fc2ブログ

2021-04-06 17:57

アメリカ民主党は黒人を不正選挙推進の出汁にする

アメリカ大リーグ機構がなんとも奇妙な決断を下しました。

大リーグ オールスター アトランタ開催を変更 選挙法批判受け

大リーグ機構は、ことし7月に行われるオールスターゲームの開催地をジョージア州アトランタから変更すると発表しました。ジョージア州で成立した選挙に関する法律が、黒人などマイノリティーの投票を妨げると批判が相次いでいることを受けた措置だとしています。

大リーグ機構のロブ・マンフレッドコミッショナーは2日、ことし7月に南部ジョージア州アトランタで予定されていたオールスターゲームの開催地を変更すると発表しました。

ジョージア州では、選挙の期日前投票での身元確認を厳格化して有権者の投票権を制限する法律が先月、成立し、州の人口のおよそ3分の1を占める黒人などのマイノリティーの投票を妨げると批判が相次いでいました。

背景には、黒人などのマイノリティーは、経済的な理由から運転免許証など政府発行のIDカードを持つ人が比較的少ないことがあります。

声明でコミッショナーは「大リーグはすべてのアメリカ人が投票権を持つことを支持しており、投票の制限に反対する。球団や選手会などと協議し、私たちの価値観を示す最良の方法として、オールスターゲームの開催地変更を決めた」と理由を説明しました。

新たな開催地は改めて発表するとしています。

オールスターゲームでナショナルリーグの監督を務めるドジャースのロバーツ監督が、開催地が変更されなければ辞退を検討すると表明しており、法律の成立から1週間余りで大リーグ機構が決断を下す形となりました。

トランプ前大統領「ボイコットしよう」

これに関連してトランプ前大統領が2日、声明を発表し「野球はすでに相当な数のファンを失っており、今度はオールスターゲームをアトランタから変更するという。彼らは、選挙の際に絶対に必要なIDカードを持とうとしない民主党の極端な左派を恐れているのだ」と批判し「自由で公正な選挙を妨げようとしている野球をボイコットしよう」と呼びかけました。

アメリカでは、新型コロナウイルスの感染拡大で期日前投票が大幅に増えた去年11月の大統領選挙のあと、野党・共和党側が、公正な選挙を追求するためだとして、多くの州で身元確認を厳格化しようとしているのに対し、与党・民主党側は、マイノリティーを投票から排除するのがねらいだと反発しています。

バイデン大統領は先月26日、声明を出し、ジョージア州での法改正は「投票する権利の否定だ」と強く批判しました。


背景には、黒人などのマイノリティーは、経済的な理由から運転免許証など政府発行のIDカードを持つ人が比較的少ないことがあります。

 これホントですか?

 こういう話を聞くと、黒人などマイノリティが貧しく警官に嫌われるのも当然だと思ってしまいます。
 だって自立する意思があるなら、何が何でもIDカードは手に入れるように努力するでしょう?

 逆に民主党政権がホントにマイノリティを助ける意思があるなら、HR1なんかより、まずは貧しさ等からIDカードを持っていない人達が、IDカードを取得するのを支援する法律を作るべきでしょう?

 特に運転免許書取得の支援なんか絶対するべきだと思いますよ。
 だって運転免許書がないのでは、車社会アメリカでは日常生活にも不便だし、就職にも非常に困るでしょう?

 ところが民主党政権はIDカードでの本人確認なしで投票させる法案は推進するけれど、マイノリティの就職や日常生活に必要なIDカードの取得を支援する意思はないようです。

 これってつまりマイノリティを出汁に、不正選挙を推進したいというだけです。
 
 そもそも「黒人などのマイノリティーは、経済的な理由から運転免許証など政府発行のIDカードを持つ人が比較的少ない」なんてことを盛大に公言して良いんですか?
 
 黒人などのマイノリティーは、経済的な理由から運転免許証など政府発行のIDカードを持つ人が比較的少ない

 そうか!! 
 黒人は運転免許を取る気もないんだ。
 IDカードを作る気もないんだ。 
 ホントに馬鹿で怠け者で、自立心も向上心ない連中なんだよな。
 差別絶対反対にバイデン政権がそういうんだから、間違いないよな。

 民主党政権は黒人などマイノリティはこような劣等な人達と宣伝しているのです。
 さすがは奴隷解放に反対して南北戦争を起こした政党です。

 キング牧師が公民権運動を始める頃までは、KKKはアメリカ民主党のコアな支持団体で、トルーマン大統領やフルブライト上院議員など民主党の大物政治家もKKKのメンバーでした。

 ジョー・バイデンが初めて上院議員選挙に当選したのは1972年ですから、それまでの政治活動ではKKKのお世話になっていたでしょう。

 このような政権であれば、黒人はひたすら出汁にして利用する、それが差別の助長になっても無問題、というよりむしろ内心では差別を助長させたいというの理解できます。

 彼等の「反差別」って、黒人がいかに差別されて不幸かを訴えて、黒人に幾何かの利権を与えようとするのですが、それって実は黒人がいかに貧乏か、いかに無教育か、そして今回のように運転免許書のように就職や生活に必要な技術の取得をする意思さへないという事を宣伝する事とセットになっているのです。

 こんな事を延々と続けられたら、いつまでたっても黒人を侮蔑する人が減るわけもないのです。
 だって民主党政権が黒人を語る時は、黒人の中でも最低の連中を祭り上げて、それを黒人の代表として語るのですから。

 逆に彼等の中では最低辺の白人はいない事になっているようです。
 一方、金持ちで教養があり、優雅に暮らす人だけが白人を代表しているのです。

 つまり黒人代表はジョージ・フロイド、白人代表はドナルド・トランプです。

 これじゃ差別がなくなるはずもないのです。
 差別を作っているのは反差別を掲げる連中なのです。

 因みにこの図式は日本でも同じです。
 ワタシが在日コリアンに違和感を持ったのは、金嬉老事件の時でした。

 この希代の凶悪犯は殺人事件を起こした後、ダイナマイトを抱えて旅館に立てこもったのですが、この時彼が「反差別」をこの犯行の口実にすると、日本中の左翼とマスコミが熱狂して、彼を英雄扱いしました。

 お陰で在日コリアン=凶悪犯のイメージになってしまったのです。
 在日コリアンには暴力団員が異常に多く、犯罪率も高いのですが、しかしそれでも金嬉老程の凶悪犯他にいないし、大多数の在日コリアンは犯罪など侵さず真面目に暮らしているのですから、在日コリアンにとっては気の毒な話です。

 でも反差別の活動をする人達は、日本社会に溶け込んでいる善良な在日コリアンの存在は完全に無視して、凶悪犯金嬉老とか朝鮮総連の活動家とか、マトモでも善良でもない人間を在日コリアンの代表のように宣伝するのです。

 何で彼等がそんな事をするのでしょうか?

 だって反差別活動家にとっては、差別こそが生活の糧です。
 漁師にとっての漁場、農家にとっての田畑のようなモノです。
 だから彼等はそれを守り豊に育てようとするのです。

 アメリカ民主党政権も同じじゃないですか?
 アメリカ民主党はもともと奴隷農園主の政党です。
 
 彼等はかつては黒人奴隷に綿花の栽培と収穫をさせていました。
 それで今は黒人に票の収穫をさせているんじゃないですか?

 それにしても異様なのが大リーグ機構の対応です。
 一体何で大リーグ機構が選挙法の問題にここまで介入するのでしょうか?

 ラスムッセンやAP通信の世論調査ではアメリカ国民の7割以上が、投票時のID提示を支持しているのです。
 それでもなを大リーグ機構がオールスター戦のアトランタ開催を中止するとまで言うのは、今のアメリカでは「反差別」とか「マイノリティの権利」という言葉を出されると、合理的な反論が一切できない空気になっているからでしょうか?

 これは日本からみていても非常に不気味です。

 
  1. アメリカ
  2. TB(0)
  3. CM(16)

コメント

佐々木俊尚
@sasakitoshinao
事前連絡なしでもだれもがバリアフリーで移動できるようになるべきだと思う。自分がいつか身体が自由ではなくなる可能性を皆考えるべきだし、本当に同意。ただ私は、この記事に内在するコミュニケーションの問題にも目が行く。/JRで車いすは乗車拒否されました
https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1378972517285588994

JRで車いすは乗車拒否されました
http://blog.livedoor.jp/natirou/archives/52316146.html

佐々木俊尚
@sasakitoshinao
返信先:
@sasakitoshinao
さん
マイノリティ=弱者という構図が現代のアイデンティティポリティクスで「上級弱者」となり、逆にマジョリティだったはずの平均労働者が新自由主義とブラック労働によって「下級弱者」に陥っているという新しい構図。そこで誰は誰に共感を感じるのか?というメタ視点を忘れてはならない。
https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1378972521962242048

※この話題も似た構図ですね。弱者に救いの手を差し出すというのは正しい。しかし、弱者が「上級弱者」になるのでは話がおかしくなる。
  1. 2021-04-07 00:03
  2. URL
  3. taigen #-
  4. 編集

人数数えられると後ろ暗いことが明らかになってしまうのでしょうね。
そういう意味では我が国のマイナンバーはこういう場合に利用できそうな制度ではありますね。
どこに入れたかは秘密にしなきゃなりませんが誰が投票したか程度は判別できた方が楽ですし。
  1. 2021-04-07 01:08
  2. URL
  3. 太朗 #cRy4jAvc
  4. 編集

MBL ジョージアからコロラドへ

昨日ツイッターでジョージア州のケンプ知事が、MBLのオールスターゲームがジョージアのアトランタ市からコロラドのデンバー市に移されると決まったことに関して、コロラドの方がジョージアより厳しい選挙法があるのにおかしくないかとコメントしてました。アメリカではすでに27州がジョージアと同じような法律を通したか通しつつあるかなので、何故ジョージアだけが目の敵にされるのかよくわからないですね。

アトランタ市は前回の選挙でバイデンに圧倒的に傾いた市で、オールスターゲーム開催にもかなり力を入れていました。これで困るのはアトランタ市やジョージアに住む民主党の州民です。なにせジョージアは黒人人口がかなり多く、その多くが民主党支持ですからね。民主党のエイブラハム下院議員はジョージアをボイコットしないでくれと必死に訴えてますが。

民主党が本当に黒人がIDを持っていないことを心配してるなら、彼らが容易にIDを取得できる努力をすべきなのです。選挙だけでなく、他でもIDが必要な場合はいくらでもあるのですからね。だいたいIDがなかったら就職だって出来ないじゃないですか。本当に民主党は黒人をバカにしてますよ。ちなみに投票用のIDは無料で発行されます。
  1. 2021-04-07 02:45
  2. URL
  3. 苺畑カカシ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 佐々木俊尚
> @sasakitoshinao
> 事前連絡なしでもだれもがバリアフリーで移動できるようになるべきだと思う。自分がいつか身体が自由ではなくなる可能性を皆考えるべきだし、本当に同意。ただ私は、この記事に内在するコミュニケーションの問題にも目が行く。/JRで車いすは乗車拒否されました
> https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1378972517285588994
>
> JRで車いすは乗車拒否されました
> http://blog.livedoor.jp/natirou/archives/52316146.html
>
> 佐々木俊尚
> @sasakitoshinao
> 返信先:
> @sasakitoshinao
> さん
> マイノリティ=弱者という構図が現代のアイデンティティポリティクスで「上級弱者」となり、逆にマジョリティだったはずの平均労働者が新自由主義とブラック労働によって「下級弱者」に陥っているという新しい構図。そこで誰は誰に共感を感じるのか?というメタ視点を忘れてはならない。
> https://twitter.com/sasakitoshinao/status/1378972521962242048
>
> ※この話題も似た構図ですね。弱者に救いの手を差し出すというのは正しい。しかし、弱者が「上級弱者」になるのでは話がおかしくなる。

 こういうモンスターがいるから女性や障碍者が働けないのです。

 通常業務なら女性や障碍者でも十分有能でしょうが、100キロの車いすを運ぶのは無理です。
 こういうモンスターが再々来るのでは、屈強な男性従業員を多数そろえて置くしかありません。

 このモンスターは女性や障碍者が働く事を妨害しているのです。
  1. 2021-04-07 11:11
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 人数数えられると後ろ暗いことが明らかになってしまうのでしょうね。
> そういう意味では我が国のマイナンバーはこういう場合に利用できそうな制度ではありますね。
> どこに入れたかは秘密にしなきゃなりませんが誰が投票したか程度は判別できた方が楽ですし。

 原理だけからいえばマイナンバーカードを使えば自宅から電子投票も可能です。
 そうなると投票のハガキを送るなどの必要のなくなり、非常に手軽に選挙ができるようになります。

 またリコールの署名だってマイナンバーカードからできるようになると、この前の愛知県知事リコールの時のような騒動は防げます。

 但し電子投票のようなモノを使った場合、投票データが漏れると、投票の秘密が守れないなど深刻な問題になるし、またハッキング等で集計がおかしくなったりする可能性があるので、安全性という面では問題が起きます。
  1. 2021-04-07 11:21
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: MBL ジョージアからコロラドへ

> 昨日ツイッターでジョージア州のケンプ知事が、MBLのオールスターゲームがジョージアのアトランタ市からコロラドのデンバー市に移されると決まったことに関して、コロラドの方がジョージアより厳しい選挙法があるのにおかしくないかとコメントしてました。アメリカではすでに27州がジョージアと同じような法律を通したか通しつつあるかなので、何故ジョージアだけが目の敵にされるのかよくわからないですね。
>
> アトランタ市は前回の選挙でバイデンに圧倒的に傾いた市で、オールスターゲーム開催にもかなり力を入れていました。これで困るのはアトランタ市やジョージアに住む民主党の州民です。なにせジョージアは黒人人口がかなり多く、その多くが民主党支持ですからね。民主党のエイブラハム下院議員はジョージアをボイコットしないでくれと必死に訴えてますが。
>
> 民主党が本当に黒人がIDを持っていないことを心配してるなら、彼らが容易にIDを取得できる努力をすべきなのです。選挙だけでなく、他でもIDが必要な場合はいくらでもあるのですからね。だいたいIDがなかったら就職だって出来ないじゃないですか。本当に民主党は黒人をバカにしてますよ。ちなみに投票用のIDは無料で発行されます。

  この大リーグ機構の件は、書きたい事が一杯ありすぎて、何から書いてよいかわからなくて、この数日アタマがグチャグチャになっていました。

 ホントに不可解なのは、何で大リーグ機構がここまで選挙法改正に反対するのかです。
 普通に考えれば、黒人でも7割弱が投票にID提示は必要と考えているのに、何で大リーグ機構がジョージア州の法改正に抗議するのでしょうか?
 しかもオールスターゲームの開催地移転なんて大ごとまでやってです。

 だからこれを見ていると、今のアメリカでは大企業もプロスポーツなどの人気商売も、「差別反対」という呪文を唱えられると全く逆らえないという事なのでしょうか?

 しかもこの「差別反対」の中身はすこぶる怪しくて、このIDカードの件も、結局黒人は運転免許やIDカードも満足に持っていないという極めて差別的な話をしているわけです。

 これもしトランプ大統領が「黒人にはIDカードを持ってない人が多いから、黒人にIDカード取得や運転免許の取得を支援する」なんて言っていたら、アメリカの左翼は「差別だ!!」「黒人を馬鹿にするな!!」と大騒ぎしたんじゃないですか?

 でも中身に関係なく「差別反対」を出汁にすると、実際には極めて差別的な話まで絶対正義として通り、誰も逆らえなくなっているという事でしょう?

 これは非常に不気味です。

 因みにジョージア州が標的にされたのは、まずこの法案を最初に通したのがジョージア州であること、そしてカカシさんのおっしゃる通りならジョージア州は黒人が多く、民主党の支持率も高いからではないかと思います。

 だから民主党側からすると、ジョージア州にプレッシャーをかければ、比較的簡単にの法案を撤回させる事ができ、そしてジョージア州が撤回すれば他の州の法案成立も阻止できると考えたのではありませんか?

 これは不正防止法案阻止の為の作戦としては非常に有効だと思うのですが、しかしそういう政治的な問題は本来大リーグ機構には関係ないはずです。
 
 大リーグ機構が本心、ファンの大多数が違和感を持つような政治的な行動をしたいとは思っていないでしょう?
 
 27もの州が同様の法案を成立させようとしているのなら、大リーグ機構としてはこの問題で一部の勢力からプレッシャーを受けても「これでアトランタを拒否しても、他の州もみんなやってるから移転する先がない」と言えば済む話です。

 それなのに大リーグ機構が、完全に民主党に政治利用されているのは、非常に不気味です。
 しかしこのような異常な状況を見ると、あのタイム誌の記事が理解できます。

 タイム誌の記事では全米最大の労働組合の会長が、バイデン不正選挙組織を作ったという事です。
 
 これについてエントリーした時、「労働組合の会長程度の人間が、そんな大組織を作れるはずはない」という意味のコメントを頂きました。

 でもこうして大リーグ機構までがファンを無視して、政治にコミットしているのを見ると、今のアメリカではあの不正選挙組織に勧誘されたら、誰も逆らえなかったのだと納得できるのです。
  1. 2021-04-07 11:59
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

アメリカには社会保証番号があるのに?

もっと詳しい方がいらっしゃると思いますが、アメリカでは、社会保障番号が、国民のみならず、外国人の定住者、外国人の労働者にも、必ず与えられます、社会保証番号がなければ、生きていけない国で、身分証である社会保証番号を、持っていないはずがありません。
  1. 2021-04-08 02:24
  2. URL
  3. 名主 #-
  4. 編集

太郎様へ

 https://twi55.com/2021/04/06/21334/ プロカタワは、社民党関係者です
  1. 2021-04-08 02:46
  2. URL
  3. 名主 #-
  4. 編集

名前を間違え失礼致しました、taiganさま

 https://twi55.com/2021/04/06/21334/ プロカタワは、社民党の幹部です、差別の当たり屋、私は双極性障害、所謂躁うつ病ですが、精神障害者には、憲法で保障された権利すらありません。
車椅子なら、同情してもらえるから、いいですね、我々精神障害者は、差別と偏見の荒野を、闘い生きています、任意団体東京都精神障害者オンブズマン代表、スローガンは、西光万吉氏の、人の世に熱あれ人間(じんかん)に光あれ、です
  1. 2021-04-08 02:56
  2. URL
  3. 名主 #-
  4. 編集

Re: アメリカには社会保証番号があるのに?

> もっと詳しい方がいらっしゃると思いますが、アメリカでは、社会保障番号が、国民のみならず、外国人の定住者、外国人の労働者にも、必ず与えられます、社会保証番号がなければ、生きていけない国で、身分証である社会保証番号を、持っていないはずがありません。

 そのようですね。
 
 日本のマイナンバーと同じなのですが、アメリカの場合は数十年前から確立している制度です。
  1. 2021-04-08 13:08
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 太郎様へ

>  https://twi55.com/2021/04/06/21334/ プロカタワは、社民党関係者です

 この人は有名人だったようですね。
  1. 2021-04-08 13:14
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

Re: 名前を間違え失礼致しました、taiganさま

>  https://twi55.com/2021/04/06/21334/ プロカタワは、社民党の幹部です、差別の当たり屋、私は双極性障害、所謂躁うつ病ですが、精神障害者には、憲法で保障された権利すらありません。
> 車椅子なら、同情してもらえるから、いいですね、我々精神障害者は、差別と偏見の荒野を、闘い生きています、任意団体東京都精神障害者オンブズマン代表、スローガンは、西光万吉氏の、人の世に熱あれ人間(じんかん)に光あれ、です

 難病患者も高額治療費の補助以外に殆ど公的支援がありません。

 安倍元総理の難病を抱えていらしたのですが、安倍総理が難病で苦しんでいる時、自称人権派が何を言ったかを思い出せば、自称人権派の人権と福祉への本心がよくわかります。
  1. 2021-04-08 13:18
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

私のいとこに統合失調症の人がいますが、犯罪が起こるたびに精神鑑定の話が出ると、ものすごく嫌な気持ちにもなります。


>安倍元総理の難病を抱えていらしたのですが、安倍総理が難病で苦しんでいる時、自称人権派が何を言ったかを思い出せば、自称人権派の人権と福祉への本心がよくわかります。

あいつら、そのことで批判されたかどうかは知りませんが、今度は、仮病って言っていたような気がするのですが(書き込みは多かった)。あいつらほんとに最低だ。

  1. 2021-04-08 22:13
  2. URL
  3. 雄の三毛猫 #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> 私のいとこに統合失調症の人がいますが、犯罪が起こるたびに精神鑑定の話が出ると、ものすごく嫌な気持ちにもなります。
>
 精神障害者の犯罪に正常な人と同様の刑罰を科せないのは皆わかっているのです。
 だから窃盗その他の微罪なら誰も文句は言いません。
 
 でも殺人その他の凶悪犯罪だと、被害者が殺され損になり、またそういう凶悪犯罪の原因が精神障害にあるとなると青春障碍者への恐怖や嫌悪が募ります。

 だからこれって二律背反なんですよね。

> >安倍元総理の難病を抱えていらしたのですが、安倍総理が難病で苦しんでいる時、自称人権派が何を言ったかを思い出せば、自称人権派の人権と福祉への本心がよくわかります。
>
> あいつら、そのことで批判されたかどうかは知りませんが、今度は、仮病って言っていたような気がするのですが(書き込みは多かった)。あいつらほんとに最低だ。

 安倍総理の難病の症状が悪性の下痢や腹痛を起こす事を理由に「ゲリ蔵」とか「ポンポン痛い」などと揶揄していました。
 
 これは同じ難病で苦しむ人も深く傷つける表現でした。
 
 安倍総理の政策を反対するのも非難するのも自由ですが、しかし難病で人を揶揄するというのは絶対に許せない行為です。

 ところが左翼は喜々としてこれを続けたのです。

 ワタシはこれで彼等の「弱者の見方」というのは100%嘘だとわかりました。
  1. 2021-04-09 14:05
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

>それでもなお大リーグ機構がオールスター戦のアトランタ開催を中止する。
そもそもオールスターの開催を中止すること自体ジョージア州やアトランタ市に対する脅しにならないと思います。
日本の場合、2021年は埼玉県所沢市と宮城県仙台市でオールスターを行いましたが、埼玉県所沢市在住の人に聞いても野球に興味ない人はオールスターを開催したこと自体を知りませんでした。
  1. 2022-12-23 16:58
  2. URL
  3. #-
  4. 編集

Re: タイトルなし

> >それでもなお大リーグ機構がオールスター戦のアトランタ開催を中止する。
> そもそもオールスターの開催を中止すること自体ジョージア州やアトランタ市に対する脅しにならないと思います。
> 日本の場合、2021年は埼玉県所沢市と宮城県仙台市でオールスターを行いましたが、埼玉県所沢市在住の人に聞いても野球に興味ない人はオールスターを開催したこと自体を知りませんでした。

 そうですね。
 ワタシも実は野球には興味がないので、いつどこで試合をしているのかも知らないですから。
  1. 2022-12-24 11:04
  2. URL
  3. よもぎねこ #-
  4. 編集

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する