fc2ブログ

2021-11-26 11:31

給付金迷走 岸田首相はポンコツ

 岸田首相の給付金支給が迷走を続けています。 
 そもそもこの人何の為に給付金を支給する気なんでしょうか?

 最初は公明党の選挙公約に付き合って18歳未満に10万円という話でした。 しかしこれが5万円支給、それとは別に5万円分のクーポンと言う無駄に手間のかかる話になりました。
 勿論、大変不評でした。
 
 そうですね。
 ワタシもこれ意味不明です。 子育て支援と言うなら、18歳以上でも大学生の子供を抱えた親だって厳しいし、またコロナで大学生のバイトも減り、バイトと仕送りで何とか学生生活を続ける大学生は非常厳しい状況です。

 それなのになんで18歳まで?
 しかも18歳以下なら親が大富豪でも支給されるのですから。

 それであんまり不評だったせいか、今度は非課税世帯にも支給すると言いだしました。
 それで生活保護世帯や、年金暮らしの高齢者も多くがもらえる事になりました。
 また非課税世帯の多くが年金暮らしの高齢者です。 国民年金の場合は最高額で月額7万円行きませんから、国民年金以外の収入がなければ非課税になるのです。
 
 しかしこれも意味不明です。
 だって生活保護費はコロナで減額されたわけではないので、生活保護受給者がコロナで経済的に困る事は全くありません。  
 それなのになんで給付するのでしょうか?

 これは年金暮らしの高齢者も同じです。 年金はコロナで減額されていません。 それなのに何が困るんでしょうか?
 さらに言えば年金暮らしの高齢者で年金額が少ない人でも、実は大多数は多額の金融資産を持っている人が多いのです。
 コロナ禍の中でも企業収益は下がらず、株も殆ど下がっていませんから、資産が減る事も資産収入が減る事もありませんでした。
 それなのに給付金を支給されるわけです。

 因みにワタシもこれで給付金を貰える事になります。 
 ワタシも年金は国民年金だけで非常に少ないけれど、金融資産は十二分にあります。 だから今回の引っ越しでは、証券会社に金融資産の証明書を出し貰って、保証会社に提出して、この家を借りたのです。
 でも金融資産=収入にはならないので、住民税非課税なのです。
 ところが岸田首相はこのようなワタシにも10万円くれるんだそうです。 勿論ワタシとしては助かりますが、苦労して働いている現役世代からすれば絶対に許せないでしょう?

 普通に考えるとコロナで一番困っているのは、コロナでバイトや残業がなくなり、残業手当が入らなくなった現役世代、大学生などの若者達だと思うのですが・・・・・・・。

 それでまたこの給付金支給案は不評でした。
 すると今度は外国人留学生にも支給すると言いだしました。
 
 外国人留学生?
 日本人学生は?

 そもそも一体岸田首相は何の為に、10万円支給する心算なんでしょうか?
 コロナで困っている国民を救うため、日本経済を活性化する為じゃないんですか?

 外国人留学生なんかに支給しても、それ本国へ仕送りされたり、不法入国のブローカーの手にわたるだけじゃないんですか? 
 それに本当に優秀で勉強の為に日本に留学している学生って、国費留学とかでしょう?  でもこの場合コロナで収入は減っていないのです。

 日本人学生の方が余程コロナで困っているんじゃないですか?
 だってリモート講義になって実家へ帰っても、下宿を引き払うわけにもいかないし、バイトも激減しているのです。 そして親だって減収になっている人が多いのです。
 そういう学生を救済しなくてよいのですか?

 そしてこうやって支給方針に対する迷走が続く間に、時間はドンドン経って、コロナによる経済支援の意味がなくなっていきます。
 こんな事をやっていて、ホントに支給されるのはいつのなるのでしょうか?
 そしてコロナ禍対策の経済支援の目的がドンドン薄れて、「カワイソウな人達へのお恵み金」になってしまいます。
 しかもカワイソウでもなんでもない人が、カワイソウな人として支給してもらえる事になっているから最悪です。

 結局この人何がしたいのでしょうか? 
 マジに岸田首相がここまでポンコツだとは思いませんでした。

 為さざると遅疑するは、指揮官の最も戒めむるところなり。

 これは旧日本陸軍が将校達に配布した「作戦要務令」の一節です。 ワタシの父は実は最後まで二等兵だったのですが、しかしこの作戦要務令を常に身近に置いて、読んでいて、ワタシが何かでグダグダ迷うと、この一節を持ち出して叱られました。

 しかし今の岸田首相を見ていると、やっている事が全部「為さざると遅疑する」ばかりで、ホントにこの人何をやりたいのかわかりません。
 
 岸田首相は「自分は人の言う事を聞く人間」である事を自負しているようですが、給付金に対する対応一つ見ても、結局この人は側近の言う事を聞いて、その言いなりになるのですが、しかしそれで他から大声で抗議されると、慌てて方針を変えるけれど、でもまた側近から文句を言われると、またそっちに引っ張られる・・・・・。
 こうやってグダグダと周りに振り回されるばかりで、自分では何も決められない・・・・。

 そもそもこの人一体何がしたくて首相になったのでしょうか?

 正直言ってワタシは岸田首相がここまでポンコツとは思いませんでした。
 自民党の総裁選では多くのネトウヨが高市早苗さんを支持しました。 ワタシもネトウヨとして高市さんの出した方針には全部賛成でしたが、余りに完璧に正論ばかり述べているので、逆に不安になりました。

 例えば靖国参拝などここまではっきり言ってしまって、中国が在中日本人や日本企業を人質に脅しを掛けたりしてきたらどうするのだろうか? そういう不安がありました。 
 それでとりあえず岸田さんの方が手堅いのでは?と思ったのです。

 しかし総裁選当時から岸田さんの言動は、フラフラしていました。 総裁選時の発言と言うのは選挙公約のようなモノですから、どこまで実現できるかは別として、途中で内容を変えたりしない物です。
 ところがこの人はモリカケ調査から、平成の所得倍増計画まで、フラフラ変わっているのです。

 そしてそのフラフラ振りが首相就任以降もドンドン酷くなっている状態です。 
 だからもうこの人が一体何をしたいのか?何の為に首相になったのか?全然わかりません。

 どうやらこのまま「為さざると遅疑する」を延々と続けるんじゃないでしょうか?
 「為さざると遅疑する」為に首相になったのでしょうか?

 しかも現在世界は経済も安全保障も、極めて厳し状況にあるのです。
 でも北京五輪への対応を巡っても、また「為さざると遅疑する」の方針を採用しているのだから困ります。 北京五輪は来年の2月なのに・・・・・。
 
 このままいくと日本は安倍・菅時代に10年かけて積み上げた経済・外交の優位を全部喪ってしまいそうです。
 神様、どうかそれだけは勘弁してください。 


オマケ
 給付金について、高橋洋一は「記名付き政府小切手」を提案しています。
 つまり選挙の投票所入場券と同じやり方で、各戸に個人名を記載した小切手を郵送し、その小切手を受け取った人が、身分証明書を持って銀行に行くと、銀行が支払いをしてくれると言う方法です。

 この身分証明書にマイナンバーカードを使えば、マイナンバーカードの普及にもつながります。

 アメリカでは銀行口座を持っていない人達には、この方法で給付金を配りました。 アメリカの銀行は毎月口座管理料がかかるので、ホントに貧しい人達は銀行口座を持っていないのです。
 銀行口座を持っていない人達は、政府から小切手を受け取ります。 そして銀行に小切手を持っていくと、銀行では換金を要求する人のIDカードを見せてもらい、それで本人確認をしたうえで小切手を換金するのです。
 このIDカードには、社会保険番号と本人の写真が載っているですが、これが実は日本のマイナンバーカードと同じなのです。
 
 そしてこれも高橋洋一の提案ですが、給付金を一般の所得と同様の課税所得にすれば、高所得者は給付金を受け取っても、結局税金で取り返される事になりますから、給付に所得制限を付ける必要もないのです。

 ワタシはこちらの方がずうっと合理的だと思うのですが、何でダメなんでしょうね?
  1. 何じゃこりゃ??
  2. TB(0)
  3. CM(14)

2021-07-22 11:47

バイクが盗まれた話と未成年の犯罪と人権重視の末路

 今から30~40年も前の話ですが、妹のバイクを盗まれた事があります。
 妹はそのバイクを通勤に使っており、使わない時は我が家の玄関脇のガレージに入れていました。
 
 ところがある朝、出勤しようとしたらバイクが消えていたのです。
 それでとりあえず警察に盗難届を出した所、半月ほどしてから警察から「バイクが見つかった」との連絡がありました。

 警察によると近所の中学生がバイクを盗んだとのことでした。
 犯人は通学時に妹がガレージからバイクで出勤する所を見ていて、ガレージにバイクがある事を知り、それで夜にガレージを開けてバイクを盗んだというのです。

 それでバイクはかえって来たのですが、それっきりでした。
 これには驚きました。 ワタシも母も犯人の中学生とその両親が、我が家に謝罪に来るのかと思っていたのです。

 警察は「犯人は近所の中学生だった」というだけで、それ以上のことは何も教えてくれませんでした。
 警察の配慮はわかります。

 犯人一家は我が家の近所に暮らしているのです。 妹に犯人の名前を知らせたり、また犯人親子が謝罪に来たりして名前がわかると、今後ワタシ達家族の口から、その犯行が近所に知られるかもしれません。
 だから被害者である妹にも名前も知らせないし、謝罪もさせないように忠告したのでしょう。

 しかしやっぱり納得できませんでした。
 
 だってこれだと犯人は盗んだバイクを返し、警官に少し叱られただけで終わりです。
 これで反省するのでしょうか?

 戻ったバイクには鍵を壊した傷跡が残っていました。
 このバイクはバイクマニアには随分と魅力的な物でした。 だから犯人の中学生も目を付けたのでしょう。
 
 それにしても夜中に他家のガレージを開けて、鍵を壊してバイクを盗むというのは、完全な計画犯行で、単なる出来心ではないでしょう?
 こういう犯行を行ったのに、何の処罰もなく、謝罪さへもなしで、済んでしまって大丈夫なのでしょうか?

 窃盗が犯罪であることは、誰もわかりますが、しかしそれがなぜ「悪い事」なのかは、やっぱり被害者の顔を見て、話しを聞き、その痛みを知らないとわからないのではありませんか?

 このバイクは妹が父にねだって買ってもらった物でした。
 妹はバイクマニアではなく、それどころかワタシ以上のメカ音痴なのですが、しかし何かの雑誌でこのバイクを見てデザインが気に入って、父にねだったのです。
 妹を溺愛していた父は、妹のねだる物を買ってやるのを楽しみにしていました。
 それで直ぐに妹の願いを聞き入れたのですが、しかし父はこの後程なく死んでしまいました。
 だからこのバイクは妹が父のねだって買ってもらった最後の品になりました。
 それで妹もワタシも母も、このバイクが盗まれたときは、とても悲しかったのです。

 しかしそれは犯人にも警察にも全く関係のない話で終わりました。
 でも窃盗が「悪い事」というのは、こういう事でしょう?
 
 犯人はこの後どうなったのでしょうか?
 バイクを返した後、窃盗を完全にやめたのなら、嬉しいです。
 しかし通学中にバイクに目をつけて、夜中にガレージを開けて、鍵を壊して盗むという計画犯行をやった事を考えると、あの後も他で窃盗を続けているのでは?と、思ってしまうのです。

 それにしても高々バイク一台でも、犯罪の被害者にすれば結構深刻なのです。
 それではこれがただの窃盗ではなく、傷害や性犯罪など心身の傷の残る犯罪なら、どれほど深刻か・・・・・。

 そして少年犯罪について思うのです。
 警察がバイクを返すだけで済ませてしまったのは、犯人が中学生だったからです。
 
 しかし犯罪の被害者の側からすれば、犯人が中学生でも暴力団員でも同じです。
 それどころか犯人が相応の覚悟を決めてやった犯行なら、まだ納得できるけれど、あの小山田氏の集団暴力のように、同級生が娯楽・快楽でやった方が、余程傷つくし許せません。
 実際、成人の犯行でも、娯楽や快楽でやった犯行の方が、悪質とみなされるではありませんか?

 しかし一方で将来があり、判断能力の未熟な未成年に成人と同様の処罰はできないというのも事実です。
 そして未成年が犯罪を犯すに至った場合、不幸な家庭環境など本人にはどうにもならない不幸を抱えている場合も多いのも事実です。

 こういう事を考えてみると「人権」という問題に行き着きます。
 
 例えば旭川での女子中学生いじめ自殺事件も、小山田氏の性的暴行を伴う集団暴行という全く同類・同質の「いじめ」でした。
 旭川の事件では教師達は「『いじめ』を防いで欲しい。 娘を守ってほしい。」という被害者の母親に対して「いじめる側にも人権があり、将来がある」と言って、殆ど何もしなかったと言われます。

 実際それはその通りなのです。 一人の「いじめ」被害者を守ろうとすると、何人もの少年少女を処罰しなければならず、「人権」特に「未成年の人権」という事を金科玉条とする現在の社会では、大変厄介な問題になります。

 だからそれで被害者の人権を無視して、多数派では加害者の人権を守ろうとする教師達が出てしまうのです。
 そうなると小山田氏の母校和光学園のようにリベラル校風が売り物の学校は、完全に無法状態になり、障害があって無抵抗な生徒の人権は唯々蹂躙されるばかりという事になります。

 人権は全ての人が平等に持つのですが、しかしそうなると「人権」と「人権」が対立します。
 被害者の人権と加害者の人権は両立しません。
 被害者の人権を守る為には、加害者を厳しく処罰し、監視しなければなりません。
 加害者の人権を守ると、被害者は被害を償ってもらえず苦しむばかりか、更なる被害に怯える日々が続く事になるのです。

 だから安易に人権だけを金科玉条にすると、加害者が多数派になると被害者の人権が完全にネグレクトされる事になります。
 人権を至高の正義とすると「被害者と加害者の人権が対立する」というような話は非常に困るので、集団暴行のような事件は起きない事にするしかないからです。

 これは人権が内包する問題です。
 しかしその問題を無視して、ひたすら人権を叫ぶ人たちが多いのです。
 小山田氏の凶悪な集団暴行は安易な「人権重視の末路」です。

 昨日小山田氏の凶悪集団暴行についてエントリーしたので、前々から気になっていた妹のバイクの話をエントリーしてみました。
 皆さんはどう思われますか?

  1. 何じゃこりゃ??
  2. TB(0)
  3. CM(8)

2021-07-21 12:01

凶悪犯罪を「いじめ」という不思議

 東京オリンピックの開会式の音楽を担当した小山田という人物の過去の「いじめ」が問題になっています。

 障害者いじめ自慢した小山田圭吾が謝罪。長年批判されてきたことをスルーし続けた結果の東京五輪大炎上
 
 実はワタシは芸能音痴なのでこの小山田なる人物について全く知りません。
 またこの人物がいかなる理由で東京オリンピックの開会式の音楽を担当するようになったかも全く知りません。

 それでこの人選や東京オリンピックの問題に関係なく、この人物の行った「いじめ」だけについての考えた事を書いていきます。

 ワタシがまず驚いたのは、この小山田なる人物の行った「いじめ」の凄惨さです。
 これは前記の記事で「個人ブログの記事」として紹介されていますが、読んでいて胸が悪くなります。
 
 小山田圭吾における人間研究

 この内容は。小山田氏が雑誌でのインタビューから転載なのですが、しかしこの語り口からすると文字通り「障碍者いじめを自慢した」というのは、全くその通りとしか言えません。

 それにしても本人は「いじめ」と言い、また報道もそうなっていますが、やった事は極めて凶悪で執拗な集団暴行です。 しかも女生徒への性的暴行まで行っています。
 このような集団暴行を成人が行えば、一回でも実刑になるでしょう。
 まして相手が障碍者で、抵抗できない事を承知で、純然たる娯楽の為に行った執拗に繰り返したという悪質さでは、結構な長期の懲役刑を食らうでしょう。

 このように執拗な集団暴行を連日加えられたら、被害者の心身には深刻な後遺症が残るでしょう。
 そして被害者の立場にすれば、相手が自分と同年配の同級生でも、成人の暴力団員でも同じです。 
 暴力団員からの集団暴行なら苦しむけれど、同級生からの集団暴行なら苦しまないなどと言う事にはなりません。

 ところが不可解な事に、本人も学校もまたこれを報道してるマスコミもこれを「いじめ」と簡単に片づけています。

 実はこれはワタシが前々から「いじめ」・「いじめ」報道に関して感じていた疑問です。

 「いじめ」というのは仲間外れにする、侮辱的なあだ名で呼ぶ、相手が嫌がる事を言ってからかう、などというモノから、この小山田氏のやったような激しく執拗な集団暴行や、多額金品の恐喝など完全に凶悪犯罪と言える物まで含まれています。

 そして「いじめ自殺」などになる場合は、皆執拗で激しい集団暴行と多額の金品の恐喝の両方の被害者です。
 本来であればこうした凶悪犯は、できるだけ早く投獄するべきなのですが、しかし学校内で起きた場合はなぜか「いじめ」という事になり、仲間外れにしたり、イヤなあだ名をつけたりするのと同じ扱いになってしまうのです。

 ワタシはこれは非常に不可解だし、絶対に間違っていると思っています。
 
 実はワタシも「いじめ」を受けた事があるのですが、しかし「いじめ」をなくすことは絶対に不可能だと思います。
 ワタシが受けた「いじめ」は、仲間外れされるとか、或い皆でわざとワタシを嫌っている事を示すパフォーマンスを行うなどの純然たる「いじめ」でした。

 しかし仲間外れにするとか、嫌いだという事を示すなどという事は、到底犯罪とは言えないし、そもそも子供にだって好悪愛憎はあるので、嫌いな同級生と遊ばない権利ぐらいはあります。

 そしてワタシが受けた「いじめ」については、ワタシ自身にも一杯問題はあり、嫌われて当然のことを結構やっていたのですから、「いじめ」た側だけを責める事もできませんでした。

 「みんな仲良く」は理想でしょうが、しかしその理想を達成する為には、教師が子供達を徹底的に監視して、子供が本来持つ好悪愛憎のような感情を圧殺するしかありません。
 しかしそうなると学校がデストピアになります。

 だからそういう「いじめ」まで完全に防止するなんて事は、不可能だしやってはいけないのです。

 しかしこの小山田氏が行ったような執拗で残忍な集団暴行、性的暴行、しかもそれを全く無抵抗な相手を選んで続けるというのは、完全な凶悪犯罪です。
 このような犯行が疑われたら、警察届けて、シッカリ捜査してもらうべきです。
 そして実際に犯行が行われているなら、犯人は少年院送りにするなど、シッカリと処罰するべきです。

 そうしなければ被害者を守れません。

 因みにこうした「いじめ」と報道されている凶悪犯罪も、殺人になったり、被害者が自殺したりするとさすがに警察が乗り出してきます。
 しかし小山田氏の「いじめ」も被害者が死ななかったのは、幸運だったというレベルです。 
 けれども深刻な集団暴行や性犯罪までやって、被害者が死なないからよいという話ではないでしょう?

 そもそもなんでこうした凶悪犯罪を「いじめ」として誤魔化し、凶悪犯を放置し被害者の救済を考えないのか?ワタシは非常に疑問なのです。

 実際、この小山田氏はこの過去の自身の凶悪犯罪を笑って済ませていました。 成人して社会的に成功してからも、被害者に謝罪や賠償をするという事はしていません。
 それどころかこの話を面白おかしく話しており、これがネットで問題になっても、完全に無視していました。

 今回東京オリンピックにイチャモンをつけたい連中が騒いで始めて問題になり、そして彼は謝罪したのです。
 但し誰に何を謝罪したのか全然わからない謝罪です。
 少なくとも被害者への謝罪ではありません。

 なるほど彼がこの凶悪犯罪を行ったのは、少年時代だったのですが、しかしそれでもやった犯行があまりと言えば余りに凶悪です。
 
 子供は残酷で、昆虫などの小動物を殺したり苛めたりするの事は普通にありますし、そもそも大人のようにきちんと善悪の判断ができるわけではありません。
 しかし人間をこんな形で徹底的にいたぶって良いわけはないのです。
 普通に善悪の分かる人間なら、これは非常に恥ずべき行為で、本来なら決して人に言えない話です。

 けれども小山田氏は少年時代にこれをとがめられる事なく済んでしまったので、成人し社会的に成功した現在もなお善悪の判断がついていないのでしょう。

 だからこの凶悪犯罪を笑って自慢し、そしてそれが炎上すると、今度は被害者を無視した謝罪で誤魔化そうとしたのです。

 彼のような人間が善悪の判断のできるようになるためには、ちゃんと少年時代に凶悪犯罪者として少年院に入っておくべきだったのではありませんか?

  1. 何じゃこりゃ??
  2. TB(0)
  3. CM(29)

2021-06-18 14:51

生理の貧困 左翼の貧困ビジネス?

 今、「生理の貧困」という言葉がマスゴミに出てくるようになりました。
 貧困の為、生理用品を買えない「「生理の貧困」が社会問題」というのです。 
 それで生理用品を国や自治体に「無料配布しろ」と言ったり、また無料配布をしている団体があります。
 大変気持ち悪いです。

 6月17日 NHK
 経済的な理由などで生理用品に困っている学生を支援しようと、弘前大学の学生団体が生理用品を無料で配布しました。
 この取り組みは、コロナ禍を背景に生理用品が十分に手に入らないいわゆる「生理の貧困」が社会問題となるなか、弘前大学の学生団体が弘前市などに協力を依頼して企画しました。
 市が災害に備えて準備している生理用品のうち、メーカーが設定した使用期限を過ぎたおよそ450個が提供され、集まった学生たちが1人2個まで受け取っていました。
 17日は生理について困っていることや大学などへの要望を聞くアンケートも配られ、団体などはこの結果を踏まえたうえで、今後の支援策を検討していくことにしています。
 受け取った3年生は「経済的理由で生理用品に困っている人は多いと思うので、大学で定期的に配布してほしいです」と話していました。
 企画した学生団体に所属している医学部4年の久下早紀さんは、「アンケートの結果も踏まえて継続的に私たちでできることを考えていきたいです」と話していました。
 この取り組みは18日も大学の文京町キャンパスと本町キャンパスの2か所で行われます。

 そりゃお金を出して買わなくてはならない物を無料でもらえるなら嬉しいです。 だから無料配布をすれば受け取る人は多いでしょう。
 
 しかし例えばこのニュースで動画に出ている生理用品はネット通販でも一袋327円です。 量の多い人でも一か月二袋は使えないでしょう。
 人気商品ランキング上位商品でも、このサイズの袋なら200~400円です。

 弘前大学の学生にこれを買えない学生が増えているというのは理解できません。

 現在コロナ禍の中でも失業率は2.8%です。 これは2019年末からみれば少しは増えています。 しかし失業率2%台というのは、実は日銀が完全雇用としていた数字で、この20年来の雇用状況では全然悪いレベルではありません。

le06.png

 
c0601.png
新型コロナウイルス感染症関連情報: 新型コロナが雇用・就業・失業に与える影響国内統計:完全失業率

 実際、このNHKニュースは弘前大学での生理用品配布なのですが、弘前市のアルバイトを検索すると沢山あります。 
 弘前大学は国立で青森県内では最高レベルの大学なので、弘前大学の学生なら他のバイトに比べて遥かに時給のより塾講師などのアルバイトもできます。
 
 コロナで一番雇用が減ったのは、風俗や歓楽街の飲食店でしょう。 然し弘前市に大規模歓楽街はないので関係ありません。 また高偏差値大学なので風俗で働く女子学生は僅少でしょう。
  
 こういう大学で何で生理用品も買えない程困窮する学生が、多数いるとは思えません。
 逆にそれでも本当に生理用品も買えない程困窮している学生が多数いるというなら、一か月の必要額が千円足らずの生理用品を与えて済む話ではなく、ある程度まとまった金額の支援が必要でしょう。
 ところがそういう話ではなく生理用品の配布になるのが非常に不可解です。
 
 そもそも最近になって「生理の貧困」が社会問題になるというが非常に不可解なのです。
 学生だけでなく、また女性ばかりではなく、失業等で貧困に苦しむ人は常にいるのですが、しかし現実にはアベノミックス成功以降、貧困に苦しむ人は激減しました。

 再度書きますがこのコロナ禍の中でも、失業率はかつてなく低い状態が続いています。
 それでアルバイトやパートの時給もすごく上がりました。 そしてコロナ禍の中でも下がっていません。

 だから青森県の最低賃金も上がり続けて、コロナ禍の現在も下がっていません。
 コンビニやスーパーのレジ打ちなどは最低賃金ギリギリが普通ですが、その最低賃金はこの10年で150円程上がっているのです。
 因みに景気が改善すると真っ先に上がるのが、パートなど非正規雇用者の時給です。

ダウンロード (1)

 リーマンショック時やその後の民主党政権時代など悲惨でした。
 然しそのころ、「生理の貧困」が社会問題になった事はありません。
 ところがなぜか今頃になって「生理の貧困」が社会問題という話が沸いてきたのです。

 イヤイヤ、ワタシは高齢者特権で随分と昔のことも知っているけれど、それでもワタシが成人してから何度か日本を襲った不況時にも「生理の貧困」が社会問題何てことはありませんでした。
 
 リーマンショック時に買えた生理用品が、今は買えなくなるってあり得ないでしょう?
 因みに生理用品の値段は、この20年来下がり続けているのです。

ダウンロード (2)

 失業率は下がりアルバイトの時給は上がり、そして生理用品の値段は下がり、これで何で「生理の貧困」が社会問題になるのでしょうか?

 最初に書いたように「生理の貧困」が社会問題このと騒いでいる団体は、国や自治体が生理用品を困窮する女性に無償で配れと言っています。
 しかし一か月分千円足らず、一袋2~3百円のモノをワザワザ配布したって、配布する生理用品のコストより、配布にかかる人件費が遥かに高くなるのは自明です。

 そして再度書くけれど本当に生理用品も買えない程困窮している人なら、食費や住居費にも困っているはずなので、本来はそちらを支援するべきでしょう?
 また本当に困窮している人が増えたなら、それは女性だけとは限りませんから、生理用品配布のように女性にしか恩恵のない政策はオカシイです。

 こういう事を考えると、ワタシはこれは左翼の新手の貧困ビジネスだと思います。
 
 左翼は前々から「子供の貧困」など「〇〇の貧困」という新しい貧困のネタを作っては、新たな貧困ビジネスを始めて社会を食い潰してきました。
 だから「生理の貧困」という新ビジネスを始めたのではないでしょうか?

 「貧困で生理用品も買えない女性がいる!! 支援しろ!!」というと、行政側は拒否しにくいのです。 しかも生理用品は至って安価だし、またこのNHKニュースにあるように災害用に備蓄している生理用品の処分などもできます。
 
 そこで「貧困女性に生理用品を配布する」という左翼系の団体にこうした使用期限の迫った生理用品を無償で引き渡し、配布の経費としてこうした団体にいくばくかの予算を与えるなどするのでしょう。 

 行政の側からすれば、こういう連中を揉めるより目腐れ金を与えて黙らせる方が楽ちんというのが本音です。
 在日特権とかアイヌ利権とか部落利権とかって皆こうやって生まれてドンドン太ってきたのです。

 こうやって国家や自治体の予算からみれば少額の予算を、むしり取って少しずつ食いつぶして太るというのが左翼団体じゃないですか?

 でもこういう馬鹿な事はもうやめるべきです。

 左翼団体に金を渡すなんて、ゴキブリやネズミに餌をやるみたいなものです。
 病原菌を培養するみたいな話です。
 ゴキブリやネズミを叩き潰すのがカワイソウなんて思って餌をやっていると、ドンドン増えて家中が、恐ろしく非衛生になって人間が病気になります。
 
 それと同じで少額だからと言って、もめるが面倒だからと言って左翼団体なんかに金をわたすと、国家が非衛生になって腐ってしまいます。
  1. 何じゃこりゃ??
  2. TB(0)
  3. CM(22)

2020-08-24 14:56

ダメだこりゃ 河野太郎

 河野太郎は女系天皇推進派、旧宮家復帰反対派なんですね。
 しかしその理由がナンセンスなんですよね。

 河野防衛相が女系天皇容認論 次の天皇「内親王のお子さまも」
2020.8.23 23:24 産経新聞
 将来の首相候補の一人に数えられる河野太郎防衛相は23日夜、インターネット動画サイトのライブ配信で皇位継承のあり方について「1000年以上続く男系が続くなら男系がいい」と断った上で、女系天皇の容認も検討すべきだとの考えを示した。

河野氏は、現在の皇室の状況に言及し「男子のお世継ぎがいなくなったときにどうするのか、考えておく必要はある」と強調。かつては側室制度があったが「この21世紀になってそうはいかない」とも述べた。

その上で、国民は「毎日国民のことを考え、災害が起きれば(被災者を)勇気づける」といった皇室の姿を支持しているとの見解を示し、「とすると、その皇室のメンバーである(天皇、皇后両陛下の長女の敬宮=としのみや)愛子さまをはじめ内親王のお子さまを素直に次の天皇として受け入れることもあるのではないか」と自説を述べた。

男系を維持するための旧宮家復帰に関しては、旧宮家は1400年代に今の天皇家から男系が分かれたと説明し、「600年前に分かれた人が戻ってきても『本当の万世一系といえるの?』『遺伝子を調べて微妙に違いがあったらどうなの?』というところも考えていかなければならない」と慎重論を唱えた。

また、今後首相を目指す可能性について「初当選の時から言っている」と改めて意欲を示した

 女系天皇についてはワタシも以前にエントリーしましたが、再度エントリーします。
 
かつては側室制度があったが「この21世紀になってそうはいかない」とも述べた。

 確かに日本だけでなく儒教文化圏やイスラム文化圏では、「世継ぎを残す」という名目で君主は膨大な側室を抱える事が慣習になっていました。

 勿論、明治天皇まで歴代天皇も「女御更衣をあまたさぶらえて」いらしたのです。

 しかしキリスト教は婚姻に依らない性交渉を「悪魔による物」としたため、非嫡出子は「悪魔の子」とされました。
 だから非嫡出子には王位継承権がないのは勿論、貴族の爵位も相続できませんでした。
 また公証人や裁判官など「名誉ある職業」と言われた職業に就く事もできませんでした。

 この為、キリスト教諸国では「世継ぎを生む為の側室」という習慣は全くありません。 
 勿論、好色で愛人を沢山作って子供を沢山生ませた王様は結構います。 それどころか法王始め高位聖職者でも愛人を抱えて子供を作っています。
 
 勿論そうやって生まれた子供でも有能な人はいたのです。

 しかし非嫡出子が王位を相続した例はありません。

 側室がなければ王朝が簡単に絶えるのであれば、西欧の王朝は簡単に絶えたはずです。
 しかしどの国でも多くの王朝が数百年続いています。

 例えばフランスのカペ王朝は986年に成立後、途中ヴァロア家・ブルボン家という傍流に引き継がれながらですが、現在もなおその子孫が健在です。

 しかも近代以前は乳児死亡率は非常に高く、その上西欧の王様は日本の天皇と違い、戦争になれば自ら軍を率いて戦場に出なければなりませんでした。
 そういう状態でも側室なしで数百年、千年以上続く王家や貴族はいくらでもあるのです。

 こういう例を見るとそもそも「側室は必要だったのか?
 子孫を残すという口実で君主の享楽のために作っただけじゃないのか?と思ってしまいます。

「600年前に分かれた人が戻ってきても『本当の万世一系といえるの?』『遺伝子を調べて微妙に違いがあったらどうなの?』

 ホントに600年間、皇室と無縁だった人が、突然天皇の即位するのは一般国民としても違和感はあるでしょう。
 600年間民間人として暮らした方に、突然「天皇に即位」という事になれば、ご本人だって戸惑うでしょう。
 
 しかし宮家って600年間、皇室と没交渉だったわけじゃないでしょう?
 実際には没交渉どころか、600年間皇室と緊密な関係を維持してきたのです。
 そして戦後に公職を離脱するまでは、宮様として公務も分担してきました。

 勿論単なる公務だけでなく、皇室の一因として皇室や日本国にとって必要な姻戚関係の維持にも努めてきました。

 上皇陛下のように宮家出身の女性から生まれた天皇もいらっしゃるし、また梨本宮方子内親王のように当時の日本政府の意図により李氏朝鮮の王子と結婚した方もいます。

 そして竹田宮家の御当主が今もIOCの日本代表だったりするように、他国なら皇族がする仕事を引き受けている方もいらっしゃいます。 
 因みにこの方は明治天皇の孫にあたる方で、上皇陛下とは従弟、今上陛下の大叔父にあたるわけですから、親戚としてもそんなに遠いわけではないのです。

 つまり旧宮家は600年前に皇室からも国民の前からも消えた謎の一族ではないのです。
 旧宮家はずうっと皇室の一因として天皇を支えて活動してきたのです。
 そして戦後GHQが旧宮家を潰してからも、皇室との縁を切ったわけではないのです。
 
 強いて言えばGHQの宮家破壊後は、国民の目からあまり目立たなくなっただけです。 

 それが復帰するのに、それほどの違和感があるのでしょうか?

 勿論、明日いきなり旧宮家から天皇に即位する方が出たら、国民もビックリです。
 しかし旧宮家出身の天皇が即位されるって最短で、今上天皇、秋篠宮様の後、悠仁親王の3代後の話ですよ。

 数年内に旧宮家が皇族に復帰して、公務を通じて国民に親しみ、その後悠仁親王殿下に男子がお生まれにならなかったら、旧宮家の方の中から天皇に即位される方が出るという話です。

 国民だけでなく他国の人達も、旧宮家出身の天皇を天皇として受け入れるに十分な、準備期間があるのです。

 これで一体何が問題なのでしょうか?

 因みに女系天皇推進派には橋下徹始め「悠仁様の嫁に来る女性がいるのか?」という事を言う奴がいますね。

 確かに皇后になるというのはホントに大変で、自由に自分の人生を生きる事が至上命題となっている現在の価値観では、皇后志願者が少ないのは事実でしょう。

 でもだったら女性天皇の夫になりたい男性というのはいるのでしょうか?

 皇后として生きるのは大変でしょうが、女性天皇の夫として生きるのはもっと大変でしょう?

 だから例えば愛子内親王の皇位継承が決まったとしたら、愛子内親王がいかに魅力的な女性であっても、純粋に愛情だけから愛子内親王の夫になり、天皇の夫として生涯妻の公務を支えようというような男性が出てくるとは思えません。

 もしも愛子内親王に近づく男が出てくるとすれば、弓削道鏡のような野心に満ちた人間ではないですか?
 あるいはもっと悪質で、日本の皇室を乗っ取ろうという外国人ではないでしょうか?

 そういえば真子内親王に近づいた小室氏も、またその母親も実にいかがわしい人物でしたね。
 彼等が真子内親王に近づいたのは、「女性宮家」の話が出てからじゃないですか?

 女系天皇や女系宮家が実現すれば、小室氏と真子内親王の間に生まれた子供も、皇位相続権が出てきます。
 そして実際にその子供が皇位を相続したら、ここで日本の皇室は「小室朝」になります。

 そういう天皇を受け入れられますか?

 そういう天皇が即位するという事は、つまりはここで天皇の権威は瓦解して、天皇制が終わるという事じゃないですか?

 ワタシは女系天皇や女性宮家を推進している人間の最終目的はこれだと思っています。

 河野太郎は純正売国奴の父親からすれば、文字通り鳶が鷹を生んだというより、蛆虫から鷹が生まれぐらいのレベルだと思っていました。

 しかしこれを見たらダメですね。

 ワタシは元来一般人に遺伝子云々を持ち出すなんて差別だからよくないって思うんですけど、河野太郎自身が旧宮家に対してこんな事をいってるんですよね。

「600年前に分かれた人が戻ってきても『本当の万世一系といえるの?』『遺伝子を調べて微妙に違いがあったらどうなの?』

 この言い分に従えば、実の父親が純正売国では、河野太郎の遺伝子は純正売国奴じゃないですか?
  1. 何じゃこりゃ??
  2. TB(0)
  3. CM(22)