昼過ぎ、少し空が晴れたので散歩に出ました。 晴れるのを待っていたらいつまで経っても外に出られません。
曇り空の下を歩いていると芝生の中にはこんなものも。 この茸は大きいほうが高さ10センチほどです。 結構大きい茸でした。 今年はやたらに茸を見かけます。 他にも小さな茸がいっぱい出ていました。
ドジカメ一世が最後を遂げた川を見ると、まだ勿忘草が咲いていました。 ワタシもドジカメ一世の事は忘れません。
川の水は連日の雨で結構多く、流れも速いのですが、それでも下流では子供が水遊びをしています。
川に面した家々の庭には夏の花が鮮やかです。 赤いヒオウギスイセン。
青いボリジ。
もう桔梗も咲いていました。 やはり秋が忍び寄っています。
しかしそんな事を考えているうちに、何か冷たいものが落ちてきました。 そしてあわてて帰ろうとすると、本降りになってきました。 また今日も雨になってしまいました。