今日も快晴でした。

この二日間の冷え込みでナナカマドの紅葉は一段と進みました。

朝顔は何時まで頑張る事ができるでしょうか?

秋はドンドン進んでいるのです。

空の色にももう夏の影もありません。

円山公園の池ではマガモの群れが餌をあさっていました。

お尻を突きだした姿が愉快です。

そしてもう一つの池にはオシドリの群れが居ました。

オシドリの羽の色が不明瞭です。
オシドリやマガモの雄は、春に恋をして雌が卵を産む頃から、独特の美しい羽の色を失います。
そして雌と変わらない地味な姿で夏を過ごします。
これをエクリプスと言います。

しかし秋を迎えるとまた美しい羽色を取り戻します。
恋の季節に備えて勇者の装束に着替えるのです。

これから恋と闘いの季節が始まるです。

勇者の装束はこれから益々華麗になってゆきます。