fc2ブログ

2015-11-30 13:31

難民様ご立腹

 たまたま拾った動画です。 だからどこの国の物かわかりません。

 

 英検2級の英語で聞いているので、かなり怪しいのですが、しかしどうもこの女性は「シリアへ帰りたい。 こんなところ人生じゃない。 1日12ユーロしかもらえない。 仕事が欲しい。」と言っています。 そして後ろの建物をさして「刑務所」と言っています。 

 よくわからないけれど、多分この女性はシリアから難民としてドイツかスウェーデンに来て、難民収容所にいるのですが、しかしその収容所は刑務所みたいだし、1日12ユーロしかもらえないので怒っているのでしょう。

263

 そ、そんなこと言われても、ドイツだってスウェーデンだって高々数か月のうちに、自国の総人口の1%にも当たる難民を受け入れたのです。

 宿舎を用意するだって大変だし、その支援費用だって大変な負担でしょう。
 1日12ユーロと言っても、それって難民収容所で食事も住居も医療も完全に賄われた上で、更にお小遣いとしてもらえる額でしょう?

 これってドイツやスウェーデンの低賃金層の食費・住居費・医療費抜きの可処分所得は超える額では?

 しかしこれを「恩知らず!!」と言うのは間違っているのです。

273

 だって難民様は大変な苦労をしてドイツやスウェーデンにいらしたのです。

 そもそもトルコやヨルダンの難民キャンプは快適ではないにせよ、命の危険があるわけではありません。 もし難民キャンプが危険になれば、国際的大問題になるはずですが、しかしそんなニュースはないのです。

 それどころかシリア国内だって全てが危険と言うわけでもありません。

 それなのに難民様はワザワザ万里波頭を超えて、ドイツやスウェーデンまでいらしたのです。 莫大な費用を不法渡航業者に支払ってエーゲ海を渡り、バルカン半島と踏破してきたのです。

 こんな苦難の旅をしたのは、ドイツやスェーデンに行けば、シリアやトルコでは絶対に得られない優雅な生活が得られると信じたからです。

 人は全て苦労に見合う対価を求めるのものです。
 だから彼女がその苦労相応の報酬を要求するのは当然ではありませんか?
 
277

 それなのに1日たった12ユーロ!!
 刑務所みたいな収容所!!

 こんなに上手な英語でまくしたてる事ができるのだから、この女性は相当に教育もあり、シリアでは相当に豊な生活をしていたのでしょう。
 だからそれを遥かに超える生活を期待して来たのです。

 でなければ何の為に、莫大な費用をかけて、危険な命懸けの旅をするでしょうか?

 ところが不当にもスウェーデンもドイツもその期待を裏切ったのです。

 だから怒り狂うのです。

 だってヨーロッパの人々だって知ってるはずでしょう? 
 あの毎日新聞の記者でさへ、「難民カワイソウ」には疑念を持つ程なのに・・・・。

 メルケルさん、重い扉を開いた先、見てますか? 理想が先行した通貨ユーロの「二の舞」にならないか - 藤原章生 (毎日新聞記者)

 トルコの難民キャンプは別に危険が無い事は。 そういう所から大変な苦労をしてヨーロッパにたどり着いた人達には、当然相応の報酬を用意するべきではありませんか?

 それなのにこんな待遇で、しかもこのまま長らく彼女が望む仕事が得られなければ・・・・・。
 もう難民を受け入れた事を感謝するどころか、「騙された」と思うしかないでしょう。

282

 そして残念ながら彼女の望むような仕事は多分得られないでしょう。

 だっていきなり人口の1%もの難民が来たと言う事は、それだけいきなり失業率が1%上がる事になります。 元々EU圏はどこも失業率は高いのに・・・・・。

 しかも今のEUと世界の経済状況を見れば、こうして大量に出現した失業者を吸収できる雇用など簡単に生まれるはずもないのです。

 そして英語が幾ら上手でも、ドイツ語やスウェーデン語はできないのであれば、他に余程の技能でもない限り、単純労働以外の仕事は無理でしょう。 

 そうなるともうドイツやスェーデンで低所得層として暮らすしかありません。 本国では中流以上だった人々にとって、これはもう屈辱以外の何ものでもありません。

 なるほど・・・・・こうやって移民達に不満がたまるわけです。

288

 ドイツ人もスェーデン人も全く善意で彼等を受け入れたはずなのに・・・・。

 でもこの善意は実は相手を勝手に「カワイソウな人」と誤解した善意なのです。

 言ってみれば質素な暮らしをしている人が、美味しい店を探して街を歩きまわっていた美食家を、飢えた気の毒な人と勘違いして自宅に招待して、自分達が日頃食べている質素な食事を出したような話です。

 招待した側は全く善意でも美食家にとっては迷惑千万だったわけです。

 だからなるほど招待した側が善意だった事は間違いないのですが、招待してくれた事を感謝しない事で、美食家だけを責められないのです。

 更に言えばこれは純然たる勘違いと言うより、意図的勘違いでした。
 つまり相手は美食家で美味しいモノがないから「お腹が空いた」と言っているのが明白であるのに、その事実を意図的に無視して、タダ「飢えた憐れな人」と信じようとした結果なのです。

300

 ちなみにスウェーデンはこれから闇黒の冬を迎えます。
 この国は国土のほとんどが北極圏ですから、夏至の頃には百夜になりますが、冬至の頃には一日中夜が明けない闇黒の日々が続くのです。

 なんでもスウェーデン政府によって僻地のリゾート施設に送り込まれた難民達が、外出もままならない不便さの中で暗黒の日々を迎えて精神を病むと事が心配されているそうです。

 そ、そんなこと言ったって・・・・。

 そりゃ不便な所は嫌でしょうが、しかしいきなり大量に押し寄せた難民様に、住居を用意するのは大変なのです。 とにかくちゃんと冬の寒さをしのげる建物があれば、何処にでも入って貰うしかありません。
 
 まして闇黒の冬なんぞ、スウェーデン政府にもどうしようもないのです。

 しかしこれで難民様から精神病が続出したら、勿論「人権侵害」「虐待」と言われるでしょう。

 現実を無視した一方的な善意と言うのは、結局滑稽で悲惨な結末を迎えると言う典型でしょう。

295

 札幌は24日の雪以来、陰気な日が続いています。
 それでワタシも気が滅入っています。 

 緯度がイタリアのトスカーナ地方と同じの札幌でも、今の季節は気が滅入るのに、これで北極圏の暗黒の日々なんて、ワタシだって精神病になるでしょう。

 ちなみに昨日は在特会の「難民受け入れ反対デモ」があったのですが、ワタシは寝込んでしまって行けませんでした。

 気がめいったからではなく、喘息でヘタれたからですが。 
 ホントは是非行きたかったです。

 昨日デモに出て下さった皆様、済みませんでした。
  1. ヨーロッパ
  2. TB(0)
  3. CM(18)

2015-11-30 11:47

暴言ではなく脅迫です。 坂本秀樹氏

 新潟日報の坂本秀樹氏は懲戒休職になったそうです。
 
 しかしそれまで単に上越支部長職を解かれただけだったのに、何でまた懲戒休職になったのでしょうか?

 実は11月24日に坂本秀樹氏は脅迫で告訴されたのです。

 被害届を出したのは坂本氏から「お前の赤ん坊を豚のえさにしてやる」とツイートされた女性ノアさん(ハンドルネーム)です。

 実はノアさんは嫌韓デモに出た事で、2013年にシバキ隊152名の連名で告訴された事があります。

 新大久保デモ/6月30日について(9)

 この152人の中に坂本氏が含まれていたかどうかはわかりません。

 しかし含まれていたら、彼はノアさんの顔や実名、住所を全部知った上で、このツイートをしている事になります。

 ネット上で単に顔も名前も、そしてどこにいるのかも全く分からない同志で、派手な言葉の投げ合いをするだけなら、タダの暴言です。

 しかし顔や実名や住所を知っている相手から「赤ん坊を殺す」と言われたら、放っておくわけにはいかないでしょう。

 子供の安全の為にも警察に被害届を出さざるを得ません。

 そしてこの被害届は受理されたそうです。

 同様に、高島弁護士も同様に被害届を出して受理されたそうです。

 高島弁護士の場合も、水俣病の訴訟に関して坂本氏の取材を受けた事がありました。 また高島弁護士が新潟朝鮮総連の顧問弁護士であったことから、坂本氏の共通の知人もいたのではないでしょうか?

 だから高島弁護士が坂本氏の執拗な暴言ツイートを受けた時に、高島弁護士の知人が坂本氏のツイートでないかと思い当ったのでしょう。

 実際に面識のある相手から、このような暴言を連発されたら、絶対捨ててはおけないでしょう。

 更にシバキ隊の弁護士神原元氏が、11月10日に高島弁護士の懲戒請求を新潟県弁護士会に出しています。

 高島章弁護士「神原元弁護士から懲戒請求書がファックスで直送され」~「懲戒申立書、新潟県弁護士会から正式に送達され」

 そしてこの高島弁護士のツイートを読めばわかりますが、その発端は実は高島弁護士が例のぱよちん事件の騒動で、神原元弁護士を批判した事かです。

 高島弁護士とシバキ隊の確執は、単に坂本氏の暴言とか言うレベルではないのです。 高島氏がシバキ隊の言動を批判した事に対する、シバキ隊の集団報復、集団嫌がらせなのです。

 これでは高島弁護士が弁護士身分を守る為にも、被害届を出さざるを得ないでしょう。 

 ところがなぜか新聞は全てこのシバキ隊の問題を隠して、坂本氏の脅迫を暴言にすり替えています。

  記者個人の発信のあり方をもう一度考えたい:上越支社報道部長による中傷問題について

 ネット上では匿名の気楽さから好き放題な暴言が飛び交う事は事実です。

 2チャンなどでは必ず出てきますね。 

 それを社会的身分のある人がやれば、品格や道義上の問題にはなります。 しかしそれだけなら懲戒処分になった例はありません。 実際以前朝日新聞の社員が社のパソコンから2チャンに執拗な差別発言を書き込んだ事がありましたが、それでもこんな処分は受けていません。

 そしてこれで「死ね」と言われたって、警察が被害届を受理してくれるとは思えません。
 住所も名前も特定不能な人間に「死ね」と言ったところで、殺すことは不可能だからです。

 こんなのは只の言葉のプロレスゴッコ。 お互いの匿名を良い事に悪口合戦を楽しんでいるだけなのです。

 しかし一方が顔も実名も住所も知った上で、執拗に「死ね」と書いてきたら、これは全然問題が違うのです。 ましてそれを一つの組織が集団でやっていたとしたら?

 そしてその所属組織が実際に弁護士会に懲戒請求を出したうえで、「弁護士辞めろ」と書かれたら?

 これを単なる暴言と言うのは無理があるでしょう?

 坂本氏の脅迫罪についての裁判が始まれば、これは当然問題になるでしょう。
 おそらく有罪になるでしょうね。

 だからこそ新潟日報も坂本氏を懲戒休職にせざるを得ないのです。 しかし坂本氏が刑事犯であることをできる限り読者に隠蔽しようとしているので、坂本氏がシバキ隊に所属している事やそれに関する問題を隠蔽しているのです。

 そして実は坂本氏に関する報道は他の報道機関も同様でなのです。 産経新聞も含めて、この事件を報道している報道機関は、これをひたすら「ネット上での暴言」として、ネット上だけの問題にすり替えています。

 しかし実は坂本氏がやっていることは、ネット上だけの暴言ではなく、リアル社会での脅迫であり、彼は立派な刑事犯なのです。
  1. レイシスト
  2. TB(0)
  3. CM(4)

2015-11-27 14:25

北電のヤドリギ

 晩秋になって落葉が終わるとヤドリギが目立つようになります。

2015y11m27d_133342241

 高い木の上の不思議な丸い塊が、ヤドリギです。
 
 ヤドリギは寄生植物で、木の枝に憑りつき、木の養分の奪って育つのです。

2015y11m27d_133502959

 そして晩秋に実を着けます。

111

 高い木の上で真冬も緑を失わないヤドリギは神秘的です。

 その為、ゲルマン人やケルト人は、ヤドリギを豊穣のシンボル、神の憑代として崇拝しました。

2015y11m27d_131602801

 この神秘的ヤドリギですが、しかしウチの近所には結構あります。

 近所の通りの街路樹のナナカマドにも、時々ついているのです。

2015y11m27d_131337686

 ワタシは前々からクリスマスオーナメント是非とも欲しいと思ってきました。

 なぜならゲルマンの信仰故でしょうか?
 
 英米圏では「クリスマスにヤドリギの下でキスをした二人は永遠に結ばれる」と言われているのです。

083

 しかし幾ら近所の街路樹についていても、ヤッパリ簡単に手の届く所ではありません。 

 ワタシは毎年、空しく木の上を見上げるばかりでした。

 これでは恋人ができても、クリスマスに街路樹の下まで行かなければなりません。

 人や車に行き交う通りの街路樹の下でキスって?

 フランス映画ならそういうシーンもロマンチックですが、札幌でこれをやるとひたすら顰蹙を買うだけです。

 ああ、ヤドリギのオーナメントがあれば、クリスマスはどんなにロマンチックになる事か・・・・。

 ワタシは毎年クリスマスが近づくと、買い物の行き帰りに、街路樹のヤドリギを眺めてため息をついたのです。

081

 ところが昨日、買い物に出かけて例のナナカマドの通りまで来ると、北電の作業員が街路樹の枝を剪定していました。

 例の電線の補修に使う作業車の上から、ナナカマドの枝を切っては、下に落としています。

 積雪で電線が撓むのに備えて、電線と絡まりそうな枝を切っているのです。

 おお、だったらナナカマドの枝を貰おう。 

 そう思ってナナカマドの枝を選んでいると、何とその中にヤドリギがあったのです。

 それも一抱えもあるような大きなヤドリギが丸ごと!!

119

 ワ~~イ!!!

 遂にヤドリギのクリスマスオーナメントをゲットした!!

 ワタシはそのヤドリギをゲットすると、傍にいた北電の人に言いました。

 「クリスマスにヤドリギの下でキスをした二人は永遠に結ばれるのです。」

 「ええ?? ホントですか?」

 彼はまだ20歳余りの美青年でした。

 ヒョッとして、彼はワタシにヤドリギを渡した事を後悔しているのかも?

 ヤドリギの下のキスを知っていたら、絶対くれなかったかも?

 しかしワタシは強欲にも一枝も彼に残さず、巨大なヤドリギを丸ごと全部持ち去ったのです。

2015y11m27d_130544385

 こうして北電のお蔭で、ワタシは念願のヤドリギのクリスマスオーナメントで居間を飾る事ができました。

 しかし家でヤドリギの事を調べなおしていて、どうも不味い事に気付いたのです。 ネットの画像に出てくるヤドリギは殆ど皆白い実を付けているのです。

 特に欧米のヤドリギは全部白い実です。 そしてクリスマスオーナメントも全部白い実のついたヤドリギなのです。

 しかしウチの近所では、上の写真にあるように白い実のヤドリギだけでなく、紅い実のヤドリギやオレンジ色の実のヤドリギがあります。

 そして一番多いのは、紅い実のヤドリギです。

 北海道のヤドリギを検索すると紅い実のヤドリギが沢山出てきます。

 だから北海道のヤドリギは欧米や本州のヤドリギとは違うのかもしれません。

2015y11m27d_130213668

 で、北電さんがくれたヤドリギも紅い実なのです。

 紅い実のヤドリギでも、ちゃんとクリスマスのキスの効用はあるのでしょうか?

 この事をよもちゃんに相談したら・・・・


2015y11m27d_142113101

 バカねえ!!
 キスをする相手がいないのだから同居人には関係ないでしょう?


 と言われました。

004

 ちなみにナナカマドの枝はリースにしました。
  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(8)

2015-11-26 22:42

坂本秀樹氏について色々と・・・・

 新潟日報元上越支部長坂本秀樹氏は今や全国的有名人になられました。

 全国紙はもとより、NHK新潟支局は二回も坂本氏についてニュースを流しています。

 ツイッターで暴言 新潟日報 支社報道部長を解任

129

 しかしこのNHKもそうですが、産経新聞さへもなぜ坂本氏が高島章弁護士に暴言ツイートを始めたかを書いていません。

 赤ん坊を、豚のエサに」「安倍はヒトラーかスターリンのコスプレ」…弁護士以外にも多数書き込み

 新潟日報部長が匿名ツイッターで弁護士中傷、不適切な書き込みは以前から? 「お気の毒な人だ…」と被害弁護士

 「クソ馬鹿やろう」「弁護士やめれば」…新潟日報上越支社の報道部長、匿名ツイッターで弁護士に誹謗中傷繰り返す

 この坂本秀樹氏は産経新聞の砂山 綱彦記者が実名で行っているツィッターにも執拗に絡んだ事があったので、産経新聞も随分腹に据えかねていたようです。

 それで産経新聞も坂本氏に関する記事を3本も上げているのですが、しかしそれでもなぜ坂本氏が高島弁護士に絡み始めたのかを書いていません。

 また高島弁護士だけでなく、誰に何の為に「赤ん坊を豚に食わせろ」などと言う暴言ツイートをしたのかもわかりません。
 これではネットをやっていない人には、意味不明でしょう?

135

 この騒動をきちんと報道していたのは、ガジェット通信だけでした。

 「しばき隊」構成員(実は新潟日報上越支局長)が新潟水俣病弁護団長に暴言→身元を割られ謝罪文を書かされる

 この事件の発端は、壇氏(坂本氏のハンドルネーム)が属しているしばき隊の活動について、かねてから高島弁護士が「反対派を暴力で叩きのめすという手法は、民主主義の原則に背くのではないか」と批判していたことにあるようだ。
高島弁護士の批判にいらついていたのか、壇氏は、11月22日深夜、身分を隠したうえで高島章氏をツイッター上で中傷しはじめ強調文た。


137

 新潟日報元上越支部長坂本秀樹氏はシバキ隊の構成員なのです。 
 そして坂本氏が暴言を繰り返した相手は、嫌韓デモの参加者達でした。

 そして高島弁護士の 「反対派を暴力で叩きのめすという手法は、民主主義の原則に背くのではないか」の言葉は、弁護士として完全な正論でしょう。

 ところが新潟日報上越支部長だった坂本氏はこれに際限なく暴言を繰り返したのです。
 これは報道に携わる者として、また言論人として絶対に許されません。
 
 だからこのツイートが全国ニュースになるのです。
 ところが大変奇妙なことに、新聞もテレビもなぜかこの肝心の問題を報道しないのです。

151

 ちなみに高島章弁護士はご自身のツイートによればこのような方です。

 高島章(弁護士) @BarlKarth
93年、新潟県弁護士会登録 2000年、新潟県弁護士会副会長 キリスト教原理主義者 新潟水俣病第3次訴訟弁護団長 朝鮮総聯新潟県本部顧問弁護士 にいがた東響コーラス団員(バス) 日弁連刑事法制委員会幹事 朝まで生テレビ「激論!ド~なる?!裁判員制度~」に出演
http://t.co/zAO1We5CL4


 つまり我々ネトウヨから見れば、完全に坂本氏のお仲間なのです。 そしてそれ故、坂本氏も実は高島氏と面識もあり、それ故にこそ執拗に絡んだのでしょう。

 ともあれ左翼弁護士にも、言論の自由に関して高島弁護士のようにフェアな姿勢を持つ人がいると言うのは、驚きでもあり、また日本の民主主義にとっ手の希望でもあります。

181

 それにしても奇怪なのは、他の報道機関の報道です。
 
 皆揃って、高島弁護士に対する坂本氏の暴言ツイートについて報道しながら、その理由を一切報道しないのです。 

 これでは読者には何が何だかわけげわかりません。
 そもそも何でこんな事がニュースとして報道されるのかさへわかりません。

 この中で特に奇怪なのが東京新聞の報道です。

184

 報道部長が暴言ツイート 新潟日報、弁護士に謝罪

 新潟日報上越支社の報道部長が、新潟県弁護士会の高島章弁護士に対する暴言をツイッター上に投稿し、同社が高島弁護士に謝罪していたことが25日分かった。同弁護士以外に対しても不適切な投稿をしていた可能性があり、同社は事実調査を進めている。
 新潟日報によると、報道部長は50代の男性。ツイッター上では実名ではなく「壇宿六」などと名乗っていた。
 ツイッターの記録によると、今月20日ごろ、新潟水俣病第3次訴訟の弁護団長でもある高島弁護士に対して「弁護士の仕事やめろ」「ネトウヨ弁護士」などと投稿した。
 高島弁護士がインターネット上の別の書き込み情報などを基に投稿者を推定し、本人に問いただすと認めて謝罪したという。弁護士は取材に「言論人として言ってはいけないことだ」と話した。
 ツイッターでは、中国や韓国を排斥する差別的投稿への攻撃が数年前から続けられ、保守政治家を誹謗中傷する投稿もあった。高島弁護士はこうした投稿に批判的な書き込みをしていた。
 新潟日報は26日付の朝刊に経緯を掲載。過去の投稿に報道部長本人が関わっていたか「社として調査し一両日中に対処する」としている。
(共同)


196

 ウ~~ン・・・・・・。

 この記事を読んで、騒動の経緯を理解できる人がいるでしょうか?

 そもそもこの記事の文章、意図的に読者を混乱させているのではありませんか?

 ツイッターの記録によると、今月20日ごろ、新潟水俣病第3次訴訟の弁護団長でもある高島弁護士に対して「弁護士の仕事やめろ」「ネトウヨ弁護士」などと投稿した。

 ここで言う「ツイッターの記録」は坂本氏のツイッターです。

ツイッターでは、中国や韓国を排斥する差別的投稿への攻撃が数年前から続けられ、保守政治家を誹謗中傷する投稿もあった。高島弁護士はこうした投稿に批判的な書き込みをしていた。

 そうすると坂本氏のツイートについて新聞記事以外の事を知らない読者は、この文章に出てくる「ツイッターでは」と言うのも、坂本氏のツイートの事だと誤解しますよね?

 そうすると坂本氏が中国や韓国を排斥する差別的投稿をしていたように誤解する人も出るでしょう。

 そしてこうなると高島弁護士がどのようなツイートを批判したのか読者には全くわからなくなります。

 プロの新聞記者がこんな文章を書くって?

 これじゃ意図的に読者に、坂本氏を在特会の会員とでも誤解させようとしてるとしか思えないのです。

199

 高島弁護士は朝鮮総連の顧問弁護士ですが、しかし民主主義の筋は通しているのです。

 「反対派を暴力で叩きのめすという手法は、民主主義の原則に背くのではないか

 これは完全に正論ではありませんか?

 例え朝鮮総連の顧問弁護士でも歪んだ人間ばかりではない!!
 それはネトウヨの偏見である!!

 左翼であればあるほど、胸を張って報道できることではありませんか?

 ところがなぜか日本の新聞もテレビも、この高島弁護士の正論を絶対に隠蔽するのです。

201

 ヒョッとしてシバキ隊にマイナスなことは絶対報道してはイケナイと言う協定でもあるのでしょうか? 
 それを東京新聞やNHKだけでなく、産経新聞も守っているのでしょうか?

 それなら何でこれらの報道機関は全部揃ってこれをニュースにしたのでしょうか?
 
 いずれにせよこの騒動は結構面白いので、新聞が協定を守って隠した事でも、週刊誌は書くでしょう。 そしてスマホで検索すれば、誰でも無料で新聞が隠蔽した事を全部知る事ができます。

 これでは新聞が売れなくなるのは当然ではありませんか?

226

 さて話は変わりますが、このところ坂本氏だけでなく、ぱよちん氏など次々とシバキ隊の構成員の本名と身分が炙り出されています。 そしてその人たちが依願退職しています。

 それにしても皆さん随分高学歴で社会的も高い人達でした。 
 なるほど左翼が我々ネトウヨを低学歴と馬鹿にするわけすw

 しかしそこで思ったのですが、こういう錚々たる人々が揃っている所を見ると、シバキ隊と言うのは実は在日の破落戸が自然に集まってできた集団ではなく、名門?左翼組織が中心になって作ったモノだったのでしょうか?

 そして結構な資金力もありそうです。
 坂本氏はシバキ隊には日当が出るとツイートしていました。 それも2~3万も。 だから新潟在住の坂本氏もワザワザ新幹線で、東京まで在特会のデモを妨害に来るのです。

 全員に3万を出さないにしても、一回のデモ妨害に数百万かかります。
 このスポンサーは誰でしょうか?

231

 もう一つ気になったのが、坂本氏のこのツイートです。

 速く死ね!今死ね!毒飲め、早く死ね!

 毒飲め、早く死ね?

 この台詞覚えがありませんか?

 これは実は在特会が新大久保で嫌韓デモをやった時に、プラカードに書かれて問題になったスローガンです。 このほかにも「首吊れ」と言うもありました。 
 
 ところで坂本氏はこの「首吊れ」もツイートしているのです。

 つまり嫌韓デモで問題にされたのと同じヘイトスピーチを執拗に繰り返しているのです。

 しかし嫌韓デモで問題になったプラカードの主は、実は今も誰だかわからないのです。 あの手のプラカードを持ってデモに参加した人間は、顔を完全に隠していて、他のデモ参加者も全く知らない人間でした。

 それと坂本氏のツイートを重ね合わせると、あのプラカードを作ってデモに参加したのは、実は坂本氏やその仲間だったのではないでしょうか?

234

 坂本氏は新潟日報の上越支部長でした。(この件で配置転換されましたが)
 
 坂本氏の思想信条を新潟日報の同僚や上司は当然知っていたでしょう。 そして人格も。
 こういう人が支部長になれるのが、新潟日報なのです。

 だからこれだけ騒ぎになっても配置転換だけで済ませるのです。

 日本のマスコミにはこの坂本氏の同類が大量にいるのでしょう。

 これではどんなデッチアゲも可能です。
 
 記者とシバキ隊が同一人物なのですから、報道が完全にシバキ隊サイドになり、何でも差別団体に仕立てる事ができます。

2015y11m26d_232919933

 更にこれで思い当たるのが、全マスコミ総出のシールズ持ち上げです。

 坂本氏はまたシバキ隊員であるばかりではなく、反安倍、反安全保障法案のツイートも繰り返しています。 これはぱよちん氏等も同じですね。

 つまり彼等はシバキ隊員であると共にシールズメンバーでもあり、ネット上では「安全保障法案に反対の声を上げる若者」の一員としてカウントされているのでしょう。

 こういう人達が沢山いるのだから、200人程の学生団体シールズが、新聞テレビを賑わし、巨大な新聞広告を何度も出せる程の財力を持つわけです。

245

 坂本秀樹さん、色々教えてくれてありがとう。
  1. レイシスト
  2. TB(0)
  3. CM(20)

2015-11-26 18:26

もうすぐクリスマス

 一昨日の雪は夜になっても降り続きました。 

22951396699_0141336e72_z.jpg


  ああ、まだ降っている・・・・・。 

23293205186_af9db93e4a_z.jpg


  このまま、朝まで降り続くのかしら? 

23319308735_f375b2467e_z.jpg


  街が雪に埋まっていくわ。 

23236753191_b94bae8c28_z.jpg
 

 何もかも真っ白になって・・・・・。 

23236761321_60044cee8e_z.jpg


  ワタシの街が、まるでクリスマスカードみたいになっていくわ。 

22690996244_9a209500d8_z.jpg

 
 そうだ!! もうすぐクリスマスだわ。

23293258426_c99b62a4e0_z.jpg


  そうよ、後少しで11月が終わって・・・・。 

23236783401_efa56c87c8_z.jpg


  それからクリスマスが来るのよ!! 

23293258426_c99b62a4e0_z_20190115122143671.jpg


  もう大通りでイルミネーションが始まるよ!! 

23319363785_ddca04deca_z.jpg


  そうだ!! ウチもクリスマスの用意をしなくちゃ!! 

23293361046_b0c9463d02_z.jpg


  同居に~~ん!!
 ただいま!!
 ウチはクリスマスの用意した?


 よもちゃんはクリスマスの用意について色々注文を付けました。 綺麗なオーナメントが欲しいと言うのです。
 百円均一の安っぽい飾りはイヤだと言います。

 そして一通り注文をすると、よもちゃんの為の特別なオーナメントを夢見ながら眠ってしまいました。 

23211089012_521208f49a_z.jpg


  まず綺麗なリースね。

23293300056_981027e9d5_z.jpg


  赤い実のついた小枝で作ったのが良いわ。 

22692278413_3ac094129b_z.jpg


  それからヤドリギの枝が欲しいわ。 

23023617410_5f44d59c29_z.jpg


  クリスマスにヤドリギの枝の下でキスをすると、永遠に結ばれるのよ。 


 今日、北電がよもちゃんにこのクリスマスオーナンメントをプレゼントしてくれました。
 
 これで我が家もクリスマスを待つばかりです。

 何で北電が我が家にクリスマスオーナンメントをプレゼントしてくれたか?

 知りたい方がいらっしゃれば、次のエントリーに書きます。 

  1. 猫の生活
  2. TB(0)
  3. CM(2)

2015-11-25 18:06

別世界

 札幌は昨日は一日雪が降り続きました。
 
 朝、目が覚めた時から銀世界だったのですが、しかしその後一日深々と降り続いたのです。 


23213169031_151b7d0a8d_z.jpg


  ああ、まだ降ってるわ。 

23269669976_baf271ee36_z.jpg


  もう、お昼過ぎだって言うのに・・・・・。 

22667429664_e97f0cb68b_z.jpg


  全然降り止む気配がないわ。 

23295786295_6caf46cbd5_z.jpg


  何でこんなに降るんだろう? 

22668742563_41cf305ce4_z.jpg


  ああ、もうこんなに積もってる。 

23295860025_d5f806df0c_z.jpg


  あらら、地面が出てこないわ。 

23295877565_f622817548_z.jpg  

 これじゃまるで根雪じゃない? 

23295865445_f3006ced67_z.jpg


  チョッと? どうなってるのよ? まだ11月なのよ! 

23187582502_ea2b5db158_z.jpg


  ああ、そうだ。 後で同居人に除雪させなきゃ。 

23000085120_7bc77d4dd6_z.jpg


  アイツは横着だから、ワタシが言わないと除雪だってサボるのよね。 

23295853605_83e96ce312_z.jpg


  それにしても、まるで別世界だわ。

23213242911_eef97076ae_z.jpg


  昨日までの景色がウソのよう・・・・・。 

23213237771_4cf13a8f62_z.jpg


  もう冬の世界に来てしまったんだわ。 


 雪はそのまま夜になっても降り続きました。
 
 そして朝までに40センチ余り積もりました。 11月中にこれだけの積雪は見たことがありません。
 
 それもそのはず札幌で11月中に40センチを超える積雪は、62年ぶりだそうです。

 
 
  1. 猫の生活
  2. TB(0)
  3. CM(6)

2015-11-24 22:44

フランスと中東雑感

 パリのテロ以降、フランスでは軍隊に志願する若者が激増しているそうです。
 徴兵制の実施を止めて久しく軍隊に関心を失っていた若者達が、今回の事で国家の危機を感じて、軍隊に志願し始めたと言うのです。

 そもそもこのテロに対してフランス人達は、常日頃は彼等がこの上もなく執着する個人主義をかなぐり捨てて、一致団結してテロに対決する姿勢を示しているようです。

 パリは「たゆたえども沈まず」(Fluctuat nec mergitur) - 大野ゆり子

 誰に言われたわけでもなく、誰に指導されたわけでもなく、フランス人個人個人による意思で。

 そして左翼大統領は、これまた断固たる姿勢でテロとの戦いを宣言しました。

 テロからフランスを守る為ならば、手段を選ばず、悪魔とでもプーチンとでも組む覚悟のようです。

002

 このようなフランスの姿勢に日本の馬鹿サヨクは、周章狼狽・茫然自失しているようです。
 
 しかしワタシは思いました。

 ああ、こういう国だから民主主義を守れるのだ。
 個人主義を最大限謳歌できるのだ。

 と。

 だって誰が何と言おうと、こうして首都の何でもないレストランがテロの標的になり、大量の市民が殺されると言うのは、国家の危機なのです。

 このようなことが頻発すれば、もう人々は安心して市民生活を続ける事はできません。 
 だから何とかしなければならないのです。

 で、フランスではその市民達一人一人が、瞬時にそれを自覚して、次のテロを防ぐために自分達のできる事を始めたのです。  そして日頃の意見の違いは横に置いて、自分の支持政党でない大統領の対応を尊重するのです。

005

 国民が団結するべき時には、国民一人一人の意思で、一致団結して危機に対応できるなら、日頃幾ら好き勝手をやっていても良いではありませんか?

 イザと言う時には、フランス人として一致団結できるからこそ、日頃は好き放題やっているのではありませんか?

 逆に言えば、国民全体にそうした基盤のない国では、民主主義など不可能なのです。
 そして個人主義も。

019

 フランスと言う国の歴史は、簡単に言えば王権の強化の歴史でした。 
 フランスはヨーロッパの中でも、最も早くから国王を中心とした中央集権体制が進んだ国でした。

 そしてそれがルイ14世時代に完成します。
 それはまたフランスの黄金時代でもありました。

 この時代、フランスはヨーロッパで比類ない程に豊な国、強い国、そして文化や芸術で他を圧倒する国になりました。
 ヨーロッパ中の王侯貴族が、フランス風の宮殿を建て、フランス製の衣装や化粧品で身を飾り、フランス語を話して暮らしました。
 
 東欧やロシアの貴族達は、氏素性が怪しくても読み書きさへできれば、フランス人と言う理由で我が子の家庭教師に雇い入れました。

 フランス人はこの時代既に、一流国民であることの誇りと実利を満喫していたのです。

021

 フランス革命はこの後に起きたのです。

 フランス人がフランス人であることが、全てのフランス人に自明な状況で、革命が起きたのです。 だから革命後の混乱に次ぐ混乱も、国家の分裂などに繋がらなかったのです。
 
 まして宗教や民族の問題など起きようもなかったのです。

 フランスは実は元々は多民族国家で、元来のフランスは現在イール・ド・フランスと言われる地域だけでした。 例えばフランス南西部ではフランス語ではなくオック語と言われる別な言語がつかわれていました。
 
 しかしリシュリュー枢機卿の時代に、フランス語の統一を行い、「世界で最も美しい言語」としてのフランス語を確立する事で、既に解決してたのです。

 だから言語や民族の問題が、フランス革命以降のフランスで深刻な問題になる事はありませんでした。

 つまりフランスはフランス革命に先立つ何百年も時間をかけて、国家と国家意識を完成させていたのです。
 だから市民革命によって、民主主義もそして個人主義も理想形で完成したのです。

029

 一方そうした基盤の一切ない中東の民主化は、独裁者政権の打倒=内乱と言う最悪の事態に陥りました。

 だってシリアもリビアもイラクも、歴史的に国家であった時代などありません。 歴史そのモノは途方もなく長いのに・・・・。

 イヤ、あれは民族や歴史に関係なく直線で国境線を引いた、欧米列強が悪いのだ。
 サイクス・ピコ条約が悪いのだ。

 勿論、あの国境線に合理性はないのです。
 しかし、それ以前はこれらの地域は、全部オスマン・トルコ帝国の領土でした。 そのオスマン・トルコ帝国は600年も続いたのです。

 600年一つの国だったところを、どうやって合理的に分割できますか?

039
 
 そもそもオスマン・トルコ帝国が600年も続いたのは、余りにも多数の民族が蝟集して暮らし、しかも民族の移動も頻繁に起きると言うこの地域では、特定の民族による民族国家の成立は不可能だったからではありませんか?

 地域や民族毎に首長や領主が乱立して、それらの間で揉め事が起きたら、オスマン帝国の皇帝が、それを仲裁したり処罰したりして、騒乱状態にならないようにする。

 そういう体制が一番合理的だったからではありませんか?

050

 そのオスマン・トルコ帝国が衰退したので、帝国はイギリスやフランスによって、切り刻まれたのですが、しかしそれではこの地域の人々は自分達の国を作るプランを持っていたのでしょうか?

 残念ながらそんなモンはありません。
 オスマン・帝国の支配に不満を持っていた首長や民族はいました。 でも支配が不満と言うのと、それで国家が作れると言うの八話が違います。

 だから第二次大戦後に独立した後は、そのままフランスやイギリスの引いた国境線を守るしかなかったのではありませんか?
 
 しかし結局それは国家モドキであって国家ではなかったのです。
 
 だから独裁者が強権的に国家の体裁を保つしかなく、独裁者が倒れると内乱に突入すると悲惨な状態になるしかなったのです。

053

 だって民主主義は皆で話あって、話し合いだけで決着がつかない場合は、多数決で物事を決める制度です。

 話し合いが円滑に進むのは、話し合いに参加する人達が一定の信頼関係を持ち、自分達全てが同じ共同体に属していて、それを良くしようと言う意思がある場合だけです。
 
 それが無い場合は際限もなく混乱するだけです。

 多数決に至っては少数派は絶対不利なのです。

 何百年もの間同じ民族や部族の以外とは連帯感を持たずに暮らし、まして宗教の違う人間は異教徒として攻撃して当然と言う暮らしをしてきた人達が、話し合いをして話がまとまるわけはないのです。

 そして部族間の揉め事だって、刃傷沙汰になったのはそう古い事でもないのです。

 ところがそういう地域にノーテンキ民主化を薦めた連中は、余程の理想主義者なのでしょうか?
 それとも何か余程腹黒い下心があったのでしょうか?

058

 テロに対するフランス国民の団結と、民主化以降内戦に突入した中東は、国民意識の有無による明暗そのモノを見せつけてくれました。

 因みにワタシはフランス人の個人主義は、国家への信頼の賜物だと思います。

 個人が家族からさへも縛られずに自由に暮らせるのは、つまりはイザと言う時には常に国家による庇護を期待できるからです。

 どんなに頑健で知力や気力に恵まれた人でも、個人と言うのは弱い存在です。 テロの被害を見ればわかるように、集団の暴力には一たまりもありません。 

 だから国家の庇護が期待できないような社会では、家族や部族、地縁血縁、宗教などを軸に人々が団結するしかないのです。

 しかしフランス人はもう数百年、そういう団結の必要としない社会、国家により個人が守られる社会を作ったので、個人主義を堪能してきたのです。

068

 けれども彼等は賢明なので、自分達の個人生活を守るためには、国家を守らなければならないと知っているのです。

 こういう国民だから民主主義国家を維持できているのです。

 そして平時には個人主義を堪能して、享楽的で自由な生活を満喫できるのです。
  1. ヨーロッパ
  2. TB(0)
  3. CM(14)

2015-11-24 13:02

雪が降る

 昨日天気予報を見たら、ビッシリ雪だるまが並んでいました。
 そして明け方よもちゃんが、外に出たいと言うので、ドアを開けたら、雪が積もっていました。 

 よもちゃんはそれで外出を中止して、ベッドに入り朝までわたしと一緒に寝ました。

 それから朝になってわたしが目を覚ますと、よもちゃんも目を覚まして、またお外に出ると言いました。 
 それで今度はわたしも一緒にお外にでました。 ホントはよもちゃんは一人でお外に出るのが、心細いかったのです。
 こんな風に雪が降ったりして、お外の様子が変わると、よもちゃんはいつもビビっちゃうのです。


22636148713_72314a37bc_z.jpg


  ああ、とうとう降っちゃったわね。 

 そうね。 天気予報当たったわね。 

22895334329_4f1f3bfd98_z.jpg


  そら、そうよ。 最近の天気予報は、膨大な科学的データを駆使しているから、的中率は高いのよ。

 ふうん。 ところでよもさん、何でそんなところを歩くの? そんなお隣のお宅の軒下何か歩かないで、ちゃんとウチの私道歩きなさいよ。 

22967462280_830dec8191_z.jpg
 

 だって肉球が冷たいわよ。 ワタシは冬靴を履いてないのよ。
 
 軟弱ね。 

22895365239_3806809c48_z.jpg


  ああ、それにしても随分降るわねえ・・・・・。

 ホントね。 

22895375529_66d1a91af3_z.jpg


  この分だと根雪になるかしら?
 
 それはないんじゃない? だってまだ11月だもの。 それにこんなベタ雪だし。 

23237205026_1ac638e5e6_z.jpg


 でもこの雪、一日降るんでしょう?

 天気予報だとそうだわ。 

23237214326_65533b06bc_z.jpg


  だったら夕方にはここ埋まるのかしら?

 そうね。 埋まるかも? 

23237252666_b460d7d346_z.jpg


  ああ、肉球が冷たい・・・・。

 何言ってるの? 雪の上を歩いてないクセに。

22634966524_7a31673d3a_z.jpg


  街が真っ白!! 

22967665320_235c96efc1_z.jpg 

  ホント、半年ぶりの雪景色だわ。
 チョッとよもさん! 何処へ・・・・。 雪景色見ないの?

22636277043_846a9f7c7a_z.jpg


  雪景色は、これから来年の四月の終わりまで、好き放題見られるわ。

 よもさん。

22869285567_27c9904a83_z.jpg


  ワタシ、雪景色は後でゆっくり見る事にするから。

 何? 帰るの? 

22635004114_25181d4b9f_z.jpg


  ホラ、見てごらんなさい。 犬は元気に散歩してるわよ。 よもさんもお散歩しないの?

22895474519_72a2e4415a_z.jpg


  猫を犬と同等に扱うなんて失礼しちゃうわ。

 だって・・・・。 

22869314767_0588cd3aa9_z.jpg


  同居人は自分が犬と同等に扱われても平気? 

 そ、それは・・・・・。 

22869323597_6132e49729_z.jpg


  だったら謝罪して頂戴!!
 ワタシは犬じゃないのよ。 だから犬扱いなんて侮辱だわ!!

 わかったわ。 ごめんなさい。 

22869331367_faa47046ba_z.jpg


  ホントに知性と教養に欠ける人間って困ったモノだわ。 犬と猫は種が違うのよ。 イヌ科とネコ科の違いは、同じ類人猿のチンパンジーとヒトより遥かに大きいのよ。
 それを簡単に同等に扱うなんて・・・・・。 

23237336806_1b1d64099d_z.jpg


  同居人!! モタモタしてないで、ドアを開けて!!

 ハ、ハイ!! 

22636351913_f505832654_z.jpg


  玄関のドアが閉まっていたら、ワタシは寒い中、ドアが開くの待たなきゃならないのよ。

 ごめんなさい。 直ぐ開けます。 

22869357467_6978f1074b_z.jpg


  ああ、寒い!!


 よもちゃん、一瞬で玄関に飛び込みました。
 こうしてよもちゃんの外出はこうしてあっけなく終わりました。 

22869420837_eab8690e28_z.jpg


  外では雪が深々と降り続いています。 そして景色を全部クリスマスカードのように変えていきます。

 そう言えばクリスマスももうすぐです。
  1. 猫の生活
  2. TB(0)
  3. CM(4)

2015-11-22 21:37

憎悪は悪、でも侮蔑は素晴らしい!! テロ被害者

 今回のパリのテロで妻を失った男性のメッセージに、多くの人々が感動してるのだそうです。
 
 朝日新聞もオオハシャギしているようです。

 そして朝日のお仲間の自称平和主義者の皆さん、「憎悪の連鎖を止めよう」とか「憎しみからは憎しみしか生まれない」などと言うのが大好きな人達が大感動しているようです。
 
 以下がこの男性のメッセージです。

162

 金曜の夜、君たちは素晴らしい人の命を奪った。私の最愛の人であり、息子の母親だった。でも君たちを憎むつもりはない。君たちが誰かも知らないし、知りたくもない。君たちは死んだ魂だ。君たちは、神の名において無差別な殺戮(さつりく)をした。もし神が自らの姿に似せて我々人間をつくったのだとしたら、妻の体に撃ち込まれた銃弾の一つ一つは神の心の傷となっているだろう。

 だから、決して君たちに憎しみという贈り物はあげない。君たちの望み通りに怒りで応じることは、君たちと同じ無知に屈することになる。君たちは、私が恐れ、隣人を疑いの目で見つめ、安全のために自由を犠牲にすることを望んだ。だが君たちの負けだ。(私という)プレーヤーはまだここにいる。

 今朝、ついに妻と再会した。何日も待ち続けた末に。彼女は金曜の夜に出かけた時のまま、そして私が恋に落ちた12年以上前と同じように美しかった。もちろん悲しみに打ちのめされている。君たちの小さな勝利を認めよう。でもそれはごくわずかな時間だけだ。妻はいつも私たちとともにあり、再び巡り合うだろう。君たちが決してたどり着けない自由な魂たちの天国で。

 私と息子は2人になった。でも世界中の軍隊よりも強い。そして君たちのために割く時間はこれ以上ない。昼寝から目覚めたメルビルのところに行かなければいけない。彼は生後17カ月で、いつものようにおやつを食べ、私たちはいつものように遊ぶ。そして幼い彼の人生が幸せで自由であり続けることが君たちを辱めるだろう。彼の憎しみを勝ち取ることもないのだから。


014 

 そうですね。
 確かにこの男性はテロリスト達を憎悪しないと、何度も何度も書いています。

君たちの望み通りに怒りで応じることは、君たちと同じ無知に屈することになる。

 彼はテロリストの目的はテロの被害者がテロリストを憎悪して、憎悪の連鎖を増幅させることだと考えているのです。 そこでテロリストが期待している憎悪は与えないと宣言しているのです。

 それで自称平和主義者、憎悪の連鎖云々を喚く人々には大うけしているのでしょう。

035

 しかしねえ・・・・・。
 憎しみとか憎悪って言葉だけ避ければ良いのですか?

君たちの望み通りに怒りで応じることは、君たちと同じ無知に屈することになる。

 この一文から見てもわかるように、このメッセージの端々には、テロリストへの侮蔑が一杯なのです。

 ワタシがこのメッセージを読んで感じたのは、憎悪などよりももっと冷たい悪意に満ちた侮蔑でした。

168

 このメッセージを要約すれば「自分はオマイラとなんかより遥かに高尚な知的な人間なのだから、無知蒙昧なオマイラが自分に何をしようと関わりあっている暇はない」と言う事です。

 これはわかります。

 例えば野犬に噛まれても、野犬を憎悪して復讐しようとする人など滅多にいないでしょう。
 殆どの人は野犬の始末は保健所に任せて、自分は自分の生活に専念するのです。

 この人の気持ちはそれと同じでしょう。

 憎悪と言うのは、同じ人間同志と思うから成り立つ感情であって、明らかに最初から自分より劣る存在には、起きないのです。

 このメッセージはこれを表現しているのです。

037

 だからワタシはこのメッセージを読んだ時は、寒気がしました。

 だってテロリストは悪人ではあっても同じ人間です。 動物ではありません。
 それなのに最愛の妻を奪われてもなお憎悪を感じない程相手を侮蔑している。
 このような冷酷な侮蔑を表明するとは・・・・・。

 勿論このメッセージは愛する妻を奪われた男性の悲しみの言葉ですから、これについて彼を責める資格を持つ人はこの世にいません。
 
 また悲しみを乗り越えて生きて行こうと言う決意は立派です。

 しかしここまで冷酷に侮蔑するなら、「オマイラは絶対に許さない!! 妻の敵は取ってやる」と言った方が余程心が温かく人間的ではありませんか?

 このような侮蔑は憎悪以上に恐ろしい連鎖を生むのではありませんか?

047

 だから正直言って、このメッセージに感動したと言う人々の感覚が理解できません。

 これに感動した人々は、憎悪は絶対悪だが、侮蔑は賞賛すべき感情と思っているのでしょうか?
 
 それともそもそも「憎しみを贈らない」と言う言葉だけで舞い上がって、このメッセージに込められた冷たい侮蔑には気付かなかったのでしょうか?

 そしてこうした侮蔑が平和な世界の礎になると信じているのでしょうか?
  1. 戦後民主主義
  2. TB(0)
  3. CM(28)

2015-11-22 19:30

Which is which? 豚と習近平

 Which is which?

 これはジョージ・オーウェルの「動物農園」の最後の一節です。

 昨日のエントリーで書いたけれど、ワタシは昔英語コンプレックスを治そうと、せっせと英語の勉強をしたことがあります。 その時苦労した読んだ本の一冊が、ジョージ・オーウェルの「動物農園」でした。


 ある農場でそこに飼われている家畜達が反乱を起こして、農場主一家を追い出しました。

 自分達は人間に搾取されている。
 人間を追い出して、自分達でこの農場を運営すれば、今より遥かに良い生活ができる。

 動物達はこのような豚の扇動を信じたのです。

 しかし現実は厳しく、動物達の手による農場の運営はなかなかうまく行きません。
 豚が言うような豪華で豊かな生活どころか、今までのレベルも維持できません。

 そんな中雌馬の一頭が行方不明になりました。
 しかし暫くしてから、彼女が近所の農園主の馬車を引いて、この農園の前を通りました。

 鬣に赤いリボンを付けて、さも満足そうでした。
 彼女は元々主人のお気に入りで、こうしてお洒落をして馬車を引くのが大好きだったのです。

 だから主人が追い出されて、毛並の手入れもしてもらえず、リボンを付けて貰えない事が多いに不満だったのです。
 
 動物達はこの雌馬の姿を見て、動物の誇りを失って堕落した姿だと憤りました。

 しかし馬の中にはこの農園と仲間の為に、必死で働く者もいました。

 彼は皆の模範となるべくそれこそ死にもの狂いで働いたのですが、間もなく働き過ぎて、倒れてしまいます。
 
 豚はすぐに獣医を呼ぶと言いました。
 
 けれどもそれから間もなく来たのは、屠殺業者の車でした。
 そしてその馬はこの車に乗せられて、行ってしまいました。

 これには動物達に動揺が走ります。
 
 しかし動物達の動揺を見た豚は言いました。

 「あれは獣医の車である。 獣医は患者を運ぶ為に屠殺業者の中古車を買ったのだ。 彼は間もなく元気になってかえってくるだろう。」

 すると羊たちは直ぐに豚に同調しました。
 羊たちはいつも豚に同調するのです。

 これで他の動物達も納得しました。

 このように動物だけで農園を運営し始めてから、色々なことがありましたが、しかし何かある度に豚は演説をして、皆を納得させました。
 そして羊たちがそれに同調して、結局動物達は豚に従うようになります。

 馬は遂に帰ってきませんでした。
 しかしそういう事についても、何も言えなくなっていました。

 やがて豚はいつの間にか、服を着て、主人の家で生活するようになっていました。
 嘗ては人間について、厳しい批判をしていたのに、まるで人間のように振る舞いはじめたのです。

 そのうち豚は、近所の人間達と交際を始めました。 近所の農家を訪問して雑談やカードを楽しむようになってのです。
 
 そしてある日、とうとう人間達が豚の所を訪問してきたのです。

 それを出迎える豚を見た動物達には、どちらが人間でどちらが豚か、もはや見分けがつかなくなっていました。

 Which is which?



 これがジョージ・オーウェルの「動物農園」の大凡のあらすじです。 大分前に読んだ本だし、それに怪しい英語力で読んだので、一部違っている所はあるかも知れませんが・・・・・。

 で、一読したら明らかですが、これって共産主義革命に対する完全なパロティーなのです。
 イヤ、革命と言うモノ全てに対するパロティーかも?

 しかしねえ・・・・・これほどパーフェクトにあてはまるとは・・・・・。
 地下のオーウェルだって舌を巻いたと思いますよ。

ki6EXM9d73ZWARJ1445514788_1445514806.jpg

 尤もこれは訪問したのが豚で、招待したのが人間ですが。

 ワタシはこの写真を見た時に、あの最後の一節「Which is which?」を思い出したのです。

 確かにこれは英語の原文の方がハマってますよね?

 そういう意味では苦労して読んだ甲斐もあったのでしょうね。
  1. 特亜
  2. TB(0)
  3. CM(4)