fc2ブログ

2013-08-29 09:05

雨過天晴 その2

 昨日は久しぶりの快晴でした。

 

  

 

 それで自転車で前田森林公園まで行きました。

 

  

 

 前田森林公園はバロック庭園です。

 

  

 

 それで公園の中心は600mもある大カナルなのですが、この日は何と改修工事中でした。

 

  

 

 カナルの向こうに聳える手稲山は素晴らしいのですけれど・・・・・・。

 

  

 

 それでも回収中のカナルの向こうの手稲山を撮ってみました。

 

  

 

 遠くから見れば、クレーンとか今一つ気にならないからまっ良いか?

 

  

 

 バロック庭園は壮大なのですが、今一つ単調です。

 

  

 

 それでも壮大な庭園は気持ちが良いです。

 

  

 

 自然にはない直線のカナルや左右対称の庭園を見ていると、何か気分がスッキリするのです。

 

  

 

 そしてまるでヨーロッパにいるような気分になります。

 

  

 

 以前ドイツオーストリアに旅行した時、シェーンブルン宮殿などバロック庭園をいくつか見ました。

 

  

 

 壮大で人工的な庭園は、人間の力を示しており、王者の威厳を顕す庭園です。

 

  

 

 それで絶対君主などいなかった日本にはこんなタイプの庭園はありませんでした。

 

  

 

 でも一つや二つならあっても良いですね。

 

  

 

 だってたまにこういう長大な直線を見ると、気分がスッキリしますから。

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(2)

コメント

No title

こんにちは、カナルにゴンドラでなくクレーンで残念でしたね。

>まるでhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%25A8%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AD%25E3%2583%2583%25E3%2583%2591/" class="keyword">ヨーロッパにいるような気分になります。
 そう、行ったこともないのになにか見覚えのある光景と思いましたが、これベルサイユ宮殿のグラン・カナルに雰囲気が似ています。
 ベルサイユ宮殿にも最近は貸自転車屋さんがあるので、自転車でグラン・カナルを回ることも出来ますが、ベルサイユ宮殿のカナルは十字形で一周すると7、8kmもあるので結構大変です。

 ベルサイユ宮殿にまた行くのは無理なので、前田森林公園を訪れてヨーロッパの雰囲気を味わえたらなと思ってます。素敵な場所を紹介して下さって有難うございます。
  1. 2013-08-29 10:22
  2. URL
  3. iza-unchiku-sai #79D/WHSg
  4. 編集

No title

To http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25EF%25BD%2589%25EF%25BD%259A%25EF%25BD%2581/" class="keyword">iza-unchiku-saiさん
>こんにちは、カナルにゴンドラでなくクレーンで残念でしたね。
>
>>まるでhttp://www.iza.ne.jp/izaword/word/%25E3%2583%25A8%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AD%25E3%2583%2583%25E3%2583%2591/" class="keyword">ヨーロッパにいるような気分になります。
> そう、行ったこともないのになにか見覚えのある光景と思いましたが、これベルサイユ宮殿のグラン・カナルに雰囲気が似ています。
> ベルサイユ宮殿にも最近は貸自転車屋さんがあるので、自転車でグラン・カナルを回ることも出来ますが、ベルサイユ宮殿のカナルは十字形で一周すると7、8kmもあるので結構大変です。

 それは凄いですね。 ワタシも一度行ってみたいです。
 本来バロック庭園は王侯が馬車で走りながら見て楽しんだとの説もありますが、7.8キロでは徒歩ではキツイですものね。

> ベルサイユ宮殿にまた行くのは無理なので、前田森林公園を訪れてヨーロッパの雰囲気を味わえたらなと思ってます。素敵な場所を紹介して下さって有難うございます。

 手稲山をバックにしたカナルは素晴らしいです。 唯今シーズン中はカナルの工事は終わらないようです。

 
  1. 2013-08-29 17:52
  2. URL
  3. よもぎ猫 #79D/WHSg
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する