韓国サポーターの横断幕問題、大韓協会は「特に対応予定ない」
7月29日(月)17時28分配信
サッカー日本代表は28日、東アジアカップ2013の最終戦で韓国代表と対戦。2-1で競り勝ち、勝ち点7となり大会初制覇を果たした。
同試合では試合中に、韓国サポーターの応援スタンドに『歴史を忘れた民族に未来はない』と書かれた巨大な横断幕が掲出されたことが問題となっている。
日本サッカー協会の抗議により、横断幕は撤去され、大仁邦彌会長はEAFF(東アジアサッカー連盟)に抗議文を提出したことを認めている。また、日本政府の菅義偉官房長官も「極めて遺憾」と記者会見でコメントしている。
FIFA(国際サッカー連盟)は応援時の政治的主張を禁止しているため、何らかの処分が下る可能性があるが、韓国メディア『聯合ニュース』は大韓サッカー協会の声明を伝え、「横断幕が掲出されたことに、何か特別な対応をする予定はない」と明らかにしたことを報じている。
一方で、日本側の応援団の一部で旭日旗が掲げられた件を取り上げ、「東アジアサッカー連盟と議論中」と、何らかの処分を求める意向を示している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130729-00126165-soccerk-socc
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-06/25/content_25727955.htm
韓国のサッカー協会は本気で旭日旗を問題にする気のようです。
しかし旭日旗の何を問題にする気なのでしょうか?
旭日旗は現在海上自衛隊が軍艦旗として使用している旗です。 海上自衛隊発足以来、自衛艦はこの旗を掲げて、何度となく韓国の港に入港しています。
また日米韓合同軍事演習やリムパックなどでも、旭日旗を掲げて韓国海軍と一緒に演習しています。
韓国サッカー協会はそれでは自国の海軍が、戦犯旗とかハーケンクロイツと同等の旗を掲げた軍艦と一緒に軍事演習をしている事を、FIFAや東アジアサッカー連盟にどう説明するのでしょうか?
上の写真は2012年の日米韓合同演習の写真です。
これでは韓国は歴史を忘れるどころか、去年の事さへ覚えて居ないと言う痴呆状態と言う事になります。
http://blogs.yahoo.co.jp/n09261963kk/52604665.html
旭日旗が軍旗として制定されたのは明治以降ですが、本来は日章旗同様大変古くからある意匠で、昇る朝日、瑞兆を表すものでした。
だから軍旗に指定された後も、常に日章旗と共に掲げられ、国民から国旗に準じる旗と認識されてきました。
旭日旗と日章旗を並べて飾る事も普通です。
だから外国人も日本の応援に旭日旗を使う方がいます。
外国でも旭日旗は日章旗に準じる旗と認識されているのです。
ロンドンオリンピックでも外国人の方が旭日旗を振って応援してくれました。
この写真は米海軍が「リムパック2002」に参加した関係者に限定配付したものである。
そして美しく、独創的でインパクトのある意匠は世界中で愛されています。
欧米では日本に関係なく、様々な商品に旭日旗のデザインを取り入れてます。 また旭日旗をイギリスやアメリカのamazonで買う事もできるのです。 オマケに日本より安い!!。
このような旗をサッカーの応援に使う事の何が問題なのでしょうか?
旭日旗の事で騒いでいるのは韓国だけです。
そんな旭日旗が不服なら、まず旭日旗を掲げた自衛艦を歓迎した事で、自国の港湾や海軍を糾弾すれば良いのです。
大韓サッカー協会がどのような理由で、旭日旗を問題にするのか、凄く楽しみです。
オマケ
高木正雄(朴正煕)陸軍士官学校入学記念写真