世界に広がる「MeToo」ムーブメント。しかし、日本では下火の印象すら受ける。どうやって性暴力に反対する社会をつくれば良いのか。2月23日、都内のイベントに登壇したジャーナリストの伊藤詩織さんは「WeTooならどうだろう」と会場に呼びかけた。
なぜ、日本でMeTooが十分に広がらなかったのか。詩織さんはこう分析する。
「私も今まで誰かを傷つけたことはたくさんあると思うし、意識していない中でしてしまった行動だってある。自分の胸に手を当てると、みんな何かしら思い当たるものがある。それが、MeTooと言っている人と距離を置いたり、批判してしまったりすることにつながっていると感じています」
しかし、詩織さんは過去ではなく、未来を見て欲しいのだと言う。
「(MeTooは)これからの未来の話だと思っています。性暴力、セクハラ、パワハラ、どんな形の暴力も絶対に許してはいけない。見た人は無視してもいけないということにして欲しい。いつどこで自分や大切な人に起こるか分からないから。(暴力が残る社会を)これからみんなで一緒に変えていくのが、このMeTooの運動だと思っています」
日本に限らず、「MeToo」には勇気がいる。時にはバッシングやフラッシュバックなどの危険性も伴う。だから詩織さんは言う。
「(MeTooが無理なら)『WeToo』にしたらどうなんだろうって思うんです。私たちは『全体』でこういうことは許しませんとは言えないでしょうか」「MeTooできなかった人も一緒にWeTooと言ってくれたら嬉しい」
●英国拠点に「加害者」の取材を開始「背景や構造知ることが性暴力をなくす鍵」
詩織さんは現在イギリスを拠点に「新しい取材」を始めているという。それは「加害者」のこと。
「加害は1人で始まるわけではないと思う。その人を排除しても意味がない。どういう背景や構造で、そういう行動を起こしてしまったのかを知ることが、性暴力をなくす大きなキーになる」
その上では、何をもって「加害」と言うのかという認識も重要になる。昨年「厳罰化」された改正刑法(性犯罪規定)には、付則で2020年の見直し規定がついた。「法律の見直しも今後は重要なキーワードになると思います」
発言は、NPO法人ヒューマンライツ・ナウ主催のイベント「#Me Too からChangeへ 私たちの声をどう生かすか」でのもの。
何があんまりかと言うと、この記事が弁護士ドットコムに掲載されていたからです。 これ弁護士集団のポータルサイトなのです。
記事は一読すれば詩織氏が「性暴力の被害者として、性暴力を考える」と言う話です。
しかし伊藤詩織氏が騒ぎ続けている山口敬之氏による準強姦は、検察審査会でも不起訴になっています。
検察審査会には検察庁と違って内閣の指揮権も発動できません。 また検察審査委員に政治的圧力をかけるのも難しいのです。
何とこれこの弁護士ドットコムが自分で記事にしています。
検察審査会はなぜ不起訴を覆さないのか? 「詩織さん事件」から考える背景事情
つまり検察審査会は公正だった。 しかし準強姦と判断する証拠がなかった。
だから不起訴です。
実際、山口氏は自身で月刊Hanadaに、詩織氏と性交渉をした後、詩織氏から来たメールを公開しています。
山口さん、/お疲れ様です。/無事ワシントンへ戻られましたでしょうか?/VISAのことについてどのような対応を検討していただいているのか案を教えていただけると幸いです。
お疲れ様?
強姦犯に被害者がお疲れ様と言うのですか?
強姦お疲れ様?
もしこれが山口氏の偽造なら大問題ですが、しかしこの真偽が問題にもならない所を見ると、これは間違いなく本問で、山口氏はこれを既に警察や検察審査会にも提出しているのでしょう。
だから山口氏も安心して雑誌に公表できるのです。
それにしてもこんなメールを見せられたら検察審査員一同笑うしかありません。
勿論山口氏のやったことは不道徳だとおもいます。
VISAのことについてどのような対応を検討していただいているのか案を教えていただけると幸いです。
VISA??
つまりこれ、詩織氏は山口氏が自分の為に、アメリカでの仕事を斡旋してくれると思っているから、アメリカでの就労ビザの面倒も見てくれると思ってるんですよね?
山口氏は妻子がありながら、就職を餌に詩織氏を誘ったのでしょう?
しかも詩織氏が期待した就職は斡旋しなかったのです。
イケマセンね。
しかしこれ強姦じゃないです。
強姦って相手の合意なく暴力や脅迫で無理矢理セックスする事です。
でもこのメールを見る限り、「この人とやればジャーナリストになれる♪」と期待した詩織氏は、自分の意思で性交渉に応じたとしか思えません。
だから幾ら詩織氏が悔しがっても強姦にはなりません。
だから山口氏を女癖の悪い卑劣な好色漢と言うのは構いませんが、強姦犯扱いすれば立派な人権蹂躙です。
弁護士ならこれがわからないはずはないでしょう?
ところが弁護士ドットコムは、いかにも詩織氏が強姦被害者であるかのような記事を掲載しているのです。
因みに近年、検察審査会で不起訴になった例には、小沢一郎がいます。
小沢一郎の起訴を検察審査会に申請したのは、桜井誠でした。
しかし残念ながら不起訴になりました。
小沢一郎の件など、検察審査会に提出する証拠を個人が集めるのが非常に難しのです。 だから甚だ不本意と思った人も多いでしょう。
でも不起訴は不起訴です。
だから以降、桜井誠等もこの件について小沢一郎を犯罪者扱いはしていません。
桜井誠は下品な発言が多いのですが、しかしそれはそれとして法と人権と言う問題から言って良い事と、イケナイ事は峻別しているのです。
ところが弁護士ドットコムが、その峻別ができず、不起訴になった山口氏をひたすら強姦魔扱いです。
弁護士集団がこんな事をしているのでは、犯罪容疑者の人権擁護など不可能ではありませんか?
特定の自称被害者が「アイツが犯人」と言いだしたらその尻馬に乗って何を言っても良いのでしょうか?
それに政治的意図を持った人間達が便乗して、冤罪を煽りまくっても良いのでしょうか?
犯罪容疑者は犯罪者ではない。
裁判で有罪になって初めて犯罪者になる。
これは中学校の公民で習うはずです。
そして山口氏は警察の捜査と検察審査会での審査を経た上でも、起訴さへされていないのです。 そういう人をひたすら誹謗中傷し続ける詩織氏を礼賛するのを見ていると、「コイツラホントに弁護士か?」と思ってしまいます。
オマイラ、桜井誠の爪の垢でも煎じて飲め!!
それにしても最近の反安倍派って、完全に箍がはずれましたね。
弁護士だってジャーナリストだって学者だって、皆人間ですから好悪愛憎はあります。
自分の支持する政治家もいれば、嫌いな政治家もいるでしょう。
だから嫌いな政治家を攻撃したいのはわかります。
しかし幾ら嫌いでも、自称知識人、公正な報道や言論や司法に携わる者として矜持があれば、感情を剥き出しにして言いたい放題を言うのは慎むべきでしょう?
少なくとも他人から「コイツラ、安倍憎しで頭がオカシクなってる」と思われるような言動はしないように注意するべきでしょう?
ところがこの記事など見ていると、刑事事件の容疑者の人権は守ると言う弁護士の職業上の基本倫理さへもドブへ捨ててしまったとしか思えないのです。
そしてこの詩織氏の件について言えば、余りに愚かしく感情に走る余り、結局山口氏をヒーローにしてしまいました。
検察審査会が不起訴にした段階で、もう山口氏を強姦犯にすることは不可能のです。
しかし山口氏のやったことは、自分の職務上の立場を利用して、美人だけれど頭の弱い女性をたぶらかしたと言う極めて卑劣な行為です。
だからこの点だけを問題にしていれば、山口氏は卑劣な人間として糾弾されたのです。
そしてそんな人間と親交があったとすれば安倍総理のイメージも悪くなるでしょう。
ところが連中は「安倍総理の圧力による強姦事件もみ消し」と言う余りと言えば余りに愚かしいストーリーを作りました。
その為には検察審査会の審査結果を無視して、山口氏を強姦犯扱いするしかなくなったのです。
しかし幾らなんでも日本国民の大多数は、こんなB級映画にもならないようなストーリーには見向きもしませんでした。
なにより検察審査会で不起訴では、もみ消しも糞もないのです。
お蔭で山口氏は不当な人権蹂躙に立ち向かうヒーローになり、詩織応援団は人権蹂躙団になったのです。
特に笑えるのは、この詩織応援団がそのまま慰安婦応援団と同一メンバーで、そして詩織氏のやっている事は、自称元慰安婦達と全く同じだと言う事です。
お蔭、慰安婦のイメージが詩織氏と同等になりました。
このひたすら愚かしくミットモナイ言動は、サヨクの断末魔でしょうか?