鳩山首相、普天間移設で「米国の意向を無視しない」5月までに結論
【ニューデリー=田北真樹子】インド訪問中の鳩山由紀夫首相は28日、ニューデリー市内のホテルで記者団と懇談した。首相は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、「当然、米国の意向を無視した与党合意はありえない。日米同盟、安全保障にとって、最も望ましい解決策を何としても見いだしていく」と述べ、米国の主張に耳を傾けながら与党間協議を進める考えを表明した。
また、結論を出す時期について「来年5月」と改めて表明。「日米の中でも、5月という目標設定設定の下で、最終的な結論を出す」とした。
さらに首相は「普天間問題では、私は常に一貫した発言を続けている。普天間問題では、私は常に一貫した発言を続けている。それを皆さん(マスコミ)が一部分だけとらえて(いる)。全体を聞いてもらえば何も揺れていない」と述べ、異例のメディア批判を展開した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091228/plc0912282244015-n1.htm
>普天間問題では、私は常に一貫した発言を続けている。
ワタシもこれはその通りだと思います。 普天間問題だけではありません。 偽装献金問題でも、その他の政策でも全て鳩山総理の発言は常に一貫していました。
そして鳩山総理だけでなく民主党もまた政権獲得前から、完全に一貫した発言を続け居ます。
つまりオバマ大統領だけではなく、国民全てにTurst meと言って、次の瞬間にはそれを翻すという詐欺の所業を続けてきたのです。
政権発足から100日間、これだけ一貫してウソ八百を言い続けた首相も、またそのような政党も、世界史上でも稀でしょう。
驚異の詐欺師政権です。