fc2ブログ

2013-03-31 23:15

ナチとヒトラーに学ぶ

在日外国人排撃あおるデモ

住民の安全 弁護士要請

警視庁に 東京・新大久保

東京都新宿区新大久保地域で在日外国人排撃をあおり立てるデモが行われている問題で、宇都宮健児前日本弁護士連合会会長ら東京、神奈川で活動する弁護士有志12人は29日、警視庁に周辺住民の安全を保護するよう申し入れました。

弁護士有志は、今年2月から同地域で4回行われたデモ行進では暴力行為をあおる言動や在日外国人経営の店に入り込むなど脅迫、威力業務妨害に当たる行為が見られたが、現場の警察官から「適切な警告、制止が行われたとは言いがたい」と指摘。居住する在日外国人の生命身体への著しい危険な行為には適切な行政警察活動をするよう警視庁に求めました。東京弁護士会にも、同様の趣旨で人権救済を申し立てました。

 申し入れ後の記者会見では梓澤和幸弁護士、宇都宮氏ら出席者が、デモ参加者が常軌を逸した表現のプラカードを掲げる、歩道の歩行者にも罵声を浴びせるなどの実態を報告。「これを放置すれば、日本の政治が危うい事態へ進む。ヒトラーとナチズムの経験から学ばなければいけない」(梓澤氏)、「民主主義社会の一員として、脅迫的言動で民族差別をあおるデモは許されない」(宇都宮氏)などとのべました。

 

 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-03-31/2013033114_02_1.html

 

  

  https://twitter.com/aritayoshifu/status/258414929596522496

 

 ヒトラーとナチが今もひたすら非難される理由は、ナチが行った凄惨なユダヤ人迫害でしょう。

 

 しかし西洋史を学んだ人なら誰でも御存知でしょうが、ユダヤ人迫害はヒトラーの発明でも、ナチの専売特許でもありません。

 

 ヨーロッパでのユダヤ人迫害は中世中期から始まり、その後現代まで続いているのです。

 

 ヨーロッパ人がユダヤ人を迫害した理由は「ユダヤ人がキリストを処刑しから」です。 だからヨーロッパにキリスト教が普及し、更に人々がその教理を論理的に理解するようになった頃から、ユダヤ人迫害が深刻化したのです。

 

 ユダヤ人がキリストを処刑したのは事実です。

 

 BC30年頃、当時のユダヤ教の指導者達による裁判所がキリスト処刑判決を出して、それによってキリストは処刑されたのです。

 

 しかしそれが事実でも、その後数百年も後に生まれたユダヤ人にその責任を問うのも、ましてそれを理由に彼等を迫害するのも理不尽極まりない話です。

 

 いかにキリストの処刑が無法だからと言っても、自分の生まれる数百年も前の話しを一体どうしろと言うのでしょうか?

 

  

 

 けれど当時の人々はそのような理性は持ちませんでした。

 

 復活祭などキリスト教の祭日に、ミサに参列して、司祭の語るキリスト受難の物語に感動した人々は、キリストを処刑したユダヤ人への怒りに燃えて、棍棒を持ち、ユダヤ人を襲ったのです。

 

 ヨーロッパの中世都市では、ユダヤ人はゲット―と呼ばれる周りを城壁で囲まれた一角で暮らす事を義務付けられました。

 

 これはユダヤ人差別が原因であるのは勿論ですが、当時の世情を考えれば、城壁ででも守られないよう所では、安心して暮らせなかったのです。

 

 このように理不尽な暴力が理性を圧倒する時代だったので、ヨーロッパの中世は暗黒時代と言われるのです。

 

   

 

 人間は本人がいかに誠実に努力しても、自分が生まれる前の事には何もできません。

 誰でも現実に自分の責任能力を考えればわかる事ですが、自分が責任を持てるのは、自分が成人してから、自分自身の言動以外の事はどうしようもないのです。

 

 人間は親を選ぶ事は出来ません。

 兄弟姉妹の言動だって、コントロールする事はできません。

 

 だから近代社会では、親や兄弟、祖先の行状で、人を差別してはいけないと言う事が原則となりました。

 これが「法の下の平等」の基本なのです。

 

 つまり親が殺人犯やヤクザだからと言って、子供を差別する事は許されません。

 また親がいかに偉人賢人であろうとも、それを理由に子供が特権を得る事もないのです。

 

 しかし残念な事に近代になっても、祖先の罪を子孫に問う言う蒙昧主義、身分差別は完全に消える事はありませんでした。

 

 だからヨーロッパでは近代以降もユダヤ人差別は残り、そのような土壌の元にヒトラーの反ユダヤ主義がナチズム台頭の一助になったのです。

 

 そしてヒトラーの政権獲得で迫害が具現化したのです。

 

  

 

 それでは「ヒトラーとナチズムの経験から学ばなければいけない」事は何でしょうか?

 

 それは人間を過去の歴史で差別したり迫害したりしてはイケナイと言う事です。

 

 人間は生まれる前の事になんか責任は持てないのだし、祖先のやった事などどうしようもないのです。

 

 だからそんな事を理由に多民族を誹謗したり非難したりしてはイケナイのです。

 

 過去の事は過去の事。

 過去の歴史的事実など、学問か趣味の問題で、それで現在生きている人間が、責任を問われるとか、或はそれを理由に特権を得るなどと言う事は、あってはいけないのです。

 

 けれどこれは別に特別な事でも何でもなくて、中学3年で公民の授業を受け、法の下の平等と基本的人権の概念を知れば、誰でもわかる事だと思います。 

 

  

 

 しかし残念だけれど現在日本にも中世ヨーロッパのユダヤ人迫害と同じ事をしている人が沢山います。 そして自地球上には今もユダヤ人を迫害したのと同じ発想でた民族を迫害しようと言う国家や民族もあるのです。

 

 それは在日韓国人や在日朝鮮人です。

 大韓民国中華人民共和国です。

 

 大韓民国が日韓併合をどのように認識するかは大韓民国の勝手です。 他国の歴史認識に日本が口を出す権利はありません。

 

 個人が他人の歴史観に干渉する権利が無いのと同様、国家は他国の歴史観に干渉する権利はありません。

 

 民主主義国家では歴史認識なんか個人の問題だから、そんな物はどうでも良いのです。

 

 だから国家と国家の問題は歴史認識なんかではなく、条約で解決するのです。

 そして大韓民国と日本は条約でこの問題を解決している事です。

 

 現在の大韓民国大統領の父親朴正煕が、日本と日韓基本条約を締結し、日韓併合に関する問題を解決したのです。

 

 これは中国も同じです。

 

  

 

 ところが実に奇怪な事に、韓国中国も条約で過去の問題を解決したにもかかわらず、繰り返し「歴史問題」を種に日本と日本人を迫害しているのです。

 

 現在の日本人の圧倒的多数は戦後生まれであり、戦前に生まれた人でも当時政治的権力を振るえた人など皆無なのですが、なぜか現在日本人に対して生まれる前の事を「謝罪せよ」「賠償せよ」と言います。

 

 そして在日韓国人や在日朝鮮人は、過去の歴史を理由に自分達に特別な権利を要求しています。

 

 過去の歴史を理由に特権を寄越せ?

 

 こんな馬鹿な話が民主主義国家で通用するのでしょうか?

 

 日韓併合時に来日朝鮮人が、韓国独立後直ぐに帰国できなくて、永住許可を求めたと言う事はだけは理解できます。

 

 しかしその永住許可を子供や孫が世襲できると言うのはオカシイではありませんか?

 

 親がどのような理由で永住許可を得でも、それでその永住許可を世襲するような発想は、民主主義国家ではあり得ません。

 

  

 

 しかし大変驚いた事に、彼等は永住許可を世襲するだけでは飽き足りず、歴史を理由に参政権まで要求しているのです。

 

 こんな事は中世ヨーロッパでもあり得ません。

 

 中世ヨーロッパの共和政都市国家では、参政権は特定の家系が世襲しました。 国家に特別な功績のあった人が、それを理由に元老院議員や参事会議員になって、その後子子孫孫その地位を保障されると言う事はありました。

 

 しかしある時突然、過去何十年も前の何世代も前の先祖の功績を言い立てて、それで特権を要求するなんて馬鹿な事はありませんでした。

 

 ところが現在在日韓国人や朝鮮人ハイケシャアシャアとこんな要求をしているのです。

 

 そして日本共産党民主党社民党など、自称左翼、リベラルの政党やその議員達がその要求を入れようとしているのです。

 

 一体人類の歴史をどのぐらい遡れば、ここまで徹底的な蒙昧主義者が出てくるのでしょうか?

 けれど驚いた事に、このような蒙昧主義者、差別主義者がこの21世紀の日本で、国会議員だったり弁護士だったりするのです。

 

 これこそ恥ずかしい話ではありませんか?

 

  

 

 ワタシが中国韓国北朝鮮、そして在日朝鮮人や韓国人とそれに賛同する人々を見ていて何より違和感を感じるのは、彼等の反民主主義、反個人主義的な発想です。

 

 しかも日本の親韓親中国派は自称人権派だったり自称リベラリストだったりするので猶更です。

 

 リベラリストとか人権派とか言うなら、祖先の事で特権を要求したり、条約で解決済みの問題で他国民を繰り返し非難するのがオカシイと思わないのでしょうか?

 

 抗日ドラマに感動して、反日デモに参加して日本企業を焼き打ちする中国人や、反日映画にハマって日本大使館の前の前で醜悪なデモを行う韓国人と、キリスト受難の物語を聞いてユダヤ人を襲う中世のヨーロッパの人々とどう違うのでしょうか?

 

 リベラリストとか人権派とか言うなら、本来このような中国人や韓国人を非難し、それを放置する韓国政府や中国政府に抗議するべきでありませんか?

 

 ところが日本の自称リベラリストや自称人権派は、このような中国や韓国の人権侵害行為を非難するどころか、日本人に謝罪しろと言うのです。

 

 ユダヤ人を理由もなく拷問に掛けながら、その拷問器具の代金を請求した異端審問官みたいな連中ではありませんか?

 

  

 

 ヒトラーとナチズムの経験から学ばなければいけないのならば、共産党や民主党などの似非リベラリストは絶対に許すべきではありません。

 

 言論の自由や表現の自由を弾圧しろと言う反人権弁護士を許すべきではありません。

 

 彼等こそが人権と民主主義の敵なのです。

 

 そして理性の敵なのです。

 

 彼等は愚劣なセンチメンタリズムや感情だけで行動して、法も条約も蹂躙するのです。

 

 このような蒙昧主義者達の振り回す正義が、本当の正義を損ない際限もない不幸を産むのです。

 

 このような人間達の行きつく果てが中世のユダヤ人迫害であり、ナチズムだったのです。

 

 ワタシ達は理性と民主主義を守る為に、このような連中と闘っていかなければならないのです。

  1. 特亜
  2. TB(0)
  3. CM(22)

2013-03-31 12:01

水が温む その3

 先週から気温が一段と上がりました。

 天気が良いと、春物のコートでも暑いぐらいです。

 

  

 

 陽射しと気温はもう完全に春になっているのです。

 

  

 

 しかし雪はまだまだ消えそうもありません。

 

  

 

 農試公園の中は除雪が一切されてなくて、周りの道路から1m近く高くなっています。

 

  

 

 だから暖かく明るい日差しにも拘らず完璧な雪景色です。

 

  

 

 この木は皆桜です。 

 

  

 

 東京では桜は満開だと言うのに・・・・・。  

 

  

 

 しかしこの桜が咲くのは5月の連休明けです。

 

  

 

 しかしこんなに雪が深くては、それだって怪しく思えます。

 

  

 

 足元の雪は堅く絞まって、まるで厚く頑丈な舗装道路のようなのです。

 

  

 

 ガッカリして琴似の市場へ行くと、立派なほうれん草がビックリする程安かったです。

 こんな大きな瑞々し束が120円!!

 

  

 

 日暮れも遅くなりました。

 

  

 

 ヤッパリ春は来ているのです。

 

  

 

 札幌の街が雪に埋まっていても野菜は安くなるし、マガモは恋愛して結婚するし・・・・・。

 

  

 

 夕暮れの光で、雪がピンクに染まり始めました。

 

  

 

 でも日暮れはまだ大分後です。 それに寒くありません。

 だからゆっくりと歩いて帰ります。

 

 

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(2)

2013-03-30 20:28

水が温む その2

 先日、久しぶりに農試公園まで散歩に行きました。

 

  

 

 発寒川の氷はすっかり融けて居ました。

 

  

 

 しかし河原の雪は厚く、いつになったら消えるのか見当がつきません。

 

  

 

 そしてそこここに出来た雪山も余りに大きすぎるのか全然融けて来ません。

 

  

 

 そして当然のことですが、農試公園は雪で埋まっていました。

 

  

 

 余りに雪が深く、その上踏み分け道もあやふやなので、入るに入れません。

 

  

 

 去年最後にここに来た時は、この橋の上から川を見下ろすと、産卵を終えた鮭の死骸がいくつもありました。

 鮭の卵は無事孵って、稚魚たちは海へ行ったのでしょうか?

 

  

 

 ここは桜の名所です。

 

  

 

 例年五月の連休の頃には、この桜の木が満開になるのです。

 

  

 

 しかし今はこの通り一面の雪景色です。

 

  

 

 この数日、札幌も随分暖かくなり、こんな天気の良い日は、コートもいらないぐらいです。

 

  

 

 だからもう蕗の薹やチューリップの芽が出ても良い頃です。

 

  

 

 けれどこんなに雪が厚くてはどうしようもありません。

 

  

 

 ワタシが不貞腐れていると、ヤマガラ君が出てきて写真を撮らせてくれました。

 

  

 

 公園の中を見ると、犬を連れた人が雪を踏み抜かない様に用心しながら散歩しています。

 

  

 

 雪融けはいつになるのでしょうか?

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(6)

2013-03-30 19:57

身分差別大好き 朝日新聞

 先日裏の桜さんがエントリーで、テレビ朝日の番組の一部を紹介してくださいました。

 

 李氏朝鮮の閔妃暗殺をしたと言う日本人の孫が、韓国に行って閔妃の一族の子孫に謝罪すると言う番組です。

 

 謝罪した男性は幼いころ母親から祖父が閔妃を暗殺したと言う話を聞いて「心に重い十字架」を背負っていたのだそうです。

 

 いつまで謝罪し続ければいいんだ

 http://dale-alv.iza.ne.jp/blog/entry/3035660/

 

 閔妃暗殺には諸説あります。 

 それでこの男性の祖父が本当に閔妃を暗殺したかどうかはわかりません。

 

 しかし本当に暗殺をしたとして、何でこの男性が謝罪しなければならないのでしょうか?

 

 「心に重い十字架」を背負わなければならないのでしょうか?

 

  

 

 閔妃を暗殺したのはこの男性の祖父です。

 暗殺自体はこの男性が生まれるずうっと前の話です。

 

 この男性には何の責任もありません。

 

 祖父が自分の生まれる前に犯した罪で「心に十字架を背負わければならい」と言う発想って、キリストを処刑したと言う理由でその後2000年ユダヤ人を迫害し続けたのと同じ発想ではありませんか?

 

 こんな発想って身分差別その物ではありませんか?

 

 江戸時代の身分差別ってそうですよね。

 

 例えば犯罪を犯した罰として非人にされた人は、本人だけでなく子子孫孫非人として差別されます。

 

 或は関ヶ原の合戦で手柄を立てて旗本になった人は、本人だけでなく子子孫孫旗本としての身分を保障されて、家禄を貰えます。

 

  

 

 祖父が暗殺事件の犯人だから、被害者の子孫に謝罪しなければならない、被害者の子孫は「心に十字架を背負わなければならない」なんて事になったら、殺人犯の子孫には人権が無くなってしまいます。

 

 少なくても近代国家、民主主義国家ではこんな事は許されないはずです。

 

 親や祖父母が何をしようと、本人に責任の無い事で、謝罪したり罪悪感を持つ必要はないし、例え被害者の子孫と雖もそんな事は強制できないはずです。

 

 親が犯罪者だからと言って子供に「謝罪しろ」などと言うのは人権侵害です。

 

 自分に責任のあることは自分で責任を取らなければならないけれど、自分自身に責任の無い事には責任を問われない、これが近代社会の責任論の原則です。

 

 「本人に責任の無い事を、責任者の親族であるとか同族であるとかを理由に、責任を問う」このような連座制は、反民主主義であり、法の下の平等にも個人の権利保護にも反する発想です。

 

 ところがテレビ朝日はなぜかこの反民主主義、身分差別的な対応を礼賛しているのです。

 

  

 

 実は朝日新聞とその系列って身分差別大好きなのです。

 門地門閥や生まれにスゴ~~ク拘るのです。

 

 ワタシが初めてそれを感じたのは、1960年代末美濃部亮吉が東京都知事になった頃でした。

 

 ワタシは札幌の人間で東京には全然縁がないので、美濃部都政の実態は全然わかりません。

 

 しかし当時朝日新聞の北海道版では、ひたすら美濃部都知事を礼賛していました。 そしてその礼賛の中で必ず「美濃部都知事の父親は天皇機関説事件の美濃部達吉である」と書かれるのです。

 

 え?? だから何?

 

 ワタシは低学歴(もっともその頃は中学生だったのですが)なので、美濃部達吉がどんな人で天皇機関説事件って何か知りませんでした。

 

 でもどんな人でもそんな事関係ないでしょう?

 問題は美濃部都知事の人格と能力でしょう?

 

 ところが朝日新聞は美濃部亮吉が都知事を止めるまで、この父親の事を書き続けたのです。 

 70過ぎた男に関して延々と父親の事を書き続けるってなんでしょうね?

 

  

 

 朝日新聞はまた公家大名も大好きです。

 

 ワタシは細川護煕が総理になった頃も報道も覚えているのですが、朝日新聞は彼が細川家の当主でやんごとない御身分であることを繰り返し書き、それを礼賛していました。

 

 彼が外交演説で自分の先祖と相手国との交流を取り上げると「こんな事が言える総理は他にはいなかった。 最高だ!!」と言ってべた褒めでした。

 

 ワタシは当時も完全なノンポリで、細川護煕の所属政党も良くわかってなかったのですが、読んでいて気持ち悪かったです。

 

  

 

 けれど朝日新聞はよくよくこういうの好きと見えて、21世紀になっても続けいるのです。

 

 昨年は週刊朝日が橋下徹氏の政治手法や人格を全部、橋下氏の血統の故であると言う特集をしていましたね。

 そして橋下氏が生前一度もあった事もない実父の自殺まで取り上げて、橋下氏の人格攻撃を行いました。

 

 ワタシも橋下徹は大嫌いですよ。

 

 しかし橋下徹には何の責任もない生前の父親の犯罪や自殺、被差別部落の血統であることなどを、人格攻撃の材料すると言うのは卑劣にも程があります。

 

 そしてこれは明らかに身分差別で人権侵害でしょう。

 

  

 

 そして先日は天声人語で安倍総理を批判するのに、安倍総理の祖父岸信介がA級戦犯として訴追されたことを持ちだしていました。

 

 朝日新聞が安倍総理を非難し、美濃部亮吉や細川護煕を礼賛するのは構いません。

 

 しかし朝日新聞が安倍総理を非難し、美濃部亮吉や細川護煕を礼賛する理由は何よりも血統なのです。

 

 これが21世紀の日本の新聞なのです。

 

 しかも大変呆れた事ですが、朝日新聞は自分ではリベラルとか護憲とかを自認しているのです。

 

 そして何かと言うと差別反対を喚きます。

 

  

 https://twitter.com/aritayoshifu/status/258414929596522496

 

 差別反対だったら、政治家の批判に血統を理由しちゃダメでしょう?

 

 祖父の犯罪を孫が謝罪するような話を礼賛していいのですか?

 

 しかしこれが朝日新聞のレベルなのです。

 

 自分がする差別は良い差別、他人がする差別は徹底的に非難。

 

 そしてこれは朝日新聞だけではなく、朝日新聞に代表される日本の自称リベラリスト、左翼、人権派と言われる人達のレベルなのです。

 

 その代表格みたいな奴のツィッターを貼って置きました。

  1. マスゴミ
  2. TB(0)
  3. CM(24)

2013-03-29 18:47

今日も民主党

自公民、格差是正で平行線=0増5減案、来月12日閣議決定

時事通信 3月29日(金)12時51分配信

 自民、公明、民主3党の幹事長は29日昼、衆院選挙制度改革について国会内で協議した。自公両党は、小選挙区を「0増5減」する新たな区割り案の勧告を踏まえ、早期の法改正を求めたが、定数80削減を主張する民主党は、0増5減の先行処理に反対し、平行線で終わった。
 一方、政府は0増5減する公職選挙法改正案を4月12日に閣議決定する方針を固めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130329-00000064-jij-pol 

 

余りにヒドイ!民主(千葉)・小西ひろゆき参議院議員の居眠り Part1

  

   

 

45 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:00:09.55 ID:ptStqeYf0

 

>>1
いつもの民主党
以前から散々繰り返してました。
そしてそれを報道しないカスゴミも当時と同じ。

 2009.7.10
  ●自分達が提出した法案の審議を拒否する民主党
  ttp://pub.ne.jp/threeforest/?entry_id=2279589

 2009.9.2
  ●自分達が反対して廃案となった法案を再提出する民主党
  ttp://pub.ne.jp/threeforest/?entry_id=2394000

 

 

151 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:14:04.78 ID:UiD24IpW0
>>1

① 「民主党政権が」最高裁の違憲判決が出てから2年間も放置
② 解散直前に「3党合意で」0増5減法案成立させるも、区割りは間に合わず
③ 「野田総理が」違憲状態と知りながら解散総選挙に

④ 自民党大勝
⑤ 広島高裁が初の選挙無効判決
⑥ 民主党細野幹事長「政権そのものの正当性が問われた」と発言
⑦ 0増5減法案成立時に賛成した民主党がなぜか「区割り法案に反対」      ←イマココw

民主党はいったい何がしたいんだ? ただ足を引っ張りたいだけか?

 

 

371 :名無しさん@13周年:2013/03/29(金) 16:43:17.68 ID:u5fqSuo20
最早何が何だか

【政治】27日の民主・海江田氏「少なくとも『0増5減』はやらなければいけない」→28日「0増5減だけではのむわけにはいかない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364542819

 

 

 余りにヒドイ!民主(千葉)・小西ひろゆき参議院議員の居眠り Part2

 

 

 

 

憲法クイズ”に「イラッ」参)予算委で安倍総理

 

テレビ朝日系(ANN) 3月29日(金)14時22分配信

 

 参議院予算委員会で、憲法を巡る質疑に安倍総理大臣が思わず怒りをあらわにしました。

 民主党小西洋之参院議員:「総理は日本国憲法において、包括的な人権保障を定めた条文、何条か知らないという理解でよろしいですか?」
 安倍総理大臣:「これはすみませんけどね、大学の講義ではないんですよ」
 民主党・小西洋之参院議員:「包括的かつ総合的に定めた条文は何条ですか?日本国憲法何条ですか?」
 安倍総理大臣:「まずですね、あまり人を指すのはやめたほうがいいですよ」
 憲法クイズのような質問にいら立ちをあらわにした安倍総理に対して、さらに批判の矢が飛びました。
 生活の党・森ゆうこ参院議員:「総理のご答弁、慎重になさるべきであるとご注意申し上げたい。何かございましたら」
 安倍総理大臣:「ありません」
 生活の党・森ゆうこ参院議員:「そういう態度が不遜だと言っているんです」

 

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130329-00000019-ann-pol 

 

  1. 民主党
  2. TB(0)
  3. CM(20)

2013-03-28 23:26

飛行艇 US-2

 海上自衛隊の飛行艇US-2がインドに輸出される事について、短足おじさんがエントリーして下さいました。

 

 海自飛行艇 印へ輸出 <追記あり>

 http://tansoku159.iza.ne.jp/blog/entry/3032783/

 

 この飛行艇に関する動画を見つけましたのでアップします。

 

 

 技術的な解説と試乗体験動画

 

 【本堂武】海上自衛隊・新救難飛行艇US-2レポート[桜H22/1/12]

 

 

 http://www.youtube.com/watch?v=37ebkv6YGY0

 

 実際の救難支援

 

【災害派遣】 JMSDF HEAD LINE 10.1洋上救難

  

 

 【災害派遣】 洋上救難 2011年1月12日 沖縄県南東沖

 

 波高3mの海面に着陸して、ゴムボートを降ろして海難者を救助できます。

 しかも着水離陸は驚くほどの短距離短時間でできます。

 

 そしてそのまま陸上に着陸する事もできます。

 

 ホントに凄い飛行艇です。

 

 これなら海難救助や海賊対策だけでなく、離島への荷物や旅客への輸送だって素晴らしく便利です。 だって飛行場が必要ないのです。

 

 こんな素晴らしい飛行艇を武器輸出三原則を守ると言う建前だから、輸出もせず自衛隊以外でも使わずって余りと言えば余りに馬鹿馬鹿しい話でした。

 

 これがあれば世界中でどれだけ多くの人が助かったでしょうか?

 

 

 

  1. 指定なし
  2. TB(0)
  3. CM(12)

2013-03-28 14:26

体罰雑感

 ワタシは80年代、学習塾の講師をしていました。

 生徒は教室の近所に住む普通の小学生や中学生でした。

 どちらかと言うと、余り勉強ができない子の方が多かったです。

 

 「荒れる学校」「学級崩壊」などがマスゴミをにぎわしていた時期で、教育の崩壊が始まった頃でした。

 

 生徒達に聞いても、学校の様子はワタシの子供時代からは想像を絶するような状態だったようです。

 

 だから体罰に関する話も随分聞きました。

 

   

 

 ある日のことです、小学校6年生の女の子達が言いました。

 

 「先生、今私のクラス滅茶苦茶なの。 先生が悪いのよ。 悪い事をする子を殴らないから。」

 

 ワタシはビックリしました。

 

 しかしその子達によると、彼女達のクラスでは3~4人の子供が、授業妨害を目的に大暴れする日が続いていると言うのです。

 

 けれど担任がその子達に注意をするだけで、体罰を与えないので、彼等は全然教師を恐れず、暴れ放題のママだと言うのです。

 

  

 

 子供達が他の子供への体罰を要求するって、子供の人権とか教育とかと言う人からすれば凄くショッキングだと思います。

 

 実はワタシもショッキングでした。

 

 しかし真面目に子供の立場に立って考えれば当然の要求なのです。

 

 だって例えばオフィスや工場で、職場の同僚の仕事を妨害する為に毎日暴れ回るような人間がいれば、誰だって皆そいつを解雇するなどして、断固妨害を止めさせるように上司に要求するでしょう?

 

 子供だって同じ事を考えるのは当然ではありませんか?

 

   

 

 それに子供の権利大好きな人ならわかるでしょうが、これは明らかに学習権の侵害なのです。

 

 つまり数名の問題児が、クラスの他の子供達の学習権を侵害しているのです。

 

 数人の子供が奇声を上げたり、教室内を勝手に駆け回るような状態で、授業を受けるって我慢できますか?

 しかもそれが連日続いているのです。

 

 ワタシにこの話をしてくれた女の子達は、実は余り勉強はできないし、かなり勉強嫌いでした。 しかし幾ら勉強嫌いでも、子供は子供なりに、勉強はしなければならないと理解していました。

 

 だから彼女達の憤りは本当によくわかります。

 

 6年生で学ぶべき算数や国語を学べないと将来的に不利益を受けるのは明らかなのです。

 

 このような子供達の学習権を守ら無くても良いのでしょうか?

 

  

 

 だから先生によっては、シッカリ体罰を行って、教室の秩序を守る人もいました。

 

 だって仕方ありません。 言葉で説得するのが理想ですが、けれどそれには時間もかかるし、そもそも時間を掛ければ出来ると言う保障もありません。

 

 その間、延々と他の子供の学習権を侵害したまま放置するのですか?

 

 しかし当時のマスゴミの教育界は、放置するべきと考えていたのです。

 

 このような状況でも、教師の体罰や問題児の投稿停止措置がニュースになると、こぞって「子供の人権」を盾に大騒ぎをして、多くの子供の学習権の侵害に加担しました。

 

  

 

 しかし一方で大変な体罰教師も居ました。

 

 ワタシが聞いた一番凄いのは若い女性音楽教師です。

 

 彼女は音楽教室に入るのが遅れたという理由で、クラス中の子供を全員床に正座させて、顔を皮のスリッパで往復ビンタを食らわせました。

 

 音楽の授業の前の理科の授業で実験が長引いてしまい、それでクラス全員が音楽教室に入るのが遅れたのです。

 

 驚いた理科の教師が飛んできて、子供達に代わって謝罪したのですが、それでも音楽教師はこれを聞き入れず、子度達を殴り続けたのです。

 

 もう狂人としか言えないのですが、こんな教師でもマスゴミの槍玉にでも挙げられなければ、校長や教頭から咎められるわけでもなく、何の問題もなく勤務していたのです。

 

  

 

 当時は学校の秩序崩壊が始まった頃で、それまで教師の権威が消滅した時期でした。 だからこのような時期に教師の仕事をするのは非常に辛かったとは思います。

 

 しかしそれでも当時の教育界とマスゴミの姿勢は常に、現実とはかけ離れた理想論や建前論だけを振りかざして、本当に問題を解決する意思は見せませんでした。

 

 体罰は絶対禁止、でもバレなければやりたい放題。

 

 これが教育界の体罰に関するスタンスでした。

 

 と、言うか体罰を公式に絶対禁止にしたので、実際に起きた体罰は徹底的に隠蔽すると言う事になったのです。

 

 「体罰は行われていない」と言う前提なのですから、校長が教師が体罰をやり過ぎると言う理由で処分する事なんかできないではありませんか?

 

    

 

 なるほど体罰はしないで済めばそれが理想です。

 

 しかし言葉で言っても言う事を聞かないで、他の子供の学習権を侵害し続ける子を、どうすれば良いのですか?

 他の子供学習権は守らなくても良いのですか?

 

 体罰以外に現実的な対応が無い場合は体罰も認めるべきではありませんか?

 

 体罰を認めるて管理する事によって、それが過激化したり陰湿化したりする事も防げるのではありませんか?

 

 けれどこのような発想はなぜか現場の教育界からは全くでないようです。

 彼等は唯ひたすら体罰絶対禁止だけを喚き続けるのです。

 

 これは教師達が本当に体罰を悪としているからでしょうか?

 

 本当に彼等がそう思っているのなら、前出の音楽教師のような教師は、他の教師達が団結して学校から叩きだしたはずです。

 

 日教組が体罰教師の解雇を要求した事ってありますか?

 

 あの桜ノ宮高校の体罰事件に関しても、に教祖はダンマリを決め込んでいませんでしか?

 日教組は体罰禁止を喚き続けたのです。

 

 生徒が死ぬような体罰事件が起きたのなら、断固その体罰教師とそれを黙認し続けた同僚全員の懲戒解雇ぐらい要求するべきではありませんか?

 

  

 

 体罰絶対禁止を喚きながら、同僚が行った体罰は全員で黙認隠蔽する。 

 

 実はこれが現実の教師達の体罰に対する対応なのです。

 

 だから物凄い体罰教師が居ても、全校で隠蔽する一方、子供に「先生は僕を殴るとクビになるんでしょ」…と言われると、もう何もできないと言う事になるのです。

 

 しかし体罰だけではありません。 教育に関する問題を見て居てると、常に出てくるのがこのような恐ろしいまでの欺瞞なのです。

 

 常に非現実的な理想論だけを喚き続けて、現実の問題を隠蔽すると言うのがこの業界の体質のようです。

 

 これでは本当子供達が救われません。

 

 子供の権利を一番侵害しているのは、このような教師達です。 

  1. 指定なし
  2. TB(0)
  3. CM(25)

2013-03-27 22:24

水が温む

 今日は素晴らしい快晴でした。

 

  

 

 それで農試公園まで行ってみようと思いました。

 

  

 

 発寒川に沿って歩きます。

 

  

 

 河原はまだ雪で覆われています。

 

  

 

 しかし川は随分広くなりました。

 

  

 

 河原は雪に埋まっていても、川はもうすっかり春になっているのです。

 

  

 

 桜はまだこんな姿です。

 

  

 

 けれどいずれ咲くでしょう。

 

  

 

 それにしても何と明るい空でしょう!

 

  

 

 そしてネコヤナギの芽は膨らんでしました。

 

  

 

 柳は金色に輝き始めました。

 

  

 

 水は温んで流れます。

 

  

 

 今年は本当に雪が多くて、雪がいつ消えるのか見当がつきません。

 

  

 

 冬の間にマンションの工事が進みました。

 

  

 

 川は豊かに流れて行きます。

 

  

 

 雪は融けて川に合流します。  

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(2)

2013-03-27 20:53

地面を歩く

 この数日良い天気が続きました。 そしてすっかり暖かくなりました。 

 それでよもちゃんもすっかりご機嫌で、昼間からお散歩に出かけるようになりました。

 

 

  

 

 ああ、何て明るい光!!

 

  

 

 お日様! ご苦労様です!!

 

  

 

 そしてこれから頑張って雪を溶かして下さい!!

 

  

 

 おお!! 道路の雪が消えている!!

 

  

 

 そうだわ。 昨日は町内大排雪だったのよ。 昨日は昼中、除雪車がうなり続け怖かったけれど、お蔭で道路の雪がすっかりなくなったのわ。

 

  

 

 ああ、何だか随分低い所にいるみたい。

 

  

 

 目線が下がっちゃったような気がするわ。 でも本当に下がったのよね。 

 だって50㎝も積もっていた雪を全部掻き取ってしまったんだもの。

 

  

 

 ああ、暖かい地面・・・・・・。

 

  

 

 太陽が一杯!! 何て幸せ!!

 

  

 

 ロードヒーティングなんかじゃなくて、お日様が温めた地面は最高だわ。

 

 よもさん、危ないわよ!!

 

  

 

 五月蝿いわねえ。

 

 だって危ないわよ。 車が来たらどうするの?

 

  

 

 車なんか来ないわよ。

 

 だって来たらどうするの? もう雪がなくなったんだから、車は冬みたいなノロノロ運転はしないわよ。

 

  

 

 だって車なんか来ないじゃん。

 

  

 

 同居人って、ワタシが気分良く楽しんでいる時に限って出てきて文句を言うんだから・・・・・。

 

 

 でもよもちゃんはご機嫌なのです。

 こんな暖かい地面の上を歩くのは11月の終わりから4か月ぶりなのですから。

  1. 猫の生活
  2. TB(0)
  3. CM(0)

2013-03-26 20:18

雪が融けはじめる

 今日は夕方になって久しぶりに散歩に出ました。

 

  

 

 3月に入ってから殆ど散歩に出て居ませんでした。

 

  

 

 体調が今一だったし、それに2月の末から雪が余りに深くなって、公園には殆ど入れなくなったからです。

 

  

 

 しかし今日久しぶりに公園に入ってみると、散歩道が除雪されていました。

 

  

 

 幅は1mほどです。 両脇の雪も1m余りの高さです。

 

  

 

 と、言う事は冬の間、地面よりも1mほども高い所を歩いていた事になります。

 

  

 

 それを除雪でいきなり地面の高さまで戻したのです。

 

  

 

 お蔭で視点がすっかり低くなって、景色の感じが変わりました。

 

  

 

 まるで側溝の中を散歩しているような気分です。

 

  

 

 雪が積もり始めて、視点が高くなる間は全然気にならなかったのに・・・・・・。

 

  

 

 山の雪はまだ全然融けて居ません。

 

  

 

 除雪した道も直ぐに行き止まりました。

 

  

 

 それで今度は雪の上を歩きました。

 

  

 

 するとこれまで同じ視点に戻りました。

 

  

 

 けれどヤッパリもう冬景色ではないと思います。

 

  

 

 除雪しない所でも雪が融けはじめているのですから。

 

  

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(4)