d_185736820

 それでもスリスリする者勝ちです。
 どこの世界にも要領の良い奴はいるのです。

348

 一方満腹したアザラシ達は、また一段と元気一杯水の中を舞います。

2014y09m22d_185247580

 それはそれは楽しそうです。

134

 尤も食っちゃ寝を決め込んでいる奴等もいます。 
 何とアザラシ達はワザワザ水の中に鼻先を突っ込んで寝るのですね。

 人間がこんなことをしたらすぐに死んでしまいます。 でもアザラシ達は時々、鼻を水から出して呼吸しながら、気持ちよさそうに眠っていました。

 こんな事が出来る連中だから、水の中をあんなに自由に舞えるのです。


  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(6)

コメント

自家製動物園

自分は子供のころイギリスの動物フィギア人形を集めていまして、よく動物園を作って遊びました。
今でも全部とってあります。
(*^-^)ノ


上野動物園には昔ゾウアザラシがいましたが、いつもだらしなく寝ていてデカいウンコとしか思えない状態でした。
こういう展示だと生き生きとアザラシの暮らしが見られて実に楽しいですね。

動物園の強烈な思い出ですが、幼稚園か小学校のころ、虎のオリに

虎のオシッコは遠く飛びますから注意してください

と看板がかかっていて読んだ直後

ああああああっ!!

と悲鳴が上がり振り向くとスーツのおじさんが直撃をくらって泣いていました。

( ̄□ ̄;)!!
  1. 2014-09-22 22:35
  2. URL
  3. ガンダム #iL.3UmOo
  4. 編集

>この子にスリスリされるのもまんざらではないのか、全然叱ろうとしません。

立ち泳ぎしたアザラシが「餌をこっちにも落とせ(オットセイ)」と訴えていても、お姉さんは岩の上のアザラシに懐柔(海獣)されているので、願いは届(トド)かないようですね。
  1. 2014-09-22 22:41
  2. URL
  3. M8ボルト #-
  4. 編集

Re: 自家製動物園

> 自分は子供のころイギリスの動物フィギア人形を集めていまして、よく動物園を作って遊びました。
> 今でも全部とってあります。
> (*^-^)ノ
>
>
> 上野動物園には昔ゾウアザラシがいましたが、いつもだらしなく寝ていてデカいウンコとしか思えない状態でした。
> こういう展示だと生き生きとアザラシの暮らしが見られて実に楽しいですね。

 ホントに楽しいです。 アザラシがこんなに自由に泳ぐなんて!!
 アタマ派ではわかっていても、見ると大感動します。

> 動物園の強烈な思い出ですが、幼稚園か小学校のころ、虎のオリに
>
> 虎のオシッコは遠く飛びますから注意してください
>
> と看板がかかっていて読んだ直後
>
> ああああああっ!!
>
> と悲鳴が上がり振り向くとスーツのおじさんが直撃をくらって泣いていました。
>
> ( ̄□ ̄;)!!

 その虎はオスだったら悲惨ですね。 オス猫のマーキング用オシッコって頭がクラクラするほど強烈なのです。
 だったら虎だって・・・・。
  1. 2014-09-23 10:15
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> >この子にスリスリされるのもまんざらではないのか、全然叱ろうとしません。
>
> 立ち泳ぎしたアザラシが「餌をこっちにも落とせ(オットセイ)」と訴えていても、お姉さんは岩の上のアザラシに懐柔(海獣)されているので、願いは届(トド)かないようですね。

 アザラシの全てがこうしたカイジュウ策をできるわけではありません。 殆どのアザラシはお魚を貰うために唯順番を待つ事にトドまるようです。
 
 

 
  1. 2014-09-23 10:22
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

名古屋市のNリスト

こんにちは。
旭山動物園といえば、来園者減少のじり貧の中から、園長をはじめとする職員さんたちの工夫と熱意で「行動展示」「混合展示」という今までの動物園になかった展示方法を編みだし、日本有数の人気動物園となった成功物語も有名ですね。国内のみならず、海外からも多くの人が訪れ、世界中の動物園等で同様の展示方法が取り入れられているようです。
素晴らしいですね。旭川市の、あるいは北海道の誇りだろうと思います。日本の誇りと言っても良いかと…

で…
思い出されるのが名古屋市の「Nリスト」です。
名古屋市の名物?河村市長は、色々ユニークなアイデアを市の職員に示してやれと命じる訳ですが、余りにもトンでも過ぎて市としての検討対象にも出来ず、お蔵入りさせるアイデアが幾つか有るそうです。
それが、関係者や名古屋のマスコミの中で「Nリスト」と呼称されているのです。
そのNリスト中の白眉が久屋大通公園に透明なチューブを設置して、中に虎を走らせて観光客を呼び込もうというアイデアなんです。

何で河村市長がこんなけったいなアイデアを出してきたのか、中日新聞を読んでもさっぱり分からなかったのですが、今回のエントリーを読んで、なるほど…と思いました。
旭山動物園の真似をして、名古屋市のど真ん中にある公園で虎を縦横無尽に駆け回らせて、観光客をバンバン呼ぼまい!
という無邪気な夢なのですね。そうとしか言いようがないです。
いわば巨大な猫であり、密林での待ち伏せや忍び寄りから一気に獲物を捉える捕食行動を旨とする虎が、そんなチューブの中をやたらめったら走り回る訳が有りません。ハムスターじゃないんだから…

本案件のNリスト入りに疑問を呈する名古屋市民は、多分居ないと思います。

でも憎めないんですよ、あのオッサン。

  1. 2014-09-23 14:04
  2. URL
  3. もらもら #Fldqm66o
  4. 編集

Re: 名古屋市のNリスト

> こんにちは。
> 旭山動物園といえば、来園者減少のじり貧の中から、園長をはじめとする職員さんたちの工夫と熱意で「行動展示」「混合展示」という今までの動物園になかった展示方法を編みだし、日本有数の人気動物園となった成功物語も有名ですね。国内のみならず、海外からも多くの人が訪れ、世界中の動物園等で同様の展示方法が取り入れられているようです。
> 素晴らしいですね。旭川市の、あるいは北海道の誇りだろうと思います。日本の誇りと言っても良いかと…
>
> で…
> 思い出されるのが名古屋市の「Nリスト」です。
> 名古屋市の名物?河村市長は、色々ユニークなアイデアを市の職員に示してやれと命じる訳ですが、余りにもトンでも過ぎて市としての検討対象にも出来ず、お蔵入りさせるアイデアが幾つか有るそうです。
> それが、関係者や名古屋のマスコミの中で「Nリスト」と呼称されているのです。
> そのNリスト中の白眉が久屋大通公園に透明なチューブを設置して、中に虎を走らせて観光客を呼び込もうというアイデアなんです。
>
> 何で河村市長がこんなけったいなアイデアを出してきたのか、中日新聞を読んでもさっぱり分からなかったのですが、今回のエントリーを読んで、なるほど…と思いました。
> 旭山動物園の真似をして、名古屋市のど真ん中にある公園で虎を縦横無尽に駆け回らせて、観光客をバンバン呼ぼまい!
> という無邪気な夢なのですね。そうとしか言いようがないです。
> いわば巨大な猫であり、密林での待ち伏せや忍び寄りから一気に獲物を捉える捕食行動を旨とする虎が、そんなチューブの中をやたらめったら走り回る訳が有りません。ハムスターじゃないんだから…
>
> 本案件のNリスト入りに疑問を呈する名古屋市民は、多分居ないと思います。
>
> でも憎めないんですよ、あのオッサン。

 ハハハ、虎チューブですか?
 
 そりゃあ無理です。 
 さすがの旭山動物園でも虎は怠惰を決め込んで滅多に動きません。 だから虎舎は見てもつまらなかったです。

 代わりにカバの巨大プールを作って、下から見られるようにすれば良いと思います。 
 そうすればバカを見られます。
 
 
  1. 2014-09-24 08:43
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する