fc2ブログ

2013-01-31 21:37

雪の北海道神宮

 実は先週(20日)北海道神宮に行きました。

 

  

 

 この日は気温は割と高かったのですが、結構雪が降っていました。

 

  

 

 だから神宮来る人は居ないと思ったのですが・・・・・。

 

  

 

 しかし以外にも神宮を取り巻く円山公園には結構大勢の人がいます。

 

  

 

 円山公園の広場に作られた雪山では、子供達がタイヤのチューブで遊んでいました。

 

  

 

 タイヤのチューブに乗って雪山を滑り降りるのです。

 

  

 

 一方裏参道には三々五々神宮に向かう人々が続きます。

 

  

 

 公園は深い雪に埋まっています。

 

  

 

 そんなに大勢の人が来るわけではありませんが、この雪の深さを思うと結構な人波です。

 

  

 

 雪は随分酷く、少し離れた所に生える木々は、墨絵のように見えます。

 

  

 

 それでも雪の中を参拝客の人が続きます。

 

  

 

 この日は日曜日でした。

 

  

 

 しかし特に何か行事があるわけでもありません。

 

  

 

 それにこんな雪です。

 

  

 

 それなのにこんな風に参拝客が続くのには驚きます。

 

  

 

 ワタシは高校生の頃、通学の帰りに毎日ここを通りました。

 

  

 

 その頃は夏でも怖いぐらい人気がなかったのです。

 

  

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(6)

2013-01-31 19:53

パンツァーリート♪ その2

 札幌ではこのところ冬の中休みのような暖かい日が続いています。 お蔭でよもちゃんは絶好調です。

 ドイツ語でパンツァーリートなんか歌いながらパトロールに出かけました。

 

 

  

 

 モモちゃ~ん!! モモちゃ~ん!!

 

  

 

 モモちゃ~~ん!! モモちゃ~~~ん!!!

 

  

 

 同居人。 モモちゃんは出て来てくれないわ。 

 

 よもさん、無理よ。 幾ら暖かいと言っても0℃そこそこなのよ。 モモちゃんの体には悪いわよ。 だから無理によんだらダメよ。

 

  

 

 だってモモちゃんに会いたいよ。 去年の10月からずうっと会ってないんだもの。 久しぶりにおしゃべりしたいわよ。

 

 それはわかるけど、モモちゃんはもう年だもの。 元気そうに見えるけど、モモちゃんって猫としては大変な年なのよ。 だからこんな寒さは体に悪いわよ。

 

  

 

 ああ、もう二度と会えなかったらどうしよう・・・・・・。

 

 そんなに心配しなくても、春になって本当に暖かくなったらまた会えるわよ。

 

  

 

 そうかなあ・・・・・。

 

 そうよ。 お空を見てごらんなさい。 久しぶりの青空よ。

 

  

 

 それに誰かが落書きしたような雲が・・・・。

 あれは誰かのメッセージかも?

 

  

 

 わかったわ。 もう泣くのは止めて、進軍を続けるわ。

 

 そうよ!! 

 

  

 

 Und läßt uns im Stich
 Einst das treulose Gl
ück,
 Und kehren wir nicht mehr
 Zur Heimat zur
ück,
 Trifft uns die Todeskugel,
 Ruft uns das Schicksal ab,
 Ja Schicksal ab,
 Dann wird uns der Panzer
 Ein ehernes Grab.

 

 武運つたなく
 深傷を負いて、
 もはや故国に
 帰ることかなわず。
 弾丸 我らを貫き
 命運は尽き果てぬ。
 ああ、命運は尽き果てぬ。
 その時、戦車は
 我らの鋼鉄の墓とならん。
 

 

  http://gunka.sakura.ne.jp/mil/panzerlied.htm

 

  

 

 第11戦車大隊は雪を蹴散らし、雪原を進む!!

 

  

 

 敵はいずこ??

 

 おお、勇ましい!! それで何処へ行くの?

 

  

 

 エ~~ッと・・・・・何処に行こうかしら・・・・・。

 

 よもさんは第11戦車大隊でしょう?

 

  

 

 そうよ!! だってワタシは札幌に駐屯してるんだから。

 

 だったら行くところは決まってるわ。 現在遂行中の作戦があるんだから!!

 

  

 

 エッ?? それは何処??

 

 大通り西8丁目よ。 第11戦車大隊はそこで重要作戦を遂行中なのよ。

 

  

 

 そ、それはどんな作戦?

 

 雪祭りの雪像建設よ。 現在第11戦車大隊は、第18普通科連帯及び第11施設中隊、第11通信隊と一緒に雪で歌舞伎座を作ってるわ。

 http://www.snowfes.com/place/odori/index.html

  ほらね!!

  

  

 

 雪の中で建設作業をしているのよ。 雪像建設は自衛隊が市民に親しまれる広報の為に重要な作戦よ。 

 

  

 

 そ、そう言う作戦には・・・・。

 

 そう言う作戦には何よ? 何で脇道にそれるのよ? 

 

  

 

 だって雪像作りって凄く寒くて重労働みたいだし・・・・・。

 

 

 と言うわけでよもちゃんの進軍は終わりました。

 猫にこれ以上の事を期待しても仕方がないのですけどね。

 でも本物の第11戦車大隊の皆さんは2月5日の雪祭り開催を目指して、まだまだ作業を続けられるのです。

 本当にご苦労さまです。

  1. 猫の生活
  2. TB(0)
  3. CM(4)

2013-01-30 23:25

「20世紀最大の人身売買事件の一つ」

 またアメリカで慰安婦非難決議がでました。

 しかしそれが面白いのです。

 

慰安婦は「人道に対する罪」=NY議会が非難決議

PLACEHOLDERtag startPLACEHOLDERtag end

 【ニューヨーク時事】米ニューヨーク州上院は29日、旧日本軍の従軍慰安婦問題について、「人道に対する罪」との表現を使って事実上、これを非難する決議案を採択した。
 決議案はニューヨーク市近郊の公園に2012年6月に「慰安婦の碑」が建てられたのを記念し、今月、上程された。「日本がアジアと太平洋の島々に対し、植民地支配と戦時占領を行った1930年代から第2次世界大戦の間、約20万人の若い女性が強制的な軍の売春である慰安婦システムに従事させられた」と指摘。慰安婦の碑は、人道に対する罪を思い起こさせる役割を果たすとしている。
 
決議案を提出したトニー・アベラ議員は採択に先立ち、慰安婦問題を「20世紀最大の人身売買事件の一つ」と断じた。 
  
 下院にも同様の決議案が提出されており、来週にも採択される見通し。
 米国では2007年7月、慰安婦問題で日本の首相が公式声明の形で明確な謝罪をするよう促す決議が連邦議会下院で採択されている。(2013/01/30-06:21

 

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013013000052&m=rss 

 

 

慰安婦問題を「20世紀最大の人身売買事件の一つ」と断じた。 

 ??

 

 あれれ? 慰安婦はアメリカでは強制連行って事になっていたんじゃないですか?

 

 それが「人身売買事件」になっています。

 

 産経新聞ではこのトニー・アベラ議員とかの話は出て居ませんし、実際の慰安婦非難決議の決議文の文面もわからないのですが、非難決議と言いながら強制連行の話が人身売買に変わったとすれば、実は慰安婦の真実が次第にアメリカでも知られて来たと言う事になります。

 

 20世紀最大かどうかは別としても、一応慰安婦には親に売られた人もいた事は事実だから、現代の倫理観から言えば問題があった事は事実です。

 だから「人身売買」について文句を言っても仕方はないです。

 

 しかし親の為に売春をする女性を売春婦として雇用するのと、軍隊が街や村を襲ってアフリカの黒人奴隷狩りのように女性を拉致して売春させるのでは大違いであることぐらいは、アメリカ人にもわかるでしょう。

 

 このように慰安婦の真実がアメリカで知られるようになってきたのは素晴らしい事です。

 

 そしてこれはこれまで慰安婦の真実を報せる為に努力してきた保守系議員やその他の方達の努力が実りつつあると言う事ではないでしょうか?

 

 

 

 こうなれば頑張って、世界中で慰安婦の真実を報せる努力を続ければ良いのです。

 

 そうすれば次に出る慰安婦に対する避難決議は「20世紀最大の集団買春事件」になります。

 

 そして最後には「20世紀最大の集団売春事件」になるのです。

 

 しかし慰安婦の真実が世界に知られるようになったのは、日本側の努力だけでによるものではありません。

 

 アメリカ始め世界中で売春をして、身を挺して慰安婦の真実を広報し続けて下さった韓国人売春婦の方々こそが真の功労者として讃えられるべきなのです。

 

 これぞ慰安婦の真実広報挺身隊なのですから。

  1. 特亜
  2. TB(0)
  3. CM(14)

2013-01-30 21:55

右傾化した大通り公園 その6

 今年も大通り公園に軍靴の音が響く季節が来ました。

 

  

 

 自衛隊が雪祭りの雪像を建設しているのです。

 

  

 

 雪像は中規模ビル程度の大きさがあります。

 

  

 

 しかもお城のような和風建築なら屋根瓦1枚1枚を綺麗に作って葺くほど細工が細かいのです。

 

  

 

 だから自衛隊か建築業者ででもないと作れないのです。

 

  

 

 ちなみに自衛隊はこの雪像の建築技術を、中国の人民解放軍に教えてやりました。

 

  

 

 それで中国でも大連などで雪祭りモドキをしているようです。

 

  

 

 ともあれ今年の雪祭りは、特亜系の雪像もなく、代りにタイの寺院や伊勢神宮など完全に右傾化しました。

 

  

 

 お蔭で大通り公園がとっても爽やかです。

 

  

 

 それに今年は中国人の客は少なそうだから、それも気持ちが良いですね。

 

  

 

 こんな雪の中で大苦心して特亜の雪像を作らせられるんじゃ、幾らなんでも自衛隊員が気の毒です。

 

  

 

 そして通りを渡ると、また巨大な建設現場があります。

 

  

 

 これはスノーボードやスキーのデモンストレーションの為のスロープです。

 

  

 

 これは雪ではなく、木の骨組みにベニヤ板を貼って、その上に雪を載せます。

 

  

 

 作っているのは自衛隊ではなく業者さんです。

 しかし大変な大きさです。

 

  

 

 雪祭り本番は2月5日からです。 だから雪像はもう殆ど完成しているはずです。

 

 ちなみにこの自衛隊の雪像建設のビデオを自衛隊が作っているはずです。

 毎年雪祭り会場の自衛隊の公報ブースでそれを公開するのです。

 

 ワタシは去年、真駒内駐屯地に電話を掛けて、それを「ネットにアップしてくれろ、you tubeにアップしてくれろ」とお願いしました。 「それがダメならチャンネル桜に持ち込んでくれろ」ともお願いしました。

 

 でもダメだったので、今年は防衛省に電話をしてお願いしました。 

 するといかにも賢そうなお姉さんが出て、乗り気のような話振りでした。

 

 今年の雪祭りでは自衛隊ビデオ「メーキングオブ大雪像」はネットにアップして貰えるでしょうか?

  1. 札幌の四季
  2. TB(0)
  3. CM(6)

2013-01-30 19:43

パンツァーリート♪

 この一週間余り寒気が緩んだままです。 それかあらぬかよもちゃんは絶好調です。

 

 

  

 

 おお、今日も暖かいわねえ。

 

  

 

 12月は凄い雪と寒さだったから、この冬は大変な厳冬になるかと思ったのに・・・・・。

 

  

 

 この10日あまり全然寒くないじゃない?

 

  

 

 ヒョッとしてこのまま春になるのかも?

 

  

 

 何だかすっかり明る気分になって来たわ。

 

  

 

 そでは元気を出してパトロールをしましょう!!

 

  

 

 Ob's stürmt oder schneit,

 Ob die Sonne uns lacht,

 Der Tag glühend heiß

 Oder eiskalt die Nacht.

 Bestaubt sind die Gesichter,

 Doch froh ist unser Sinn,

 Ist unser Sinn;

 Es braust unser Panzer

 Im Sturmwind dahin.

 

 よもさん、何歌ってるの?

 

  

 

 あら、同居人、ついて来たの?

 

 そうよ。 お天気が良いからよもさんと一緒にお散歩しようと思って。

 でもさっきの歌はなあに?

 

  

 

 パンツァーリートよ。 ドイツ戦車隊の歌よ。  歌詞の日本語訳は下のURLをクリックしたら良いわ。

 

  http://gunka.sakura.ne.jp/mil/panzerlied.htm

 

 おお、カッコイイ歌ねえ。 

 でもあれね。 ドイツの軍歌って皆ドイツリートね。

 

  

 

 当たり前じゃん。 だってドイツ人が歌うんだからさ。 

 

 そうね。 日本の軍歌ってなんとなく演歌調だしね。

 

  

  

 Ob's stürmt oder schneit,

 Ob die Sonne uns lacht,

 戦車隊は雪原を進軍する!!

 

  

 

 第11戦車大隊は敵を求めて進軍を続ける!!

 

 え?? よもさん第11戦車大隊なの?

 

  

 

 そうよ。 だってワタシの陣地は札幌なんだから、真駒内駐屯地の第11旅団の第11戦車大隊なのよ。

 

 ふうん。

 

  

 

 第11戦車大隊 - 陸上自衛隊第11旅団、通称「士魂」よ。 侍の魂よ!! 主力は90式戦車よ。

 

 ふうん、凄いわねえ。 それで何処へ進軍するの?

 

  

 

 エ~ッと何処にしようかしら・・・・・。 でもその前にモモちゃんのところに寄るわ。

 

  

 

 そんでモモちゃんに会えたら、少しおしゃべりしてから進軍するわ。

 

 

 よもちゃんの進軍は随分ノンキです。

 第11戦車大隊はこんなノンキな進軍はしないと思うんですけどね。

 

  

 

  

 

  

 

  1. 猫の生活
  2. TB(0)
  3. CM(14)

2013-01-30 13:23

アベ家の家計??

年収431万円で生活費540万円…「アベ家」

 

 このままでは、積もり積もった借金の残高(国債発行残高)は13年度末には7500万円までに増えてしまいそうだ。会社の業績も今ひとつで、昇進後の給料は増えそうにない。仕送りをもっと減らしたいが、息子は怒るだろうし、悩みは深い……。

 

  

 

 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130130-OYT1T00345.htm?from=top

 

 無駄に長いので全部コピペしません。

 

 今までも政府債務に関すしてはこの手の記事は散々出ましたから。 要するに政府の財政を、アベ家だの磯野家だのの家庭の家計に例えて、収入よりも支出が多い、借金が多い、破産する!!、ハイパ~インフレだあ~~~!!!!、とやるのです。

 

 しかし国債は政府の借金であって日本の借金ではありません。

 

 また政府は一家の大黒柱ではありません。

 

 日本を一つの家庭に例えると、政府は専業主婦なのです。 一家の大黒柱は納税する国民です。

 

 だって政府は国家のインフラ整備、防衛、教育、社会福祉などの仕事はしますが、しかし自分で一銭も稼ぐわけではないのです。 それらの費用は全部国民の税金や国債で賄うのです。

 

 これって夫やその他の家族から、家計費を貰って家事に専念して家族と家を守る専業主婦と同じです。

  

 

 だから日本を磯野家に例えると、政府はサザエさんであって、マスオさんでも波平さんでもありません。 

 マスオさんや波平さんは納税する国民です。

 

 サザエさんはああいう気楽な性格だけれど、しかし家族の為に料理や洗濯や掃除などの家事を引き受け家をまもります。

 タラちゃんや幼い弟妹であるカツオやワカメの面倒を見て、お魚をくわえて逃げる野良猫は裸足で追いかけて撃退します。

 

 しかし一銭も自分で稼いでは居ません。

 

 マスオさんや波平さんから家計費を貰って、それで一家の食費、光熱費、その他の家計を賄います。

 

 で、毎月貰える家計費が足りないときは?

 

 「あなた今月足りないわ」

 「お父さん、助けて」

 

 と言うだけです。

 

 するとマスオさんも波平さんも「しょうがないなあ。 来月から倹約するんだよ。」と言って貸してくれます。

 

  

 

 サザエさんの性格からそんな事を繰り返している内に、サザエさんのマスオさんや波平さんへの借金が溜まりに溜まって、とうとうマスオさんと波平さんの年収の倍にもなっちゃいました。

 

 だから何?

 

 それでマスオさんや波平さんが、サザエさんに借金の返済を迫って何か得になりますか?

 

 そんな事をされたらサザエさんとしては、来月から月極めの生活費を増額しさせて、マスオさんや波平さんのお小遣いを減らすか、或は食事の質を落とすとか家のリフォーム費用を節約して、家が傷むに任せるとかして家計費を節約してそこから借金を返す事しかできません。

 

 そんな事をして磯野家の誰が喜ぶのでしょうか?

 

 そもそもマスオさんも波平さんもサザエさんから借金を返してもらっても、それを使って何かする宛もないのです。

 唯借金を計算してみたら結構な金額になっていたと言うだけです。

 

 マスオさんも波平さんも定職があり定収入があるのです。 その上波平さんは東京都内に広い庭のある一戸建てを持っている資産家なのです。

 

 こんな借金には何の意味もありません。

 

 日本の国債は政府の国民への借金ですから、サザエさんのマスオさんや波平さんへの借金と同じです。

 

 日本の国債の9割は日本人が持っているのです。 これはギリシャ国債の殆どをギリシャ国外の銀行が保有していた事などとは根源的な違いなのです。

 

 しかも日本は世界一の債権国、つまり世界一の大金持ちなのです。

 これも磯野家と同じですね。

 

 そして国民は政府から借金を返してもらっても、それを他に使うあてもないのです。 だから不況なのです。

 

 それなのに国民が政府に借金を返せと言って、それで増税されたり公共サービスが低下して、一体どこの誰の何の得になるんですか?

 

  

 

 それでも「国債国の借金」と言う発想の人は多いですね。

 

 これってつまりこのような人々からすれば、「政府=国」と言う事でしょう?

 

 でも民主主義国家でこれはオカシイです。 政府は国民の代表として司法・立法・行政の仕事をする機関ではありますが、国ではありません。

 

 国とは全国民と領土と国家主権の事です。

 

 それをこのように誤解すると言う事は、つまりこのような人々は結局民主主義など理解していないと言う事ではありませんか?

 

 

  1. 安倍バッシング
  2. TB(0)
  3. CM(21)

2013-01-30 00:07

廃棄物の利用法 中国

尖閣に言及しなかった首相所信表明、中国が評価

 

【北京=五十嵐文】北京を訪問中の村山富市元首相、加藤紘一前衆院議員らは29日、人民大会堂で中国共産党李源潮(リーユエンチャオ)政治局員と会談した。

 李氏は3月の全国人民代表大会(国会)で国家主席に就任する習近平(シージンピン)総書記の下で、国家副主席への起用が有力視されている。

 加藤氏らによると、李氏は安倍首相が28日の所信表明演説の外交分野で尖閣諸島という具体名に言及しなかったことを指摘。安倍氏の対応を評価していることを示唆したという。また「歴史認識を後退させることがあってはならない」と述べ、過去の植民地支配を謝罪した「村山首相談話」の堅持を求めた。

 村山氏らは同日、中国外務省楊潔チ(ヤンジエチー)(よう・けつち)外相とも会談した。

(// date_start //2013年1月29日21時07分// date_end // 読売新聞)
 
 
 

 

 

李氏は安倍首相が28日の所信表明演説の外交分野で尖閣諸島という具体名に言及しなかったことを指摘。安倍氏の対応を評価していることを示唆したという

 

 ???

 

 安倍さんは所信表明演説では確かに尖閣諸島と言う具体的な名前はだしていません。 しかし安倍さんの所信表明演説で外交と防衛に関する言葉ってこれですからね。

 

 外交は、単に周辺諸国との二国間関係だけを見つめるのではなく、地球儀を眺めるように世界全体を俯瞰(ふかん)して、自由、民主主義、基本的人権、法の支配といった、基本的価値に立脚し、戦略的な外交を展開していくのが基本であります。

 大きく成長していくアジア太平洋地域において、我が国は、経済のみならず、安全保障や文化・人的交流などさまざまな分野で、先導役として貢献を続けてまいります。

 本年は、日・ASEAN友好協力40周年に当たります。私は、先日、ベトナム、タイ、インドネシアの3カ国を訪問し、日本に対する期待の高さを改めて肌で感じることができました。2015年の共同体構築に向けて、成長センターとして発展を続けるASEAN諸国との関係を強化していくことは、地域の平和と繁栄にとって不可欠であり、日本の国益でもあります。この訪問を皮切りに、今後とも、世界情勢を広く視野に入れた戦略的な外交を展開してまいります。

 我が国を取り巻く情勢は、厳しさを増しています。国境離島の適切な振興・管理、警戒警備の強化に万全を尽くし、この内閣の下では、国民の生命・財産と領土・領海・領空を、断固として守り抜いていくことをここに宣言します。

 

 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/28/news089_3.html

 

 

 これを中国側が評価するってどういう事でしょうか?

 オマケにそれを村山富市とか下等高1みたいな廃棄物に言ってどうするんでしょうね?

 

  

 

 大体中国は何だってワザワザこんな廃棄物を取り寄せたのでしょうか?

 

 でも考えてみれば、今日本で中国の気に入りそうな事を言ってくれる政治家って、下等とか村山とか鳩山とか、完全に日本国民から廃棄処分された連中しかいないのです。

 

 だから中国側が自分の気に入りそう日本の政治家を呼び寄せるとなると、廃棄物しかないのです。

 

 そんな連中が何を言っても日本ではもう何の意味もありません。

 

 それでも中国が廃棄物を取り寄せたのは、つまり自国民相手に「小日本は中国様に土下座しておるぞよ。」「中国共産党の御威光は絶大なるぞよ。 下民共わかったか!!」と言いたかったからではありませんか?

 

 安倍さんが中国様をシカトして、尖閣問題では全然妥協してくれそうもないので、中国は自分で自分の面子を守る為にこんな小細工するしかないのです。

 

 それでもそれで中国様の面子が立ち当面日本との対立が深刻化しなくて済むなら、それはそれで結構な事です。

 

 廃棄物にだって立派に役に立つのですね。

 

 中国は日本から古紙や屑鉄やプラスチックの廃棄物まで輸入して、それを原材料にいろいろな製品を作っています。

 

 だから政治家の廃棄物だって輸入して役立てるのです。

 

   

 

 ちなみに山口公明党代表に対する対応も面白かったですね。

 

 山口君は実は鳩山脳だったらしくて「尖閣諸島の上空に両国の軍用機が入らないようにしよう」「尖閣諸島の問題を棚上げ」とか言ってしまい、安倍さんや小野寺五典に叱られました。

 

 それでワタシは山口君を鳩山口君と呼ぶことにしたのです。

 

 でも鳩山口君は鳩山よりは素直な良い子だったようで、叱られて反省したようです。

 

 ところが反省しちゃったお蔭で、安倍さんの親書を持って中国に行っても、なかなか習近平に会ってもらえませんでした。

 

 可哀相な鳩山口君。

 

 一方同じころ中国に行った韓国の特使は、直ぐに習近平に会えたそうです。 それで韓国はホルホルしていました。

 

 ワタシはてっきりこれで鳩山口君は泣きながら帰国と思ったのですが・・・・・・。

 

  

 

 ところが以外にも習近平は鳩山口君と会ってくれました。

 

 何ででしょうね?

 

 ワタシはきっと安倍さんが鳩山口君に電話をして「あんな奴には会わなくても良いから、帰っておいでよ。 国会も始まるし。 君もこれで中国人がどんな連中かよくわかっただろう?」と言ったのじゃないかと思います。

 中国が盗聴しているのをわかっていてね。

 

 これで鳩山口君をこのまま返してしまったら?

 

 中国公明党からも愛想尽しされてしまいます。

 

 だから何とか公明党の顔を立てざるを得なくなったのです。

 

 お蔭で鳩山口君は習近平に会う事ができました。 ホントに泣きそうだったのは。鳩山口君ではなく中国だったのです。

 

 そしてこれで鳩山口君の外交上の能無し振りが明白になりました。

 

 それで安倍さんはこう言ったのではないかと思います。 

 

 「だからね、鳩山口君。 君達公明党はこれから外交や防衛に余計な口を出すんじゃないよ。 君達は選挙のお手伝いだけしていれば良いんだよ。 そうすれば何か君達公明党でもできる閣僚ポストを考えてあげるからさ。」

 

 そもそも安倍さんが鳩山口君を特使にしたのだって、最初からこれが目的ではありませんか?

 馬鹿と鋏は使いようなのです。

 

  1. 特亜
  2. TB(0)
  3. CM(9)

2013-01-29 12:44

中国の大気汚染 何であんなに酷いの?

有害濃霧、かすむ毛沢東 中国、全土3分の1汚染

 

【北京共同】有害物質を含んだ濃霧が発生した北京市で28日、6段階の大気汚染指数で最悪の「深刻な汚染」を記録した。数百メートル先が見えない状態で、中心部の天安門に掲げられた毛沢東の肖像画もかすんだ。

 新華社(電子版)などによると、中国全土の3分の1が濃霧に包まれ、観測を実施している74の主要都市のうち半数近くが「深刻な汚染」となった。各地では視界不良のため、空港や高速道路が閉鎖された。

 北京市では、有害物質を含む濃霧の発生は今月4回目。北京市の環境当局は、数日は汚染状態が続くとして「外出を控えるなどの自衛」を住民に呼び掛けた。

 

http://www.47news.jp/CN/201301/CN2013012801002089.html

 

  

 

 北京の大気汚染が益々凄くなっているようです。

 

 しかも大気汚染が深刻なのは北京だけではなく、中国の主要都市の半数も大気汚染が深刻がだと言うのです。 

 

 それにしてもワタシはこの中国の大気汚染がどうも理解できません。 

 

 ワタシは実は大学で化学を専攻しました。 ワタシが大学生だったのは70年代で、この頃日本では「公害」が深刻な問題になっていたのです。

 

 例えば光化学スモッグなんかが問題になっていました。

 

 これは車の排気ガスに含まれる窒素酸化物や硫黄酸化物などが、太陽の光の紫外線と反応してできる化合物が、健康被害をもたらすものでした。

 

 それで光化学スモッグは、東京やサンフランシスコやロスアンゼルスと言った、低緯度で晴天日の多い都市で夏に発生しました。

 

 しかしその当時最悪の頃でも、東京で発生した光化学スモッグの被害を受けるのは、せいぜい東京周辺自治体、関東平野の内部だけでした。

 

 東京で発生した光化学スモッグで、東北や中部地方が被害を受けるなどと言う事はなったのです。

 

 そしてその後車の排ガス規制が厳しくなり、自動車メーカーの努力で排ガスに含まれる硫黄酸化物や窒素酸化物が激減した事で光化学スモッグはなくなりました。

 

  

 

 これからもわかるように現在自動車の排気ガスは、70年代と比べれば格段に綺麗になっています。

 

 それでは暖房による大気汚染はどうでしょうか?

 

 中国の大気汚染が深刻化するのは、暖房による排気ガスが問題なのだと思います。 特に石炭による暖房が問題だと言う説を聞きます。

 

 しかしこれも何ともしっくりこないのです。

 

 ワタシは70年代の札幌を覚えいていますが、その頃札幌の暖房の中心は道産の石炭でした。 石炭を焚くと凄い煙が出るのです。

 

 どの家のこの煙を出す為に立派な煙突があり、冬になるとスズメが暖を求めて、この煙突の回りに停まるので、スズメがカラスの子供みたいに真っ黒になるのです。

 

 ワタシの高校は札幌を見下ろす山の上にあったので、休み時間に窓から札幌の街を見下ろすと、街全体が黄色い煤煙に包まれて、まるで黄色い汚い雲の下にあるように見えました。

 

 けれどそのような状態でも、石炭煤煙による健康被害と言うのは聞いた事がないのです。

 

 勿論当時の札幌は人口100万ソコソコで、北京に比べれば小都市だったのです。

 

 その代り石炭暖房は個人の家が全部石炭をそのまま焚いて、石炭の煙が一切処理されず出て行くと言う野蛮な物です。

 

 けれどこれは勿論集合住宅やオフィスビルのような物では使えない暖房法なのです。

 

 だから北京のような巨大都市ではこのような暖房が中心であるとは思えないのです。

 

 中国ではまだ石炭がエネルギー源として重要であるとしても、大都市の暖房に使う場合は、石炭ストーブを焚くのではなく、ガス化するとか集中暖房のエネルギー源にするとかでしょう。

 

 その場合は排気ガスの処理はする事になているのではないかと思うのです。

 

  

 

 しかし現実には日本人の想像絶せるような大気汚染が起きているのです。

 

 汚染された大気が、海を渡って韓国や九州まで汚染されるとか・・・・。

 

 こんなに凄い汚染が起きているのに、中国の大気汚染に関する情報を探しても、大気汚染が酷いと言う情報はあっても、その原因に関する情報は殆どないのです。

 

 何とも異様な気がします。

 

 幾ら中国の都市が巨大でも、国だって広いのです。

 

 東京の光化学スモッグが関東平野を出る事が無かったのに、何で中国光化学スモッグは東シナ海を超えて九州まで来るのか?

 

 中国と言う国はホントにわかりません。

 

 こんな事態になっている理由を想像すると、中国では車も暖房もその他の排ガス規制は、全然守られておらず、大気汚染をし放題になっていると言う事でしょう。

 

 中国全土中国人全部が、排気ガス出し放題なので、トンデモナイ汚染が起きているのだけれど、しかし中国政府がその事実を隠蔽しているため、大気汚染の原因は殆ど解明されず、それに関する情報も出ないのではないかと思います。

 

 

 

 

  

  

 

 

  1. 特亜
  2. TB(0)
  3. CM(25)

2013-01-27 23:30

アルジェリア邦人拘束事件 メディア・スクラムを逆取材

アルジェリア邦人拘束事件 メディア・スクラムを逆取材

 

 

公開日: 2013/01/25

今日はくれぐれも記者の方には取材を差し控えるよう政府や会社から要請があり、それに応じるかたちで、毎日新聞など新聞、通信、放送19社で構成する在京社会部長会は節度­ある取材を申し合わるということで安心していた親族ですが、その申し合わせを破り、待ち伏せをしていた記者がいたので取材してきました。

警察から「今日はひとりでも記者の方がいたら迎えに行けない」と言われているので本当に困っております。母親は泣きながら「弟に会いたい。迎えにきてください。」と警察の­人に懇願していた。

ちなみに場所が明かされていないので、迎えの車でなければどこに行けばよいか分からないのです。

<アルジェリア事件>節度ある取材を19社申し合わせ
毎日新聞 1月25日(金)21時10分配信
 毎日新聞など新聞、通信、放送19社で構成する在京社会部長会は25日、アルジェリア人質事件の節度ある取材を申し合わせた。

 「アルジェリア人質事件の犠牲者、生存者らの帰国に伴う今後の取材について、ご遺族や関係者の心情に十分配慮し、いわゆる『集団的過熱取材』(メディアスクラム)を懸念す­る声に留意し、節度ある取材に努める」とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130125-00000115-mai-soci

  1. マスゴミ
  2. TB(0)
  3. CM(20)

2013-01-27 18:47

反権力の気概??

 外国人特派員の記者会見での質問には

 

 外国人特派員の記者会見での質問には、通訳がためらうような辛辣(しんらつ)な内容がある。

 先日、安倍政権の経済政策の知恵袋とされる浜田宏一内閣官房参与(米エール大名誉教授)の講演後、ドイツ人記者は「もし異星人が日本に来たら、安倍晋三首相を『うそつき』とののしるだろう」と指摘、その経済政策をこき下ろした。さらに「安倍氏、麻生太郎副総理は(首相を1年で辞めた)当時、先進国で最も愚かな首相といわれた。彼らが本当に経済再生を果たせると思うか」と突っ込んだ。

 昨年10月、東京で行われた国際通貨基金IMF)と世界銀行の総会では、セネガルの記者が「あなた方がサロンのような会合で冗談を交わす間に、欧州の金融は崩壊し、貧困国で死者が相次いでいることをご存じか」と問題提起した。時に失礼にも映る言動は権威・権力に真っすぐに向き合う姿勢と気概にあふれている。(吉井剛)

=2013/01/27付 西日本新聞朝刊=

 

 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/345281

 

  

 

 もし異星人が日本に来たら、安倍晋三首相を『うそつき』とののしるだろう

 

 安倍氏、麻生太郎副総理は(首相を1年で辞めた)当時、先進国で最も愚かな首相といわれた。彼らが本当に経済再生を果たせると思うか

 

 あなた方がサロンのような会合で冗談を交わす間に、欧州の金融は崩壊し、貧困国で死者が相次いでいることをご存じか」

 

 こんな質問に意味があるんですか?

 

 唯の罵詈雑言じゃないですか?

 

 数年前日本には宇宙人で嘘吐きの首相もいましたが、しかしあの宇宙人で嘘吐きの首相相手でも、新聞記者が唯罵詈雑言を浴びせて一体何を聞きたいのでしょうか?

 

 こんな質問でどんな解答を期待しているのでしょうか?

 

 プロの新聞記者が政治家に質問をするからには、その政策に対して自分自身も相応の知識を持ったうえで、政策上の疑問点を質問するべきではないですか?

 

  

 

 ところがこの吉井剛とかによると

 

権威・権力に真っすぐに向き合う姿勢と気概にあふれている

 

 だ、そうです。

 

 この男が一体何歳なのかは知りません。 しかし頭の中は「反体制!!」を喚き続けた、学生運動の闘士と同じなんでしょうね。

 

 1970年代学生運動華やかなりし頃は、何でも良から「反体制!!」「打倒、アメリカ帝国主義!!」とか、何でも良いから反体制を喚くのがカッコイイと言う事になっていました。

 

 別に反体制を喚いて何か代わりに社会を良くする現実的な方策なんかないんですよ。 でもとにかくそうやって喚き散らし、ゲバ棒なんか振り回す人達が大学には大勢いたのです。

 

 それでも今から40年余りも前の話だから、あの頃は馬鹿な若者だった人達も、殆どは皆賢くなって立派な社会人になっていると思いますけどね。

 

 しかし中には進歩できないままの人間もいるのですね。

 

  

 

 「権威・権力に真っすぐに向き合う姿勢と気概」って、そりゃあ中国や北朝鮮など、人権侵害国家で独裁者や独裁政権に対して、真っすぐ向き合って批判するなら立派ですよ。

 

 金正恩や習近平相手なら、唯の罵詈雑言を浴びせるだけの質問した奴でも尊敬できますよ。

 

 しかし民主主義国家の政治家は皆、言論の自由を尊重しますから、幾ら新聞記者が罵詈雑言を浴びせても、別のそれで何かするなんて事はしません。

 

 内心は腹も立つだろうし、ウンザリするでしょうが、それでも馬鹿な記者の罵詈雑言を聞くのも仕事の内と思って我慢してくれます。

 

 すると馬鹿の馬鹿たる所以で、益々調子に乗って罵詈雑言を喚き続けるのです。

 

 コイツラは檻の中のライオンに石をぶつけて、「俺はライオンに石をぶつけてやった~~!!!」と威張りかえるようなどうしようもない愚か者なのです。

 

  

 

 一方この勇猛果敢な記者様達は、本物の独裁者は勿論、朝鮮総連部落解放同盟のようなチンピラには実にご丁寧にへりくだり、批判がましい事は一切書きません。

 

 だって怒らせて電話で抗議されたりすると怖いですからね。

 

 コイツラは檻の中のライオンには石をぶつけるのですが、チワワが吠えても逃げ回るのです。

 

 そして頭の中の自分は、権力の横暴や弾圧に勇気を持って立ち向かう高貴な志士なのです。

 

 こんなんだからマトモに社会が見えるわけもないし、政策を評価できるわけもないのです。

 

 一体いつになったら、日本のマスゴミがこの幼稚な反権力ゴッコを止めるのでしょうか?

 

 ワタシは止める前に消滅するんじゃないかと思います。

 

 だってもうこんなモノにお金を出す必要ななくなったのですから。

  

  1. マスゴミ
  2. TB(0)
  3. CM(14)