札幌は薔薇の季節になりました。 公園でもお庭でも薔薇が満開です。
我が家の玄関前の庭でも薔薇が満開です。 この赤い薔薇はこの家に越して来たときに、小さな鉢植えを買ったのですが、今では3メートルを超えています。 まだ3分咲きです。
この白い薔薇は植えて6年ぐらいです。 最初の数年、なぜか花が付かず、枝ばかり伸びました。 でも一昨年ぐらいからちゃんと咲くようになりました。 今年は素晴らしく沢山の花を付けました。
そしてこのピンクの薔薇は、お隣の薔薇を剪定した枝を挿したら、上手く育って今年は見事に咲きました。
居間の窓を開けると、薔薇の香りが部屋に流れ込みます。 満足に手入れもしないのにこんなに綺麗に咲くなんて、本当に感心な花です。
ただ哀しいのは、今年は隣の空き地が新築工事で、薔薇の株を覆うように工事の養生シートがそそり立っています。 お陰で日当たりが悪くなりました。
ごめんよ!!
ワタシに甲斐性が無いばかりにお前達を日陰者にしてしまって!!
でも薔薇達は健気にも、養生シートとオンボロ借家の間で薔薇は咲き誇り、玄関の脇が夢の花園になりました。
後、裏庭にもまだこれから咲くもんね♪