fc2ブログ

2010-09-30 21:34

怖い夢

 明け方夢を見ました。 夢の中で私は両親や兄や妹と一緒でした。

 夢の中で父は何か怒っていました。

 それから叔父が家に来ました。

 この叔父は先日死んだ叔父ではなく、母の末弟にあたる叔父です。

 

  

 

 そこで私は目が覚めました。

 起きると言いようのない恐怖を感じました。

 何か恐ろしくて、ベッドの中で暫く震えていました。

 

 しかし何が怖かったのかわかりません。

 どう考えても全然怖い夢ではありません。

 まだ兄が就職して家を出る前、両親と私達兄弟が揃って暮らしていた頃の、楽しい思い出の世界に行ったのです。

 

 確かに父は少し怒っていました。

 けれどそれを夢の中でもそれほど気にしては居ませんでした。

 

  

 

 そうして暫く震えていましたが、またもう一度眠りました。

 

 そしてまた夢を見ました。

 今度は母と妹と私が居て、また叔父が来ます。

 

 その叔父と話をしていて、目が覚めました。

 

 そしてまた凄く怖くなりました。

 

  

 

 しかし夢を思い出すと奇妙です。

 

 夢の中の叔父の顔も姿も服装もハッキリと覚えているのですが、実は本物の叔父とは全然違う容姿なのです。

 それなのに私達は、その人を叔父としていました。

 

 夢の中の家族には、どうにも不可解な人が居るのです。

 

  

 

 二度目に目が覚めた時は、すっかり明るくなっていました。

 結構冷え込んでいたので、よもちゃんは私にぴったりくっついていました。

 

 何か怖い夢や不安な夢を見た時は、いつもよもちゃんが側についていてくれます。

 

  

 

 それにしても、夢の中で見たあの奇妙は叔父は何なんでしょうか?

 

 似顔絵が描けるくらい正確に顔を覚えているのですが、見たことのない人です。

 忘れているだけで、どこかであった事のある人だったのでしょうか?

  

  1. 猫の生活
  2. TB(0)
  3. CM(14)

コメント

No title

私なんざ生まれる前に死んだ祖父が我が家の座敷に座ってるのに会ったことがありますぜ。祖父の写真は若いときのものしか残ってないのにしっかり老人になってました。
怖い夢は小学校の教室にいて6年のときの担任がいるのに数学の試験、問題は重関数とか積分で全然解けない。残り時間がなくなるのにまだ白紙状態。目が覚めると汗びっしょり。なんで得意だった国語とか歴史の試験がでてこないのか、あるいは当時苦手だった英語の方が今となってはまだましなのにと不思議です。
  1. 2010-10-01 01:59
  2. URL
  3. 狐憑き3号 #79D/WHSg
  4. 編集

No title

叔父さんは何代か前の「叔父さん」では?
  1. 2010-10-01 03:20
  2. URL
  3. 相模 #79D/WHSg
  4. 編集

No title

夢全体の雰囲気が怖かったのか?
或いは夢の中の見知った家族の中に見知らぬ「叔父」が出現した
その奇妙さが怖かったのか?
それによって違ってくると思いますが、
一般論でいいますと、夢の中に表れる
「実在感のある」妙に輪郭にはっきりした登場人物は
「予知夢」と言って今後会う事のある人を予知している夢だと言われています。
世の中を生活していて「既視感」を感じる事が有りますが、
それは夢の中で体験し忘れていた事と似たような体験を現実世界で体験すると
それが呼び覚まされてデジャビュ(既視感)として感じられると「いう事もある」らしい。
目覚めた瞬間は気持ちが悪く不安を感じるでしょうが、誰にでも有る事、そんなに心配する事は有りませんよ。

相模さんが言う様に何代か前の叔父さんか、
あるいは何らかの事情で知らされなかった隠れ叔父さんで、その内に既視感と同時にその叔父さんが表れて莫大な遺産相続を持ちかけられるとか?
その節は相談にのります(爆)

なんでも言い様に解釈してれば人生誤りません。


  1. 2010-10-01 04:56
  2. URL
  3. sonoraone #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To 狐憑き3号さん
 ワタシは昔良く暗い家の中を彷徨う夢をみました。 怖くてたまらず目が覚めました。 すると怖くて電機が消せなくなります、
 20年ぐらい前から見なくなりました。

 試験は期待していないせいか夢にもみません。

  1. 2010-10-01 09:38
  2. URL
  3. よもぎねこ #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To 相模さん
>叔父さんは何代か前の「叔父さん」では?

 祖父の隠し子だったのかも?
  1. 2010-10-01 09:42
  2. URL
  3. よもぎねこ #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To sonoraoneさん
 何が怖かったのかは全然わかりません。
 だから余計気になりました、

 実はワタシは夢の中で結婚した事があります。 相手の男性の顔や服装までハッキリ見えたのですが、やはり全く知らない人でした。

 そして現実の世界ではまだその人にあっていません。 実は夢の中でその結婚を後悔していたので、絶対あいたくないのですが・・・・。
  1. 2010-10-01 09:49
  2. URL
  3. よもぎねこ #79D/WHSg
  4. 編集

No title

動物は皆「バク」なんです。

悪夢を食べる「バク」は、実在の動物「獏」とは違います。


人の傍に常に居て、人の心の異変を察知できる「猫」や「犬」などが「バク」と成りえるんでしょう。


よもさんも、「悪夢」を見て目が覚めた時、「よもちゃん」の温もりを感じて「現実」を取り戻したのではないでしょうか?


私には「よもちゃん」は居ませんから、「悪夢」を見た後は結構引き摺ります(^^;
  1. 2010-10-02 00:35
  2. URL
  3. kuronekosann #79D/WHSg
  4. 編集

No title

あ、今気が付きました(^^)

「よもちゃん」の左頬には、ほくろのような「黒点」がありますね。


家猫さんの「毛色」の変化は不思議です。

同じ「ネコ科」なのに、ライオンやトラや山猫には見られない「毛色」をしています。

三毛のライオンが居たら、笑っちゃうんでしょうが…。
  1. 2010-10-02 14:06
  2. URL
  3. kuronekosann #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To kuronekosannさん
>動物は皆「バク」なんです。
>
>悪夢を食べる「バク」は、実在の動物「獏」とは違います。
>
>
>人の傍に常に居て、人の心の異変を察知できる「猫」や「犬」などが「バク」と成りえるんでしょう。
>
>
>よもさんも、「悪夢」を見て目が覚めた時、「よもちゃん」の温もりを感じて「現実」を取り戻したのではないでしょうか?
>
>
>私には「よもちゃん」は居ませんから、「悪夢」を見た後は結構引き摺ります(^^;

 夢だけでなくホラー映画などを見て怖いときも、よもちゃんが側に居てくれると安心です。

 知人に霊感の強い人が居るのですが、犬や猫が居ると悪霊が寄り付かないのだそうです。
  1. 2010-10-02 18:03
  2. URL
  3. よもぎねこ #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To kuronekosannさん
>あ、今気が付きました(^^)
>
>「よもちゃん」の左頬には、ほくろのような「黒点」がありますね。
>
>
>家猫さんの「毛色」の変化は不思議です。
>
>同じ「ネコ科」なのに、ライオンやトラや山猫には見られない「毛色」をしています。
>
>三毛のライオンが居たら、笑っちゃうんでしょうが…。

 ミケの虎が居たら、もっと笑います。
  1. 2010-10-02 18:06
  2. URL
  3. よもぎねこ #79D/WHSg
  4. 編集

No title

「ホワイトライオン」や「ホワイトhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25AC%25E3%2583%25BC/" class="keyword">タイガー」はいます。
それだけでも「可愛い」のに(^^)

三毛やヨモギ柄の「猛獣」を是非見てみたいですね。
  1. 2010-10-02 18:45
  2. URL
  3. kuronekosann #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To kuronekosannさん
>「ホワイトライオン」や「ホワイトhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25AC%25E3%2583%25BC/" class="keyword">タイガー」はいます。
>それだけでも「可愛い」のに(^^)
>
>三毛やヨモギ柄の「猛獣」を是非見てみたいですね。

 ワタシは豹柄の猫がいたら欲しいです。
  1. 2010-10-02 18:56
  2. URL
  3. よもぎねこ #79D/WHSg
  4. 編集

No title

「豹柄の猫」

それって「山猫」ですよ(^^;

確かに「可愛い」ですが、人が「飼う」のは大変です。
  1. 2010-10-02 19:46
  2. URL
  3. kuronekosann #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To kuronekosannさん
>「豹柄の猫」
>
>それって「山猫」ですよ(^^;
>
>確かに「可愛い」ですが、人が「飼う」のは大変です。

 虎縞の猫は今目の前に居るんですけどね・・・・
 豹柄のも居たら可愛いと思ったものですから・・・・。
  1. 2010-10-02 20:36
  2. URL
  3. よもぎねこ #79D/WHSg
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する