fc2ブログ

2013-12-31 19:10

最後まで馬鹿 銃弾一万発提供

韓国軍、国防省に事前報告せず 自衛隊への銃弾提供要請で

 【ソウル共同】韓国国防省幹部は30日、国会答弁で、南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加する韓国軍の銃弾支援要請について「状況が緊迫しているとの判断」から、現地の部隊長が国防省などに事前報告せず日本の自衛隊に要請したと明らかにした。聯合ニュースが報じた。

 銃弾提供をめぐっては、日本側が韓国軍から直接要請があり緊急性も高かったと説明した一方、韓国側は国連を通じて要請し予備を確保するために借りたと主張し食い違いが出ていたが、緊急性が高かったとの日本側の説明を韓国側が認めた形だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/8393167/

077

 今年も韓国は最後までネトウヨの期待に応えてくれました。
 マジに期待した以上の馬鹿を晒してくれました。

 自衛隊からの南スーダンの韓国PKO部隊への銃弾提供に関して、日本のマスゴミが騒ぎ始め、それを韓国のマスゴミが騒ぎ始めてると、韓国はひたすらこの責任を日本政府に転嫁しようとし続けました。

 まず最初に日本側が「提供は現地韓国部隊からの要請で、緊急性と人道性から武器輸出三原則の例外とせざるを得なかった」と発表すると、韓国政府は「銃弾は予備の為の緊急性はなかった。」と言ってしまいました。

 そしてその後緊急性について誤魔化す為に、現地部隊長の電話はなかったとか、銃弾は国連から提供されたのだから、日本には謝意を表しないとか、挙句に果てに日本がこの件を政治利用する事に遺憾の意を示すとまで言いました。
 
 で、韓国の言う通り緊急性がなかったら?

 緊急性が無いのに武器輸出三原則を破って銃弾提供をしたことになれば、安倍政権の立場なくなります。

 しかしそれでは韓国政府の立場はどうなるのでしょうか?

082

 緊急性はなくタダ予備の銃弾が必要だったので、自衛隊から銃弾提供を受けて、結果安倍政権の集団自衛権行使の実績を作ったわけです。
 
 つい先日国家で日本に集団的自衛権に反対する決議をしたばかりだと言うのに・・・・・。

 緊急性がないんだったら、自衛隊から借りないで本国からの輸送を待てば良かったのです。 或は国連に他の国から取り寄せて貰えば良かったのです。 

 ところがそれをせずにワザワザ自衛隊の銃弾を貰ったのです。

 これじゃ韓国政府が意図的に安倍総理の集団自衛権行使の実績作りを後押しした事にしかならないでしょう?

087

 この問題での韓国内での批判は以下の2点だそうです。
 
・政府軍と反政府勢力が交戦を続けてきた南スーダンに部隊を派兵しながら、予備弾薬すら十分に支給していないのは問題である

・相互軍需支援協定が締結されてもいない日本側からの弾薬支援を受けたことで、日本が集団的自衛権を追求する名分として掲げている「積極的平和主義」を、私たちが助けてしまったことになる
 
 http://ameblo.jp/sincerelee/entry2-11735518777.html

 勿論どちらも問題でしょうが、政権の問題としては、後者の方が余程重大でしょう。

 軍の装備が不十分だったのは問題ですが、これは現地の状況の急変と言う事で何とか誤魔化せないでもないのです。

 そして銃弾提供は在日韓国大使館と国連からの正式な要請である以上、銃弾提供を韓国政府が要請した事実は隠しようはないのです。

102

 だったら最初から正直に「緊急かつ人道的な問題であるから、自衛隊への銃弾提供要請は止む得なかった。 現地の将兵と難民の生命を守る為に絶対必要だった。」と言っておけば一番良かったのです。

 事実そうだったのだから。

 ところが韓国はひたすらなる責任回避をする為に、緊急性を否定して散々嘘を吐いて日本を侮辱し続けました。

 長々そうやって恥を晒す事一週間、ようやく緊急性を否定しちゃうと、益々韓国政府の立場がヤバイ事に気付いたのです。

 そこでようやく部隊長からの要請を認めたわけです。
 
 ホントにこんなギャグ漫画みたいなことをやってくれる国が他にあるでしょうか?
 だから嫌韓ブログや笑韓ブログがブログランキングの上位を占め、週刊誌で韓国ネタが受けるのです。

104 

 ちなみに韓国政府は当分銃弾を返してくれそうにないです。

 縦断提供のあった日に、佐藤まさひさ議員がツィッターで「韓国軍の輸送機は早くて25日ジュバに着く」とあったので、ワタシは25~26日には韓国軍に届くのかと思ったのですが、その後まだ韓国軍のところ銃弾が届いたと言うニュースは出て居ません。

 自衛隊からの10000発、アメリカ軍からの5000発を足しても、韓国軍の銃弾は十分とは言えないでしょう。 そして今後の南スーダンの状況が改善されるとは誰も期待できません。

 日本に銃弾を返すとかそんな事はどうでも良いから、一日も早く韓国PKO部隊に銃弾を補給してやるべきだとおもうんですけどね。

079

オマケ

南スーダンの韓国部隊駐留地域に反乱軍進攻か

2013年12月31日13時09分
[ⓒ 中央日報/中央日報日本語版] comment28 hatena2 .
韓国軍派兵部隊ハンビッ部隊が駐留する南スーダンのジョングレイ州都ボルに、反乱軍約2万人が再進入を試みている。政府軍と反乱軍の間で交戦があったという情報もあり、軍事要衝地ボルを死守するかどうかが事態拡散の分岐点となる見通しだ。

キール南スーダン大統領側の報道官は29日(現地時間)、ヌエル族出身の反乱軍民兵隊「白い軍隊」と政府軍がボル近隣で戦闘を繰り広げたと、英BBC放送に明らかにした。

2万人規模の「白い軍隊」は前日、政府軍が占領したボルの再奪還のために近隣50キロまで進撃した。その後の状況については報道が食い違っている。AFP通信は南スーダン公報長官の発表を引用し、数千人の「白い軍隊」が部族元老の忠告を受け、自主的に撤収したと伝えた。しかしキール大統領側の報道官は、撤収の話は聞いておらず対峙状況だと、BBCに伝えた。

「白い軍隊」は反乱軍指導者のマシャール前副大統領を支持する青年中心の好戦的な民兵隊。名称はヌエル族戦士が虫よけのために身体に白い灰を塗ることに由来する。


 http://japanese.joins.com/article/059/180059.html

 韓国部隊マジに緊急事態じゃん!!
 銃弾を返すどころじゃないでしょう?
  1. 特亜
  2. TB(0)
  3. CM(21)

2013-12-29 21:18

不敬罪?? 靖国参拝

靖国神社に参拝することに賛成な方に、一つだけ質問

あれ?
【産経抄】12月28日+(2/2ページ) - MSN産経ニュース
米国はかけがえのない同盟国ではあるが、国のために命をささげた先人への感謝は譲れぬ一線である。心ある日本人が「嫌米」にならぬようケネディ駐日大使はぜひ、靖国神社にお参りいただきたい

その前に「お参りいただきたい」方がいらっしゃいませんか?

それは、天皇その人。
靖国神社問題 - Wikipedia
昭和天皇は、戦後は数年置きに計8度(1945年・1952年・1954年・1957年・1959年・1965年・1969年・1975年)靖国神社に親拝したが、1975年(昭和50年)11月21日を最後に、親拝を行っていない。

平成の現在も今上天皇による親拝中止は続いている。

このことは The Wall Street Journal も指摘しています。
Japan Shrine An Unwelcome Symbol for Many - Japan Real Time - WSJ
Japan's emperors have never visited the shrine since the inclusion of the 14.

言論の自由--が現憲法下であるのかどうかはさておき--を行使することなどほとんどなく、それどころか人権を日本国のために放棄しているかにすら見えるあの方々が、これほど強い意思表示をしている例を私は知りません。

天皇自らが親拝停止しているにも関わらず参拝するというのは、1947年以前であれば、不敬罪に相当する、誠に左翼的な行動に思われるのですが、参拝賛成のみなさんはどう折り合いをつけていらっしゃるのでしょう。

日本国国民 小飼弾

http://blogos.com/article/76876/

2013y12m29d_201717971

 安倍総理の靖国神社参拝に関してマスゴミは発狂状態だし、ネットでもイロイロな意見が出ていますが、これは超トンンチンカンだったので紹介します。

 天皇陛下が参拝なさらない神社に参拝したら不敬罪?

 そんなバナナ!!!
 
 ウチの近所の。西野神社は明治の初年に出来たのですが、残念ながら天皇陛下が参拝されたという話は聞いた事がありません。

 それで戦前不敬罪とかがあった時代に、氏子神主その他近所の人達が不敬罪で大量逮捕されたとかそう言う話は聞いた事がありません。

 ちなみに西野神社の近所には北海道新聞が「サクランボを見たら戦争を思い出す」と書い事で、ネラーの間で有名?になった農家、理寛寺さんの一族が住んでいます。
 
 不敬罪で西野神社の近所の人間が全部逮捕されていたら、北海道新聞はサクランボの話なんかじゃなくて、そっちを大々的に書いたと思いますが・・・・・。

2013y12m29d_201836663

 それにしてもこの人なんだってこんなにナンセンスな話を書いたのでしょうね?

 総理の靖国参拝に賛成している人は、天皇陛下を持ちだせば恐れ入るとでも考えたのでしょうか?

 戦前はむやみやたらに不敬罪で逮捕される暗黒時代と考えたのでしょうか?

 なるほど不敬罪なんてなんだかオドロオドシイ物があった事は事実だけれど、それで逮捕された人って何人いたのでしょうか?

 日露戦争の最中に与謝野晶子は何の問題もなく「君死に給うことなかれ」を発表できたのですが・・・・・・。

 戦前は今と比べたら貧しかったし、江戸時代から続く社会システムの影響だって今よりは遥かに濃かったけれど、普通の立憲君主制の民主主義社会でした。 

 言論の自由も思想宗教信条の自由も、相当に確保されていました。

 だからこんな歌も発表できたのです。

 君死にたまふことなかれ
すめらみことは戦ひに おほみずから出でまさね
かたみに人の血を流し獣の道で死ねよとは
 死ぬるを人のほまれとは おほみこころのふかければ
もとよりいかで思されむ


2013y12m29d_201903472

 で、君主とか靖国神社を亡くせば、平和と民主主義の理想社会が来るのでしょうか?

 まず立憲君主制から君主を追い出して、完全な民主制にしたら、平和と自由が保障されるのでしょうか?

 それについては歴史を学べばわかります。 中学の世界史で十分です。

 20世紀初頭に君主が戦争を起こし、その戦争が非常に悲惨な結果になったので、革命を起こして君主を追い出した国がありました。

 そしてその国は当時の世界では最も民主的な憲法を作りました。

 その国はどこですか?

 中学生でもわかりますね。
 
 君主制の頃の国名はプロシャ帝国、現在の国名はドイツです。

 それでその国は平和で自由な国になりましたか?
 
 世界で一番民主的な憲法で選んだ元首は誰でたっけ?

2013y12m29d_205637708

 民主主義の理想は美しいし、ワタシも民主主義は大好きです。 でも哀しいけれど、理想と言うのは所詮概念であって、現実に到達できるものでもないし、してはいけないのです。
 
 物理の世界だって絶対零度には到達できないし、理想気体なんて存在できない物なのです。

 物理学者達は絶対零度を作り出そうと苦労した挙句それが論理的に到達できない事を知りました。 

 まして哲学とか社会学とか人文科学の概念なんかで現実を説明できる部分は僅少なのです。

 全ての国民が平等であると言う理想と、しかし国民を統合する権威、或は神のような物が欲しい、それでヒトラーのような生ける神の出現を防止する。

 日本人は結構うまくやってきたのじゃありませんか?

 勿論戦争をして惨敗したけれど、それでも国家秩序を失い内戦状態なんて不幸は防いだのです。

 それで十分じゃないですか?

 それとも革命でも起こして、ロシア革命やフランス革命でやったような悲惨な流血を数十年続けるのが良いのですか?

2013y12m29d_205659284

 総理の靖国神社参拝に反対する人達って、多くが自称インテリで自称リベラリストなのですが、しかし彼等のやっている事は、半世紀以上も前に死んだ人を呪い続けるとか、祭祀を止めさせようとするとか、まるでハリウッド映画に出てくる未開の土人の呪術師みたいなことをやっているのです。

 もう好い加減そう言う蒙昧主義から覚めて欲しいです。

 それから関係ないけどワタシは明日は黒豆を煮なくてはなりません。 この黒豆は実は理寛寺農園の黒豆です。 理寛寺さんの親戚が近所で万屋をしていて、理寛寺農園の野菜を売っているのです。

 理寛寺さんの名誉の為に言うけど、北海道新聞の記事のようなキチガイではありません。 
 それから野菜はとてもおいしいです。
  1. 戦後民主主義
  2. TB(0)
  3. CM(22)

2013-12-29 14:19

安倍総理の勝利 靖国参拝

 安倍総理の靖国参拝に新聞は反対一色です。

 しかも日本の新聞だけでなくアメリカやオーストラリアや、その他の国々の主要紙も批判をしているのだそうです。

 で、今後靖国参拝で日本が外交的に孤立するとか、日米関係が悪化するとかそう言う問題が起きるのでしょうか?

 起きません。

 それは夕べの中国共産党の機関紙環球時報や韓国マスゴミの報道を見れば明らかです。

 環球時報は中国人民にこの件での人民の憤怒についてアンケートを取りました。 その結果中国人民の憤怒は実にショボイ物でした。

 実に中国人民の75%もが「釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)」を含めた日本との争いで強硬姿勢を維持すべきだ」と言うのです。

 中国人民の75%が今の中国政府の対日政策をこのまま続ける事を支持しているのです。

 ??

 日中戦争を始めるとか日本企業を焼き打ちするとか、そう言う華々しい反発をするんじゃないの?

 フォークランド紛争の時は、イギリス人の9割以上がサッチャーの軍事行動を支持したのに、中国人民の根性無し!!
 朝日新聞は歯ぎしりしているでしょうね。

 そして環球時報は中国共産党の機関紙ですから、これはつまり中国共産党の意思と考えるべきでしょう。

 つまり中国共産党=中国政府は、靖国参拝で対日政策を変える意思はないのです。

 045 

 そりゃあ安倍総理の靖国参拝で日中関係が特に良くなるなんてことはあり得ないでしょうが、別に悪くもならない、今の状態が続くだけなのです。

 それなのにまるでまるでこの世の終わり(笑)みたいなマスゴミの馬鹿騒ぎw

 泰山鳴動鼠も出ないw

 尤もワタシだって実は安倍総理の靖国参拝には懐疑的でした。 

 だって中国政府は今まで靖国参拝問題で大騒ぎを繰り返して自分で靖国カードの値段を吊り上げてきました。 お蔭で日本の総理が靖国神社に参拝したら、中国政府首脳の面子が丸潰れになる状況にしてしまったのです。

 しかも中国には法も信仰も哲学もなく、面子だけが政治権力を支える状態なのに・・・・・・。

 靖国参拝で面子の潰れた習近平政権が崩壊したら?

 中国共産党の崩壊はアメリカだって大賛成でしょうが、しかし何の準備もないままいきなり崩壊したら、中國がどんなに混乱するかわかりません。
 
 在中国アメリカ人の安全も確保できないし、まして在中アメリカ企業の資産なんぞどうなる事か?
 そうなると世界経済にも何が起きるかわかりません。

 だからアメリカは安倍総理の靖国参拝に反対したのでしょう?
 
 靖国神社なんかアメリカにとってはどうでも良い事なのに、そんな事でいきなり中国が大混乱して、それを引き金に経済不安その他が起きるの何て堪らないよ!!

 でもこれは日本にとっても同様の心配でした。

095 

 けれど中国人はワタシの想像以上のリアリストでした。 彼等にとっては何の実利もなく、またそもそも理解不能な靖国神社の事で本当に憤怒するなんてことは誰もできなかったのです。

 そんな事をして日本企業を追い出して、失業者を出すなんて馬鹿な事はしないのです。

 まして軍事力がまだ整わない段階で戦争を仕掛けるなんて・・・・・・。
 それで負けたら高級軍人の快適な生活はどうなるのでしょうか?

 中国人民が憤怒するのだって、あの国では政府が推進する政策には、とりあえず賛成と言うのが生活の知恵でしょう?
 
 どの道人間は理解できない事に心底憤怒するなんてできないのです。
 そんな事で憤怒し続けるのは真正馬鹿だけです。
 
 日米安保条約の条文も知らないで安保反対で暴れて、その後もサヨクを続けているような人達みたいな連中の事ですが・・・・。

2013y12m28d_223317494

 では馬鹿の国は?

 つまり大韓民国ですが、これは「こりあうぉちんぐ」で解説して下さっています。

 残念ながら我が在特会が即心から希求する「日韓断交」には程遠い反応です。

 駐日大使の召還さへ検討中とか言う状態で、韓国大使館の閉鎖、民間人の日本渡航禁止、在日韓国人への帰国勧告なんて望むべくもありません。

 タダ今まで通り「腹立つニダ!! 謝罪と賠償をするニダ!!」と喚き続けるだけなのです。
 
 本当にガッカリしちゃいました。

085

 んで、中國と韓国が対日外交姿勢を変えないとなったら、アメリカ始めそれ以外の国が靖国神社の問題で文句を言いますか?

 第二次大戦とA級戦犯の問題なんか、サンフランシスコ講和条約で完全にけりがついているのに・・・・・・。
 
 中国と韓国が騒ぐまで、全く騒いだ事のない国々が・・・・・しかもそれらの国々は、韓国なんぞ違って本物の交戦国だったのです。

 ちなみにアメリカ大使館の声明は、中國と韓国へのリップサービスでしょう。 アメリカとして全然興味のない靖国問題で巻き添えを食って、火病の御裾分けは欲しくないのです。

 ではマスゴミは何で騒ぐのか?

 だって彼等は馬鹿で強欲です。 ネットの発達で読者が減っている折り、中國マネーは喉から手が出る程欲しいでしょう。
 だから金になるなら騒ぎます。

 それに彼等は中世の異端審問官みたいな蒙昧主義者です。 

 だから近代合理主義に反して国際法や条約で解決済みの問題を蒸し返して騒ぐのです。

 そもそもこの靖国問題は朝日新聞が捏造したものですからね。 朝日新聞の権威の存続の為にも、永遠に騒ぎ続けるしかないのです。

 しかし為政者や経済界はマスゴミよりは遥かに賢いので、こんな馬鹿騒ぎに付き合う気はないのです。

103

 それでもヤッパリ騒ぎが大きければ誰だってたじろぎますよね。

 幽霊を信じない人でも、「幽霊が出るぞ、出るぞ」と皆が騒ぐところにはヤッパリ行きたくないのです。

 しかし幽霊は所詮幽霊ですから、信じない人には出ないのです。

 幽霊が出ると幾ら脅されても、本当に勇気のある人は恐れません。 自分の意思一つで幽霊屋敷にも入る事ができるのです。

 人間意思や勇気だけで何でもできるわけじゃないけれど、でも出来る事だったあるのです。

 靖国参拝は正にそのような事例の代表だったのです。

 そして安倍総理はそれで勇気を示し、靖国問題の亡霊=つまり戦後レジームの亡霊の一つを退散させたのです。 

114

 オマケ

 今回北朝鮮が何にも言いませんね。

 春の例大祭で麻生副総理と古屋拉致担当大臣が参拝した時も北朝鮮はダンマリを決め込んでいましたが・・・・・。

 で、その後飯島参与が北朝鮮を訪問したのです。

 今回もこの後拉致問題に関して北朝鮮に何か動きがあるかも?
  1. 安倍
  2. TB(0)
  3. CM(14)

2013-12-29 01:36

中国人民のショボイ憤怒 靖国参拝

7割が対日強硬策支持 中国紙が世論調査

2013.12.28 18:55 [中国]

中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は28日、安倍晋三首相の靖国神社参拝を受け、今後の対日姿勢に関する世論調査を発表した。「釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)」を含めた日本との争いで強硬姿勢を維持すべきだ、とする回答が75%に上った。

 68%が「靖国神社を支援する団体や企業に制裁を科すべきだ」、60%が「安倍首相の入国を禁じる必要がある」と回答。安倍首相の参拝については、47%が「極めて憤怒した」、23%が「憤怒した」と答えた。

 調査は27日、北京や上海など7都市で、18歳以上の一般市民約1000人に聞いたとしている
。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131228/chn13122818560004-n1.htm

038

 日本のマスゴミ報道を見ていると、安倍総理の靖国参拝で中国人民の憤怒は爆発し、今しも日中戦争が勃発しそうな話ですが、それにしてはショボイ憤怒ですね。

 このアンケートの結果の内で、現在の日中関係が変わりそうな物がありますか?

釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)」を含めた日本との争いで強硬姿勢を維持すべき

75%
 

 つまり怒り狂う中国人民は今まで通りの対日政策を続けろと言っています。 

 それにしても強硬策支持がたったの75%ですか? フォークランド紛争時のイギリスじゃ、90%以上のイギリス人がサッチャーの軍事行動を支持したのに・・・・。

靖国神社を支援する団体や企業に制裁を科すべきだ

68%


 中国に進出している日本企業で靖国神社を支援してる企業ってありますか?

 靖国神社に支援なんかしなくても、わけのわからない制裁を科された企業は沢山あったけれど。

安倍首相の入国を禁じる必要がある

60%


 安倍総理には中国に行く予定なんかなかったと思いますが?
 中国の行く予定も無い人の入国拒否って、お笑いでしょう?

 ついでにワタシとよもちゃんの入国を禁じて下さっても結構です。 ワタシもよもちゃんも中国に行く予定はありませんから、全然差し支えありません。

極めて憤怒した 47%

憤怒した 23%


 中国人民の皆様、もう少し真面目に憤怒してください。

 これじゃ朝日新聞始め日本のマスゴミの立場がありませんよ。 
 
 日本のマスゴミは95%以上は、憤怒で発狂状態なのに・・・・・。
 
 中国人民の皆様を出汁にして発狂しようと言うのに、「極めて憤怒した」が過半数に行かないんじゃ、当てはずれも良い所です。

 しかも中国人民の皆様は選挙権もない無権利の奴隷状態なので、どんなに憤怒したところで中国政府には何の発言権もありません。

052

 勿論このアンケートがどの程度正確に中国人民の皆様の真意を表しているかはわかりません。
 
 だって皆様には言論の自由も表現の自由も、思想宗教信条の自由もありません。 
 
 そもそもこの記事が中国共産党の機関紙の記事なんですから、中国人民の真意じゃなくて、中国共産党が書きたい事を書いているだけです。

 日本の朝日新聞や毎日新聞の記事と同じですね。 書いている人間が、自分の書きたい事を勝手に国民の意思と言っているだけなのです。

 それでは中国共産党は安倍総理の靖国参拝をどう思っているのでしょうか?
 アンケート結果から読んでみましょう。


釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)」を含めた日本との争いで強硬姿勢を維持すべき

75%
 

 中国政府は安倍総理の靖国参拝で対日外交姿勢は変えるつもりはない。

靖国神社を支援する団体や企業に制裁を科すべきだ

68%


 靖国問題で日本企業に制裁を科したりしないから、中國から出ていかないでほしい。

安倍首相の入国を禁じる必要がある

60%


 今のところ首脳会談をしたくない気持ちが6割、でもしたい気持ちも4割。

極めて憤怒した 47%

憤怒した 23%


 前にやったみたいに反日デモを組織して日本企業に暴行したりするつもりはない。

 
 こんなところでしょうか?

 つまり中国は靖国問題なんかでこれ以上騒ぎたくないのです。 そんな事を実利はないし、靖国問題でごねればごねる程、靖国カードの価値は上がり、最後には日本総理が参拝した時に、中國首脳の面子が潰れて政権が壊れる事になります。

 だからこんなモノは出来るだけ早く片付けたいのでは?

 靖国参拝を問題化し、日中関係の悪化を待望するのは、中国共産党でも、中国人民解放軍でもなく、日本のマスゴミなのです。

 
  1. 特亜
  2. TB(0)
  3. CM(6)

2013-12-28 23:00

暮の街

 この数日体調を崩して寝込んでいたのですが、今日は持ち直したので、午後から買い物に出かけました。

 030

 大根や里芋など煮物にする野菜を買って店を出ると、もう日が暮れて居ました。

 036

 それでも店の賑わいは減るどころではなく、雪の中を次々と客が来ます。

 037

 なるほどもういつもの週末の夕暮れとは違うのです。

 051

 ワタシは病身で無職でその上一人暮らしなので、世の中とずれているのだけれど、それでもやっぱりこうして年の瀬を思い知らされます。

 050

 そして特に何か思うでもないまま、正月の用意を始めて居ました。

 048

 つまり昨日から蒟蒻を切って、他砂に結んだ鍋を、ストーブの上に置いていたのです。

 049

 そしていつものようにネットをする間に、蒟蒻は煮えました。

 053

 これからこうやって、大根や校や高野豆腐やシイタケやゴボウを煮ていくつもりです。

 2013y12m28d_223709253

 雪はドンドン降って来ます。

 059

 今までのところ今年は暖冬で、雪も余り積もっていませんでした。

 065

 それでもこの数日は結構降って、結局例年通りの冬景色になりました。

 066

 去年の今頃安倍政権が誕生して、お蔭で今年はネトウヨとしては随分嬉しい年でした。

 2013y12m28d_224218343

 その年もとうとう終わりです。

 076

 来年はどんな年になるのでしょうか?

 083

 その前にお節料理の煮物は上手く煮えるでしょうか?

 
 112

 雪は降るけれど、気温が高めなので、ストーブの火を大きくできません。

 060

 来年が良い年になりますよに・・・・・。
 煮物が上手く煮えますように・・・・・。

 
  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(4)

2013-12-28 13:12

物思い

 今年も後数日になりました。
 よもちゃんは窓辺で降る雪を見ながら、物思いにふけっています。


 2013y12m28d_125345066

 あら、また雪が降ってるわ。

 2013y12m28d_124943693

 この冬は暖冬になると思ったけど、でも雪はちゃんと降るのね。

 2013y12m28d_125007651

 降る雪や、昭和は遠くなりにけり。

 2013y12m28d_125032035

 ワタシは道産子だから、雪は慣れっこだけれど、やっぱり雪が降るのを見ると、何だか感傷的になるわ。
 ヤッパリ真っ白な雪が降ってくるのを見ると、何かが真っ新になるのと感じるのよね。

 2013y12m28d_125229685

 そして間もなく、新しい年が来るわ。

 2013y12m28d_125211898

 今年はホントに色々あったわね。

 2013y12m28d_125308392

 ワタシと同居人の生活はあんまり変わらなかったけど、日本の政治経済は凄く変わったわね。

 2013y12m28d_125500328

 去年の今頃、安倍さんが総理になって・・・・・・。
 同居人は大雪の中を安倍さんの演説を聞くって、札幌駅へ出かけて、結局大雪で安倍さんが演説を中止して東京へ帰っちゃったとか・・・・・・。
 ノンポリの同居人がワザワザ大雪の中、安倍さんの演説を聞きに行くなんて・・・・・、ワタシは想像もしなかったわ。

 2013y12m28d_125522230 

 でもお蔭で安倍政権が誕生して、アベノミックスがそれなりに成果を挙げて、お蔭で同居人は転換社債で少し儲けて電動自転車を買ったのよね。

 
 2013y12m28d_125054687

 そして一昨日は安倍さんが靖国神社に参拝したわ。 マジに良くやったわよね。
 いつかはやらなきゃならない事だと思っていたけど、ヤッパリ実際やるとなるとなると大変だものね。
 あのマスゴミの発狂振りはどうよ?

 よもさん、何してるの?

 2013y12m28d_125549022

 少し物思いにふけっていたのよ。
 今年の事をイロイロ思い出して、来年はどんな年になるんだろうって、考えていたのよ。

 来年は新しい日本になるのよ。

 2013y12m28d_124808336

 何でそんな事がわかるの?

 だって韓国政府がそう言うのよ。 朝鮮日報が書いてたわ。

 
韓国政府は「これまでの日本」はもう存在せず、海の向こうの「新しい日本」が頭をもたげつつあるという認識を持ちこれまでとは完全に異なった次元で、日本に対応する方策を見いだすべき時を迎えている。
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/12/27/2013122700998.html
  

 2013y12m28d_125402935

 エッ、ホント?? 見せて!!

 
 よもちゃんは物思いを中止して、パソコンの前に飛んできました。

日本という船はすでにかじを切った。われわれには日本によるこの方向転換で被害を受けず、後に「その方向性は間違っていた」と後悔させ、再び正常な方向に修正させるという大きな課題が投じられた。しかしすでに明確になった米日対中国という北東アジアの構図や韓国の国力を考えたときに、果たして脱線を続ける相手をむち打つ条件、あるいはその十分な能力がわれわれにあるか疑問だ。韓国政府は「これまでの日本」はもう存在せず、海の向こうの「新しい日本」が頭をもたげつつあるという認識を持ち、これまでとは完全に異なった次元で、日本に対応する方策を見いだすべき時を迎えている

 素晴らしいですね。
 これまでの自虐史観とブサヨの日本は今年で終わりです。

 来年から新しい日本が始まるのです。

 それでは良いお年を!!
  1. 猫の生活
  2. TB(0)
  3. CM(2)

2013-12-27 18:14

自称リベラリストの蒙昧主義 安倍首相靖国参拝

首相参拝の問題点 A級戦犯14人合祀 政教分離違憲恐れ

 首相による靖国神社参拝が国内外で反発を招くのは、先の大戦を指導したA級戦犯が合祀(ごうし)されていることと、憲法が定める政教分離に違反する恐れがあるという二つの理由からだ。(関口克己)

 靖国には、極東国際軍事裁判(東京裁判)で重大戦争犯罪人として起訴されたA級戦犯二十八人のうち、東条英機元首相ら十四人がまつられている。一九七八年に神社側が他の戦没者とともに合祀したためで、明らかになってからは中国や韓国が「戦争を正当化する」と首相の靖国参拝に反対し続けている。

 首相が参拝すると外交問題に発展することから、歴代首相は控える傾向が定着。在任中に六年連続で参拝した小泉純一郎氏は際立つが、あとは中曽根康弘、橋本龍太郎両氏、記録に残っていない宮沢喜一氏の一回ずつにとどまっていた。

 安倍首相は参拝後、国籍や人種を超えた戦争犠牲者をまつる社として、同じ境内にある鎮霊社も参ったと説明。「諸外国の方も含め、ご冥福をお祈りした」と中韓両国に理解を求めた。

 しかし「国内、および諸外国の人々を慰霊するため」(靖国神社ホームページ)という鎮霊社も、中韓やその戦死者の遺族らの了解を得て建立されたものではない。靖国参拝した事実が消えるわけでもなく、中韓の理解を得られるはずはない。

 首相の靖国参拝は、憲法上も問題があるとの見方が根強い。靖国神社は戦前、日本軍が管理し、戦後に宗教法人となった。国と神道が結び付くことは禁じられ、憲法二〇条は「国およびその機関はいかなる宗教的活動もしてはならない」と定めた。

 最高権力者の首相の参拝には、違憲の可能性が付きまとうため、過去に参拝した首相や閣僚は自らの参拝を「私的」と位置付け、安倍首相も踏襲した。

 だが、二〇〇一年の小泉首相の参拝に対し、福岡地裁が〇四年に「違憲」判断を出したことがある。「内閣総理大臣」と記帳したことが主な理由で、安倍首相も同じ記帳をした。そもそも首相に「私的」な参拝はないとの意見もある。 

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2013122702000127.html

A級戦犯

 東京新聞始め日本の自称リベラリスト達は、安倍首相の靖国参拝に対して「靖国神社にはA級戦犯が合祀されている」と言う理由で反対しています。

 しかしA級戦犯が合祀されていたら、何で首相が靖国神社に参拝しちゃいけないんでしょうか?

 東京裁判への評価は様々ありますが、しかしあの裁判に幾ら問題があるにせよ、あれは中世の宗教裁判ではありません。 一応近代裁判の体裁は整えていました。

 で、近代裁判と言うのは、どんな凶悪犯罪を裁くにあたっても、裁かれるのは被告だけ、被告の家族その他に罪は及びません。 また判決で課された刑が執行されたら、それでその犯罪に関する罪は全て償われたと考えます。

 だからどんな凶悪犯でも刑期を終えた人間を、その罪を理由に差別したりすることは許されません。

 まして死刑になった人の慰霊をその遺族や友人が行うのを、他人が妨害する事など完全な人権侵害になります。 例え刑死者に殺された人の遺族でも許されません。

 よく「日本人は死んだら仏になって全て罪を許すが、外国ではそうではない。」などと言います。

、しかし本来近代の司法・裁判ではどんな国でも「死んだら全てオシマイ」で、どんな凶悪犯罪で処刑された人でも、その人を死後も責め続ける事などあり得ないのです。

 また近代裁判なら当然の事ですが、人を死刑にしても、その判決でその人の死後の祭祀にも罰則を付ける(つまり墓を建てるな、法事はするなとか言う判決を出す)ような事はあり得ません。 だって祭祀をするのは当人ではなく遺族ですから、被告ではない人の行動を裁判所が制限できるわけはないのです。

 実際東京裁判でも死刑判決を受けた人は沢山いますが、しかし「靖国神社に祭るな」「靖国神社に祭ったら、首相は参拝するな」なんて判決を受けた人は一人もいません。

 そして刑が終われば無罪の原則も完全に守られています。

 東京裁判でA級戦犯として懲役刑を受けた、重光葵は、サンフランシスコ講和条約発効後、公職追放を解かれ衆議院議員になり、更に第一次鳩山内閣で外務大臣になりました。

 東京新聞始め自称リベラルマスゴミが大好きな国連に、日本が加盟できたのは重光葵の功績です。 この重光葵の働きでアジア諸国が日本の国連加盟を支持したのです。
 
 そして1954年12月18日、国連の全加盟国が全員一致で日本の加盟を認めました。
 この時、国連で加盟受諾演説を行ったのは、まさにA級戦犯重光葵だったのです。

 で、この時アジアのどの国が、A級戦犯だった事を問題にしましたか?
 そんな事を問題にした国はありません。 重光を戦犯しろと騒いだソ連だって問題にしてはいないのです。

 第二次大戦終結からまだ9年しかたっていなかった年に、生きたA級戦犯が外務大臣として国連で加盟受諾演説をしても、対戦国からも東京裁判史観では被害国であるはずのアジア諸国から文句が出ないのに、その半世紀の後に被害国でも対戦国でもない国が、何の権利があって死んだA級戦犯の祭祀に文句を言うんでしょうね?

 こういう国やこれに同調する人間達って、近代裁判の意味が解っているんでしょうか?
 こういう人間の頭の中って、進歩的知識人どころか、中世の異端審問官のような蒙昧主義のままではないのでしょうか?

 ちなみに靖国参拝はサンフランシスコ講和条約に反するなんて、これまた超蒙昧主義の人間もいます。

安倍首相は否定するかもしれませんが、首相の靖国参拝を歓迎する勢力の中にはサンフランシスコ講和の前提であった極東軍事裁判の正当性に挑戦する思想があるわけで、これは当事者であるアメリカの現在の史観に対する挑戦でもあるわけです。 
 http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2013/12/post-614_2.php

 ??

 サンフランシスコ講和条約第11条

日本国は、極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の他の連合国戦争犯罪法廷の“裁判を受諾”し、且つ、日本国で拘禁されている日本国民にこれらの法廷が課した刑を執行するものとする。これらの拘禁されている者を赦免し、減刑し、及び仮出獄させる権限は、各事件について刑を課した一又は二以上の政府の決定及び日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない。極東国際軍事裁判所が刑を宣告した者については、この権限は、裁判所に代表者を出した政府の過半数の決定及び日本国の勧告に基く場合の外、行使することができない

 これですね。 「裁判を受諾した」とか「判決を受諾した」とかで解釈が揉めている条項です。

 んで重光葵はこの条約に基づいて7年の刑を4年半で出獄したんですが・・・・・。 そしてサンフランシスコ講和条約の何処に「A級戦犯は靖国神社にしない。 靖国神社に祀ったら首相は参拝しない。」なんて条項があるんですか?

 近代国家同志の条約で死後の祭祀に関する条項なんかつけるわけがないでしょう?

 裁判を受諾しても判決を受諾しても関係ないです。 条約にない事をする義務はありません。 
 
 裁判の正当性を認めるとか認めないとか何て関係ないです。 国家が違えば価値観も倫理観も違いますから、歴史的事実をどう解釈するかなんて国によって違うのが当然なのです。

 東京裁判をどう解釈するかなんてこの条項で制限を付けているわけではありません。 唯現在(1952年講和条約締結当時)拘禁中の囚人を日本だけの判断で勝手に釈放するなって言ってるだけです。

 日本と日本人が東京裁判の正当性云々を議論する事に対する制約は一切ありません。 近代国家間の条約で相手国の歴史観なんか縛れるわけはないのです。

 当然ですよね。
 
 現在日本で行われている普通の裁判を見ればわかります。
 今の日本の裁判では自分の気に入らない判決が出た時、経済的な理由その他で控訴できなければ判決は確定します。 だからとってそれで裁判所の判断を全面的に肯定しなければならいなんてことはあり得ないのです。

 判決で申し渡された賠償金その他の支払いをすれば、裁判に関して全て終わりです。

 負けた方が悔し紛れに「あの裁判官は馬鹿で能無し!!」とか「司法制度が間違ってる!!」「こんな法律はオカシイ」と批判するのは自由です。 テレビカメラの前に「不当判決」なんてプラカードを掲げても文句を言われません。

 国家権力や法律は人の心の中に入ってはイケナイ。 どのような契約も人の本心を縛る事はできない。
 これが近代国家の法律や契約や政治権力の原則ではありませんか?

 ところが日本の自称リベラリスト達は、本物のリベラリストとは全く違う蒙昧主義者なので、自分達が信仰している戦後史観教、或はGHQ教で全ての日本人の心を縛ることこそが正義だと狂信しているのです。

 だから死者の死後の祭祀に延々と苦情を述べると言う超蒙昧主義的な事をやり続けるのです。 
 中世の異端審問官みたいにね。

 ついでに言うけど靖国参拝が政教分離に反すると言うのはナンセンスです。

 死後の祭祀はその死者や遺族の意思によって行われます。 靖国神社に祭られている人達は、生前に自分の死後は靖国神社に祭られる事を期待していたのです。 

 そのような人達の慰霊には靖国神社を参拝するしかありません。

 国家が死者の意思に関係なく勝手に慰霊施設を作ったら、それこそ政教分離の原則に反するのです。

 ローマ法王の葬儀に日本政府の代表として弔問に行った人が「カソリックの祭祀に参加すると政教分離の原則に反するので、無宗教で葬儀をして下さい」なんて言えますか?

 言えるわけがないでしょう?
 それと同じです。

 慰霊は死者の意思を尊重するのが原則だから、死者を慰霊するならどんな宗教の祭祀でもそれに参加するしかありません。

 2013年も後数日で終わりです。 21世紀になってからもう13年も過ぎたのです。

 それなのに自称リベラリスト達は、いつまでこんな蒙昧主義を続けるのでしょうか?
 
   
  1. マスゴミ
  2. TB(0)
  3. CM(20)

2013-12-25 19:48

15発 南スーダン韓流PKO部隊

韓国軍「1人当たり銃弾15発」と要請、提供後は「日韓の絆の象徴」と謝意

2013.12.25 11:00 [日韓関係]


 政府が南スーダンで国連平和維持活動(PKO)に参加する韓国軍に小銃の銃弾1万発を無償で提供したことに関し、韓国が提供を求めた際、現地部隊が装備している銃弾数について「1人当たり15発」と説明していたことが24日、分かった。政府高官が自民党幹部に伝えた。韓国側は銃弾提供を要請していないと否定するが、菅(すが)義(よし)偉(ひで)官房長官は記者会見で「国連、韓国から要請があった。それが全ての事実だ」と述べ、在日韓国大使館から要請があったことを明らかにした。

 またPKOで首都ジュバ滞在中の陸上自衛隊派遣施設隊の隊長、井川賢一1等陸佐も24日、テレビ電話で小野寺五典(いつのり)防衛相に経緯を報告。それによると、現地時間21日夜に東部ジョングレイ州ボルに展開中の韓国隊の部隊長から電話があり「ボルを守る部隊は韓国隊だけで周りは敵だらけだ。弾薬が不足している。1万発の小銃弾を貸してもらえないか」と要請があった。

 これを受け、陸自は1発約80円の銃弾1万発を国連に無償で提供。輸送後の23日夕には韓国の部隊長から電話で「たった今空港で弾薬を受領した。この弾薬は日本隊と韓国隊の強い絆の象徴で、ジュバを訪れることができれば改めて感謝をお伝えしたい」と謝意を伝えてきたという。

 韓国の朴槿恵(パク・クネ)政権は国内世論向けに日本との親密さを隠す傾向があり、政府が銃弾提供を積極的に公表する背景には、韓国側のかたくなな姿勢を国際社会に示す狙いもあるようだ。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131225/plc13122511010006-n1.htm

182

 今朝、自衛隊の韓国軍への銃弾提供に対する韓国側の対応が余りにも韓国的であることに関してエントリーしました。

 でもその時、銃弾を要求した現地韓国軍部隊がどれほどの銃弾を持っていたのかが気がかりでした。

 で、その銃弾が「一人15発」だったと言うのです。

 韓国部隊の銃弾のストックは実は1000発しかなく、これを戦闘員70名で分けると15発と言う事のようです。 現地韓国部隊は総勢280人なので、全員で分けると、一人4発無いのです。

 尤もこれはストックで、このこの他に携行可能な分は持っているようです。

180


【社説】日本に集団的自衛権の口実与えた韓国軍の無能さ

朝鮮日報日本語版 12月25日(水)9時58分配信

 国連南スーダン派遣団(UNMISS)の一員として現地に派遣されている韓国軍の「ハンビッ部隊」が23日、国連を通じ現地で日本の自衛隊から小銃用の弾丸1万発の提供を受けていたことが分かった。韓国は今年3月、南スーダンに210人の工兵部隊とその警護に当たる70人の兵士を派遣。自衛隊も主に工兵を中心とする320人規模の平和維持部隊を派遣している。韓国と日本は兵力の構成や部隊の規模ではほぼ同じだが、韓国軍は個人で携帯が可能なレベルの実弾のみを保有していたのに対し、自衛隊は不測の事態に備えて余分の実弾や火器を所持していたことが分かった。

 今月15日以降、南スーダンでは現職大統領と前副大統領のそれぞれが率いる部族間の紛争が内戦にまで発展し、国連平和維持軍の安全まで脅かされるほどになってしまった。これは7月に大統領が副大統領を解任した時点である程度は予測できていたことだ。だとすれば10月に現地に到着し、第1陣と交代した韓国軍の第2陣は、自分たちを守るための最低限の武装は当然しておくべきだった。ところが韓国軍の上層部は派兵に先立ち、当然やっておくべき現地の状況把握やその分析さえ怠っていたのだ。

 韓国軍は当初、現地に展開するUNMISSに実弾の支援を要請したという。UNMISSの一員として南スーダンに派遣されている11カ国のうち、韓国軍が使用する5.56ミリ口径の実弾を保有する国は米国と日本しかなく、最終的に国連軍が中間に立って米軍と自衛隊から実弾を確保し、韓国軍に提供されたというわけだ。

 これについて韓国国防部(省に相当)は「現地にいる責任者の判断を尊重し、国防部の次元で決定を下した」と説明している。日本は韓国からの要請を受けると同時に、安倍首相を中心に関係閣僚による会議を開き、直ちに官房長官が会見を開いて実弾提供の事実を公表した。日本の各メディアはこれを大きく報じ、一部では「安倍首相が推進している『集団的自衛権』の必要性を示す最初の事例」といった評価まで出ている。

 今回の一連の事態を受け、日本は首相が直接会議を主宰したが、韓国は現地にいる責任者の提案に基づき国防部が単独でこの重大な決定を下した。しかしこの韓国の対応についてはどうも納得がいかない。今回の決定が呼び起こす外交面での影響について、韓国政府は誰も検討さえせず、頭を悩ますこともなかったのだ。これでは何のために毎週のように外交安全保障の関係閣僚会議を開催し、また何のために大統領府に韓国版国家安全保障会議(NSC)事務局を新たに設けたのか、理解ができない。

 日本は今回の事態について、安倍政権が掲げる「積極的平和主義」に韓国が同調したかのように主張するだろうが、そのようなことは絶対にあり得ない。しかし日本がこのような主張を行う口実を与えたのは、間違いなく韓国国防部と軍の無能さにある。今回明らかになった韓国政府の外交安保政策における意思決定プロセスの問題点は、必ず早急に修正しなければならない。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000388-chosun-kr

192

韓国と日本は兵力の構成や部隊の規模ではほぼ同じだが、韓国軍は個人で携帯が可能なレベルの実弾のみを保有していたのに対し、自衛隊は不測の事態に備えて余分の実弾や火器を所持していたことが分かった。

 個人で携行可能って、どのくらいでしょうか?

 自衛隊が装備している89式5.56mm小銃は、今回韓国部隊に提供したのと同じ弾丸を使います。
 
 でこの銃の弾丸は30発入りの弾倉に入っているのですが、この弾倉を6個、防弾チョッキのポケットに入れるようになっているそうです。

 2チャンネタでも200発程が、標準携行装備だそうです。

 一旦戦闘に出れば、銃弾の補充はどうなるかはわかりませんから、沢山持てば持つ方が安心でしょうが、水や食料など他の物も持たなければならないし、銃弾だって重いのだから、このぐらいが限界と言う事ではないでしょうか?

 しかしこれだと数日分(水や食料の続く分)の戦闘を前提としているんですよね?

 韓国部隊の正確な個人携行可能の銃弾数はわかりませんが、自衛隊並みとすれば、一人200発弱と言う事になります。

 そしてこの他に部隊のストックが1000発だったというわけです。

179

 って事はもし武装組織が攻撃して来たら、難民を守る為に戦うどころじゃないでしょう?
 
 難民も機材も全部捨てて自分達だけで命からがら逃げるのにも心細い量じゃないですか? 武装組織と数日戦闘を続けながら逃げたら、それで銃弾は尽きるのです。

 しかもどこまで逃げたら安全なのかもわかりません。

 どの道、武装組織は韓国部隊よりも強力な重火器を持っているようで、こうなるとホントに我が身一つで逃げる算段をするしかなかったと言うのが真相ではないでしょうか?
 
 ところが逃げるにしても銃弾が心細いのですから、韓国部隊の現地指揮官にすれば、銃弾の補給先が何処か何て構っているどころじゃなかったのでしょう。

196

 しかし何で韓国軍は何で現地部隊に十分な銃弾を持たせなかったんでしょうね?

 だって生ものじゃあるまいし、余分においておいても腐るわけじゃなし。 しかも現地は内陸2000㎞で、通常の補給も空輸しかない程大変な所なのに・・・・・。

 もうこの辺りは日本人の常識では理解できません。

 韓国国防省はこんな事を言ってるようですけど・・・・。

>『国防部関係者は、「わが軍は局地挑発に対応した経験が多く、南スーダンの場合、ハンビット部隊(現地への派兵部隊)水準の戦闘力であればいいよ判断した」とし、「日本は経験が不足しているせいで、弾をたくさん持っていったものと思われる」と述べた』
 http://ameblo.jp/sincerelee/entry2-11735518777.html


 しかしこんな愚かしい言い訳は、韓国人にも通用しないようです。

 だから逆切れして「日本が悪いニダ!!」と喚き散らすと言う韓流対応をしているのです。

 ホントにどうしようないですね。

2013y12m25d_184526700

ちなみにミンスは「この銃弾提供を安倍政権が独断で決めたのが悪い、国会で審議すべきだった」とか言ってるのですが、これは問題外です。

 第一に緊急性が高すぎます。 韓国政府は銃弾を載せた輸送機が25日にスーダンの首都ジュバに着くように手配しています。 
 その25日が待てないので、自衛隊の銃弾を要求したのです。

 現地指揮官が自衛隊に銃弾支援を要請したのが21日。
 韓国政府の公式要請を受けたのが22日。
 
 銃弾提供は23日です。 しかしこの運搬はルワンダ軍のヘリに頼みました。

 そして24日午後5時(日本時間)には、韓国部隊宿営地の近くで戦闘が起きて、宿営地内から300m離れたネパール軍基地内に迫撃砲が二発着弾しています。

 ではミンス始め野党は何日間、審議する予定だったのでしょうか? 
 
 近くで戦闘が始まりそれが激化すれば、もうルワンダ軍のヘリは飛んでくれないでしょう。

 しかしもっと重要な事があります。

 それは韓国部隊の銃弾のストックが無い事が武装組織に知れたら大変だと言う事です。 少なくとも銃弾の補給が済むまでは絶対に公表できません。

 国家で審議をしている間、これを完全に秘密にできますか?

 事後承諾以外に方法がないのです。

 それでもこの騒ぎで、韓国軍のレベルが武装組織にも十二分に知られたでしょうけどね。

 こんな事もわからにない連中が特定秘密保護法案に反対していたわけです。 
  1. 特亜
  2. TB(1)
  3. CM(18)

2013-12-25 11:47

韓国的な!! 余りにも韓国的な!! 銃弾10000発


(朝鮮日報日本語版) PKO:韓国軍への実弾提供、韓日の外交問題にすり替え

朝鮮日報日本語版 12月25日(水)9時33分配信

 アフリカ東部の南スーダンに派遣されている韓国軍のハンビッ部隊が、現地での内戦発生に備えるため、日本の自衛隊から実弾1万発の提供を受けたことが、韓日両国の外交問題にすり替えられている。

 日本政府の報道官に相当する菅義偉官房長官は23日夜、緊急の談話を発表し「政府は国連憲章を順守する平和国家としての基本理念を維持しながら、国際協調主義を基盤とする『積極的平和主義』の下、国際社会により一層貢献していく」と述べた。

 これについて産経新聞は「韓国側は実弾の提供を公表しないように要請してきた」とした上で「日本政府は官邸主導で、最近発足した国家安全保障会議(NSC)の存在意義を示す機会として活用した」と報じた。

 日本政府内部では、今回の実弾提供が「集団的自衛権」の行使に向け実績を積み重ねる結果になるとの見方が出ている。

 韓国政府は、日本政府がこの問題を政治的に利用しているとみて、日本に対し「警告」のメッセージを伝えたという。韓国政府のある幹部は「国連南スーダン派遣団(UNMISS)を通じ、迂回(うかい)的に実弾の支援を受けただけにもかかわらず、日本側が軍事的な役割の拡大に結び付けている。外交ルートを通じ、強い遺憾の意を伝えた」と語った。

 外交部(省に相当)の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は24日の定例記者会見で「ハンビッ部隊は最近、南スーダンの不安定な状況を受け、防衛力を強化する観点からUNMISSに弾薬提供を要請し、UNMISSを通じて(日本から)支援を受けたにすぎない。それ以上でも、それ以下でもない」と述べた。

 また、別の政府幹部は「そうでなくても韓日関係が悪化しているときに、日本はより慎重な態度を示すべきだ」と語った。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000378-chosun-kr

20131224-00030921-roupeiro-001-12-view.jpg

 韓国的な!! 余りにも韓国的な反応です。

 日本がスーダンの韓国軍PKO部隊に対する銃弾提供に対して、韓国側は予定通りと言うか、見事に韓国的な対応をしてくれました。

 それにしても「日本政府がこの問題を政治的に利用している」と言うのは何を根拠に言っているのでしょうか?

 日本政府は国連から要請を受けて、緊急に銃弾を提供しただけです。
 そしてその提供先が韓国軍であったと言うだけです。

 それ以上の事は何も言っていません。 現在南スーダンの状況は極めて深刻で、銃弾のストックが欲しいのは韓国軍だけではありません。 自衛隊にとっても銃弾は貴重なのです。

 その貴重な銃弾の提供を申し出て、それを提供されて謝意もなく「外交ルートを通じ、強い遺憾の意を伝えた」と言うのですから、ホントに見事に韓国的な対応です。

2013y12m17d_175821290

 勿論韓国側には国内事情があるようです。

 日本からの銃弾支援に懸念の声 韓国政府は反論

2013/12/24 19:58

【ソウル聯合ニュース】国連南スーダン派遣団(UNMISS)に参加している韓国軍が陸上自衛隊から初めて銃弾の提供を受けたことをめぐり、日本の集団的自衛権行使容認に向けた動きを後押しするとの懸念が出ていることを受け、韓国政府が沈静化に乗り出した。

 外交部の趙泰永(チョ・テヨン)報道官は24日の定例会見で「今回の弾薬支援が日本の軍備増強に口実を提供したとか、集団的自衛権行使の後押しをするなどという報道を見たが何の関係もない」と反論した。

 趙報道官は「韓国軍は南スーダンの不安定な政情と関連し、追加防御の意味でUNMISS本部に弾薬の支援を要請し、UNMISSを通じて支援を受けたというのがすべてで、それ以上でもそれ以下でもない」と強調した。

 韓国軍は内戦の危機が高まっている南スーダンの状況を踏まえ、予備弾薬確保のためにUNMISS本部に支援を要請。陸上自衛隊から5.56ミリ口径の小銃の銃弾1万発の提供を受けた。

 国防部の金珉ソク(キム・ミンソク)報道官は同日、記者団に対し、日本からの銃弾支援について「部隊の安全確保のためUNMISSに参加する部隊間の資源再分配という次元で行われた」と説明。弾薬の提供がUNMISSの統制下で行われたと強調した。

 現地韓国部隊は合同参謀本部に日本と米国部隊から銃弾の支援を受けることを報告し、金寛鎮(キム・グァンジン)国防部長官主宰の22日の会議でも報告されたとみられる。

 ただ、日本の集団的自衛権行使容認をめぐり韓国で懸念が高まる中で銃弾の提供を受けただけに、判断が適切だったのかを問う声も上がっている。

 韓国政府関係者は日本が集団的自衛権の行使容認を進める理由として、国連平和維持活動(PKO)活動中に危険に直面した他国軍を救援することを挙げていると指摘。「韓国が初のケースになってしまった」と述べた。

 菅義偉官房長官は23日夜、「積極的平和主義の考えの下、今後とも国際社会の平和と安定により一層貢献していく」との談話を発表。今回の銃弾提供を安倍晋三政権が掲げる「積極的平和主義」の一環と位置づけている。

  http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2013/12/24/0200000000AJP20131224003000882.HTML

2013y12m17d_175839520

 つい数日前、韓国国会で日本の集団的自衛権への反対決議をしたばかりなのに、韓国軍が早速その集団的自衛権の厄介になるハメになってしまったのでは面子丸潰れです。

 また韓国ではこんな状況に陥った事で、軍の責任も問われているようです。

 そこで韓国軍はこんな苦しい言い訳までしているようです。

『国防部関係者は、「わが軍は局地挑発に対応した経験が多く、南スーダンの場合、ハンビット部隊(現地への派兵部隊)水準の戦闘力であればいいよ判断した」とし、「日本は経験が不足しているせいで、弾をたくさん持っていったものと思われる」と述べた』 
 http://ameblo.jp/sincerelee/entry2-11735518777.html

 だから韓国政府は銃弾提供に関して、日本政府に公表しないようにと要請したのです。 でもこんな事秘密裡に行えるわけもないのです。

 安倍政権は国民の知る権利を守り、公明正大にこれを公表しただけです。

 それで韓国政府と軍が自分の面子を守る為に、日本を非難すると言う最低最悪の対応、我が身可愛さに恩を仇で返すと言う最低最悪と言うか、韓国人としては一番普通の対応をしているわけです。

2013y12m17d_175918177

 弾丸提供の緊急性に関しては今後ミンス党始め糞野党が幾らでも文句を言うと思います。

 韓国軍にどの程度の弾丸のストックがあったのかは、韓国が正確に公表しないでしょう。
 そして25日には韓国軍の輸送機がスーダンの首都ジュバに到着しているので、遠からず韓国軍の宿営地に弾丸が届くはずです。

 この期間に弾丸を使う機会が無ければ「緊急性なんかなかったニダ!!」と喚くでしょう。

 でもこの期間の間に、武装組織が韓国軍の宿営地を襲撃していたら?

 そうなったら幾ら弾丸をジュバまで届いても、もう韓国軍の宿営地まで届ける事は出来ないでしょう。 今回の自衛隊から提供された銃弾はルワンダ軍のヘリで韓国軍の宿営地に届けられたそうですが、戦闘状態になればヘリが韓国軍の宿営地に近づく事はできません。

 アメリカ軍は民間人保護の為に出したオスプレイが襲われて、負傷者を出し、それでこの作戦を中止したぐらいですから。(CV-22オスプレイ、南スーダンで民間人退避作戦中に被弾
 
 性能がオスプレイよりも明らかに落ちるヘリが近づく事なんかできないのです。
 
 だから銃弾を補給するとなれば、武装組織の襲撃が始まる前に「武装組織が来たら大変だから、今の内にできるだけ銃弾を用意しておこう。」と考えて、銃弾の提供を申し出るしかないのです。

 でもこういう発想は、実は民主党にも日本の他の野党にも、またマスゴミにも全くありません。

 そして韓国軍にもあんまりなかったのでしょうね。
 それでも現地の韓国軍指揮官にすれば、銃弾がなければ自分達の命が危ういわけで、だからお尻に火が付いた状態で、自衛隊に銃弾の支援を求めたのでしょう。

 一方国連としても韓国軍が銃弾不足で全滅なんてことになったら、このPKO始め南スーダンの独立とかをやらせた事務総長の立場がなくなりますから、慌てて銃弾の補給を要請したのでしょうね。

2013y12m14d_200725081

 しかしこんな事は平和な韓国や、もっと平和な日本で、ひたすら妄想にふける連中に通じるわけはないのです。
 そしてそうなると、前線の兵士の命なんかに興味のない連中が考えるのは、我が身の保身のみです。

 結果が銃弾を貰って置いて「外交ルートを通じ、強い遺憾の意を伝えた」です。

 こんな事をしていたら、もう誰からもどの国からも信用されなくなるのだけれど・・・・・。
 それ以前に自国の兵士からも信用されなくなるんだけれど・・・・・。

 でもこれが韓流なのです。

 韓国はこんな国だと思って付き合うしかありません。

 日本政府が銃弾を提供し、これを公表した事は正しかったと思います。
 もし拒否して、その間に韓国軍が武装組織に襲われていたら、どういう事態になっていたでしょうか?

 この民主党の決めたスーダンのPKO参加には色々問題があって、現在政府は撤退を検討しています。 しかし撤退するまではベストを尽くすしかありません。

 それが日本の信頼につながるのです。
 
 そして今回の韓国の対応でまた日本国民の「韓流」への理解が深まったのは、大変良かったではありませんか?





 

  
  1. 特亜
  2. TB(0)
  3. CM(6)

2013-12-24 17:12

10000発 PKO銃弾提供

 スーダンの韓国軍PKOへの自衛隊の銃弾10000発提供で、ミンスが火病しています。

 ところでこの10000発ってどういう量でしょうか?

 銃弾の提供先の韓国軍PKO部隊は、総勢280人です。 しかし殆どが衛生兵と工兵隊で、戦闘部隊は70人だそうです。
 で、この10000発を70人の戦闘部隊で分けると、一人頭150発弱になります。

 この銃弾は5.56x45mm NATO弾と言う物で、その名の通り、NATO関係諸国で広く使われています。

 韓国軍はこれをK2 (ライフル)K3 (分隊支援火器)と言った軽機関銃で使うようです。

 しかし軽機関銃と言っても、K2で1分間に700~900発、K3は1分間に900発発射します。 150発の銃弾を撃ち尽くすのにたったの10秒しかかかりません。

 これってつまり映画で見るような銃撃戦になったら、1時間も持たないのではないかと思います。

 そんな僅かな量の銃弾を、大嫌いな日本に要求するのは、つまり韓国軍の状況が恐ろしく切迫していると言う事です。

 韓国政府は実はもう輸送機で現地へ銃弾その他の物資を届ける手配をしており、その時に弾の補給もするので、自衛隊に借りた分も直ぐ返すつもりのよです。

 で、その輸送機がスーダンの首都ジュバに着くのが25日の予定です。 その25日まで待てないので、自衛隊に借りたのです。

 現在韓国軍の宿営地には15000人の避難民が身を寄せています。

 そこに1000人規模の武装集団が迫っているのです。 韓国軍が逃げたら、この避難民はどうなりますか?

 とりあえず手に入る限りの武器弾薬を集めて、抗戦体制を作るしかない状況なのです。 尤も銃弾なしでは逃げる事だってできないでしょうし・・・・・。

 だから10000発の銃弾も貴重なのです。

 ちなみに韓国軍はアメリカ軍からも5000発借りたそうです。

 だったら他の国から借りたら・・・・・と言っても、現在スーダンでPKOを行っている国で、NATO弾を持っているのは自衛隊の他はインドとパングラディッシュだけです。

 パングラディッシュは小部隊で、提供できるほどの銃弾は持っていません。

 そしてインドは現在、武装集団と交戦中で、戦死者も出ています。 それどころ武装集団がインド軍の武器弾薬を奪うと言う事態になっています。
 これでは他国に銃弾の提供どころではありません。

 このインド軍の危機的な状況が韓国軍にも迫っているのです。

 だから韓国軍も大嫌いな自衛隊に銃弾提供を要請したのです。

 20131224-00030921-roupeiro-001-12-view.jpg
 UNMISS参加部隊と展開地域(防衛省資料より

 それにしてもこのスーダンのPKO派遣国を見ると、なんだかなあ・・・・・と、思いませんか?

 日本以外全部、途上国なのです。

 ルワンダとかカンボジアとか、つい最近までPKOの厄介になっていた国が、派遣しているのです。
 
 つまりこれってスーダンの状況が非常に危険で、自国兵の命が大事な国は派遣したがらないって事じゃないですか?

 実際スーダンは内陸国で、一番近い港から2000キロもあり、しかもその港からの道路がマトモにないので、自衛隊も輸送は全部飛行機に頼っている状況です。

 と、言う事は万一空港が封鎖などと言う事態になれば、撤退も不能になるのです。
 そして通常の物資輸送も綱渡りです。

 だから今回も韓国軍が弾切れと言う事態に陥ったのです。

 よくもまあ、こんな危険な所に自衛隊を・・・・・と思うけれど、民主党政権が派遣を決めたのです。

 南スーダンの独立を決めたのは国連です。 その時の事務総長がかの有名な世界大統領です。

 だから韓国軍がPKOに出ているわけです。 そして民主党もそれにつきあうよう事にしたのです。

 でその民主党の北澤がこんな事を言っています。


野党、銃弾提供で政府の責任追及 首相「積極的な平和主義」(12/24 14:18)


 野党は24日、安倍政権が南スーダンに国連平和維持活動(PKO)で展開する韓国軍に銃弾1万発を提供したことに関し、政府の責任を追及する姿勢を強めた。一方、安倍晋三首相は自民党役員会で「積極的平和主義にのっとって行った。万が一断ったら国際社会から批判される」と正当性を主張した。岸田文雄外相は記者会見で武器輸出三原則の今後の在り方について「引き続き議論していかなければならない」と述べた。

 菅義偉官房長官は24日の会見で銃弾提供に関し「人道性が極めて高く緊急事態であることから判断した」と強調した。
 
 http://www.nagasaki-np.co.jp/f24/CO20131224/po2013122401001668.shtml


 ホントに最低です。

 「慎重に」とか「議論しろ」とか、25日に着く銃弾が待てなくて、貸してほしいと言われてたのに、正月明けまで議論する気でしょうか?

 こんなんだもの、防衛大臣として二回も原子力災害総合防災訓練を受けながら、福島第一原発事故では訓練でやった事を何一つできなかったわけです。


2013y12m22d_163837074

オマケ
 
「韓国から要請あった」と菅氏 報道官発言に反論

2013年12月24日 14時45分


 菅義偉官房長官は24日の記者会見で、南スーダンに国連平和維持活動(PKO)で展開する韓国軍への銃弾提供をめぐり韓国国防省報道官が「(銃弾は)不足していない」との認識を示したことに反論した。「日本政府には国連、韓国から要請があった。それが全ての事実だ」と述べた。

 銃弾提供後、国連から日本政府に謝意が示され、現地の韓国軍からも自衛隊に謝意の表明があったことも明らかにした。

 南スーダン情勢については「予断を許さない状況だ。十分に自衛隊員の安全を確保しながら活動していく」と強調した。

(共同)http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013122401001973.html

2013y12m17d_175758477

日本へ謝意表明なし=自衛隊の弾薬支援―韓国

時事通信 12月24日(火)16時16分配信

 【ソウル時事】韓国外務省報道官は24日の定例記者会見で、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に参加している韓国軍への自衛隊の弾薬支援について「追加の防護力を確保する意味で、UNMISSに支援を要請し、UNMISSを通じて支援を受けた。それ以上でも以下でもない」と述べ、謝意表明を含め、日本の支援への評価に言及しなかった。
 弾薬支援が日韓関係の改善にプラスに働くとの見方がある一方で、韓国では集団的自衛権行使を含む日本の「積極的平和主義」を正当化する口実を与えたとの批判もあることを考慮したとみられる。
 日韓関係に及ぼす影響については「歴史問題については原則に立脚し、断固として対応する。必要な分野の協力は続けていく」との基本的立場を繰り返した。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131224-00000090-jij-kr

  1. 戦後民主主義
  2. TB(0)
  3. CM(14)